キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

100件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

100件中 2140件を表示(新着順)

「兵庫県三田市」「高校生」で絞り込みました

YK教育ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人のカリキュラムに合わせて、補習や長期休みの講習についても臨機応変に設定してもらえました。性格上個人授業が向いている方だったので、少人数性&場合によっては個人の補習をしてもらったので、その割には料金は高くなかったと思います。

講師 塾長が個性を生かして生活面でも理解してくれました。自習も自由にできて、いつでも相談できる環境だったようです。ただ、個人的にそれらを活用できる能力が本人に乏しかったので、もう少し厳しい指導(年齢に対して幼い生徒だったので…)があったら、結果も変わっていたかもしれない、と思わなくもありません。

カリキュラム 個人の成績や希望にあったカリキュラムを組んでいただき、教材もその都度プリントを配ってもらえたので、教材費の負担は少なかったです。ただ、先ほどの回答にかぶりますが、本人にその管理能力が乏しく、とてももったいなかったと思います。向上心・向学心の高い生徒ならすばらしい結果を出せる環境だとおもいますが。

塾の周りの環境 交通の便はあまりよくありません。うちは自宅が自転車で通える距離で、さらに通学していた学校からも近かったので、帰りに寄れましたが、車で送迎するにも駐車が不便でした。ある程度距離がある生徒さんは送迎バスがあるようなのです。

塾内の環境 周りは静かだし、やる気があれば集中できます。買物したければ少し歩けばコンビニもあります。自習室の環境は前は道路際で少し気が散る部屋もあったようです。ただ、最近校舎を隣のビルに移したそうなので、あまり参考になりません。

良いところや要望 いつでも自習できる、といいながら、週末行ったらしまっていた、とか、教室に職員が常駐しているわけではないので、授業中は連絡がつきにくかったり、という不自由は時々ありました。低学年だと心配かもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 進路指導については、もう少しこまめに三者面談的な機会があったら安心だったかもしれません。これも本人の問題もあると思いますが…。

河合塾現役生教室 三田 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく低くもなく普通だと思う。消化出来る量だけとればいい

講師 通いやすい場所にあったので通塾していたが、あまり成果を得られず残念です

カリキュラム 特によくも悪くもなく普通でした。繰り返し勉強すればいいと思う

塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどで、コンビニも近くにあり便利です、治安もよく通いやすい

塾内の環境 自分次第で有効利用できると思う

その他気づいたこと、感じたこと 特に思うことはありません。学校の勉強をしっかりやることがいちばん大事だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いなと思いました。どこの塾でもこれぐらい高いのかもしれませんが、やはり負担は大きく感じました。

塾の周りの環境 駅からは近いのですが自宅からは遠く、個人的な理由での評価になりました

塾内の環境 子供も特に何も言わないので可もなく不可もなくといったとこらなんだと思います。

良いところや要望 模試の結果を子供がなかなか見せてくれないので、保護者宛に郵送でもしてくれたらいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、無料体験を数回受講できた。
悪かった点は、もう少し安いと嬉しい。

講師 良かった点は、指導はわかりやすい。
悪かった点は、今の所ないです。

カリキュラム 良かった点は、1対1の個別指導。
悪かった点は、今のところない。

塾の周りの環境 良かった点は、家から自転車で5分で着くから、
学校終わってからでも通いやすい。
悪かった点は、なし。

塾内の環境 良かった点は、大変静か。勉強に集中できる。
悪かった点は、今のところない。

良いところや要望 教室は、静かで整理整頓されきれい。
勉強に集中できるだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導と言うことで、料金はそれなりに高い方だったかもしれません。

講師 塾長が若い女性だったので、色々相談しやすかったのと、何より最終的に第一志望の大学に合格できたのでよかったです。

カリキュラム 私はあまり教材の中身を見ていないのではっきりとはわかりませんが、子どもの志望校に適応した参考書等を選んでいただいたと聞いております。

塾の周りの環境 イオンの中に塾がありましたので、駐車場も無料でしたし送迎時のついでに買い物ができたり、子どもも勉強の合間に食べ物を買いに行ったり便利でした。

塾内の環境 教室は十分な広さがあるようには思えませんでしたが、自習スペースがあり静かに勉強できたと子どもから聞いております。

良いところや要望 何より塾長や先生方と年齢が近かったため、色んな相談や質問もしやすかったようです。志望校に合格できたので大満足です。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることや悪い所があるとは思いませんでした。ただ塾は個人によって感じ方や合う合わないは必ずあると思います。うちの子にとってはとても合っていたんだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は基本、個別指導でしたのでそれなりに高かったと思います。

講師 塾の講師達は話もしやすく、塾長も若い女性だったので何でも相談でき、とてもよかったみたいです。

カリキュラム 子どもの進学したい学部や受験科目に対しての教材を選んでくれていたようでよかったです。

塾の周りの環境 イオンモールに隣接しており、駐車場も無料だったので送迎に便利でした。

塾内の環境 子どもに聞いたところ、集中して長時間勉強できていたようでした。

良いところや要望 何かしらの不満もあったのかもしれませんが、子どもの志望校に合格できたので本当に感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと 何も言う事はありません。休んだ際もきちんと変更もしていただけました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもは何も話さないので、よく分からないまま終了した。先輩とか知っている人もいたようです。

