キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

108件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

108件中 81100件を表示(新着順)

「福岡県福岡市博多区」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 色んな学年を見ながらの授業のようです。子どもからの情報なので正確ではないかもしれませんが個別の認識が曖昧な気がしました。
ですが、集団より先生の距離が近いので細かく見てもらえるのは良かったです。

カリキュラム 夏期講習から受講し始めたのですが、都合に合わせて変更も可能で助かりました。
ビデオ受講の授業は、良いのか悪いのか疑問です。

塾内の環境 外から入って教室というより、大広間という印象でした。それが、勉強の妨げなのかどうかは分かりませんから良い点でもあり悪い点です。

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業より少人数で教えてもらえるので子供は満足しているようです。
台風の為、授業があるのかないのか個別で確認しないとわからないのが不便でした。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金、授業料や寮費は入学時に他校と比較して、とても良心的に感じました。

講師 たまたまでしょうが、担当の講師が頼りなかったです。進路指導で感じました。

カリキュラム 博多は遠距離なので寮に入っていました。

塾の周りの環境 寮から博多校まで徒歩でしたので、立地的には良好です。

塾内の環境 設備は充実していました。校舎教室又寮も良かったです。寮に自習室もありました。

良いところや要望 北九州予備校は厳しいと聞いて入学させました。確かにほとんど缶詰状態で勉強していたようです。寮では友人の部屋に入る事も禁止されていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容から考えると高いかなと思います。成績が変化がないのとを考えると高いかなと思います。

講師 同じ人ではなかったようです。また、塾長がコロコロ代わり窓口も不明でした。

カリキュラム ふりかえができたのはよかった。成績が変化なく効果がわからなかった。

塾の周りの環境 交通量は多いが、歩いている人は少ない。安全とも言えるが、行き来するなかでとても安心できるとは言いがたい

塾内の環境 塾長がコロコロ変わったのが一番不信感になった。はじめのかたの熱心さに引かれて決めたので後は、なんとも言えない感じ。面談予定もすっぽかされました。

良いところや要望 塾長がコロコロ変わらず、相談窓口をしっかりして欲しい。面談の度に人が変わるのが嫌でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がわからないが指導内容によって変動はあるもののずば抜けて高い訳ではない。

講師 指導がわかりやすい先生と日によって違う事があるそうだか子供の苦手克服は入塾してやや解消されてきた。

カリキュラム 子供の進み具合や苦手な教科などできちんとこちらの意見も聞いてくれ組んでくれました。

塾の周りの環境 駅からも近くコンビニやスーパーもあり、住宅街の中にあり小学校からも近く便利です。

塾内の環境 授業や受付や面談など一部屋で一緒に行なわれているので目が届きやすい反面筒抜けなので授業に集中しにくくはないかなと少し感じました。

個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 完全個別指導の1:1なので、先生も担任制だからわからない所をちゃんと教えてもらっている感じがする。
性格も、遠慮がちで人見知りなので。
先生と相性が良いのか部活の後で疲れていても行きたくないと言わなくなった。

カリキュラム プリント+自宅で映像授業を見るという形だが
子供は映像授業をなかなか利用しない。

塾内の環境 各机が仕切られていて、授業の間は集中できる環境のようで
それは良かったのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めて結果が出ていないのでなんとも言えませんが
完全個別ということで、授業料はかなり高く感じますが
結果が伴えば、全体的に良いのではないかと思います。

YES進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域の相場のなかでは安い方に入っていたと思います。かといって、適当だったわけでもないので概ね満足しています。

講師 塾長との面談で塾での様子などを詳しく教えていただけたので、それに伴って自宅で指導することができたと思います。宿題も適度に出されていましたが不提出の場合はそのままになっていたのが残念でした。

カリキュラム 教材は学校に合わせて試験などをやってくれるので、特に問題ありませんでした。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通っていましたが、大きな道路に沿ってるので心配は少なかったです。

塾内の環境 名前の張り出しなどで子供達のやる気を引き出したり、工夫されていたと思います。

良いところや要望 塾長との面談はとても参考になる話が多かったです。やはり、大切なことを教えてくれる先生でないと親子ともにダメですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教室直通の電話がなかったので、遅刻しそうな時や、急用で欠席する事になった時の連絡が取れなかったのが一番困った。

講師 子どもの話によると、解り易かったとの事で、話しやすい先生だったそうです。

カリキュラム 独自の教材があったけど、「これは必要ないから」と言われ、教材に関しては、なるべく費用が掛からないようにして貰った。

塾の周りの環境 交通の便は良かったけれど、地下鉄の駅から塾までの間、街灯が少なかった。

塾内の環境 教室では、予定された時間以外でも、自習できるスペースがあり、空いている先生がいらっしゃる時は、質問も出来たので、システムは、良かったと思います。

良いところや要望 子どもが出先から直接塾に行く時に、迷子になってしまい、遅刻の連絡を直接取れなかったので、改善して欲しい。チャットでは、直ぐに返事が欲しい時に、返事を貰えない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面は満足しています。安くもなく特別高くもなく無難な金額だと思う

