キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

162件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

162件中 4160件を表示(新着順)

「福岡県北九州市小倉北区」「中学生」で絞り込みました

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ありがとうございました。たくさん相談に乗ってくださって、ありがとうございました。

カリキュラム 特に思い当たる点はありません。
本人も、がんばりました。ありがとうございました。

塾の周りの環境 徒歩で通える場所だったら、良かったですが、仕方ないですよね。

塾内の環境 特に思い当たる点はありません、
塾はこの様な広さではないかと思います。

良いところや要望 特に思い当たる点はありませんでした。ありがとうございました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験むきのカリキュラムだと思います。頑張って勉強するしかありません、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしてはかなり料金も安く通いやすい。テキストも苦手教科のみの購入ができるので、とりあえず苦手な教科のものを購入して必要なら後から追加購入が可能なのがよかった。

講師 若い先生が多く、子供も親近感を持って楽しく授業に取り組めているのが良い。

カリキュラム 苦手な教科のみの教材を購入することができるのが良い。
ただ全て購入となるとかなり教材費が高くなると思う。

塾の周りの環境 駅の下なので、人もたくさんいるため一人で通うのも安心して行けるのが良い。

塾内の環境 塾内はとても静かでみんな集中して勉強できていたのが良かった。

良いところや要望 毎回、塾の終了後に指導してくれた先生からどのくらいわかっているのかの授業報告がありわかりやすい。

JAC学院霧ヶ丘教場 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講座を受けるようにしたのですが、他の塾と比べると、少し高いような、気がしました。でも、教材費は、込みの金額でした。

講師 授業は、わかりやすいようだが、ばんばん当てられる。教科によって、厳しい講師もいるようです。

カリキュラム 教材は、独自の物で、配布された。夏休み、ダラダラ過ごしそうなので、夏期講座を受けに行き、夏休みを有効に使える。

塾の周りの環境 家から近いので、徒歩で行ける。大通りなので、バスも通っているので、良い。夜も、明るめで、安心だと思います。

塾内の環境 早目に行き、自習もできるようだが、誰も、いないようで、一人では、行きたくないようです。自習などは、集中できない感じ。

良いところや要望 はじめに、塾長と面談をした時、集団授業についていけるか心配していたが、とりあえず、集団で頑張ってみたいと、本人の希望に答えてくれ、励ましてもらえた。良い講師と出会えたら、嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う前は、全く、やる気がなかったけど、通いだすと、テストの為に、必死に頑張っているようなので、成績が伸びて欲しいです。塾長が励ましてくれる、感じがしました。

個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、これで志望校に合格できるようであれば、安いと思います。本人次第ですが。

講師 少し怖い先生もいるようで、その先生に当たると子供が嫌がっているようです。

カリキュラム 学校では教えてもらえない様な受験対策な部分を教えてもらえるので、良いと思います。

塾の周りの環境 夜遅い時は心配。

塾内の環境 授業中は静かで勉強に集中出来る環境の様です。空気清浄機も置かれていて、換気は良さそう。

良いところや要望 わからないところなどを質問しやすい環境なので、理解しやすいと思います。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習などがある時は月会費もかかるし、講習代もかかるし親の負担は大きく感じます。

講師 英語に苦手意識があったが、講師の教え方があっていて分かりやすいと苦手意識が克服できた。

カリキュラム 受験にあった教材でこなしていく内に自信に繋がっていけたと思う。

塾の周りの環境 JRからも近いしモノレールからも近いし、周りにビルもあり夜遅くなっても人の目があって安心な立地です。

塾内の環境 コロナ禍であまり教室に行けたりしませんでしたが、面談の時の感じでは綺麗にされていた印象です。

良いところや要望 通塾されているお子さんは私立の子が多く、授業も先に進んでいる為公立に通っている子からすると敵わない感じがするようです。そこで諦めない強い心を培わられれば良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 部活をしていると、どうしてもカリキュラムに間に合わない事があります。後から補講もありますが、なかなか調整が、難しいです。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いとは思わないが、仕方がない。もう少し安くなればいいと思う。

講師 進路相談に親身になってくれた。受講数が多く
選択しやすくよかった。

カリキュラム 教材や資料も多く必要な時に相談に乗ってくれて助かったことがあった。

塾の周りの環境 駅に近く便利だと思うが、迎えの時は
駐車場があまりなく不便だった。

塾内の環境 教室はあまり広いとは思わない。
それなりに綺麗だったと思う。

良いところや要望 連絡は頻繁にくれたと思う。講師の変更などは
早めに連絡が欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、強いて言えばカリキュラムの
変更が多かった気がする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて料金が増えるので、妥当と思うが、3年生になったら金額が上がったので、その分集中して勉強させて欲しい。

