キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

212件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

212件中 2140件を表示(新着順)

「静岡県三島市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾はどこでも高いから仕方がない。少人数制なので高めだと思うが、
一回が1.5時間あるのでしっかり勉強出来ると思う。
まだお願いしたことはないですが、延長授業、テスト前に塾に来て勉強出来ることが良さそう。

講師 お二人とも物静かで落ち着きのある若い先生でわかるまで丁寧に教えてくれるそうです。
入塾したばかりですが、今の所先生への不満はないです。ただ授業中先生が一人だということに驚きました。

カリキュラム プリント学習が中心。
難しすぎず簡単すぎず子供には丁度良いみたいです。
一人一人のペースで進められるため、集団が合わなかった子供には向いていそうです。
復習が中心の印象です。
また、テスト前に単元の希望を伝えたらすぐ対応して頂けたので助かました。

塾の周りの環境 学校が多い場所なので、人通りも多く治安は良い。
車通りが多く駐車場が少ない為、車での送迎の保護者は大変だと思う。
徒歩と自転車で通う生徒が多い印象。

塾内の環境 先生が物静かな為、教室もとても静か。
一人一人が仕切られていて、壁に向かってプリント学習を進め、先生が順番に回って進み具合をみてくれます。
静かな環境で勉強したい人には向いています。
車の騒音は気にならないそうです。

良いところや要望 宿題がないので負担が少ない。
うちの子供には出してほしいぐらいです。
学校で習っている単元を中心にみてほしい。
週一回なので、その辺りのシステムがよくわからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などに次回、使うことができる割引券をもらえたのでよかった。

講師 テスト勉強のやり方を教えてくれた。
説明も丁寧でとてもわかりやすいと子供は言っている。

カリキュラム 学校の物を使うので授業に沿っている。
学校でわからなかったところを聞ける。
夏休みの宿題もみてくれる

塾の周りの環境 駐車場があるから便利。
近くにスーパーがあり人通りも多くて安心。

塾内の環境 私語が禁止らしく静かだからとても集中できると子供が言っています。

良いところや要望 説明がわかりやすいと子供はいっている
先生もとても感じがいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導を3科目受講していたので庶民には厳しいお値段です。

講師 個別指導の英語の先生がやさしいおじいちゃん先生で、息子はとても気に入っていたようです。
個別指導は自分で先生は選べなくて、曜日と時間のスケジュールが合う先生をZ会が選んでくる感じです。

カリキュラム 個別指導なので、志望大学の過去問をやってくれて、良かったです。

塾の周りの環境 駅に近くて、コンビニもすぐそばで学校にも近くて便利です。塾のビル内には警備員もいます。

塾内の環境 すごくきれいな近代的なビルで警備員もいてきれいで最高の環境です。トイレもすごくキレイです。カードを通してゲートを通るので部外者は入れないので安心です。自習室も今どきなガラス張りで空調設備もバッチリでとてもきれいです。

良いところや要望 先生もきれいな環境もすごく良いです。
料金をもう少し安くして欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 食事をするスペースにはレンジがあったり、至れり尽くせりです。
マックスバリュー長泉中土狩店のジュースやごはんも買うところがあるみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めで料金プランが分かりにくい。
プラス料金は小さく書いてあり気付かない。

講師 講師は子供に合った講師を選んでくれたようなので基礎から教えてもらい良かった。

カリキュラム 入塾前にAI診断をして弱点を知ることが出来たり
AIタブレットを使い単元別学習が出来るところが
いい。

塾の周りの環境 駅前でもありコンビニやパン屋、カフェなど近いので軽食も出来る。治安も悪くないので安心して通う事が出来る。

塾内の環境 塾内の環境はワンフロアーで狭く感じた。
あまり仕切りが無い為、自習をしている人が
おしゃべりしていると気が散る。
静かな状態では無いように思う。

良いところや要望 本部の方からも
わからない事はないかと確認の連絡が
入りしっかりしているので安心。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長からはとても丁寧に時間をかけて説明して頂き
講師選びやこちらの希望をきいてくださり安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前2週間は自由に行けるため助かります。もう少しリーズナブルだと嬉しいです。

