進研ゼミ 中学講座・高校講座
- 対象学年
-
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.27 点 (444件)
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
料金:2.0| 教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 受講の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時入会後
料金 塾と比べると安いとは思うが、タブレットや保険の加入などを抱き合わせで勧めてくるのであまり割安感はなかった。自分で計画を立ててできる子には安いと思うが、出来なければ年間にすると高いと感じるかもしれない
講師・添削 上位大学を目指す内容が主で、授業内容に合っていなかった。添削課題も高校のレベルより難しく、なかなか提出できなかった。
カリキュラム 学校の授業が教科書の内容とは少し違うので、あまりじゅぎょうに沿った勉強ができなかった。推薦入試を考えているので、内申点を稼ぎたいという意味ではあまり役に立たなかった。
サポート体制 電話は良くかかってきたようだったが、どのようなやり取りがあったかは詳しく聞いていない。授業内容と少し違うというようなことを話していたようだった。
良いところや要望 自分の子は強制的に迫られないとやらない方なので通信教育はあっていないかもしれないと感じた。しっかり計画を立ててできるなら良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、DMの数が多すぎると思います。受講中なのにさらに入会を勧める案内が来るし、断った追加受講の案内も来るし、正直必要ないと思います。
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
料金:5.0| 教材・講師の解説:2.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 受講の目的
- 大学受験
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時入会後
講師・添削 ハイブリットスタイルは、子供が自分で自己管理できるからよいが、毎日使用できるようなオンライン式ではなく、基本は昔ながらの手書き勉強・・そこは残念。ただ、塾より破格的に安いので、自分で勉強が出来る子には良いスパイスだと思う。(ただし、うちの子供は内容が薄い!と、参考書を独自で購入してますので、受験勉強向き教材ではない気がする)
カリキュラム まだ始めたばかりなので、効果は見えない。ただ、部活で帰りが遅いので、自宅でゆっくり教材をやれることは、毎日の勉強習慣につながってると思う。
サポート体制 ハイブリットスタイルなので、わからないところは質問?だか検索できるらしく、わからないことがすぐフォローできることは良い。ただし、所詮コンピューターなので塾のように、そこからの発展はもちろんなく、自分で説明を読んで結局理解できなければサポートにはなっていない・・
良いところや要望 部活で遅くなり、疲れた頭でまた塾へ移動して・・と、移動時間の無駄もあり、自己管理で勉強できる子ならゆっくり自分時間で勉強習慣が付けられるので、効率が良いと思う。自己管理が出来ない子供には向かないかも・・
その他気づいたこと、感じたこと もう少し個別に勉強法などの対策を、タブレットで毎日配信や状況確認してくれるなら、もう少し値が張ってもやると思う。今のサポート体制のままなら2年生以降は入試対策もあるので塾へ切り替えると思う
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
料金:3.0| 教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 受講の目的
- 大学受験
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時入会後
料金 他の塾と比べると安価だと思いました。利用していきたかったのですが、まったく、利用していないので、残念でした。
講師・添削 教材はわかりやすく、十分の教材でした。色々な表現されていて自分で考えながらすすめれる教材だと思います。
カリキュラム とにかく、部活動が忙しくて、なかなか家で机に向かう事ができませんでした。結局、教材を開くこともできませんでした。
サポート体制 いろいろ、サポートがあるようでしたが、教材も開けることが出来ていない状態なので、活用もしていませんでした。
良いところや要望 自分のタイミングで利用できる点は便利だと思います。中学校時代ではとても良く成績も安定していましたが、高校生になると部活動の為に全く利用できませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気持があれば、良い教材だと思います。我が家では、教材を利用できなくなってしまったので残念です。
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 受講の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時入会後
料金 学習塾に比べれば、割安だと思います。年間契約のほうが月々の契約より割安になっています。webから申し込めるのもお手軽だと感じました。
