キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

171件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

171件中 81100件を表示(新着順)

「徳島県徳島市」「中学生」で絞り込みました

川北ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的な料金も高いが、何よりも特別な講習やテキストなどのオプションがとても高かった。

講師 明らかな成果が得られなかった。何度か相談をしたが、改善されたとは思えなかった。

カリキュラム 値段だけが高くて、明らかな学力向上の効果が得られなかったように感じる。

塾の周りの環境 近隣での通いやすいところがなかったので、とりあえず通ったような感じだから。

塾内の環境 講師に対しても、教室の環境に対しても信頼度はどちらかというと低かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業だったので、講師の言われるままにコマ数をとってしまい、金額も大きくなり、コスパは非常に悪かった。もっと子供のことを考えて、取る授業をすすめて欲しかった。

講師 映像授業だったため、講師との関わりがあまりなかった。講師によって、生徒との関わりかたがあまりにも違いすぎる。

カリキュラム 映像授業だったため、カリキュラムは個人ごとに違っていたので、特に印象がない。

塾の周りの環境 駅前なので、夜遅くなっても明るく、人通りがあったのが良かった。コンビニやお弁当屋さんがちかくにあっので、気分転換になったようです。

塾内の環境 自習室が充実しており、年末年始も開いていたので非常に良かった。

良いところや要望 中学部の講師は非常に良かったです。ですが、その後、その講師がやめてしまい、授業の質が下がったようにおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 校舎はきれいで、地震にも対応しているそうで良かったです。講師にはあまり期待しない方がよい。映像授業なので、フォローがありません。

伸学舎国府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり具体的な金額を覚えていないので3点にしました。ただ、記憶にないということは高すぎることもなく、逆に安いということもなかったのではないかと思ったので。

講師 入塾する際から親子面談があったり、都度電話連絡を、くれたりした親切丁寧な対応だった

カリキュラム 特に可もなく不可もなくといった印象だったので、3点にしました。

塾の周りの環境 大通りに面した立地でしたので、交通の便はよく送り迎えもしやすかったのですが、車の行き来が多い道なので多少の危なさも感じた

塾内の環境 あまり中に入ったことはないが、静かで個別指導の部屋も確保されており、また自習室などもあり設備が充実していたと思う

良いところや要望 入塾の際から親切丁寧な対応だった。また、塾の曜日以外にもテスト前には自習室を解放していたり気軽に行きやすい環境だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くて、効率的な個別指導で、とてもお得意で家計に優しい料金設定である。

講師 必要なことに絞った指導をしていただけることが、効率的で良い。

カリキュラム 基礎的で、もう少し進んだ内容がしたいときには、物足りない気がする。

塾の周りの環境 駐車場がなく、路上待ちだから、整備していただけるとうれしい。

塾内の環境 塾の中は整理整頓され、スペースも広めであり、落ち着いて勉強できる。

良いところや要望 熱心に教えていただき、特に要望はありませんが、駐車場はあるとうれしい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、近くに駐車場がほとんどないことが、少し不便。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 面談してくれてどこが悪いか丁寧に答えてくださいます。 先生の変更もしてくださったりしましたが 時間数を増やす提案はされるものの成績あがったことがなく利用料金払い続けました。 料金高いだけで切ない気持ちになりました

カリキュラム 普段の授業でも高いのに まだ時間数増やす提案はされるものの成績あがったことがなく利用料金追加で払い 切ない気持ちになりました

塾の周りの環境 自転車で通える範囲で 行きやすかった 近道が街灯がなくそこは不安要素でありました

塾内の環境 自習室は結構ガヤガヤと騒がしい印象でした。 授業集中できていたのか 心配はありました

その他気づいたこと、感じたこと 普段の料金高く追加料金も進められ成績あがったことがなかったのは悲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので、それなりにする事は分かっておりました。授業内容の割に高いとは思いました

講師 分からない所を聞くと、それから考えて解くのですごく時間がかかり、90分で3問しか解けないと子供が言っていました。

カリキュラム 学校の教科書で分からない所を解くだけなので、教材は教科書でした。何かいい問題集など紹介していただいてもよかったのですが。

塾の周りの環境 駐車場も一台ですがありましたし、周りの駐車場にも置くことができたのでよかったです

塾内の環境 お茶を置いてくれていましたし、人数と部屋の広さなど合っていたと思います。

良いところや要望 教室が開くのが、午後なので、ラインなどの手段でいつでも連絡取れるようにしていただけたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 割と、室内も綺麗に整頓してくれていましたし、子供が過ごしやすいような状態にしておいてくれたのでよかったと思います。

シェアスタディラボ沖浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料のほかに、施設料などが高い時があるので何の料金かなと思います。