講師 集中力があまり続かないことが多かったのですが学習塾に通うようになって机に向かう時間が増えて集中力がついてきた

カリキュラム 子供の実力にあわせて指導していただき基礎をしっかり教えていただきよかったです

塾の周りの環境 交通の便はよくあかるくて人通りも多く治安もよいので不安ではない

塾内の環境 教室はきれいに掃除してあり衛生面もよく勉強する環境はよいと思います

良いところや要望 通いやすい場所にあり、子供も自主的に勉強するようになり先生の指導がよいのだとおもう

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾の指導のおかげで子供が勉強するために机に向かう時間が増えた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容と比較すると、お高めだったと思います。我が子には合わなかったので…個人的にそう思うだけですが。

講師 教室長がころころと変わったので、個人の目標などをきちんと把握できていなかったと感じました。講師も毎回変わるので安心感がなく、個人的にはあまり良い環境ではなかったです。

カリキュラム 教材の料金がかさみました。実際使用しない教材もあり、個人的にはあまり納得がいきませんでした。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり、駐車場も少ないため、送迎の際に不便でした。

塾内の環境 塾内は明るく綺麗でした。実習室の生徒が少し騒いだりするので、その声が聞こえて気が散る様子でした。

良いところや要望 夏休みとう、宿題を塾の学習室でできるのは良いと思いました。長期休暇で学校の先生に聞かない事も、塾で解決するのは助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒のことが把握できていないように感じました。面談の時もあまり的を得ない内容で不安になりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては平均なのかなと思う。ただ、コマ数で計算するようで分かりずらいから

講師 入校した時の塾長は親身になり、子供にあった教材を探してくれたり相談にのってくれていたが、塾長が変わってからあまり通わなくなった。講師の方は優しい指導だった

カリキュラム 宿題も割と沢山あり、部活との併用が出来なかった

塾の周りの環境 駅近くなため、夜は海外派遣の方の勤務異動時間と重なり、少し怖い思いをした。

塾内の環境 塾内は清潔感あり、良さそうだった。自習スペースの区切りをもう少し欲しかった

良いところや要望 塾長によってことなりますが、進路に関する相談は親身に聞いてくれていたと思う

その他気づいたこと、感じたこと 集団、個別塾は結局合わなかった様子。成績もなかなか上がらず… 周りを気にしすぎてなかなか集中できなかった。結果、受験前に家庭教師に変更。先生に恵まれやる気があがった、

個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少平均的な料金より高いと思ったが、単なる金額の比較ではないので適正

講師 自分の子供に合った学力、子供に合った個性をいかしてプログラミングされていた

カリキュラム 基本的なカリキュラムは決まっていたが、けっしてごり押しで詰め込むのではなく状況に合わせ臨機応変に展開した

塾の周りの環境 自宅から田舎の方向に距離があるところに立地していたが、自家用車での送迎をしていたので問題なかった

塾内の環境 田舎なので特に雑音やノイズはなかった、整理整頓はされていたと思う

良いところや要望 自分の子供にとっては良かったが全体的に評価することはできない。嫌だと言ってやめた子もいたので。

その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが、自分に合うか合わないかを体験できるような深いトライアルがあると良いと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費もそこまで高額ではなく、授業料も個別指導にしては安いと思います。自習としても使えますのでその点を含めても満足しています。

講師 塾長先生が丁寧に見て下さります。先生方も面白く、わかりやすく教えてくれるようで、出来ない子を伸ばしてくれる塾です。

カリキュラム テスト前は対策もあり、夏期講習は宿題もみてもらえて助かりました。早く宿題が終わるので夏は出来なかったところの見直しや予習ができて良かったようです。

塾の周りの環境 交通の便はよいです。博多駅からバスで10分ほどで、コンビニも多いです。大きな公園も近くにあり、小さなお子さんも覆いようで治安は悪くないと思います。

塾内の環境 教室はいくつかエリアが別れていますが、全体が広すぎないので先生の目も行き届いているようです。きれいに保たれているようにおもいます。

良いところや要望 雰囲気がよく、アットホームなところがよいです。勉強嫌いの子も楽しく通えると思います。ただ、出来る子だと少し物足りないかもしれません。

あお葉ゼミナール諸岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季講習は無料でしたが、夏季や冬季講習は結構割高だったと思いました。

講師 とても面白い先生でした。 子供たちからいじられながらも、楽しく授業をして下さいました。

カリキュラム 休みの間の講習は、ほぼ一日自習と授業で分からないところもその場ですぐに聞けて、とても良かったようです。

塾の周りの環境 塾の周辺はコンビニやレストラン、パン屋など色々とあったので、とても便利でした。

塾内の環境 騒がしい子がいると、教室自体は狭いのでうるさい環境だったようです。

良いところや要望 個別でその子に合った授業を受けられたのはとても良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。 公立合格100%はすごいと思いました。 先生がしっかりみんなを見てくれたからだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別に合わせてカリキュラムを組んで頂けたので良かったです。悪かった点は特にありません。

