キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

132件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

132件中 81100件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市熱田区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1の通いですが、自分が通っていた頃の感覚ですが、二人を通わせると少し家計が大変です

講師 試し通いの時に講師が楽しい雰囲気を作って頂き助かりました子供たちも行きたいと言っていました

カリキュラム 子供たちの能力に合わせて分かるまで教えて貰えるのが良い感じです

塾の周りの環境 家からは徒歩10分くらいの場所ですが、車の往来が激しい立地に有り、少し心配です

塾内の環境 試し通いの時に、講師の声が聞こえる感じでした子供たちも勉強に集中している感じがしました

良いところや要望 子供たちの能力に合わせて、分かるまで教えて貰えるのが良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 国立受験コースなので、私立受験コースに比べてお安い。休み期間の講習料金はそれぞれかかるので負担はある。

講師 面白い話を盛り込んで、授業に興味を持てるように進めてくださる。

カリキュラム 色々なテーマでの作文指導があり、何度も添削していただけたので良かった。

塾の周りの環境 JR、地下鉄、名鉄と交通手段があり、駅に近く交通の便は良い。

塾内の環境 整理整頓は行き届いており、雑音も普段は特別気にならなかった。

良いところや要望 国立受験コースはノウハウがあるので心強かった。 欠席の際、他校舎への別曜日振替も可能。

その他気づいたこと、感じたこと テスト結果でクラス分けがあるので、モチベーションを保ちながら通うことができ、本人にとても合っていた。

野田塾熱田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に比べると、割とリーズナブルな価格だったと思います。

塾の周りの環境 自宅から近いところにあるので、わりと安心して通わせていました。

良いところや要望 通わせて本人私たち共々、納得できる学習塾であると思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾には友達も沢山いて、楽しみながら通っていたように記憶しています。

野田塾熱田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的にはたかいほうだと思います。それに夏期講習だの冬季講習だの取られます

講師 まあまあ丁寧だったが、声がかけずらくてなかなか聞けなかったとこどもは言っていた

カリキュラム 夏の講習会、部活とかさなってなかなかいけなくてざんねんだった

塾の周りの環境 夜でも人どおりはおおいのでいきかえりはそんなに心配なかったです

塾内の環境 設備はとくに可もなく不可もなしです。文句が出ないというのは、いいってこと

良いところや要望 全国にある塾だからしかたないとおもうけど、講師がよくかわるのはちょっといやです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分たちの時代と比べているかも知れないですが、二人通わせると少し家計が大変です

講師 まだ通い始めたばかりですが、試し通いの時に講師が楽しく勉強をする雰囲気を作って頂き、子供たちも行きたいと言っていました

カリキュラム 子供たちの能力に合わせて分かるまで教えて貰えるのが良いと思います

塾の周りの環境 家からは近いのですが、車の往来が激しい立地に有ります。 なので、少し心配です

良いところや要望 子供たちも、それぞれの能力が有るので 各々に合わせて学習方法を組んで頂き助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は近くの学習塾と比べてあまり変わらなかった。だいたい平均価格と思う

講師 これからのスケジュールがしっかりしていた 自習教室を時間外にすすめてくれて積極的に参加していた

カリキュラム 定期テストが近くなるといろいろテキストやプリントなど用意してくれる

塾の周りの環境 交通手段は自動車で通っていた。大きな交差点の角にあって明るい場所でした

塾内の環境 ひとりひとりが自分に集中して勉強ができるように工夫していたように見えた

良いところや要望 時間外に自習教室を開いてくださり積極的に参加していたことがよかった

その他気づいたこと、感じたこと 授業料のことでいろいろと相談してくれるのでとても助かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供も楽しそうで、また申し込みの時もとても感じの良い先生だと思いました。

カリキュラム 復習テストからの一連の流れは良さそうだと思いました。

塾内の環境 狭いながらきれいに整えられていて、とても良さそうだと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと まずは子供が楽しく通ってくれるのが1番だと思っておりますが、これからの成長に期待しております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 説明が分かりやすく、人見知りの子どもでも質問もしやすいのがとてもよいです。

カリキュラム 5教科のうち、英語と数学しかまだ見てもらってないが、レベルにあっていると思う。

塾内の環境 建物が古いので仕方がないところもあるが、トイレが古いので残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も室長の先生も感じはとても良いので、人見知りの子どもでも話しかけやすいです。

CUBE日比野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 正社員の先生で、丁寧に指導してくださるので、安心出来る。
子どもとの垣根が低く、何でも話せる雰囲気でよい。

カリキュラム 作文を毎回書いたり、辞書をひくことはよいと思う。
子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれるので良い。

塾内の環境 隣の席の子がはじめは気になるようだったが、すぐに慣れて集中して勉強していた。
広さもちょうどよい。

その他気づいたこと、感じたこと 説明を聞いて納得出来ました。
色々な塾の体験をしましたが、一番子どもがいい表情をしてきたので、子どもにあっているのかなと思い、入塾を決めました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 中学受験というものから講義まで熱心に教えてくれていると思います。

カリキュラム 名大附中学について、かなり熟知されていて、それに沿ったカリキュラムを考えられていて、とえも良いと思います。

塾内の環境 名大附中学を目指すクラスなので、ライバルの事を知れて、とても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命勉強しようと思える環境が整っていて、とても良いと思います。

CUBE日比野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 毎回なになにが分かった!と嬉しそうに帰ってくるのでよかったと思います。
楽しく通っています。