講師 丁寧に教えてくれて、わかりやすい。
まだ入ったばかりで、テスト対策がどうなっているかよくわからない。

カリキュラム 教材は持ち込んでいるので自由で助かります。苦手部分の問題選択が子供まかせにならないといいが、その辺がどうなのか不明。

塾の周りの環境 学校から近いので助かります。駐車場があまりないので行きは送りにくい。

塾内の環境 仕切りがしてあり、集中できるとの事です。軽食も別室で食べられる。

良いところや要望 テスト対策の強化。苦手分野を把握して問題選択を指示してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点、高いが、対面授業なのでよい。
悪い点、思ったより高い。中学の時は5教科通っていたが、2教科でほぼ同じ値段。

講師 良い点: 入塾したばかりなので、声掛けをしてくれる。学生バイトがいない。教員経験者が多い。
悪い点: 現在のところ、特になし。

カリキュラム 良い点、授業の先取りをしてくれるので良い。
悪い点、対面授業の科目が、英数の2科目のみ。

塾の周りの環境 良い点、駅に近く、道も広くて通いやすい。
悪い点、車の停車ができにくい。

塾内の環境 良い点、建物が綺麗。自習室も広くて集中して勉強しやすい。
悪い点、特になし。

良いところや要望 高校生の塾は、映像授業のところが多いが、Z会は対面授業なので良いと思った。大学生のバイト講師がいないのも良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルとはいえません。費用対効果があったと実感できるように、子供本人に集中して取り組んでほしいです。

講師 生徒本人にあった教え方をしていただいているようです。成果が現れるよう期待しています。

カリキュラム スケジュールの都合がつかない場合には、融通をきかせていただくなど対応してくれる事が助かります。

塾の周りの環境 周辺環境などには全く問題ありません。近くに交番もあり夜の通塾も安心です。

塾内の環境 個別ブースで分かれており、隣りのブースが特に騒がしく感じるなどという事はありません。

良いところや要望 わからないところを、わからないままにしないようよろしくお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だからやっぱり高い。ガード引き落としができると助かります。

講師 優しい塾長さんで、息子がとても気に入った。
とてもわかりやすい。ゆっくり丁寧に教えくれると本人が大満足していた。

カリキュラム 始めたばかりで、時間が長いそんなに集中できないとぼやいて、結局日にちを分けた。テキストはわかりやすくもわかりにくくもなく普通。春期講習は時間が許す限りいつでもどうぞと言ってくれたので、ありがたかった。通常の様に教えてはもらえないけど、先生の休憩時間に教えてくれるそうです。
テスト前に対策をしてくれるようで、安心だと思っている。

塾の周りの環境 塾へ一人で行くのに、危険な所が多い。
敷地内に駐車場がなく、送迎が不便。

塾内の環境 机と机のパーテーションの高さがあり、周りから見えないから、本人はとても集中できるそうです。
2階のカフェのような空間もオシャレで、少し大人になった気持ちになるようで気に入ってます。

良いところや要望 スイミングみたいに
塾にもスクールバスがあったらいいなぁと。。。
本人がなかなか教えてくれないので、今日何をやったのか。どこまで進んだのか?
本人の理解度はどの程度なのか?
その日に、メールや専用アプリなど、で知らせくれたら嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額ではないため、一時に大きな金額がかかるため、多少準備が必要です。

講師 入学したばかりでわかりませんが、端的にわかりやすい説明でした。

カリキュラム 本人は内容がとてもわかりやすいとの評価をしています。個人の内容にあわせたカリキュラムをくんでいたたげます。

塾の周りの環境 駅前のため利便性はよいが、夜は繁華街もちかいため、あまり良い環境ではない。

塾内の環境 常時静かで私語がない環境で、きれいに整理整頓されており、余計なものはないため、非常に勉強に集中できる環境ととれます。

良いところや要望 学力アップのための個別のカリキュラムを作成していただける点が安心感もあり、個別の学力アップにつながると思います。苦手な科目を集中特訓できる点もとてもよいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正かと思います。相場がわかりませんが、大手予備校のような場所より安く、個別学習塾ならこんなものだと思います。

