キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

74件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

74件中 4160件を表示(新着順)

「愛知県蒲郡市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで格安でもなく、コストパフォーマンスはなんともいえない。

講師 先生が定着しないく定着しないことが問題。こどもも楽しんで通っている。

カリキュラム 考えられているが、親がついていけない。教材が多くやりづらい。

塾の周りの環境 治安は悪いが、仕方がない。もっと安全な場所が良い。諦めている。

塾内の環境 特段なにもないが、設備はイマイチ。

みやび個別指導学院蒲郡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時に勧められたテキストを購入しましたが 授業ではそれらを積極的に使用する事は少なく、学校の課題の不明点を教えてくれる事が多かったので テキスト代、教材代に疑問を感じました。

講師 基本的に講師選択はできず、何人か担当になりました。 年齢が近い事もあり相談しやすかったようですが保護者としては指導に精通した講師が良かったです。

カリキュラム 塾長が進度や難易度に合わせた教材を別途用意してくださり とても良かったです。

塾の周りの環境 立地が駅の近くで利便性は良いのですが大通りと一本細い道を入った所の角に建っているため 送迎の際に渋滞して危険だと思った事が何度かありました。

塾内の環境 自習室、教室ともに綺麗で清潔感はあります。 ただ開放的な空間なだけに他の子の私語がよく聞こえてきてしまい集中するにはもう少し…といった感じです。

良いところや要望 テスト前など土日に自習室を終日開放してくれるのは良いのですが、校舎内は飲食禁止。 近場に子供だけで食事が出来るお店もないので困りました。 食事の時間帯を設けて校舎内で食事が摂れるようにしてくれると遠方から通う生徒が頑張れると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休む際の振替連絡をメールで送っても返事が遅く伝わっているのか心配になりました。

ナビ個別指導学院蒲郡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験対策講座が良いが、料金が高くなるところが残念です。振替が、当日でもできるところは良いと思う

講師 少人数対応で、質問しやすく子供も自主的に塾に行ってくれています。

カリキュラム 少人数対応のため、分かりやすい。受験対策講座も分かりやすいく遅れを取り戻している

塾の周りの環境 通塾が、近く子供一人で行くことができる。コロナ対策も行ってくれているとこが良い

塾内の環境 コロナ対策をしっかり行っている。少し、教室が狭く感じるところが残念です。

良いところや要望 家から近く通いやすい所が一番よく選びました。先生の授業もわかりやすく良いです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教室長さんが、親身に話を聞いてくれた姿勢に任せてみようと思った。

カリキュラム まだわからない。ただ生徒任せの自習ではないところが大きな魅力と感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 教育長さんが親身に話を聞いてくれた姿勢から、任せてみようと思った。

みやび個別指導学院蒲郡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は高いと思いませんでしたが、収入が安定してないため非常にくろうしました。

講師 行きたくないや先生が嫌だとは一回も聞いたことがありませわんので特に問題はなかったと認識していますので5点をつけました。

カリキュラム 塾から帰宅後も教材を出して復習しているのを良くみかけました。ちなにみ学校の教科書を出しているところは余り目にしたことがありません。使いやすい教材なのかなと認識しています。

塾の周りの環境 送り迎えは車でした。駐車場が狭いのとマナーが悪い人がいますね。エンジンかけっぱなしのかたとか…

塾内の環境 車の騒音が大きいかと思いましたが室内は集中できる環境なので安心しました。自習室もあり使いたいときに使えるみたいなのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 はっきり申されるのが、声も聞き取りやすく、わかりやすくよい授業だと思います

塾内の環境 自宅学習もタブレット管理でしっかりできる。
わからない点も質問出来る点がよい。
授業料金は他より高めな印象です

その他気づいたこと、感じたこと 本人が厳しく感じつつも、楽しく通えてなによりです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 性格診断した上で、講師を選んでもらえるので良かった。講師と合わない時は変更もできるとの事で、子供に合った講師が選べるのが良い。

カリキュラム 基本は週に何回とかであるが、子供の進度に合わせて追加も相談できるので良い

塾内の環境 駅前で交通の便が良いので、長く通えそう。近くに市営駐車場があり、駐車場も困らないのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 案内の郵送のみで、無理な勧誘もなく、子供も気に入って入塾出来ました。性格診断があるので、現状の分析や将来の職業についても参考に出来そうなのが良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく、成績も上がらないところから相応の料金だと思う。周りに比べると安い。