講師・添削 タブレットでの教育のため、手軽に楽しく勉強できるようです。別料金でこどもニュースなどの付加教育もあるため、拡張性もあると思います。
カリキュラム 通信教育のため、結局勉強は本人の意識次第なので、この通信教育が学力レベルに影響しているかは判断が難しいです。
サポート体制 通信教育なので、郵便によるやり取りだけなので、サポートを受けているという印象は薄いと思います。サポートを求める場合は、積極的に連絡する必要がありそうです。
良いところや要望 自分の勉強したい時間に学習できることがよいと思いました。一方勉強しない選択も可能になるので、一長一短だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと タブレットを使用しているため、ゲーム感覚で勉強できているようです。勉強以外にも、ゲームもできるので、たまに楽しんでいるようです。
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:3.0| 教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 受講の目的
- 高校受験
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時入会後
料金 料金は、塾に比べれば安いと思います。効果があるかどうかは、本人の性格によるところが大きいと感じました。
講師・添削 通信教育なので、本人の意志と姿勢が非常に重要となってきます。それなりに勉強はしていたようだが、がk力向上まではできなかったようです。
カリキュラム 本人にとっては、あまり向かない勉強方法だったようです。中学校になってからは、成績が伸び悩んでいました。
サポート体制 通信教育のため、面と向かった意思疎通ではないので、本人にとっては理解するうえでは、いまいちあっていなかったようです。
良いところや要望 勉強時間が自分で設定できるということはよいと思います。その反面、勉強しないという選択も可能なため、一長一短であると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 対応はふつうだと思います。ただし志望校の選択などについてリアルタイムでの個人指導はないため、心配な点が残ると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
料金:4.0| 教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 受講の目的
- 基礎学力向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時入会後
料金 当たり前ですが小中高と上がるにつれてだんだんとお値段もよくなってくるので、子どもがきちんと学習してくれなければとても無駄に思えてしまう金額です。ただ塾などの校外学習に行ったとしたら格段に割安だと感じましたし、マイペースの子なので自分の好きな時にひとりでゆっくり取り組める形を思うとリーズナブルだと思いました。
講師・添削 中学校の頃までは漫画イラストがついて解説されていたので、視覚的に楽しく飽きることが少なく、子どもにとってはとてもわかりやすかった。
カリキュラム 分かりにくいところも解説を見ながらだと納得して解くことができ、また学校の解き方とは違う方法が示されていたりと考え方に幅が出たように思います。自慢話のようになってしまいますが、もともと成績が上位だったので点数などの上がり幅が小さく、その部分では達成感を感じることが少なかったように思います。
サポート体制 電話やネットなどを利用して質問などをしたことはありませんでしたが、小学校時代は提出が紙だったので、そこの通信欄に悩みとまではいかなくても小さな自分の思いを書き込むことでそれに先生からの回答がつき、それは励みになったと思います。
良いところや要望 どちらかと言えば高校の方があちこちに飛んで教えていたので、通信教育の進め方と開きが出てしまい、ほとんど役に立たなくなってしまいました。学校の進度状況に合わせて教材を変えると謳ってありましたがそれにも限界があったと思います。ネットを使った遊び感覚での学習は子どもも楽しみながらできたのでとてもよかったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験情報冊子にいろいろと書いてありましたが、どれも目新しいものはなく、すでに知ってる情報ばかりだったのでつまらなかったのを覚えています。唯一、進学にかかるお金などの情報は一見の価値がありましたが、実際に受験を体験した後で思うと、ほとんど役に立ちませんでした。もっと具体的に地方へ宿泊を伴って受験する時にかかる金額や必要な物、心得みたなものがあるとよかったと思います。
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 受講の目的
- 大学受験
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時入会後
料金 塾に比べるとある程度割安感はあるが、それでも高いように感じる兄弟が多いと結構なインパクトがあるので、サービスがほしい。
講師・添削 基本的に、本人任せの放任主義なのですが成績は上がっており、内容に問題なと感じているが教材の内容も問題ないように思う。
