キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

154件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

154件中 81100件を表示(新着順)

「愛知県長久手市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団授業型に比べると少し高いように思いますが、個別型なのでこんなものかもしれません。

講師 まだ入塾して日が浅いですが、体験授業の時からとても丁寧に教えてくれてます。担当して頂いている講師の先生も子供に合った方を選んでくれているように感じています。また、教材も子供に適したものをご提案してくれました。

カリキュラム 別の習い事をしているため、通える曜日が月により変更になることがあります。事前に連絡は必要ですが、日程変更が可能なのが自由度が高くよい点だと思います。

塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いなので、夜でも真っ暗になることはありません。

塾内の環境 パンフレットより狭く感じましたが、勉強する環境としては問題ありません。

良いところや要望 日程変更が可能です。事前の申請は勿論いりますが別の習い事をしながらも通うことができます。自習も利用可能で残って自主勉強をやることもできます。

完全個別 松陰塾長久手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇中の講習などは別途費用が必要ですが、テキスト代、テスト前講習などの特別な追加費用が無いところ。
また、学年で月謝が変動することないので、受験終了まで安心して通わせることができるところ。

講師 資料請求をした翌日に、塾長自ら資料を届けに来てくださったこと。
子どもの学習成果や態度に対して、誉めて意欲を高めてくれるところ。
その熱意に子どもを任せられると安心しました。

カリキュラム 5教科学べること。
受け身授業ではなく、自分でカリキュラムを考えて取り組むという自主性を重んじるところ。
通塾日以外でも、自宅でタブレットやパソコンを使用して塾と同等の学習ができること。
パソコンを使う授業がほとんどですが、選択問題だけでなく文字入力も要するので、タイピングも上達します。また、ノートへの記述学習もあり、学習方法の幅が広いところ。

塾の周りの環境 車で送迎するので、駐車場完備だったのが助かりました。悪い点は今のところありません。

塾内の環境 一人ずつ間仕切りされたパーソナルスペースで、ヘッドフォンを付けて勉強するので、自分のペースで集中して学習できる環境だと思います。

良いところや要望 こまめに塾長から報告メールを頂けるので、塾での子どもの様子がよくわかり感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いの一言です。

講師 子供のやる気がなかった事が一番の問題だったろうが、進捗状況がおもわしくない時も報告がなく(当日実施した内容の書面はあったが、子供がみせず、その事も相談済の状況)、通った効果は感じられなかった。

カリキュラム 子供の学力に合わせて進めていってくれてるとは思ったが、結果を出すための単位数が足りない(金額が不足)のだと思った。

塾の周りの環境 場所は自宅から近かったので自転車で通塾していました。男の子なので良かったですが、夜遅いと女の子は心配かもしれません。

塾内の環境 子供の言うことなので、信憑性は低いですが、私語が多かったようで集中できるかは微妙です。

良いところや要望 急な予定(インフルエンザ等)での変更も可能なのは大変助かりました。

名進研竹の山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の大手とあまり変わらないと思いますが、夏季冬季や模試は別料金で、会場も別な事がある

講師 元気でイキイキしていて、子供の事を大事にしてくれる先生方ばかりで、教え方も分かりやすいようで子供はとても楽しそうでした。勉強量は、かなり多めでしたが、ヤル気を引き出して下さり、時には中学の教師が教えないけれど、役に立つ公式や知識をおしえてくれたようで、問題が解ける事が楽しくて仕方ないようでした。きっと、早くから通っていれば、もっと充実していただろうなぁ…と後悔するほどです。ただ、それなりに料金はお高めなので、評価を最高からマイナス1にさせていただきます

カリキュラム 教材は多めでした。宿題もかなり出されており、必死でやり終えて、ギリギリで間に合って塾に行く感じです。夏季や冬季の講習は別料金で、模試もあり別料金です。思っていたよりも出費が多かったり、模試の会場までが遠かったりしたので、送迎もしました。会場は、もっと交通機関の便利な場所にして欲しかったです。

塾の周りの環境 大通りに面しており、横断歩道の前では、先生が立って安全確認をして下さっているので良かったのですが、雨天時の送迎は、駐車場が無いのでタイミングが難しかったです

塾内の環境 まだ出来てそんなに時間が経ってないのもあり、綺麗です。結構生徒数が多いので少し狭いかな?と感じる事がありました

良いところや要望 電話番をして下さる事務員さん等はいないので、授業の合間に連絡するか?留守電に残して後程折り返しか?授業が全部終わってから連絡するか?なので、急な連絡は難しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方は、転勤がある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業の料金もやや高めです。それに季節講習が重なると中々の出費です