カリキュラム 教材は教室任せでした。お金がかかることだけは相談されました。

塾の周りの環境 学校がえりにも寄れる場所だったので、問題無く通えました。自転車で通いました。

塾内の環境 雑音はなかったと思います。友達が多かったので、別の高校だった子にも再会できたようです。

エムジー学習センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思えばどのような金額でも高いと言えるが、成績が落ちることなく、底上げ出来ていることは満足に値する。

講師 苦手部分を的確に指摘されることで、自身の成績への振り返りができた。

カリキュラム 自身のペースより少しだけ急がせてたカリキュラムで、本人の怠惰感を払拭できた

塾の周りの環境 夜間でも明るく、特に不安を感じる環境がなく、学生が多く見られる。

塾内の環境 目の当たりにする機会は少ないが、ノートの取り方や教科書の揃えかたで感覚的に採点した。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通の塾等に比べると、少し高額と思いますが、個別と考えれば妥当と思われます。

講師 講師陣の質は高いように思われます。指導内容も問題ありませんでした。

カリキュラム 講師の先生から指示された教材を使用しましたが、問題ありませんでした。

塾の周りの環境 JR三田駅前であり、立地、治安等も特に問題ありませんでした。

塾内の環境 塾内の環境(整理整頓状況)、設備等も特に問題ありませんでした。

良いところや要望 特に、要望などはありません。また、問題なども特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたこともありません。

開進館三田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 これくらいはしょうがないかなと思える値段 安ければ安いほどありがたいが

講師 講師の態度が、指導する生徒によって態度が違うらしい 丁寧に指導してくれる子とそうでない子がいるらしい

カリキュラム それなりの内容で、ボリュームも多すぎず、少なすぎない感じ 難易度はそこまで高くないようだった

塾の周りの環境 駅には近かったので、バスなどの利用で通いやすかったと思う 我が家は家の近くにバス停がなかったので両親が車で送ってたが

塾内の環境 普通の教室のようです 特に集中できないなどはなかったようで不満は聞かなかった

良いところや要望 講師の質によるところが大きいので、相性の合わない講師などは変えられるくらいの講師数に余裕があると嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと やはり集まってくる生徒の質で習熟内容や度合が違ってくると思うので、自分のレベルの少し上くらいのクラスでステップアップするのがいいと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は安いと感じたが、何だかんだで高くなる。
やめる理由のひとつに、新年度から新カリキュラムになり、授業料の他にシステム料(アプリ利用料?)がかかると言われ、それが高額に感じた。講師も事務方も、ちゃんとした管理者がおらず、そのためにアプリを利用して生徒の学習進捗を管理しようとしてるのだと思った。

講師 その都度、担当講師の評価が出来るため、合わない先生にはあたらないようにしてもらえる。逆にいえば、担当の講師がいないため、その子の特性にあった長期的視野での指導はしてもらえないと感じた。

カリキュラム 季節講習とは名ばかりの…といった印象。
カリキュラムの説明が不十分と感じた。

塾の周りの環境 近くにコンビニやマクドもあり、駅からも徒歩圏内。
駐車場もある。

塾内の環境 殺風景な教室。ブースで区切られているが、頭は見える高さなので他のグループの授業をしている声が聞こえてくる。
集中出来ていれば気にならないと思う。

良いところや要望 良いところは、試験前に自分がとっていない科目であってもある程度対応してもらえるところ。

その他気づいたこと、感じたこと
特に専任の担当者がいるわけでもないので、面談もグダグダ。カリキュラムについての説明も分かりにくい。

特進館学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎日自習室も利用でき、質問などにも対応いただけるので授業以外の部分も含めると妥当だと思うし安い方だと思う。

講師 生徒に寄り添い声かけなど行ってくれる。英検など授業に関係ないものも面倒見てくれる。

カリキュラム 副教科の内申点対策もしてくれる。受験の際の面接練習も何度もしてくれる。

塾の周りの環境 スーパーと隣接しているため、駐車場が広くて問題なく止めれる。スーパーでお昼を買ったりもできるためお弁当なしでも通わせることができる。

塾内の環境 子供が集中できるように声を出す時は個別ブースがあったり、コロナ対策もきちんとされていて安心できる。

良いところや要望 空気清浄機の半端ない数の設置など、受験前の健康面の心配を減らしてくれる環境に親として有り難く感じる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、あまり他と比較はしておりませんがやや高かったかもしれません。

講師 子どもがとても塾を気に入って通っていたので、よかったと思っている。

カリキュラム 子どもの意見を聞いていて、よく理解して勉強していたのできっとよかったんだと思う。

塾の周りの環境 イオンの中に入っていたので、駐車場も完備されており買い物もしやすく待ち時間も気にならなかった。

塾内の環境 子どもに聞いてみたところ雑音等は気にならなかったと言っていました。

良いところや要望 全ては子どもが第一志望に合格できた事が、結果だと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満も意見もありません。感謝の気持ちしかないです。よかったです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親が払っているのでわからないが、季節の講座などの通常授業以外はなるべく回数はセーブした。

講師 色々な先生がいるので自分の性格や成績に合わせてピッタリな先生と出会えます!