カリキュラム 苦手な科目や苦手な項目を自分で積極的に取り組んでいる姿を見る様になってきたのでこれが通信教育の効果ではないかと感じる。
サポート体制 この項目も基本的に本人任せのためあまり深い認識はないが色々な方法でサポート頂いているようで飽きずに継続しているように感じる。
良いところや要望 通信教育は自分の子供の様にスポーツのクラブ活動をしている者からすると大変助かっている。自由度が高いので工夫次第で色々できる。
その他気づいたこと、感じたこと 通信教育のメリットである自由度が売りであるが、競争心や仲間意識を向上させるために年に何度か集合教育があると良いと思う。
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
料金:3.0| 教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 受講の目的
- 大学受験
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時入会後
料金 塾や家庭教師より、安価ですが、自分のやる気次第なので、得か損かは本人次第であり、なかなか難しく、本当に安価なのかわかりせん
講師・添削 高校の教科書がクラスによって違うのがあり、高校の教科書にテキストが合っていないため、定期テストの参考になっていない
カリキュラム 毎月の添削課題が教科書と合っていないため、なかなか出せていないので効果が上がっているとは言い難いです
サポート体制 定期的に電話が来て、フォローがあるのですが、なかなか添削課題などをやることができず、利用できているとは言えない
良いところや要望 自分の家で、自分のタイミングで勉強できる通信教育は私合っているのですが、教科書と合っていないので、学校の勉強と別になるので時間が取れていないのが現実です
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、現在の個人の志望している学校や志望している学部・学科に特化した情報を、グループ単位で良いのでほしいと思います
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
料金:2.0| 教材・講師の解説:5.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 受講の目的
- 苦手克服
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時入会後
料金 テキストや冊子は本人にとって役に立つものがありましたが、自分自身の力で継続が難しくなってしまったので料金的には高くついてしまったと思います。
講師・添削 教材は分かりやすく良かったのですが部活動や学校の課題が多く教材を続けるのが難しくなってしまいました。
カリキュラム 毎月のテキストを読んだりしていましたが、帰宅も遅く、休日も部活動があり、なかなか貯まってしまったテキストを順調に解くことが事ができなくなって行きました。
サポート体制 定期的にフォローの電話がありましたが、在宅中に電話がかかって来ないので本人との話が出来なかったです。
良いところや要望 中学までは提出できていた教材課題も学校の授業がどんどん進んでいく高校に入ってからは、なかなか自分の力だけで計画を立てて勉強していくのは難しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 冊子は先輩の体験談や進路の選び方などが載っていて役に立ちました。電話で人と話すのが苦手なので、対面できないサポートはあまり役に立たなかったです。
進研ゼミ 中学講座・高校講座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
幼児~中学生 高校受験対策
料金:3.0| 教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 受講の目的
- 高校受験
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時入会後
料金 料金はz会に比べると安く経済的だと思います。カード支払いにすると割引があったり、兄弟割引もありました。
講師・添削 教科書に沿って教材がきて、授業で内容が前後した時に、途中で欲しい単元の教材に対応も可能だった。添削もネット返却で楽でした。
カリキュラム 期末ごとにテスト対策のテキストが届いて学習しやすかったです。テストも全国順位が出たり自分の位置がわかりやすいです。
サポート体制 郵便で添削を送るのではなくネットで返却が忙しいときに良かったです。ネットで授業も見れてそれも良かったです。
良いところや要望 忙しい部活の合間に勉強するの大変そうでしたが、通信教育なので自分の時間で出来たのが良かったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 親宛の情報冊子がためになりました。県ごとの情報もあり、私立だと必要な入学金等の情報が分かり良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進研ゼミ 中学講座・高校講座の詳細情報
サービス名 | 進研ゼミ 中学講座・高校講座 |
---|---|
サービス画像 |
|
電話番号 | - |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)