キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

99件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

99件中 2140件を表示(新着順)

「徳島県阿南市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金が高い。本人の勉強のせいかと値段が噛み合ってない

講師 本人が特に嫌がらず通塾できているので。いいのかなと思っていいる

カリキュラム 教材は本人の学習レベルに合わせたものを使用してくれているから。

塾の周りの環境 同じ市内なので塾の送迎がしやすく、駐車場も広いので行きやすい

塾内の環境 広くて明るい。壁がないので誰がいるのか何を、しているのかが、よくみえる

良いところや要望 連絡はつきやすいし、振替もできるので、ありがたい。懇談もあり塾の様子もわかる

その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。他に感じたことも気になるところもないです。

SAGAWA塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 阿南市の塾の料金はどこも似通っている。
共働きだと対応可能。

講師 宿題とミニテストで学習習慣が身についた。
質問に的確な回答を得られる。

カリキュラム 教材の難易度は丁度良かった。
レベルに合わせてクラス替えがあった。

塾の周りの環境 県道130号沿いなので、治安はまあまあ良い。保護者の迎えの車も絶え間なく停まっている。

塾内の環境 レベルの高いクラスは意識が高いので環境はいい。自習室もある。

良いところや要望 阿南市内の意識の高い学生が集まっているので、引き上げてもらえた感があります。

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で数年空けてお世話になり、志望校にも合格したので満足しています。

やまうち英語塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通ではないかと思っている。他の教室と比較はしていない

講師 本人次第と考えている。親が関与しても良い結果になるとは考えていない

塾の周りの環境 車での送り迎えは必須です。田舎ですので自転車で通わせるには遠すぎる

塾内の環境 あまり教室での指導方法は聞き及んでいないが本人が納得しているようなので良いと考えている。

良いところや要望 アットホームな環境が本人にあったいるようなので良いと思っている。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も電話でしていただけるしある程度は融通がきく環境

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 問題無く支払える金額設定により、通塾することができた。バリエーションが欲しい。

講師 わかりやすく、基礎学力が問題無くあがっていた。また、受験により志望校に合格することが出きた。

カリキュラム 個人に合わせた内容により、問題無く基礎学力をつける事ができた。

塾の周りの環境 学校からの帰り道ではないが、近隣にあり、通塾することが可能だった。

塾内の環境 特に子供からは不満点は聞いたことがないので問題がないと思われる。

良いところや要望 特には無いが、塾への送り迎えで、駐車場が少ないので、待っているときに困る。

その他気づいたこと、感じたこと 聞いている話では、講師が変わっている様子はなく、目標を立てて邁進できているようだった。

学進スクール阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いと思いますが、夏季講習等の追加費用がかかるので、最終的には、まあまあかかる。

講師 熱心な先生。親身になって、生徒に向き合って教えてくれると思います。

カリキュラム 夏季講習等は、当然別途費用がかかるので、トータルで見ると、高い費用になる。

塾の周りの環境 駅もあまり近くなく、不便。車での送迎が基本必要です。近くにコンビニもない。

塾内の環境 整理整頓されているので、勉強はしやすいです。ただし、部屋が限られている。

良いところや要望 基本親身になってくれるので、子供の信頼度は高かったので、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はないと思います。レベルも高いので、おすすめしてもいいと思います。

東進衛星予備校徳島阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。ただし、模試費用も含めて、基本追加費用がないので、明朗会計。

講師 洗練された講師が選定されている。ただしWEBの講師なので、人によっては、合う、合わないがあると思う。

カリキュラム システムがきっちりできているので、信頼性が高い。ただし、通塾も自由なので、合う合わないがあると思う。

塾の周りの環境 駅から近く、学校からも近いので、便利。横にコンビニもあり、大変良い。

塾内の環境 整理整頓されており、掃除も行き届いており、勉強がしやすい環境が整っている。

良いところや要望 質問等が、リアルタイムで聞かなかったり、目の前にいないので、集中できない時もありそう。

その他気づいたこと、感じたこと 校舎長は、熱心です。やはり人によっては、合う合わないがある。

やまうち英語塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 事前に何の周知もなくいきなり月謝が上がって、値上げを知らせるプリントも全くなく月謝袋の金額提示にて知って、こちらから料金確認の連絡をとった事があります。お金の事なのでさすがに驚きました。

講師 少しクセが強めの印象を受けます。初対面の場合は特にそう感じるかもしれませんが悪い人ではありますん。

カリキュラム 春や夏などの季節講習期間に使う参考書(講習料金に入っている)を一度も使用していない点が気掛かりです。
教室用ではなく各自で自習しなさいという意味なのか…

塾の周りの環境 学校からも近く通いやすさは抜群なので立地は文句なしに良いです。

塾内の環境 学年問わず集まっているので、個々のレベルに応じた指導には少し欠ける印象があります。

良いところや要望 個々に応じたレベルや対策をもっと強化してほしいです。全体の流れでしか指導してもらえていない気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 急な予定変更等で通えない場合は振り替えにも柔軟に対応してもらえます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1ヶ月の1教科当たりの受講料が、内容の割に高い気がしていた。