講師 塾長は経験豊富で、子どもに合わせた指導をしてくれる。

カリキュラム 教材は子どもに合わせて相談して決めたので良かったと思う。
時間も子どもに合わせて組んでくれた。

塾の周りの環境 自転車で5分くらい、雨の日は歩いても行ける距離なので、安心していける。

塾内の環境 教室は1人1人区切ってあるので、勉強に集中できそうな環境です。
周りの話は聞こえるため、おしゃべりすると気が散るかもしれない。

良いところや要望 塾長は、上の子どもの時からお世話になっているので話しやすい。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いほうだとおもうが、内容からするとやむを得ないと思います。

講師 わかりやすく丁寧に教えてくれる。時々、裏技的な解答方法も教えてくれ、テストの際に役に立ってたさいる。

カリキュラム 教材については、しっかりとした内容と量を兼ね備えている。カリキュラムは量的にちょうど良い。

塾の周りの環境 バス停が近く通いやすい。ただ、街中であるので車で迎えに行く際に駐車しにくい。

塾内の環境 教室は適切な広さを確保している。生徒間の距離もちょうど良い。

良いところや要望 とくに要望はありません。おおむね満足度しています。もう少し保護者面談があっても良い。

九大進学ゼミ小倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思う。たかくもなく安くもない
タブレットなどもかしだしてくれるので、とても助かる

講師 とてもわかりやすく、丁寧で勉強ごはかどる
毎回テストがあり、その日の復習もできて良い

カリキュラム 毎回のテストがその日の復習にもなり、とても身につく授業もわかりやすい

塾の周りの環境 立地もよく、交通の便も良い、歩道も広く安全面に関しても問題ない

塾内の環境 人の迷惑になることをしないというのを徹底していると思うので、とても授業に集中できると思う

良いところや要望 今のところとても満足している、これからどんな風に成績が伸びていくかとても楽しみ

全教研北九州本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験だと高い方だとは思うが、他と比較してもあまり差がないように思える。

講師 授業はとても良い授業をする先生もいるが、雑談の多い先生もいた。
雑談も勉強に繋がるようなものではないため、純粋に学びたい子からしたら迷惑なことでしかなかった。

カリキュラム 中学受験用のカリキュラムはとても良いように思える。

上の子が使用していた教材を、4学年違う下の子が4年後渡された教材を比較すると内容はほぼ同じだった。
ページ数が少なくなっていたこともあり改訂はされている様子。

塾の周りの環境 バスもJRも近いため立地は良いように思う。

塾内の環境 1階の自習スペースでは、教官室が近いということもあり先生に質問しやすい環境ではあった。 

事務の方が、お迎えに来た親と喋っている事が多く集中できる状況ではなかった。

良いところや要望 事務の人の態度が悪い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の塾は、試験前だからと強化コースが発生して、その都度料金がかかってましたが、
5daysは毎日ですので、試験前だからと強化コースを勧められたり別料金が発生しません。

講師 講師のみなさん、聞きやすいようです。
悪かった点は、今のところないです。

カリキュラム 時間が短いので、集中力がとぎれずに勉強が出来ているようです。

塾の周りの環境 少し距離があるので自転車で行ってますが、
国道沿いですので、明るくて安心です。

塾内の環境 国道沿いですが、教室内は静かです。
授業するには問題ないですが、
自習するには、少し狭いようです。

良いところや要望 子どもに合った学習時間で、聞きやすいと嫌がらずに行ってます。

個別教室のトライ城野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行かれている方の話を聞くと、よそに比べて良心的だと感じます。

講師 熱心に指導して下さり、子どもが信頼しています。話しやすい、相談しやすい方だそうです。

カリキュラム 子どもの状況に合わせた教材を準備していただいています。最初から時間や日数を増やしたくない(徐々に慣れさせたい)という希望も聞いて下さり助かります。

塾の周りの環境 同じビルに飲食店があるので焼き鳥の匂いが流れてくることもありますが、子どもは帰りにお腹がすいたと思う程度で、嫌ではないそうです。

塾内の環境 絶対に話してはいけないというようなピリピリした感じはなく、逆に集中したい時は静かに学習出来るので良いようです。

良いところや要望 教室は決して広くはないのですが、子どもが嫌がらずに通える塾です。講師や教室長にも相談しやすい雰囲気です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方です。
キャンペーンのコマが使いきれなさそうなのが残念です。

講師 女性なので分からないところが聞きやすい。
悪い点は今のところ特にないです。

カリキュラム カリキュラムは問題ない。
教材は、試験前等に学校の教材を持ってくることができたらなお良かったです。

塾の周りの環境 専用駐車場がないところがちょっと不便です。
コンビニが近くにあるので便利です。

塾内の環境 できたばかりなのでキレイ。目の前が国道ですが、雑音等、特に問題はなさそうです。

良いところや要望 料金は安い方ですが、振り替えが次の月に回せないところがちょっと困る点です。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しく通っているのでその点は良かったです。土日はなく、平日だけなので部活している人には塾の日の平日はかなり時間的に忙しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての学習塾利用であったし、集団ではなく個別指導塾だったし、料金が高く感じた。