講師 つきっきりというより自習ベースに添削と質疑応答での指導がメインでした。指導はわかりやすかったです。

カリキュラム 教材やカリキュラムは可もなく不可もなくといったところです。自主的にがんばれる人には物足りないかも。自主的に勉強に取り組むことが苦手な人にはいいと思います。

塾の周りの環境 自転車を使うなら問題ない立地です。徒歩だと最寄りからは少しだけ歩きます。

塾内の環境 一般的な個別学習塾の平均的な作りなんじゃないでしょうか。多少外の音は聞こえますが許容範囲です。

良いところや要望 講師の先生は話しやすくコミュニケーションは円滑に取れると思います。もちろん複数人の講師の先生がいるので合う合わないはそれぞれあるかと思いますが、それはどこでもそうでしょう。

その他気づいたこと、感じたこと 難関校受験のために塾を探しているなら他も考慮していいと思います。良くも悪くも成績の伸びは生徒の自主性、向上心に左右されやすい環境かと思います。

秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的には高く通いやすい訳ではなかった。高校3年から通っていたがそれが正解だったと思います

講師 身につけられた能力が高かったかと言えばそうでもなく、値段相応のものはあまり得られた実感はなかった

カリキュラム 各教科難易度別で作られていて取り組みやすく、身につけられる学力は高かった

塾の周りの環境 高校が近くて通塾はしやすかった。駅も近く自習室に行くのも容易でよく活用していた。

塾内の環境 自習室では受験生が多く勉強しているため、ピリついた空気の中で勉強をすることができたため、いい経験になった

良いところや要望 自習室の利用はとても良く、割と遅くの時間まで使えるのがとてもよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常程度だと思う。
ここに払ったお金が無駄だなと感じるものはあまりなかった。

講師 先生によるが、ほとんどの皆さんが親切な方でよかった。
質問したら答えてくれるし、課題もわからなかったら聞けるし、質問しずらいなどと言った悩みはなかった。

カリキュラム たまに行われる季節講習が短期間で大事なことを知れてよかったと思う。
化学の勉強の際に使った、映像授業の教材にいろいろな知識が載っていて、それを使った演習が自分のためになったと思う。

塾の周りの環境 駅からすぐで、周りも治安も良く、あまり不便はなかった。
コンビニも近くにあるため、飽きたらコンビニへ食事を買いに行って休憩など、不自由なく使えた。

塾内の環境 とても集中できる。特に自習室が広く快適でよかった。
疲れた時など休憩スペースがあり、それも綺麗で快適で、とてもよかった。

良いところや要望 環境がとてもいいと思う。この自由でのびのびとした環境があったおかげで勉強に集中できたのではと思った。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更も割と柔軟に行なってくれ、急遽休まなければならなかった時などとても助かった。
また自習の環境がいいと思う。あとはやる気次第だとおもう。

e‐スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、塾はこんなものでしょうか? 他を知らないのでなんともいえないです。

講師 優しくて、わかりやすい。すごく良かったです。質問にも答えてくれます。

カリキュラム 良かった。学校のものとはちがう教材で、違った角度から学ぶことが出来て、良かったです。

塾の周りの環境 そこまで遠くなく、便利です。田舎でも都会でもないです。車の送り迎えなので特に不便さはありません

塾内の環境 集中して、勉強ができるかんきょうだとおもいます。非常によかったです。

良いところや要望 要望はとくにありません。いつも優しく教えてくれるのがいいところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生だからか今のところ良い。
基本料いがい特に請求はない