講師 自習室がないので家で遊んでしまう。課題も少ないから家で勉強しないから成績も上がらない。本人に強い意思がなければ違う学習塾のほうがいいかも。料金相応。

カリキュラム テスト前に集中講座を開くが結果が伴ってないことから本人が理解しているか確認指導しているのか疑問。

塾の周りの環境 大通りに面しているので車や人通りもあり近くにコンビニもあるので治安は良い。自転車で通える。

塾内の環境 自習室がないのか…講義開始直前に行っている。講義前に質問や自習できる環境だと嬉しい。

良いところや要望 自習室を設けて欲しい。講義がない時も校舎に人員配置して開けてほしい。講義がない日は閉鎖では良くない。

その他気づいたこと、感じたこと 状況を密に共有できる環境にして欲しい。任せきりにしているほうも悪いが料金を受け取っている以上、様子や理解度を知らせて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾へ行こうと思ったこともないが、比べても大差ない(少し安い?)のでこんなものかなと思って支払っている

講師 小さい頃から通っているので子供が先生のことを信頼していることが一番の続けている理由です。

塾の周りの環境 駅前の明るいところにあり、自宅から近いので大通りを通って歩いて通わせられるのが良い。

塾内の環境 授業を見たことがないのでわからないが、子供が時々遊んでいたときちんと報告をくれ、叱ってももらえる様子

良いところや要望 しっかりと予定を紙だけでなくLINEでも送ってくれるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事などで休んだ場合に、振替授業やほしゅうがあるとよい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安ければ安いほどありがたいです。三年生になると、通常とは別の土日本科が始まる為、さらに授業料は倍になります。

講師 熱量のある女性講師に指導して頂いておりますが、その他の講師についてあまり知らない為。女性講師については満点です。

カリキュラム 子供に任せている為あまりわかりません。英語の例文とかはいいと思いますし、パットの内容はいいと思うので、やはりもう少し点数あげてください。

塾の周りの環境 車で送迎しています。周辺よりも町内が暗いので。昼間は自転車で行ける距離はありがたいです。

塾内の環境 室内は落ち着いておりいいと思います。満点つけるほど他を知らないので、4点にしただけです。

良いところや要望 常に開いている施設ではない為、連絡はメールでやりとりしています。特に困ったことは今はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のコミュニティとして、今後高校講座に進んだ時のお友達が他校にできる利点はあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高くかなり負担だった。また、季節ごとの講座料金も高く負担だった。

講師 相談に丁寧に対応してくれた。また、その子にあった内容で塩生してくれたと思う。

カリキュラム その年に対応したカリキュラムで内容も充実していた。また、丁寧な指導をしてくれて いた。

塾の周りの環境 電車で通わなければならず、また駅までの送り迎えをしていたので大変だった。

塾内の環境 建物がせまく自主室も狭すぎる感じだった。

良いところや要望 その子にあった懇切丁寧な指導をしてくれていると感じられた。相談にもよくのってくれた。

その他気づいたこと、感じたこと 挫折しそうな時もあったが、叱咤激励をいただきたてなおしてくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

幼児 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高だと思う。しかし、なかなかやめれない。もっと効果があればいいが・・・

講師 先生がころころ変わり子どもが慣れずイマイチ。やめるかどうか悩んでいる。

カリキュラム 教材は高く、効果はどうかわからない。こどもも楽しい日と様々で悩む。

塾の周りの環境 交通手段は車のみ。送迎が大変で継続に悩む。祖父母がいないとできない。

塾内の環境 とにかく先生が固定してほしい。あと1クラスの人数が多く手厚くレッスンされていない。

良いところや要望 電話もかからず、なかなか連絡も取れず本当にイマイチ。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の代講もなく、不親切。仕方なく続けているが、やめたいと思える

ナビ個別指導学院蒲郡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思うが個別なので仕方ない。 でも講習があると高くてやらせれない

講師 先生との相性良かったり悪かったり! 勉強は解りやすい。 担任制度は良い。

カリキュラム 教材は細かく書かれていてわかりやすいと思う。カリキュラムはよくわからない。

塾の周りの環境 交通手段は遠すぎず良いと思う。 時間で人数が決まってるから駐車渋滞もなくいいと思う。

塾内の環境 自習机は結構空いているからいつでもやれる環境。 教室内はたまに騒がしいらしい

良いところや要望 欠席などの連絡がアプリメールでできるのですごくいいとおもう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金も含めて料金は高い。

講師 お金を貰って指導等をしているのであれば、本人の成績による進路決定ではなく、親の希望する結果を出すべき。

カリキュラム タブレット導入や通信による映像授業を取り入れ、塾に行ってる時間でなくても、勉強できるところはよかった

塾の周りの環境 自宅から徒歩または自転車で行ける範囲にあり、夜遅くてもそれほど不安にならないことが良かった

塾内の環境 子供が進んで自習室に行けるように誘導していますが、形原校が稼働している曜日でないと開いていないのは、やる気に沿わない対応のような気がします。

良いところや要望 講師陣は学校行事(運動会やスポーツ大会)に臨席して、生徒に声掛けするなど積極的にコミュニケーション取ろうとしていて好感が持てる

ナビ個別指導学院蒲郡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり1番のネックは 夏季・冬季・春季などの長期休暇での講習料がかさむことでした。まだ小学生なので なんとも言えませんが、中学へ上がった時に テスト前に力を入れて指導していただきたい時、別途講習費が必要になってきたりすると 受講を躊躇してしまいます。