カリキュラム でも自分に合ったカリキュラムをつくってくれると聞いています。

塾内の環境 家から近い。人通りが多く安心。着いた時、帰る時、カードを通した顔写真のメールが送られてくる。

その他気づいたこと、感じたこと あんなに嫌がっていた塾ですが、今のところ楽しく通っているので、この調子で続いてくれればいいなと思っています。

東海義塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は他所に比べて安くやってもらえますが、たくさんの生徒を抱えているので、その子個人の一貫した指導方針がないです。目先の分からない問題は教えてくれます。

講師 進学実績で上位の子は公立第一志望でも必ず東海滝を受けますので、私立対策にかなりの時間を取ります。

カリキュラム 塾教材でよく使うテキストが中心です。定期テストの過去問も配布してテスト勉強にします。
クラスはレベルで分かれ、集団授業で分からない子は個別指導や居残りがあります。

塾の周りの環境 住宅地で静か。夜帰りに近隣からうるさいとクレームが入るようでかなり気を付けているみたいです。

塾内の環境 昔の寺子屋のようで大手塾のようなキレイさは求めてはいけません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 分からない問題について質問しやすく、わかり易く教えてくれる
宿題もやりきれる量で、続けられる

カリキュラム 子どもが無理せずに進めるので有難い
たまたま出来た!という事が多いので何回も繰り返しお願いしたい

塾内の環境 荷物を置く棚か、カゴがあればうれしいです。
他にはとくに問題ありません

その他気づいたこと、感じたこと いい塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 宿題指導チェックをマメにしている。
相談にのってくれる。
短期講習中のためか、講師が次の講義を控えているため、講義後の質問できる時間にもう少しゆとりがほしかった。

カリキュラム 講義時間が適切で、子どもの負担が少ない。
短期で日数が短いため、単元ごとの割り振りが少ない。

塾内の環境 古いが清潔である。
トイレがやや少ない。ビルのエレベーターが狭く、1台のみで時間がかかる。

その他気づいたこと、感じたこと 短期講習のため、これまで通塾していなかった子には、難易度が高かった。
講師の先生は熱心で良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立受験専門の塾なだけあって毎月の授業料も高いし、夏期講習や冬季講習、合宿もあり年間で考えるとかなり出費があると思う。

講師 受験に強い講師が多く在籍していて、分かりやすい授業を展開してくれた。

カリキュラム 毎週テストがあって、順位が張り出されたり、月1全国的な模試がありそこでも順位が出るのでやる気になった。

塾の周りの環境 総合駅すぐの場所なので通いやすさはあるが、総合駅だからこそ人が多く少し危ない感じの人もいて、不安に思うこともあった。

塾内の環境 教室は狭めだが1クラスの人数もそこまで多くないので、みんな静かに取り組めた。

良いところや要望 先生たちが子供をやる気にされることが上手く、スランプになってる子にもとことん付き合ってくれるので助かる。

東海義塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、5教科で授業時間も合わせると安いと思う。理解出来ていない時に個別指導も利用出来る。分かるまで教えてくれる。

講師 少し厳しい講師もいるが 子供には、ちょうどいい。教えた事が分かってない時は、有料の個別指導で教えてくれる。

カリキュラム 教材は、テキストに沿って進められている。予習、復習、確認テストという感じですすめられる。

塾の周りの環境 家からとても近いので 通いやすい。終了時間が22時を過ぎる事が時々あるので 少し帰りが心配。

塾内の環境 古くてパイプイス。長時間になると腰が痛くなりそう。民家に囲まれているので 静かな環境。

良いところや要望 学校のテストが生徒でもバラバラなので テスト範囲などが違う時もあったり 授業の進みによって 分からないところをやるのが 難しい時もある。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者会が時々ある。成績順で時間が別れている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高かったです。でもコマ数を増やす時もキャンペーンの時に増やすなどで対策していただき助かりました。

講師 こちらの要望に応えられるように色々と考えていただき助かりました。

カリキュラム 教材は特に決まってなく、自由だった。それがいいのか悪いのかわからない。

塾の周りの環境 自転車置き場がなかったので駅前で自転車を止めておけないので通いにくいと感じました。

塾内の環境 教室は狭かったです。自習室も小さくテスト前はいっぱいでした。

良いところや要望 定期的に面談があり勉強の方針などは決めやすかったです。個別だからか柔軟な対応をしていただき良かったです。

浜進学会金山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 話が面白く、解説がわかりやすい。
厳しすぎないところが気に入ったようです。

カリキュラム 本人は気に入っている様子です。

塾内の環境 清潔な感じです。駅から近く便利。
自宅から近く自転車を使えたのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業時間が長過ぎず、楽しく通うことができました。
我が子には合っていたと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。もう少し お安くなると助かるのですが…。

講師 丁寧かつわかりやすく指導してもらえて よかったです。熱意が伝わってきます。

カリキュラム 教材はこどもの興味を引くようにできており、 かつわかりやすいものでよかったです。

塾の周りの環境 交通の便がとても良いところにあるので 通いやすくて、よかったと思います。

塾内の環境 塾内は清潔できれいに整理整頓されていて 勉強に身が入るようです。

良いところや要望 夜になっても周りが明るく、良いところに 立ってると思います。交通の便もいいですね

名進研日比野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金は少し高いと思いっています。もう少し安いと多くの教科を受けれると思います。

講師 明るくて面白い先生が多いと聞いていますので良いかとおもいます

カリキュラム カリキュラムはよくわかりませんがなんとなく、いいかなと思います。

塾の周りの環境 塾の環境は特に悪いところはないと思いますので、利用してます。

塾内の環境 雑音や、汚いなどの衛生環境は良い方だと思いますので安心してます

良いところや要望 もっとお安くいい教材を使って効率よく受験で勝たせていただけると嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 特に嫌なところや直して欲しいところはすでにあげさせていただいたのでないです

「愛知県名古屋市熱田区」で絞り込みました

条件を変更する

132件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。