講師 塾長がやる気があるのと、頻繁に電話がかかってくる

カリキュラム 成績が上がる事なく塾を辞めました。

塾の周りの環境 登り坂の途中にあって自転車で行くのは良い運動になって良いと思います

塾内の環境 おそらく環境は良いと思います

良いところや要望 とにかく電話連絡が多い。それは一生懸命なんだろうと思いますが、少し嫌になります

その他気づいたこと、感じたこと 成績さえ多少上がっていればやめる事はなかったかもしれませんが、何年下がってしまったので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は違和感なく、妥当な印象。

講師 呼び捨ての風土は講師のせいではないが残念でした。カリキュラムはよかった。

カリキュラム 考えることを主眼としたカリキュラムはよかった。教材もよく考えてある。

塾の周りの環境 交通は不便。もう少し駐車場の台数が多いと助かります。まぁ仕方ない面は有ると思いますが。

塾内の環境 普通の教室。特に可もなく不可もない。

良いところや要望 しっかりとコミュニケーションが取れるのが前提。よい教室であれば、料金は高くてもよい

その他気づいたこと、感じたこと 地域の進学状況などの情報は欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べても妥当な金額だと思いますが子供が辞めたいと思ってしまったので高いと感じました。

講師 教えて頂いている講師の指導が厳しく子供が行きたくないと言って泣いてしまっため辞めました。

カリキュラム カリキュラムや教材には特に不満もなく分かりやすいものと思います。

塾の周りの環境 交通手段は主に車ですが駐車場が狭くて台数が少ないのと塾の通り道が狭いと思います。

塾内の環境 古くからある塾なので建屋は最新の設備が整っているとはおもいません。

良いところや要望 やはり子供が行きたくなくなる塾は良い塾でないので講師を替えた方が良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は少し高めですが、教材なども豊富なので、妥当かと思います。

講師 実年齢より上の内容を勉強するので、うちの子には難しかった。内容は様々でしっかり身につけることができる子は成果が出ると思う。

カリキュラム 教材はカラーでわかりやすく内容も豊富にできていた。国語や算数、英語など内容も豊富だった。

塾の周りの環境 アピタの中ということもあり、学習中、親は買い物を済ますことができ、大変便利だった。

塾内の環境 そんなに広くはないですが、12人に対して先生が2人付き、目が行き届いていると感じた。

良いところや要望 先生との面談が定期的にあり、子供の様子などを教えてくれる機会があり安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 予定などで休むと振替ができないのが少し残念ですが、休みの時に進んだ教材をもらえます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は子供も嫌がることなく通っており成績も少しずつ上がって来ているから妥当だと思います。

講師 子供のことをよく見てもらい分からないところまで分かりやすく教えて頂けるので安心してお任せできる。

カリキュラム 子供の学力を把握してもらいそのレベルに合わせた教材や授業の進め方を調整してもらっている。

塾の周りの環境 塾までの道は広くて夜もしっかり整備されて街路灯も沢山あり明るくて安全な所に立地されているので治安は良いと思います。

塾内の環境 教室はまだ新しく勉強する環境が整っており生徒間もしっかり空いており勉強を集中するには最適です。

良いところや要望 連絡も前もってメールで頂けるので満足していますがタブレットがたまに不具合がでるのでそこだけ改善して頂けたら良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安く、補習も追加料金がとられることなかったので良かった

講師 ある講師と合わなかったので、その講師の授業のときはいやがった

カリキュラム 何冊か参考書、プリントを出してくれて、本人に合わせた内容だった

塾の周りの環境 交通の便はよいとはいえなかったが、夜でも明るい場所だったと思います

塾内の環境 室内が狭かったので、話し声とか聞こえて良くなかったと思います

良いところや要望 安くて、補習もたくさんしてくれたが、講師と合わず残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと 講師と父兄が連絡をとる機会がほとんどなく、内容がわかりづらかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。週2回ですが、冬季講習、春期講習、テスト前など、追加授業を進めて来られるので。

講師 先生によってまちまち。気の合わない先生は、今後担当しないようお願いできます。

カリキュラム 我が子のレベルに合わせ、基礎をしっかりお願いしてます。

塾内の環境 個別に仕切られているので、集中して勉強出来ているようです。先生が3人ぐらいの生徒をみるのに、回ってくる形です。

良いところや要望 定期的に面談や電話があり、学習面の報告があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 保護者への初回の対応は丁寧で、授業中の様子も子どもには好印象であったようだ