講師 色々な話しを交えて、授業をしてくれる。要点を押さえて説明してくれる。

カリキュラム 学校の授業に沿って、先生が問題を作ってくれたり、テスト前は日にちずらしてくれるのがとてもいいです

塾の周りの環境 交通量はありますが気をつけて行っていれば大丈夫です。 近くにコンビニがありお菓子などが買えるのでいいです

塾内の環境 きちんと整頓されていて、とてもいいと思います。自習室もありいいです

良いところや要望 先生が独自の問題プリントを作ってくれてわかりやすい所が良かったです

その他気づいたこと、感じたこと きちんと整頓されていますし、個人の成績だけでなく性格の事もよくみてくれる所がいいです

東進衛星予備校徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較するものは無いが、ことは、どんどん授業を進めていることから、費用は高くなる。

講師 映像授業であり、自分にあった講師を選択することができるため。

カリキュラム どんどん先取りすることなより、子供は、積極的に取り組んでいる。

塾の周りの環境 駅前であり、いろいろと誘惑されることがあり、息抜きかもしれないが、遊ぶ機会がある。

塾内の環境 塾の中は、みんな 勉強に集中しており、学習環境は良いと思う。

良いところや要望 定期的な面談もあり、塾での取り組み状況が、勉強の進捗がよくわかる。

その他気づいたこと、感じたこと ほとんど毎日、塾が開校しており、毎日塾に通っており、勉強には、良く集中できている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2~3人の個別指導塾の為、料金は決して安くなかったと思う。

カリキュラム 全国チェーンの少人数指導塾なので、充実していたと思います。

塾の周りの環境 母親の送り迎えが基本でした。春と秋の、日の長い時は自転車もあった。

塾内の環境 自習室が一部の人の談話室になっており、娘は使用出来なかった。

良いところや要望 先ほど自習室が機能してない事を書いたが、施設使用料はもちろん徴収されていた。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の知識、教育力による、バラツキがかなりあると感じられた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1カ月に払う金額は高いけど、時間で考えると安いと思います。

講師 子供は喜んで通ってます。子供の話によると、私語が多いみたいです。

塾の周りの環境 自転車で通える距離でないので車で送迎しています。駐車場が無いので乗り降りが大変です。

良いところや要望 駐車場の確保お願いしたいです。授業のジャマする子は対処して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎の時、子供の乗り降りが危険なので、駐車場の確保をお願いしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較をしなかったので相場が分からないが安くはなかったと感じた。長期休みには特別授業があり、追加料金もかかるが、結果合格までいけたので、高くはなかったと思う。

講師 子供が不満を言うことなく、比較的楽しめていた。定期的に室長との面談もあり、講師についての配慮もうかがえた。

カリキュラム 全てお任せにしていたが、家庭への報告は丁寧で、その時どんな学習をしているのか、これから学習する弱味など、わかりやすい内容だった

塾の周りの環境 自宅から自転車で2~3分の近場にあり、普段登下校中に通る道なので通いやすかった

塾内の環境 通りに面しているので時間によっては車の往来が多いが、学習時間になる頃には少なく静か。学習時間以外も集団で自習できるスペースもあり、試験前にはたくさんの生徒がいたが、支障になることはなくきちんと確保されていた

良いところや要望 室長と連絡が取りやすく、個人をしっかりと見てくれているので、安心してお任せできた

その他気づいたこと、感じたこと 急にお休みする場合でも柔軟に対応してくれて、全般的に親が不満に思うことが何一つなかった

いわはな塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立高専(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はふつうです。 少し時間が短い気がしますが、よかったです。

講師 講師は 清潔感が無く良い印象がありません。 改善希望です。

カリキュラム カリキュラムは抽象的でわかりづらいです。 教材は分かりやすかったです。

塾の周りの環境 交通の便はどちらかというと よいですね。 治安と立地はふつうです。

塾内の環境 整理整頓はあまりされてなかったです。 雑音は 無く快適でした。

良いところや要望 良いところはあまりない

その他気づいたこと、感じたこと 現状で可です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことがないのでよくわからないが妥当な料金ではないか

講師 親切に相談も乗ってくれるしその子に合ったやりかたで教えてくれるのでいいのではないか

カリキュラム 季節ごとに講習があり復習に重点を置いている。その子のレベルに合わせて進めている

塾の周りの環境 駅前なので立地条件はいいと思うが混雑するのがちょっと嫌になる

塾内の環境 広さも十分で特に問題はないと思う。勉強する環境はいいのではないか

良いところや要望 テストもありその子のレベルが今どのくらいあるかよくわかる。連絡も頻繁にあり安心している

その他気づいたこと、感じたこと よくもわるくも塾なので基礎を徹底的にやってもらいたい。 応用力が身につくように

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高なのかはわかりませんが、授業料の他に、諸費用やテスト代、通年ゼミを行いながら季節講習が入るので、費用はけっこうかかる印象です。

講師 丁寧にわかりやすく教えてくれる。
講師の方はたくさんいるが、同じ曜日の同じ時間にはだいたい同じ講師の方がいるようなので、毎回講師が変わるというような事はないようです。

カリキュラム 我が子の場合は、先取り学習で2年生で習う単元はいついつまでに終わらせて、3年生のはいつまでに…というようなお話でした。
季節講習を受けるか受けないか、また、何回受けるかで、進む速さが変わって来るので、その辺りはよくわからないところです。

