キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

593件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

593件中 121140件を表示(新着順)

「長崎県長崎市」で絞り込みました

能力開発センター住吉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科を絞ったコースだったのでコマ数が少なかったから料金は高くはなかったが季節講習がある月は期間のわりに高価だった

講師 面談の時にお話するくらいで授業の様子はわからないので目標達成できなかった側こらするとどちらかわからない

カリキュラム 教材はしっかり選ばれてたのだと思いますがカリキュラムでどの程度活用できていたのかわかりません。季節講習では判定テストでどの程度理解できてるかわかって良かったです

塾の周りの環境 住吉校までは公共交通機関を利用すると35分位かかってしまうから送迎したいが駐車場がない。また住吉校の通りは飲食店が多く夜はあまり治安が良くない

塾内の環境 建物自体大きくなく教室も狭かったように思います。自習ができるスペースがあれば良かったと思います

良いところや要望 結果は出なかったが目標にあわせて授業をしてくれてたと思う。小学生が夜に帰るのだから送迎しやすい環境の方が良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 受講コースによって授業の曜日時間が固定されるので他の習い事を辞めなければならなかったので曜日が選択できたら良かったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の時などは、金額が跳ね上がりますが、それでも他の塾よりは安かった!
結局は、塾代が高くても成績が上がれば安いもんだと思います。

講師 子どもからの話を聞くだけで、直接お会いしたことがなかったので満点は付けられませんでした。
子どもから聞く限りではいい方のようでした。

カリキュラム 100点コースがあったから。
現在はないようですが。
しっかり鍛えられてよかったです。

塾の周りの環境 商店街近くにあったので、交通の便もよく、遅くなった時でも、人通りも多く、明るかったので安心できました。

塾内の環境 教室は明るくて、塾ではない日も通って自学ができたのでありがたかった

良いところや要望 これまで通りでいいと思います。
今は知りませんが、当時は送迎バスがあるといいなと思ってました。、

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。。
数年前のことでよく覚えてません。
すみません。

北九州予備校長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 奨学生として迎えていただき、料金はほぼ払っていません。助かりました。

講師 学習環境もよく、集中して学ぶことができたようです。相談体制もよかったです。

カリキュラム カリキュラムは本人の特性に合わせた自由度の高いものでした。そのため不安教科は講義を受け、安定教科は自習で確認し、不安教科に時間を費やすことができたようです。教材もカリキュラムに合わせて、調整できたようです。

塾の周りの環境 駅の隣にあり、ギリギリまで自習に取り組めたようです。通学に時間をかけることがなくて良かったです。

塾内の環境 自習を多くしていたようですが、完全個室ではなく、周りの様子も見ることができたようで、刺激を受けながら学べたようです。

良いところや要望 完全にお任せしていたので、特に要望はありません。親子共ども満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の細やかなサポートもあり、第一志望ではなかったものの、本人が学びたいことができています。

能力開発センター住吉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くないと思う。夏期講習や冬期講習などやはり料金は安くないと思う。

講師 小さなことでも良く相談に乗ってくれる。
質問や疑問には分かり安く解説してくれている。

カリキュラム 特にこれといったことは思い浮かばないが、カリキュラムに遅れが生じた時も個別に丁寧に対応してくれる。

塾の周りの環境 夜の終了時間でも比較的に電灯も多く明るいので防犯面でも安心できる。

塾内の環境 環境面は良く理解していないが特に問題はなさそうだと思っています。

良いところや要望 特に要望はないが、駐車スペースが全くないので子供の送迎には苦労している。

英進館住吉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は良心的な値段設定だと思います。親身に対応してくれたので不満はありません。

講師 子供に対しても保護者に対しても親身で丁寧な対応でした。また自習室を無料で開放してくれて質問もできる環境でした。

カリキュラム 受験高校に合わせて、かつ、子供のレベルをステップアップできるよう考えられていました。

塾の周りの環境 自宅から徒歩にして五分程度の場所で人どおりも多い立地ですので治安は特に悪くない。

塾内の環境 大学が近いため、商店街、飲食店が散見されるエリアなので、静かな環境ではない。

良いところや要望 自習室を自由に利用できるよう計らっていただけたことは、子供にとってもありがたかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 模試の料金支払がクレジット決済や電子決済できるようになればありがたい。

能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、その家庭の世帯年収により思いも違うと思うが、他と比較すると高いと感じていた。

講師 ありきたりの対応であり、特に、これはというものはなかった。一方で、大幅ではないが、成績が少しづつ上がり、結果が良かった。

カリキュラム 成績を上げることが目的であり、最適なカリキュラム、教材、講習の案内はあるが、効果が限定的だった。

塾の周りの環境 交通の便は、路線バスのみ。夜間になると必ずお迎え必要だった。

塾内の環境 塾内の環境は、雑音などもなく、何の問題もないと聞いて、とても良いと聞いている。

良いところや要望 全体的には、良くまとまっており、成績も上がった。
また、改善点があると思いますので、その点、皆さんの感想等々にてご発展頂きたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、クルマでのお迎えの方が多く、周辺に迷惑がかってると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だから仕方ないが、料金設定は高めだと思う。そこだけが難点