カリキュラム 教材数は少ないけれど、自分で持参したワークや赤本を解くことが多く、自分がやりたいことを先生とやっていく感じです。自主性がある子は伸びやすいと思います。

塾の周りの環境 スーパーの中なのでご飯を買いに行くこともできるし人も多いので安心です。

塾内の環境 自習室もあり勉強しやすいです。生徒自身が進んで消しくずを捨てたり休み時間に先生が掃除機をかけてくれます。

良いところや要望 塾長がとにかく話しやすくて何でも相談できるのがいいところです。講師の先生と生徒同士もとても仲がよいので塾に行って自習することが苦じゃないです。

河合塾現役生教室 三田 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 標準的だとおもう。一般的に塾料金そのものがどこに行っても高い

講師 知識や経験が豊富で授業もわかりやすく質問にも答えてもらえるから

カリキュラム カリキュラムは適切でためになる内容である。指導にあっていると思われる

塾の周りの環境 駅に近くJR、バス、私鉄でアクセスできるため便利である、自転車でもよい

塾内の環境 集中すればしずか、気が散ればうるさい。感じ方は人それぞれだとおもう

良いところや要望 好きな勉強ができる。真直度も自由にえらねる。冷暖房もきいてきる

個別館三田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、特には問題ありませんでした。良かったです。良かった

講師 講師については、とても良かったです。もう少し安ければ良かった

カリキュラム カリキュラムや教材についてに、とても良かった。もう少し安ければ良かった

塾の周りの環境 交通の具合については、とても良かった。もう少し安ければ良かった

塾内の環境 環境については、とても良かった。もう少し安ければ良かった。もう少し

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本、個別指導でしたので少し高めではあったと思いますが、仕方ないかなと思っております。

講師 子どもが気に入っていたし、塾長が若くて相談しやすかったようです。それに志望校に合格できたから

カリキュラム 内容についてはあまりしっかりと把握できていなかったので、はっきり言ってよかったのか悪かったのかはわかりませんが、本人がよかったと満足しているので、このような評価にしました。

塾の周りの環境 大型スーパーの中の一角にありましたので、駐車スペースにも困りませんでしたし、お迎えの待ち時間に買い物ができ、明るいので塾が終わった時間でもそれほどの心配はありませんでした。

塾内の環境 この点においても私は深く知りませんでしたが、本人が塾へ行って勉強をすることが好きでしたので、環境は良かったと思っています。

良いところや要望 いつでも空き時間に勉強ができるスペースがあったので、よかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありません。志望校に合格できたことを心から感謝しております。

研伸館三田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くも安くもなかったように思います。料金体系はわかりやすかったと思います。

カリキュラム 講座の種類がそれほど多いわけではなく、選択肢があまりなかったように思います。

塾の周りの環境 駅前だったので、周りにお店なども多く、大きめの本屋さんもあったので、参考書などを買うには便利でした。

塾内の環境 自習室での勉強がしやすいというのはありました。ここで集中して勉強できたことがよかったと思います。

良いところや要望 個別に適した指導しをしくれるところがいいと思います。 あとは、選択肢が多い方がいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業以外、夏期講習や冬期講習などでもう少しバリエーションがあればよかったと思います。

河合塾現役生教室 三田 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習の費用が少し負担が大きく感じましたが、全国的な模試も料金などが通常の料金に含まれていたのがよかった。

講師 全国的に有名塾なので、指導内容がしっかりしていたと思います。

カリキュラム 全国的な塾なので、カリキュラムはしっかりしていましたが、 三田校では選べない講座などもあったのが残念です。

塾の周りの環境 駅に近いので、お店などもあり、交通の便もよく 参考書などを買うのも便利だった。

塾内の環境 三田校自体がそれほど大きくないので、設備も限られていたように思う。

良いところや要望 全国的な塾なので、受験のデータがしっかりしていたと思います。その データをしっかり活かして指導いただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校などとも一部連携してもらったのがよかったと思います。それで、志望校選びに役立ちました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については正直高いとは思いますが、短期集中なので仕方ない部分はあります。、

講師 子供の今の現状と希望をよく把握して指導にあたっていただいているようです。

カリキュラム 重点を置く部分を把握し、指導時間も本人の集中力等を考えて組んでいただいていると思います。

塾の周りの環境 学校からも近く、また駅や商業施設にも近いので便利がよいと思います。

塾内の環境 授業以外にも自習をする環境が整っており、また先生に相談しやすい環境が整っていると思います。

良いところや要望 本人は頑張るつもりはあるとは思いますが、時に集中力に欠けたりする事もあるかと思いますのでそういう時には活を入れてやって下さい。

「兵庫県三田市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

100件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。