キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

61件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

61件中 4160件を表示(新着順)

「徳島県阿南市」「中学生」で絞り込みました

SAGAWA塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講義時間が長いわりには良心的な値段に設定されていると思います。

講師 親切丁寧に熱心に教えてくれます。わからない箇所も教科に関係なくしてくれる。

カリキュラム 難関コース普通コースとレベルに会わせてカリキュラムが組まれている

塾の周りの環境 学校や駅からも近く、 コンビニも近くにあり何かと便利です。

塾内の環境 少人数での授業で集中出来る。有料や無料の自習室が完備されている。

良いところや要望 毎回英単語のテストがあるので英単語は自然と身につき覚えられます。

その他気づいたこと、感じたこと 英語は塾長以外は少しレベルは落ちると思いますが、皆さん熱心です。

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正であり、とくに追加の費用は発生せず、良心的である。

講師 カリキュラムが多い気がするが、確かな成績の手ごたえが見えている。

カリキュラム 一人一人のレベルに合わせ、わからないところは質問できやすい環境にある

塾の周りの環境 ロードサイドにあり、学校帰りに通うことが出来、また、送迎もしやすく、渋滞がほぼ起こらない所にあるので良い。

塾内の環境 ロードサイドではあるが、交通量はピーク時でも多くなく、勉強ができなくなるような騒音はほぼ聞こえない。

良いところや要望 カリキュラムにそって勉強し、また、学校の授業で習うものについては、予習・復習ともに出来るので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はないようであり、安心して塾に通わせることができるが、定期的なテストに関しては、得意な所または苦手な所が現状親としてわかっていないので、わかるようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果のわりに高く感じた。不満に思う。結果が伴えばよいが

講師 個別教育で良いと思う面もあるが、よくも悪くもない

カリキュラム 季節講習は、あることにはあったが料金が高く費用対効果、ともわなかった。

塾の周りの環境 周辺は、食べ物屋やコンビニがあり、明るいので治安のめんでもよかった

塾内の環境 とくにさわがしいと言うわけでもなくよかったように、かんじた。

良いところや要望 親身になって考えてくれたところがよかった

その他気づいたこと、感じたこと もっと料金が安く費用対効果が良ければいいと思うし、またいかせたいと思う

みやび個別指導学院阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 部活や学校生活面の話を聞いていてくれ、長期休みの特別講習も弱点や苦手教科など、全体のバランスを考えてアドバイスしてくれる。

カリキュラム 夏休みに実施した特別講習の続きのテキストを冬季講習で実施してくれたり、きめ細かく対応してくれる。

塾の周りの環境 駅周辺なので、飲み屋街のため、夜は飲みに出歩いている人が多いため、迎えは必要。 ただし駐車場が狭く、駐車スペースが限られているため、少々迎えの車で混み合う。

塾内の環境 清潔感はあり、空気清浄機や加湿器もあり、感染症対策はしている。

良いところや要望 保護者のアドレス登録していると、当日の塾での様子や、講義予定の変更等はメールでお知らせあり。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時も、その週には振り替えも対応してくれる。 同週なら同じ講義内容。

学進スクール阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集合授業でしたので、適正価格だと思います。

講師 基本的に真面目なところ 真剣に子供のことを考えてくれるところ

カリキュラム 市販の教材ですが、よく選考していると感じました。あとは指導力の問題ですので、それはどうしようもありません。

塾の周りの環境 周りが田園で環境は良かったと思います。ただ、交通量が多いところでしたので、心配ではありました。

塾内の環境 防音設備が整っていたようで、学習には問題なく、集中できたと思います。

良いところや要望 報告会を開いてくれて、子供の様子を詳しく伝えてくれる点は良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的には成績を上げてほしいので、それがしっかりできているかが大きなポイントと思います。

みやび個別指導学院阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟児や英会話との併用で割引はあるが、比較的高額。長期休みには補講的な追加講義を勧められ、断りにくい(しかし、講義を受けると本人の理解度はキチントUPしている)