講師 カリキュラムがしっかりしていて、子どもへの声かけも適切なタイミングでされている。料金が高めなのが、家計には少しきつい。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて、その時にあった指導をしてくれる

塾の周りの環境 交通の便がよく、とても通いやすい。通学途中によることができる

塾内の環境 自学のブースが設立されており、勉強に集中しやすい環境が整っている

良いところや要望 料金はもう少し抑えめにして欲しい。教室からの連絡はこまめでとてもよい。

能力開発センター長崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語と数学だけ習うつもりで入会したが、9月から受験生は全員同じカリキュラムで、5教科の模試を毎週受講してもらう旨の手紙が届き、料金もそれ相応な金額で驚いた。辞めたら学力が下がりそうで怖かったので、継続した。保護者の心理をうまく突いていると思った。

講師 子供思いの熱い先生が多いと思った。
入塾したての頃、あまりの宿題の多さに戸惑い、辞めたくなった時、相談に乗っていただき、もう一度やる気を起こさせてくれてありがたかった。

カリキュラム 模試を毎週行い、試験慣れをさせてくれるのはよかった。宿題が多くてうんざりしていた。

塾の周りの環境 交通の便はよかった。家から公共交通機関を使っても30分以内に着くし、車なら5分くらい。目の前がバス停。

塾内の環境 整理整頓もされていて雑音もなく、集中できたとのこと。ただ、年末年始の合同勉強会では、コロナ禍だったのに、密になっていて不安だったそう。

良いところや要望 受験に関する資料も豊富で、ここに通わせてたら安心と思わせてくれた。いつ電話しても丁寧に対応してくれて信頼できる塾だと思った。

個別教室のトライ矢上校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高めだと思います。季節講習なども、負担が大きかったです。

講師 年齢の近い、同性の講師だったので、子ども自身は安心して通うことができていました。

カリキュラム 教材は、子どものレベルに合わせて選定してくれましたので、良かったと思います。

塾の周りの環境 バス停から、徒歩0分と直ぐで、子どもだけで通えたので良かったです。

塾内の環境 教室は、わりと広めに見え、キレイに整理整頓されているように見えました。

良いところや要望 講師の方が、その日実施した講義の内容や、子どもに対するアドバイスなどを、手書きで書いてくれているのを見て、とても良いと思いました。

個別教室のトライ長崎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 自宅から歩いていくことができる所にあったので、夜も安心して行かせることができました。

塾内の環境 教室は人数の割には広く、施設も新しかった。また、周りの人も静かに学習していた。

良いところや要望 教室の出入り時に、自動メールで連絡が入るシステムを導入されていたところが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校の授業料と変わらないくらいの負担が必要であるため、安いとは到底思えない。

講師 通っている子どもは、わかりやすいと言っているので今のところは通わせて良かったのかなというところです。

塾の周りの環境 歩いて通うには少し遠すぎるが、無理をすれば歩いて通える距離のため。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年で一律とかでは無いので、毎回ドキドキする。
1年で何度支払いがあるかも分からないので、高額を何度もは痛手。

講師 親はなかなか講師と話す機会も少ないが、子供が忙しくて塾に行けない時も電話で個別対応してくれた。
子供が会いたい講師がいるから行く。というのもいい講師の証拠なのかと思う。

カリキュラム 教材の詳しいことは分からないのでお任せしてある。
その教材がよかったのか悪かったのかは試験の成果とかでしかはかれないが、悪くはなっていないようなのでどちらとも言えない。

塾の周りの環境 子供の学校帰りに寄れる立地にはあって、コンビニ等も近くにあるが、迎えに行くには駐車場がすぐ近くにないし、通りが多くて路駐も気が引けるという面でどちらとも言えない

塾内の環境 何度かしか行ったことはないが、個室も確保されてて静かで集中できそうだった

良いところや要望 コロナで行けない時も家でできるようなものがあるのはいい。
無理に色々勧めてこないのもいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教よりも月謝は高い。授業料とシステム料で割と高めだと思います。

講師 教え方が上手で子供も学習意欲が湧いている。雑談も混じえているようで気楽に通えてます。

カリキュラム 教材は購入しましたがまだ手元に届いていないのが現実です。
指導法は分かりやすいので期待してます。

塾の周りの環境 バス停留所も近く交通の便は良いです。スーパー等買い物もできるところです。

塾内の環境 周りのお店の音などは気になりません。
静かな環境で学習できてます。

良いところや要望 チャットでのやり取りが主で電話連絡が大元のところに繋がるため不便さはありますが返信は早い方だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと わかりやすい授業なので成績向上するといいです。
ネットの使い方イマイチなので改善されると嬉しい。

ナビ個別指導学院東長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金銭的に裕福ではないため高く感じる。しかし他と比較してもものすごい高いということはないのではないかと思う