講師 やさしく 丁寧に教えてくださっていたようで、よく子供から楽しく学習している様子を伝え聞いていました。先生の教え方や子供への接し方に問題は何もありませんでしたが、担当の先生がコロコロ変わったり 先生同士の情報伝達がうまく行われていなかったために希望していたことが希望とは違うことで完了していた ということがあって 少し不安を感じたところもありました。

カリキュラム 学校の教科書に沿って指導を進めていくのは基本ですが、それは、自宅でできる子はやれます。講習時の別冊を普段の授業で使用して指導していただけたらなと感じました。

塾の周りの環境 自宅から容易に通える距離ではなかったため、自習室などを容易に利用できず もったいないなぁと思っていました。

塾内の環境 授業が始まると私語はなく、静かな環境で 集中して学習できている様子でした。

良いところや要望 個別指導で親身になって指導いただけた事にはすごく感謝しています。若い先生が多くて 子供も楽しく授業をうけていたそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 主要5教科をまとめて受講できるプランがあればいいなと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりはかなり高額だが、しっかりみてもらっているので、料金相応だと思う。

講師 熱心に授業に取り組んでくれている。子供の様子をしっかり見てくれている。授業の内容もとても楽しいらしく、楽しそうに報告してくれる。

カリキュラム 難易度別に設問が設けられているため、理解している問題はより深く、わからない単元については、解きやすいように、多種多様な問題が用意されている。

塾の周りの環境 駐車場が少なくなく、とても送迎が不便。校舎前にある狭い駐車場も、大通りに目をしている為、出入りがも不便。さらに自転車の子供達も入り乱れ危ない。立地条件が悪い。

塾内の環境 大通りに面しているので、うるさいのではないかと心配する。空調設備等の環境は良さそう。

良いところや要望 駐車場を確保してほしい。もしくは、塾の場所を変えてほしい。(移店)

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分からない所をしっかりと教えてくれる!
しっかりとわかりやすくおしえてくれるのが
とても良い。

カリキュラム いいと思う。 言い風に考えられていると思う。
しっかりとあった計画が考えられている。

塾内の環境 みんな集中している。
けど少し講師の話が聞づらい時もある。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的にはとても良いです。
個人というのもあってすごくわかりやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、通信教育に比べると高いと思いました。高校受験でみんな通っているので、取り残されてしまう気がして高いけれど入りました。

講師 とても分かりやすく良かったと思いますが、自分でも分かる範囲内なので物足りないと思いました。

カリキュラム 学校の宿題がとても多かったので、塾でやりながら分からない所を聞いたりしました。

塾の周りの環境 家から遠いので親に送ってもらい、親には迷惑をかけてしまいました。中学校の近くで、知っている子が多かったです。

塾内の環境 ごく普通の建物で、ごく普通の教室って感じです。わりとみんながガヤガヤしているので、学校とかわりないです。

良いところや要望 ハイレベルの高校を目指していたので、もっと効率の良い勉強法を教えて欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 希望校には行けませんでしたが、やりきった感じはあります。たくさん勉強したので悔いはないです。

個人指導専門塾蒲郡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に不満もなく良いと思います、平均料金がわからないので評価しようがない

講師 親切で分かりやすいみたい、子供がなついているのであんしんしている

カリキュラム 平均点の底上げを目指している、受験科目の強化などもおこなっている

塾の周りの環境 地域の中で分かりやすい場所で明るい雰囲気の場所である、道も歩道がある

塾内の環境 教室内はせいけつであかるいです、知り合いもおおいので全体的にあかるい

良いところや要望 良いところは明るくて親しみやすく地域密着型です、要望はとくにないです

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もないです、子供が嫌がらずかよえているのであんしんしています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、周りの他の塾に較べると少し割高なのかなっていう印象です。他の塾の内容がはっきりとわからないので一概には高いとは言えませんが授業カリキュラムと比較すると適正価格なのかもしれません。

講師 講師の皆さんはかくスキルが高くそれぞれにあった的確な指導をしていただき子供は中途半端にわかるのではなく確実にスキルアップさせていただきました。

カリキュラム 個別指導なので子供の弱点をうまく指導していただき受講生達はかなりわかりやすく習得出来る授業カリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 交通の便は駅から少し離れているのと、駅から通っている生徒さんたちは街灯の少ないところを歩くので治安には少し不安があります。送り迎えの生徒さんたちは、塾の目の前が幹線道路なので通いやすいと思います。

塾内の環境 塾内の環境なのですが、広く清潔感のある教室に個別指導の部屋もあり勉強をする環境ではかなりいいと思います。

「愛知県蒲郡市」で絞り込みました

条件を変更する

74件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。