講師 講師の変更が多い、料金高め。交通の便良し。若い講師が多かったので、親しみがあった。

カリキュラム それぞれ個人の進度に合わせた指導、カリキュラムで良かったと思う。

塾の周りの環境 自宅からも近く、通いやすい環境であった。近隣の治安も問題なかった。

塾内の環境 教室は狭くて小さいが、密集することもなく、勉強しやすい環境であった。

良いところや要望 アプリで入退室時間が確認できるシステムが、とても便利だった。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回、入退室をアプリで確認出来たので、本人が忘れていたり、サボって塾に行ってない時、すぐに連絡をとる事ができ良かった。

英進館小倉本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いときいていたが、内容に見合った料金だと思うので、決して高いとは思わない

講師 指導もわかりやすく、ていねい。空き時間には雑談も交え楽しい環境

カリキュラム カリキュラムは良くできており、試験対策もできている。指導も上々

塾の周りの環境 町中にあるので交通環境は便利この上ない。バス停も近くて便利でよい

塾内の環境 周りの生徒も真剣で、集中して学習に取りくめる環境にあるようです

良いところや要望 とにかく、学習するマインドに向かわせてくれるのがとても良いです

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。必要十分なものになっていると思います。概ね満足です

個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 成果が出れば高くはないのでしょうが、まだ結果も出ていないので分からないです

講師 教え方は良いと思う。

カリキュラム 受験対策で試験に出題されそうなところを教えてくれるのですが、スピードが早い。

塾の周りの環境 バス停も近く交通の便は良いのですが、治安が悪く夜は怖いです。

塾内の環境 教室が狭く他の人の声がうるさく集中できない時がたまにあるみたいです。

良いところや要望 丁寧には教えてもらえる

個別教室のトライ井堀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いけど、自習をフルで活用すればそれで良いかなと思える値段とおもっている。

塾の周りの環境 バス通りで明るく悪くはないです。

塾内の環境 トイレが行きにくいらしいです。行けないのでトイレ行きたくなったら自習やめて帰ってるみたい。

良いところや要望 振替がきくし、コロナ対策も多分できていると思います。自習にいつでも行けて良い。

その他気づいたこと、感じたこと あまり気になるところはないです。とりあえずトイレには不満のようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 受験間近になると、合宿や特別講座があり、想定外の出費となり、判断が難しかった、もちろん、参加することで成果はあった。

講師 子どもの情緒が整わないときにも、講師陣で親身に対応して頂いた。

カリキュラム もともと意欲が低い子だったが、数ヶ月でみるみる成績が伸びた。

塾の周りの環境 通っていた教室が閉鎖となって、遠くの教室に通うことになった。

塾内の環境 ひとりずつの席にパーティションがあり、集中できていたように思う。

良いところや要望 電話連絡が折り返しでの連絡となるので、迅速な対応ができないことがあった。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的によく面倒を見て頂いたと感じる。スタッフは丁寧。ただし、費用は想定以上にかかる。

個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 めちゃめちゃ高かった。成績が上がったなら安いが、そうじゃないので高いと思います。

講師 教え方があまり良くない感じがした。教室もさわがしく、集中できなかった。

カリキュラム 受験対策はされていたが、成績がそんなに上がらなかった。わからないところは徹底してほしかった

塾の周りの環境 交通の便は良いが夜はとても治安が悪いので、女子一人で歩くのは危険。

塾内の環境 教室も狭くまわりがうるさい。もう少し勉強に集中できる環境を作って欲しい。

良いところや要望 せっかくの個別指導なので、理解するまで教えて欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと トライの先生が悪いわけではなく、娘に合わなかっただけだと思いたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1周間に集団指導+個別指導1コマ45分くらい?の割には高いと思います。

講師 子供は女の子ですが、女性の先生が多い様なので、良かったです。

カリキュラム カリキュラムが分かりづらいです。
個別授業なのか、AIかICT授業なのかが予定表をみてもその日が何の授業か慣れるまでよく分からなかった。
また、契約時にカリキュラムの説明は大まかにされたが、AIとICT授業の違いや、自分がどの教科を契約しているのかなど後になって分かることが多かったです

塾の周りの環境 駅からもバス停からも近く交通の便はとても良いです。
街中なので夜も明るいし車通りもある分、静かではないかもしれません。

塾内の環境 教室自体はそんなに広くなく、スペースに余裕がなさそうですが、最低限の設備は整っています。

良いところや要望 入退塾時間やその日の指導報告がメールで届くこと。
アプリひとつで欠席連絡等出来るので便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 子供はタブレットでの長時間授業に目が疲れる。目が悪くなりそうと言っています。

「福岡県北九州市小倉北区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

162件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。