講師 色んな年代の先生がいて自分に合った人に教われる点が良い。
色んな年齢もいるし時間も好きに設定できる

カリキュラム 季節学習や資料の購入などあまり多くなくてよい。強い強要もない為継続して預けられる

塾の周りの環境 駐車場が少なく道路沿いの為送迎の際かなり気を使う
店内から外が見えづらいので迎えがきてるか分かりづらい

塾内の環境 色んな年代の子がきているのでガヤガヤしている雰囲気。
衝立があるのでそんなに気にはならないらしい

良いところや要望 要望は特にないがリモート授業より学習の様子がわからない為少し不安に思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めである、しかしそれ以上に払う価値はあるような感じの場所であった。

講師 雰囲気も良く勉強しやすい、そして先生もとても話しやすい先生なので会話が苦手でも問題ない

カリキュラム 自分に合った教材を選び学習できる、そして自分の苦手な所を重点的に抑えることが可能である

塾の周りの環境 駅も近くコンビニもあるが夜遅くに1人となると少し怖い、だから親の送迎などがあるのならばなんら問題ない

塾内の環境 分からない所はすぐに聞きに行ける所は素晴らしい、先生は話しやすく、男女の先生どちらもいるのでなお良い

秀英予備校三島本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習などを利用していたら、それなりの金額となるため。

講師 講師により経験値にバラツキが見られ、安定して受講できているとは言いづらいため。

カリキュラム 子供の希望・考えと塾・講師の方々の考え・方針が一貫していたとは考えづらいと思ったため。

塾の周りの環境 自宅や駅、学校から近く、通塾の利便性は高いと感じたが、送り迎えする保護者の方々の駐車マナーは高いとは言いづらい。

塾内の環境 明らかに勉強しに来ているとはいい難いお子さんがいると子供より聞いていたため。

良いところや要望 立地には満足だが、保護者の方々の駐車マナーについては近隣に居住する者としても目に余る。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもなく、という印象です。(他と比較していないので分かりませんが)

講師 講師について良かった点、悪かった点ですが、具体的なエピソードは特にありません。

カリキュラム 教材も非常に豊富で、志望大学のレベルに合わせて選ぶことができました。

良いところや要望 良いところや要望についてですが、これも特にありません。(お世話になった期間も短いので)

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べ、時間が短いのに金額は高い。
月謝が高いので雑費かかりたくなかったが過去問は負担。

講師 希望講師にはしてもらえない。
でも講師の質は良い。
個票で、どう見ているのか判断できた。

カリキュラム
月謝が高いのであまりその他の負担は避けて欲しかったが、過去問を自分で買わなければならなかった。

塾の周りの環境 駅前、コンビニがある程度で、帰りに遊びに行きたくなるような誘惑がない。

塾内の環境 勉強しに行く教室の雰囲気のみ。
カードで入館するなど都会的な感じ。

良いところや要望 他の塾と比べ合格した時の反応が薄い。
東高、韮校以外は高校と思っていないのか?とおもった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制にしてはそんなに高い金額ではなかったのではないかと思います。

講師 相性のいい講師がいてわかりやすかったようですが、毎回同じ講師ではなかったので戸惑いもありました。

カリキュラム 子どもに合ったスピードで進めてくれましたが少し物足りない部分もありました。柔軟に教科の対応をしてくださって有り難かったです。

塾の周りの環境 街中にあるので外灯がなく暗いということもなかったので迎えに行く時に外で待っていても安心でした。

塾内の環境 少人数制なので教室内は落ち着いていたと思います。自習室も静かに使えました。

良いところや要望 面談も定期的にやってくださって要望を聞いてくださいました。英検対策もやっていただき助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金ぎひたすら かかる。テキスト代もバカにならない。とにかく高い

講師 有効な講師が多く、いい刺激になったようだ。自分に合う講師を見つけられていた

カリキュラム 教材はたくさんの種類の中から自由に選べるからいい。そのかわり、お金が かかる

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐなので便利だった
学校からも近くて便利だった。

塾内の環境 自主室が自由に使え、快適だった。回りも真剣だから、勉強をやるにはよかった

良いところや要望 朝8時から使用できるとすごくありがたい、
食べるスペースが狭い

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、授業料金が安いとありがたい。
質問が簡単にできるといい

「静岡県三島市」で絞り込みました

条件を変更する

212件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。