講師 入塾したばかりで講師の評価をするほどわからないためどちらかと言うと良いという評価にした

塾の周りの環境 自宅から概ね平らな道で行くことができるので概ね良いとした。ただし、電灯が少ないため時間が遅くなると暗くなる

塾内の環境 教室自体は少し小さいのかと感じたがほかと比べることができないので特に評価できない

良いところや要望 今は成績を上げることや基本を理解できたら今後に繋がると思うので期待したい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1個別の所ではお手軽だったが、やはり個別指導なので、1コマの単価はそれなりにするためお安くはない。

講師 若く、同じ中高一貫校の出身の先生も多く、相談しやすかった。優しく話しやすい先生が多かった。
塾長は相談しやすい方で、要望も聞いてもらえた。

カリキュラム 授業やテストで分からなかった所も教えてもらえて、理解できた。

塾の周りの環境 国道に面していて、バス停もすぐそばで立地はいい。
車の送り迎えもしやすい。

塾内の環境 授業が始まると、みんな集中して取り組んでいた。
整理整頓されていて、集中しやすい環境だった。

良いところや要望 塾長に相談しやすい。
学校でわからなかった所も丁寧に教えてくれる。

北九州予備校長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても良心的な価格でした。
うちは講習をそんなに受けてないので
ただ志望校に入れなかった場合はお世話になるかもしれません

講師 子供にまかせているので
こちらではよくわからないです

塾の周りの環境 学校から通うのも自宅に帰るのも
バスか電車を乗り継がないといけなかったので

塾内の環境 子供が通っていたので、自分は中には入ったことはない。
ですが、すぐ近くに線路や電車が通っているので
多少は気になったのかもしれない

良いところや要望 模試の成績で講習代免除など割引制度をもっと作って欲しい。
毎月お知らせが届くのはありがたかったです。

英進館長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 生徒が興味を持って勉強に臨むことができるよう工夫されている。

カリキュラム 最終的に結果につながっているため、
ないようについても良いと考える

塾の周りの環境 中学校からの帰り道の途中にあるため、利便性が高く、交通の便もいい

塾内の環境 自習ができる環境があるなど、
勉強できる場づくりがなされている

良いところや要望 保護者と塾のコミュニケーションが取りにくい。
志望校の決定時期には面談が必要

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場を完備してほしい。
長期目標を設定して欲しい。
その他に意見はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の時代の塾代と比べるととても高額で驚愕しました。

講師 子供と年齢の近い講師でしたので、話しやすやはあったようです。しかし、授業途中(子供が問題を解いている途中)に授業報告を携帯で作成していたようです。決して安いとは言えない塾代を払っているのだから、問題を解いている過程も見ていて欲しかったです。一対一の意味がないような気がしました。
受験対策として通塾しましたが、講師に不安がありました。

カリキュラム 志望校に合った問題を用意していただいたのは有り難かったです。

塾の周りの環境 バス通りにあり、通塾にとても便利でした。
駐車場があればお迎えの時に便利だと思いました。

塾内の環境 一人一人のスペースに仕切りがあったので、集中しやすかったのではないかと思います。

良いところや要望 定期的に三者面談があり、志望校合格に向けての改善点等を話せたのは良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 退塾申告が前月までだったので、そこを改善してもらいたいです。駐車場が欲しいです。

英進館長崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高で、負担は多きいですが、それ以上に学習やスキルがしっかり身に付くのでしょうがないです。

講師 勉強だけでは無く、プライベートな悩みの話や解らない事に対しても親身になって、子供の話に耳を傾けてくれた事。

カリキュラム 我が子が苦手な問題を徹底して学習して下さり、カリュキラムもその子にあった受験問題を指導てもらえた。ただ、うちの子供には、少しハードルが高い問題があり苦戦した為、4点にしました。

塾の周りの環境 立地が良く、教室が入っているビルの目の前が国道で交通の便が便利。近くにはファミマがあり便利な為。

塾内の環境 環境、整備は清潔にされているし、特に気になる様な事はありません。

良いところや要望 塾選びや、担当の先生との相性は人それぞれで、合わなかった場合は、手間はかかりますが、担当の先生を変えて下さると良いですね。

その他気づいたこと、感じたこと 急な体調不良でのお休みした時の授業のスケジュール変更も直ぐに対応して下さり、安心して任せられます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏休み、冬休みは特別料金でかかる。

講師 合う先生と時間を合わせる事が、難しい時もあった。

カリキュラム 独自の教科書や、あたまプラスなどのパソコンを使うものもあり、本人のレベルに合ったものがありました。

塾の周りの環境 バス停の前なので行きやすい。車が近くに止めれる環境コインパーキングや店が近い。

塾内の環境 広く無いので、周りの音は気になる。待合室はなく面談中も横を他の生徒が、通る。

良いところや要望 本人さえやる気になればいい所だと思います。全体的に明るい雰囲気で、気軽に質問できる環境にはあると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休みが急にできないので、夏休みなら一か月の予定をしっかり把握出来て無いと難しいです。いつでもというと他の生徒との兼ね合いで朝だったり夕方だったり毎日時間が変わることがあります。

「長崎県長崎市」で絞り込みました

条件を変更する

593件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。