塾の周りの環境 駅やコンビニも近くにあるので便利だと思います。
雨の日など車での送迎については、車を近くで止めておくところがないので困る事もありますが、ドライブスルー方式で、塾前でサッと乗り降りすればいけそうです。

塾内の環境 部屋にドアがないので、他教室からの声などで集中できない時はあるようです。
塾内はきれいです。自習室も使えるのでいいと思います。

良いところや要望 入塾時の学習相談で、いろいろ話が聞けたのが良かった。受験に関しても、気が引き締まった気がします。

進学センター 英進舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業の予備校と比べても、同程度だったように思います。個別指導の料金も妥当だったと思います。

講師 集団授業の講師はあたりはずれがある。入塾後3ヶ月ほどで集団授業から個別指導へ変更したが、個別指導の講師の質は良かった。特に、英語の講師は面倒見も良く、英語の苦手な子供も英語が好きになったようです。

カリキュラム 集団授業のレベルが、地元国公立に合わせてあったようで、子供には少し物足りないようでした。

塾の周りの環境 国立大学の近くにあり学生が多い。近くに24時間スーパーやドラッグストア、コンビニもあり、食事の買い出しも便利だったようです。バス停も目の前にありました。

塾内の環境 自習室はありましたが、個別に仕切られてはいなかったので、集中しにくかったようです。

良いところや要望 担任制ではなかったためか、子供に寄り添った指導は無かったように思う。志望校を決める際も、結局出身高校の先生の所へ相談に行きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のコースを利用しているのでどうしても料金が高くなってしまう。

講師 講師によってスキルに差があるので当たり外れがあり人気の講師は予約が取りにくい場合がある。

カリキュラム 季節講習はいつも教えてもらっている講師とは違う人が担当する場合がある。

塾の周りの環境 徳島駅前にあるために人通りが多く近くに交番もあるので治安が良い。

塾内の環境 個別に利用できる自習室も完備されているので静かに環境で学習できる。

良いところや要望 ある程度は教えてもらう講師を指名できるので子供にあった講師を選ぶことができる。

その他気づいたこと、感じたこと 部活などで当日急に行けなくなった場合でも振り替えができるのが良い。

東進衛星予備校徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かった!東大特進コースを選択していたので、スタンダードの金額でも高いのに、さらに金額が高かった。

講師 一人ひとり丁寧で熱心に指導してもらえ、親としては安心して塾に通わせることができた。

カリキュラム ネットでの授業がメインで、個々にあったスピードで勉強を進めることができたと思う。

塾の周りの環境 駅から近いし、学校を終えて、放課後そのまま自転車で塾に直行できた。

塾内の環境 駅前なので、週末など、人が集うイベントがある時は、外がうるさかったと聞いている。

良いところや要望 いろんな学校から塾に通ってきていたので、通学してる学校以外の子たちとの交流もでき、切磋琢磨して、勉強できたと思う。摸試テストもしょっちゅうあったので、自分の実力をつねに試し、知ることができていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じたものとなるので他の塾みたいに高い金額では無いとおもう

講師 講師が、友達感覚で接してくれ、分からないところも丁寧親切に指導してくれる。

カリキュラム 自分の苦手な部分も見直し復習できるし、問題集も持ち込みできその中から勉強出来る

塾の周りの環境 駅前なので公共機関を利用出来るが、人が多いので慣れるまで子供達だけでは心配だった。

塾内の環境 狭い建物の中で勉強してるが、皆が黙って取り組んでる為雑音が少なく集中しやすい環境

良いところや要望 親切丁寧に指導してくれるので、集中して取り組みができ本人もやる気がでます

学進スクール徳島本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高専(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなりかかったが、他の塾と同水準と思う。

講師 進学相談にしっかりのってくれる。勉強方法や良い教材を教えてくれる。

カリキュラム 不得意な科目については個別に指導してくれる。学校よりも早く進む。

塾の周りの環境 学校にも駅にも近い。周辺に食事ができる店も多い。車で迎えに行ける。

塾内の環境 整理整頓はできている。掃除が行き届いている。トイレは清潔感がある。

良いところや要望 十分に指導してくれたと思う。子どもは喜んで通塾していました。

学進グループ国府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾者には、夏期講習など、良心的な値段であった。参考書なども買わされるこどなく、プリントなど用意してくれて助かった

カリキュラム 過去問などいつでもつかえるように、コピーなどして勉強できるように用意してくれていた

塾の周りの環境 家から近く、送迎もしやすかった。自転車で行くことも可能だった。

塾内の環境 初めは自習室もあったが、途中から、教室に変わり、自習室は事務所で4人しか使えなくなっていた。

良いところや要望 講師が毎年かわり、合うか合わないかがわかりにくい。そして合わないとわかるまで保護者もわからない

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも都合の良い日に振り替えをしてくれて、助かった。各学期ごとに保護者との懇談もあり、直接夏期講習の説明なとしてくれた

「徳島県徳島市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

171件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。