カリキュラム 基礎が出来ておらず、通常のテキストでは対応が難しい部分があったので本人に合わせた教材で対応して頂いてとても良かったです。悪かった点なし。

塾内の環境 静かでとても整然とされています。勉強に適した雰囲気です。悪かった点なし。

その他気づいたこと、感じたこと 教室もとても片付いていて勉強するにはいい環境だと思います。早くから通わせれば良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どものレベルにあわせてくれる所。曜日、時間も幅広く対応していたので、部活をしながら通う事ができます。

カリキュラム 宿題をだして頂き、わからない場合もネットで質問できるというシステムがあり、便利だと感じました。

塾内の環境 教室内はすごく綺麗で、落ち着いた環境でした。静かな中で学習しているので、気が散ることもなさそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが嫌がらずに通っているので、我が子には合っているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は近隣の個別指導塾とだいたい同じくらいだと思います(教材代とトータルで)

講師 指導してくれる先生は日によって違うので、当たり外れはどうしてもあるようです。

カリキュラム 教材は1年分を一括で購入しました。高いので、途中でやめるわけにはいかないな、という覚悟はできたかな?指導してもらう教科以外の教材も買って、毎回宿題が出ています。長期休みの講習や、定期試験前の講習パックの案内がきて、2コマ~申込ができます。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多くて明るいので、わりと安心できる環境だと思います。24時間営業のコンビニ・スーパーがあるのでよく買い食いしています。入室、退室の連絡が保護者にメールで届くので安心できます。

塾内の環境 個別指導のブースの距離が近いので、他のブースの声が気になるときがあるそうです。指導スペースと自習スペースが同じ部屋なので話し声が気になる人には使いづらい自習コーナーだな、と思いました。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、模試や検定を色々受けられるので自分の客観的な実力がわかっていいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾の先生が本当に理解しているのか突っ込んで質問してくれるらしくて分かりやすいそうです。

カリキュラム 入塾したばかりで、2年生のテキストを持ってないので、テキストをコピーしたものを用意してくれていて親切だった。

塾内の環境 自習室が二部屋あるところがいいです。
過去問や色々な資料がいっぱい置いてあるのがいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が親切で、分からないところを塾が終わった時間にもかかわらず、教えてくれるので有り難いです。

北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業のないようによって、金額がきまるが妥当な値段だと思います。

講師 一人で受けていたので、授業についていけるか不安だったが、先生が丁寧に教えてくださったので十分ついていくことができているようなので安心した

カリキュラム 進路にあわせて、授業のないようも工夫して教えてくださっているので助かります

塾の周りの環境 バスなどの便がおおいので、塾まで送っていけない日でも助かります

塾内の環境 静かで集中できるような環境になっていると思います。塾内もきれいなのでいい。

良いところや要望 先生が熱心に授業をしてくれて、わからないところも親切に教えてもらえるところ

個別教室のトライ那珂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2017年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、通常の塾より高めだと聞きました。

講師 塾の雰囲気も良く、満足していると、聞いていました。生徒それぞれに合った指導方法で、成績も上がったとの事です。

塾内の環境 明るく勉強しやすい環境だったようです。家では、自分から復習するような習慣が身についたとのことでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、経済面であることを考えるとまぁ普通だと思います。しかし、毎月の授業料以外に入会料等が別料金にかかります。しかし、成績が、上がったので料金面は、満足しています。ただ、教材費が授業料とは、別でかかったので、そこは考えるべきだとおもいます。

講師 とてもやさしくわかりやすくおしえてもらえることができました。中学三年は進路が大事だから、塾には絶対に入っていた方がいいと思います!

カリキュラム 高校を目指して指導すると言うよりは、生徒に会わせて指導するとゆう方針です。受講下コースでは、応用問題よりも基礎重視の授業で、とても良かったです。定期テスト前では、とても良い指導で、教えてもらえました。おすすめです。

塾の周りの環境 交通の方は、竹下駅目の前なのでとても便利です。電車やバスで通塾している人がおおいですが、私は自転車で通ってます。塾は駅からも近く地下が多くあるので、とても便利です。学生がおおく街灯の多い道なので帰り道も安心です。

塾内の環境 教室内は、とても集中しており、よい雰囲気なのでべんきょうするかんきょうとしてはとてもさいてきだとおもいます。予備も、あたらしくはないですが、とくに不満はありません。予防もなされているので、衛生面もよく、清潔にたもたれています。自習室は、使う人との差がありますが、席数は十分にあるのでとてもよいです!

良いところや要望 この塾の特徴であるこじん授業に満足しています。また、定期的に、保護者を含めた相談があったので、とてもいろいろとたすかりました。また、塾内のじょうほうを入手することができたのでよかったとかんじますが、先生の指導面はもう少し、よくなればいいなとつよくかんじます。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も、先生から子供の話を聞けて勉強になりました。また、この塾は私語面に厳しく、私語をするとしかられることもありましたが、そのぶん、メリハリをつけて勉強することができました。この塾のおかげで、基礎が身に付き、学校での成績もぐんとあがることができました。

「福岡県福岡市博多区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

108件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。