カリキュラム 英語と数学に関して、毎週範囲を設定してのテストが行われている点がよいと感じた。

塾内の環境 施設自体が新しい点がよい。立地は悪くないが、駐車スペースがないので、送迎の保護者が周辺に路駐している点がよくない。

その他気づいたこと、感じたこと オンラインでの授業に切り替えるということで、対応してくれた点は評価したい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生が優しいらしく子供が気にいっていてよかった。

塾内の環境 比較的家からも近く先生が優しかったらしいので、子供がとても気にいっているのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いな子供が楽しいと言って帰ってくるので、行ってよかったととても思っているので、総評は満点です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供は前の塾よりは良いと言っています。

塾内の環境 家から遠いのが不便です。椅子が固そうです。授業中に飲み物が飲めないのが可哀想です。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の話では先生が休み時間と授業の時の顔つきが違うので良い意味で塾らしくていいと言っています。これから期待しています。

武田塾長久手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 先生は熱心な様に思うが、担当の先生はまだ分からない。

塾内の環境 自習スペースは静かと聞いている。
私物置けるスペースや
自習スペースへ携帯を持ち込まないシステムや環境があると良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 場所が少々不便ではあるが今のところは問題ない。今後ペースが遅れた際やモチベーション下がり計画通りに行かない場合の対応がどの様になるのか気にしていきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

中学生

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 遅い時間までわかるまで説明してくれるし、テスト前には毎日テスト勉強に行けてありがたいです。

カリキュラム 自分に合ったものを作ってくれて、自分で目標も立ててそれに向かって頑張れるのでいいです。

塾内の環境 家から近いので、通いやすいし、先生を囲んでの勉強なので、わかりにくいこともすぐ聞けていいです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人も通ってよかったといっていたし、通わせてよかったです。次のテストでどのくらい点数があがるか、本人も私も期待してます。

野田塾長久手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 npadのお金がそこそこかかり、あまり役に立っていない気がした。塾のお金はちょうどよく、いいと思っている。

講師 分からなかった問題を、なぜわからないのか聞いていただき、スムーズに学習することが出来たから。

カリキュラム 息子の実力に合わせて教材を選んでいただきテストの点数が上がりました。

塾の周りの環境 電車があまり通っていなく、不便でしたが、道路が整っているので良いと思った。

塾内の環境 勉強に集中できるような静かな環境が整っていて、家であまり勉強しないので、勉強する習慣が着いたと思う。

良いところや要望 建物がとても綺麗でやる気が出ると言っていました。室内も綺麗で良かったです、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業なので、苦手な所を何度も見返せたり、飛ばせたりして受けたい授業を受けれる割に安いと思う。

講師 勉強内容だけでは無く、進学するにあたっての必要な事や注意する点なども細かく教えてくれる

カリキュラム 必要な時に必要な教材・講習がきちんとあるから、復習などもしっかりとこなせる。

塾の周りの環境 家からは夜娘を自転車で通わせるには距離があり、送り迎えが無いときびしいから

塾内の環境 時々、少し騒がしい子がいたり、飲食禁止の場所で食べてる子がいたりするが、それ以外は静かだし問題ないと思う。

良いところや要望 心から心配して声を掛けてもらえたり、時には厳しく注意をしてもらえたりで、バランスよく対応して貰えてると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が行きたがらない時や、勉強に身が入らない時は無理にはどうしたらやる気になるか真剣に考えてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期講習や冬期講習はテキスト代などが高いとおもいます。

カリキュラム 教材は 夏期講習や冬期講習のテキストがたかくほんとに使っているのか?

塾の周りの環境 交通のべんは大変良くリニモの駅から近くて道路もひろくなかなかよいです

塾内の環境 教室はいくつかあり自習室もあり環境はすごくよいですしいつでも勉強できるようです

良いところや要望 よいところは常に連絡が来ますしどのような様子か教えてもらえるので安心です

その他気づいたこと、感じたこと 振替などもできるので急な風邪や予定 部活があるので助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は結構高いと思います特に夏期講習や冬期講習はテキストなどがなかい

カリキュラム 教材は沢山買ったけどほんとにやっているのかわからない無駄になっていないか心配

塾の周りの環境 交通のべんはなか仲良いみたいでリニモの駅からも近くてどうろも広くていいみたいです

塾内の環境 教室はいくつかあり自習室もありやっている子は頑張っているがふざけている子もいるみたい

良いところや要望 先生は一生懸命で頑張ってくれていると思います 相談にものってくれますし

その他気づいたこと、感じたこと 予定偏光も聞きますしゆうずうがきくのでとてもよいですし わがままも聞いてくれます

「愛知県長久手市」で絞り込みました

条件を変更する

154件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。