講師 毎回、塾での理解度や様子を担当講師が親への携帯にメール報告をしてくれる。

カリキュラム 学校の進捗状況よりも少し前を講義してくれ、またテスト結果も持参すると、間違えた個所を説明してくれる。

塾の周りの環境 自宅から近く、親の勤務先からも近くて送り迎えが便利。駅からも近い。

塾内の環境 教室内は整理整頓されていて、無駄なものは置かれていない。長期の休みや普段でも、空き時間に自習で使用は自由に開放あり(ただし講師の説明等は特になし)

良いところや要望 担当室長が、子どもたちに頻繁に声かけや、日常の状況等を聞いてくれているようで、またわからないところを何気に聞くと、受付カウンターでも教えてくれたり、比較的フレンドリーに接してくれているよう。

その他気づいたこと、感じたこと 時間が遅いので、行き帰りは送迎しているが、駐車スペースが少なく、終わりの時間は混み合い、車を停めて待つ場所の争奪戦・・・

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応だと思うが夏季や冬季、講習などで費用がかさむので大変

講師 親身になって、生徒の心配をしてくれるところと、子供のレベルにあわせてくれる

カリキュラム 予習はもちろんだが、復習もしてくれるところ。また、テスト前に復習してくれる

塾の周りの環境 家から近いのでよいが、駐車場が狭く車が混雑しているので送り迎えが大変

塾内の環境 少人数指導だが、教室が狭いのできゅうくつに感じる各机の間が狭い

良いところや要望 少人数指導で、細かいところまで行き届く受験に対応した指導もしてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供の話、意見をよく聞いてくれる。
相性をみて担当の先生を選んでくれるというので安心できた。

カリキュラム 定期的なテストで苦手な項目を診断して強化してもらえる点が良かった。

塾内の環境 自由に使える自習スペースあり。
個々の空間も広いので、隣はそれほど気にならないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムがしっかりしていて良かった。毎回、先生がレポートを書いて知らせてくれるのも有難い。子供と先生が話しやすい雰囲気。
料金は少し高めかと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教え方が分かりやすい、子どもが質問しやすい雰囲気があり、子どもに自信を持たせてくれる。

カリキュラム 子どもに合った進め方をしてくれる。決まった教材に沿って指導してくれる。子どもに合っているか導火はこれからの成績の伸びで分かると思う。

塾内の環境 自習室が少し狭いのと、教える場所が同じなので、少し騒音がうるさいと感じた。別れている方が良いと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところはお概ね良いと思う。これからの成績の伸びで変わってくるとおもう。

SAGAWA塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較してもそれほど割高でなく適性だと思います。

講師 英語だけでなくテスト前に自習室で勉強していると他教科でも教えてくれる。

カリキュラム コース入れ替えテストがあり、超難関コースに入るために積極的にに勉強できた。

塾の周りの環境 学校からも近いので学校帰りに気軽に寄れます。 コンビニも近くにあるのでいいです。

塾内の環境 自習室も完備しており、冷暖房完備、防犯カメラもあり安全面も問題ないです。

良いところや要望 塾の授業を真面目に受講すれば英語の成績は確実に上昇すると確信しています。

その他気づいたこと、感じたこと 若い先生も多いので気軽に声をかけれるようです。英語塾に関しては県内一番だと思います。

富岡生光英数学院本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.25点

幼児~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制である事より丁寧に教えてくれる為、妥当な料金であると思います。

講師 最初は厳しい先生でしたが、慣れてくるにつれて熱心に親切、丁寧でありキチンと教えてくれます。

カリキュラム 基礎から丁寧に指導され、季節講習時には専用のテキストを活用し、親切、丁寧に指導してくれています。

塾の周りの環境 交通の便は近くなので雨天時以外は自転車で通塾でき環境もいい感じです。

塾内の環境 少人数で静かな雰囲気なので不満等、問題ありません。塾内も清潔であり、不満ありません。

良いところや要望 生徒に対し、先生が気になる点があれば電話にて連絡してくれるので安心して行かせる事ができます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だとは思いますが、テスト対策などの特別授業にはなかなか参加させられません。ちょっと負担がおおきすぎて。