講師 適した課題を渡して教育している。説明等が多くなされているのかわからない。

カリキュラム 適した課題等は用意してくれた印象がある。結果についての反復が少ない。

塾の周りの環境 通学環境に置いて不便はなかった。ただし駐車場が狭いので改善してほしかった。

塾内の環境 周りに騒音の原因になりそうなものはなかったので問題なかった。

良いところや要望 生徒の要望や話は聞いてくれた気がする。曜日変更やコロナでの休校対応もちゃんとしていた。

みやび個別指導学院阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習とか特別な講習を進められるけど高くて受けさせられない。

講師 わかりやすい先生が多いと思う。でもその先生がお休みだったら慣れない先生だったり
安定しないかなぁ

カリキュラム 教材はみんな同じ。個別性はないと思う。
基礎学力つけるにはその程度かな

塾の周りの環境 自宅から近いし学校の帰り道で利用しやすいですが

すぐそばに飲み屋街がある。駐車場もないし交通量も多く夜は危険かなぁ

塾内の環境 受付しているのも講師だったり、いつでも連絡がとれる状態ではない

良いところや要望 定期的に面談してくれてプランとか考えてくれます。
でも面談用のお部屋があるわけでない。丸聞こえです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で休む時、振替できるといってたのにしてくれない。時間にいなかったら連絡くれてたのに、それもなくなって。わたしも働いていて自宅居ない時間もあり、塾に行っていると思っててもいってなかったり。

伸学舎羽ノ浦校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も平均くらいだと思っている。兄弟割引とかあればいいかなぁっと思うところもありますが今で問題はないです。

講師 曜日により先生が異なりますが、子供は楽しく通えています。特に今は問題ないです。

カリキュラム 今は特に問題ない。カリキュラムに沿ってコツコツ進めている。苦手な分野は集中的にお願いしたいです。


塾の周りの環境 学校から近いし友達と学校終わりに通っているので安心。心配なことも無く過ごしています。

塾内の環境 若干、狭い印象はありますが、問題なく通っています。子供たちも特に問題にはなってないです。

良いところや要望 定期的に先生から連絡も頂き現在は困っていることは無いです。勉強について定期的に連絡あると安心です。

学進グループ阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 調べていると、高いということがわかりました。振替もきかず、休んだらもう掛け捨てなので、痛いです

講師 優しい先生なので、辞めたいと思わないです。二教科教えてもらっています。

カリキュラム 受験に合わせて入ったのが遅すぎたのですが、なんとかがんばって追いつけるようになりました

塾の周りの環境 駐車場が3台しか停めれないので、1時間前から行って待っているのが少し辛いです

塾内の環境 けっこう古く狭いので、もう少し広かったりするとありがたいかなと。

良いところや要望 子どもが少人数クラスで気に入っているので、それでいいかなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しいようで、子どもが行きたがらないということが救いですが、いまいち勉強についていけてない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾を知らないので、比較は出来ないけど、安かったらいいなと。

講師 子供も話しやすく、塾に行くのが楽しそうにかんじていたからです。

カリキュラム 通っていた期間が短かったのですが、その中で短期間で出来るように工夫してくれたから。

塾の周りの環境 自宅から近く、大きな道沿いなので明るく、交通の便も良かった。

塾内の環境 学習スペースは比較的に広く感じられ、仕切りがあるけど圧迫感がなかった。

良いところや要望 要望は特に無いです。先生と子供が楽しそうに勉強頑張って行けたら良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に無いです。先生と子供が楽しそうに勉強頑張って行けたら良いです。

東進衛星予備校徳島阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は適性だとは思うが、一括払いしか方法がないので個人的にはそこが少し悩ましい。担任料を支払わなければならないが、まだあまり面談も少ないので学年別に料金が異なっていればいいのになとも思う。

講師 入塾の際の説明も細やかで詳細の説明も的確出分かりやすかったです。

カリキュラム 子供の希望(文理)や志望大学に合わせての講座の選択の仕方など、親にも分かる様に説明してくれた。

塾の周りの環境 すぐ近くにコンビニもあり、迎えが必要な時でも駐車には然程困りません。駅からも程よい距離で、学校からも通いやすいと思う。

塾内の環境 入退室のメールも届くので親は把握しやすい。教室内もひと席ひと席区切りがあり、静かな環境で集中しやすい空間だと思う。

良いところや要望 親の疑問点や不安点に、電話でも嫌な素振りを見せずに丁寧な対応をしてくれるので安心感があります。ただ東進の内容でなければ質疑応答はしてもらえないのが惜しいと感じる。直接質問できるのではなく、専用の電話やFAXでなければならないのが難点。

シェアスタディラボ阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高くもなく、普通だと思います。施設使用料が毎月かかります。

講師 個別授業をキャンセルしても、後日に予約して教えてもらえたが、追加の料金は取られなかった。

カリキュラム 生徒が沢山いるので、希望の時間が自分の思い通りにはいかなかった。

塾の周りの環境 車での送り迎えはしやすく、遅い時間だと先生が見送ってくれる。

塾内の環境 自習室はあるが、沢山の人がいるのでやる気のない人は入りにくい。

良いところや要望 駐車場が少なく、停めにくいですが今のままでも問題はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が増えてきているので、部屋が広くなると良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容が薄いような気がしている。個人のやる気もあるとは思うが、料金設定が高いように感じる

講師 個別に指導は良いが、理解度を確認せず、先に進む時があり、成績の向上がない。

カリキュラム 特には無いが、個々の特性にあわせた指導方法がとれていないように感じる。

塾の周りの環境 自宅からも近く、送迎の手間もはぶけ、田舎であるため、駐車場に困らない。

塾内の環境 交通量が多い地域では無く、多少の雑音はあるが、気にならない程度と聞いている。

良いところや要望 講師の質にもより、個人との関係性が出来ていれば成績は伸びていくと感じるが、あわない場合やる気以前の問題が発生しそう。

その他気づいたこと、感じたこと 料金設定によって内容が薄いと感じることが儘ある。成績向上の可能性が不透明である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなぁと思いました。

講師 娘からは分かりやすいと聞いています。
その子にあった内容の問題や宿題を作成してくれたりして子供からとても良いと聞いています。

カリキュラム まだ入会してまもないのであまり分かりませんが教材はその子にあった物を用意するらしく、うちの子は新たに買ったりする事なくできているのでよかったです。

塾の周りの環境 近くにコンビニや本屋さんもあり明々しているしバス停も近いので便利です。

塾内の環境 整理整頓できていて自習スペースは1人あたり割と広く使えます。雑音などはあまりしないと聞いています。

良いところや要望 とても親身になって話を聞いてくれたり相談にのってくれたりするなと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1にしてはリーズナブル。教材費も別途不要。明朗会計と思います。

講師 いくつか塾をめぐりましたが、室長さんがしっかり子供と対話して下さり、やる気にしてくれました。また、初の塾通いのため、個別1対1指導が、本人にもよかったようです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えません。
教材は指定のものもなく、費用が別途かからないのは助かります。

塾の周りの環境 人通りも多い場所で、大きな駐車場をもつスーパーも隣りにあり、とても安心で便利です。

塾内の環境 1対1指導で衝立のあるデスクで集中できた様子。
1時間指導後の後半1時間は、オープンスペースに異動せねばならないのが残念。

良いところや要望 1枠1つの教科に縛られることなく、適時、見て頂きたい教科をしてもらえると、とっても良いなと思います。

富岡生光英数学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3回でとても安くて助かっている。教材も都度集金なのがよい。

講師 学校の先生のように厳しく指導してくださるので、子どもが甘えなくていい

カリキュラム 算盤メインだが、算数も教えてくださるので、良いと思うが、ほかに算数の塾に通ってるので重複する。

塾の周りの環境 大きな通りに面しているので車通りは多い。雨の日などは駐車場がないので、子どものお迎えで待つときに困ると思います。

塾内の環境 あまり塾内を見る機会はないのでよくわからないが、学校の教室のような感じでいいと思う。

良いところや要望 教材や文房具などを塾に置いておくタイプなので手ぶらで行けるのがいい。宿題もないので、親は助かる

その他気づいたこと、感じたこと 子どもがどんな状態なのか、面談みたいなものがないので、どうしても気になる時は聞くが、そういう機会があればいいと思う。

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当だと思います。事前に連絡したら、休む日は割引してくれるので大変ありがたい。

講師 ベテランの講師なので、指導力はあるが、出来ない 生徒のヤル気を引き出してくれるかどうかは疑問

カリキュラム 学校のカリキュラム、進度にあわせて授業を進めてくれるので、テスト対策が出来て大変ありがたい。

塾の周りの環境 まわりは、住宅なので、話し声には気をつかう。駐車場も停めにくいのですが、子供も大きく自転車で通学できる為、困ってはいない。

塾内の環境 ビルが古いので、施設内の環境が良いとは言えないが、新しくして、料金に反映されるなら、今のままでよい

良いところや要望 配布されている年間スケジュールや季節の講習のプリントのスケジュールが子供には、見にくいと思います

四国進学会G阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額が高いから、成績が伸びるかと期待しましたが、金額の割に成績が伸びていない

講師 成績があまり伸びなかった。もっと、成績が伸びると期待していたからこのまま伸びなかったら、塾を変えようと思う

カリキュラム 教材とか任せていましたが、成績が伸びないようなら、違う塾に変えようと思う

塾の周りの環境 交通の便が悪いのは田舎だから、仕方がないので、普通にしました。車で送り迎えしています

塾内の環境 別に、子供からの不満も満足も聞いていないから普通にしただけです。

良いところや要望 初めての塾ですし、中には入らないから、よく分からない。もっと、成績が伸びるような指導をして欲しい

「徳島県阿南市」で絞り込みました

条件を変更する

99件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。