講師 子供に近い目線で教えてくれる先生方と、塾長さんのキリっとした対応で、いい状態がたもてています。

カリキュラム 部活をしているので両立が大変なのですが時間なども融通していただきました。

塾の周りの環境 ショッピングセンターの近くなので、外も明るく、夜に通うのも安全です。

塾内の環境 特に不満はありませんが、生徒の入れ替わりのときに少し手狭になるのが気になります。

良いところや要望 定期的に面談があり、子供の様子やまた不安なことなども話せます。

その他気づいたこと、感じたこと なかなか成績にはつながってませんが、習慣がつきつつあるのでよかったと思います。

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安ければ安いほど助かりますが、エクセルは、案外良心ではだと思ってます。

講師 子供は男の人が苦手だったのですが、意外に喋りやすいみたいで分からないこともヒントの与え方などが楽しなみたいで楽しんで勉強ができているみたいなので良かったと思ってます

カリキュラム まだ詳しく聞いてやいのですが、これから受験体制に入ると思うので、期待したいです

塾の周りの環境 街灯がないので、車での送り迎えが必要になるのですが、駐車場もないので、迎えに行くのに困ります

塾内の環境 個別にしたから先生に質問がしやすく、本人もやりやすいようです。

良いところや要望 今のところ先生との相性も良いみたいなので、成績が上がることを期待してます

その他気づいたこと、感じたこと 中学3年になったので、受験に向けて、どんな感じになるのかと不安がありますが先生を信用しておねがいしたいてす。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決してお安くはないですが、講師の方々の高いレベルや子供の実力が日々向上しているので適切かと思います。

講師 本人の実力や性格に応じてやさしく声をかけつつ目標を達成する条件を具体的に教えてくれているようです。

カリキュラム 苦手とする分野を季節ごとに集中して修正する機会があり、苦手な教科の点数底上げができたことで本人の苦手意識が減らすことができた。

塾の周りの環境 中学校が近くの為、通学しやすく送迎もしやすい立地。逆に他の誘惑もありますが便利な所にあると思います。

塾内の環境 教室内は整理されており、清潔なイメージがあります。インフルエンザ流行期などもできる範囲で対策が取られていたので良い印象があります。

良いところや要望 学校からアクセスが良いこと、講師陣のレベルが高いこと、子供が継続的に続けられていること。

その他気づいたこと、感じたこと 広く展開されているだけあってノウハウが多くあるのかなという印象。ビジネスとしても優秀な指導塾と思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で高いのはわかるが長期休暇でカリキュラムの料金が高い

講師 学業のみならず私生活でも親身になって生徒のことをかんがえてくれいているところ

カリキュラム 個別指導で行き届いているが、宿題がおおく学校との兼ね合いが大変

塾の周りの環境 家から近く送り迎えはしやすいが、兼用駐車場なので混むときがある

塾内の環境 周りは静かで、個別指導なので勉強に集中できる環境にあると、思われる。

良いところや要望 学業のみならず私生活でも、親身になってアフターケアしてくれる

伸学舎羽ノ浦校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

中学生~高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、毎日のように通うと結構かさみます。
授業料の他にテスト代や教材費を含めると大変です。

講師 入塾したときは成績は酷いものでしたが、塾長が親身に指導くださり、なんとか志望校に合格できました。
うちの子はすぐサボろうとするので家から近くで個別指導の塾を探していました。指導は満足しています。個別で数強化通うと塾代はかさみました。

カリキュラム 個別指導なのでその子にあったレベルで指導してもらえます。ゆっくり進む子といれば復習する子もいるし、特別進学コースもあるので満足しています、

塾の周りの環境 周りに店はないので塾帰りにどこかによるということはないです。
夜の授業は送迎しましたが昼の授業は自転車で安心して通えます。

塾内の環境 授業の部屋、自習の部屋とわかれていて勉強しやすいです。少し自習室がザワザワするときがあるといっていたけど、あなたが集中したら大丈夫よといってました。

良いところや要望 個別指導なので、急に用事ができて休んでも振替授業が受けれるので塾での勉強が遅れることはなかったのでよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生から何かあれば電話してもらえるし、進路の相談ものってくれたのでよかったです。勉強方法なども面談の時に母にも教えてくれたので家でも子供との会話ができました。

エクセル進学ゼミ阿南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りようきんは、他の塾に比べて少し安いのかなと思います。冬季講座とか夏期講習のときは、普通授業はなくなるので、自分達で合わせられるので良いと思います。

講師 子供の苦手な教科の社会と理科で通っています。先生のヒントの与えてくれかただったりとかが楽しいみたいで少しずつ興味をもちだしているのか、テストの成績が上がって来ました。

カリキュラム 冬季講習とかは、子供の苦手なところを集中して教えてくれくれるので、ここで理解して先に進めら様にしてくれているので良いと思います。

塾の周りの環境 自転車で行かせるにも周りが暗いので不安で、送り迎えに行くのですが、周りの住宅やアパートで、駐車場がなく送り迎えに困ります。

塾内の環境 教室は少しずつ古いのですが、個別でしてもらっているので、環境的には静かに集中できるみたいです。

良いところや要望 今のところ子供の苦手な教科の成績が上がっているし、先生との相性も良いので良い友達思います。ただ教室が古いのと、駐車場が無いのを何とかしてほしいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に子供も不安なことは無いようなので、このまま通わせるもりです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別に指導しているとはいえ、一般家庭には 少し高いと感じる。

講師 非常に真摯に教えてくれる また、学問だけでなく受験に関しての 知識も豊富

カリキュラム 少人数なので集中してとりくめる 個人の能力にあわせて教えてくれる

塾の周りの環境 家から近いので自転車で通うことができる。 学校帰りでもたちよれる

塾内の環境 個別にしきりがあるので 気が散らずに、集中して勉強ができる。

良いところや要望 とくには、ないが、 やはり料金が高い。 子供のことについて真剣に考えてくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の中でも高いのかも知れませんが、志望校には少し点数が足らなかったのですが短期間で50点アップ!1月の受験で見事合格!!高いだけの価値はあるのではないでしょうか

講師 講師との相性もあると思います
指名ではないので子供にどうだったかを聞いてあげて
どうしても無理なら塾長に相談

カリキュラム 不得意を含め伸ばさなければならない点を初めのテストで見極め年末年始を使い受けたらいい授業を的確に指導してくれます

塾の周りの環境 交通量が多い場所なので自転車で通うのであれば車に気をつけて
送迎は塾の前に止めて子供をおろす事が出来ます
迎えも駐車場が広いので安心
周りに本屋、コンビニ、食事が出来る場所あり

塾内の環境 靴を脱いでスリッパで授業を受けます
10席程の自由に勉強が出来るスペースがあります
塾ではない時でも利用可能

岡沢英数塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の支払いだったので、経済的にも負担にならず、金額的にも大手塾よりもかなり安かったです。

講師 個別指導なので、学校の授業進捗と子供のレベルにマッチしていて、わからない点を確認出来て、子供も楽しく学習していました。

カリキュラム 宿題に基づいて、個別指導していたので、子供にも一石二鳥の楽しみが芽生えて、毎回自主的に通うように変わって行きました。

塾の周りの環境 家から近く、送り迎えが不要だったのが、子供にも親にも負担無く通う事が出来たので長続きする事が出来た。

塾内の環境 正直なところ、親が把握しきれていなかったので、教室の環境まではわかりません。ただ、子供からの不満を聞いた事はなかったです。

良いところや要望 塾の先生が、子供にとって楽しく授業を進めてくれたので、やる気を引き出してくれたという事が、何よりも効果があった。

「徳島県阿南市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

61件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。