キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

52件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

52件中 2140件を表示(新着順)

「大分県別府市」「中学生」で絞り込みました

ウインロード本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休みのコマ数に合わせて、料金設定があり、ちょっと高額でした。金額に見合った実力が付いた。

講師 先生が若く、男性だったので、友達感覚で、相談しやすかったみたいです。本人が休みの時には、連絡もくれたみたいです。

カリキュラム 夏休みなどの長期休みには、本人にあったカリキュラムを提案してくださいました。子供のやる気を 持ち出して下さりました。

塾の周りの環境 自宅からは、幹線道路筋で、横断する事も無く安全でした。道沿いは、明るく、治安も良く、駐車場もあり、ありがたかった。

塾内の環境 自習室も良く利用していたみたいです。先生がいるので、疑問点をすぐに、解決出来たそうです。

良いところや要望 先生が親身になって相談にはよく乗ってくれた。連絡も良くしてくださいました。カリキュラムを変更して勉強を見てくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと 変更には臨機応変で対応してくださいました。

育進個別指導塾別府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子どもを他の塾に通わせたことがないので高いか安いかはわからない。

講師 めちゃくちゃ伸びたわけでもないので普通。でも合格したから子どもには合ってたと思う。

カリキュラム 子どもが教材を見せてくれるわけでもないのであまりよくわからない。

塾の周りの環境 とりあえず駐車場がもう少し広いといい。自宅から近いのでその点はよかった。

塾内の環境 教室にあまり入ったことがないのであまりよくわからない。先生は優しい。

良いところや要望 メールで頻繁に連絡もらえる。欠席の日は他の日に振りかえ授業をしてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4対1にしては少しお高めかも知れませんが、キャンペーンで、テキスト代金などサービスがあり助かりました。

講師 熱意が伝わって来る熱い指導をされています.ノートのとり方等もご指導頂けました。

カリキュラム 資料請求をして、面談からお試しで受講をしたのですが、すでに春期講習開始していたので、タイミングが悪かったですが色々と考慮して下さるところがありがたかったです。
5教科選択が無いのが残念です。

塾の周りの環境 利便性は良いのですが、駐車場が少なくて停めにくいのが、マイナスです。

塾内の環境 透明なコロナ大作のパーティション以外は教師全体が見渡せるので、様々な年齢の生徒さんたちが居ますので、集中できる子と気が散りやすい子で、かなり変わると思います。

良いところや要望 今まで見学した塾と比べて、自分の説明が、回りくどくなく、ハッキリされているのでわかりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回決まった先生では無いので、どのような指導が毎回されているのかは把握しにくいかも知れないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金体系については、割高であったのかなと思う。成績が伸びれば良かったが、伸びないのに割高である

講師 あまり、成績が伸びなかったので、あまり良く無かったと思う。

カリキュラム カリキュラム的には、まあまあであったが、料金設定が少し高かった

塾の周りの環境 部屋が小さいため、あまり集中出来なかった環境ではなかったかなと思う

塾内の環境 空調設備などは良かったが、周りの環境が小さいため、どうだったのかと思う

良いところや要望 もう少し広い教室でゆったりとした環境で勉強できれば、成績学校伸びたのではないかと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 とても高かったです。とても大変でした。夏期講習等は追加料金もありホントに大変でした。

講師 とても優しく丁寧な対応でした。講師の変更が大口気になりました。

カリキュラム 休みの期間に集中して指導を受けることが出来ました。個別のカリキュラム対応が良かったです

塾の周りの環境 駅の近くで交通のべんが良かったです。おお通りに面していて安心しました。

塾内の環境 子供の特性に合わせ個別対応をしてくれました。自習室を利用できなて困りました。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとりづらかったです。相談しやすい仕組みがあると便利だと思いました。

福田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 兄弟3人だと一人無料。高くも安くもないと思います

講師 宿題がすくない。あまり成績がのびない。休みが多いです。の理由からです

カリキュラム 応用問題が少ない。夏休みも変わらずワンパターン。英語はのびない。

塾の周りの環境 道が狭いから心配ですが、車通りは少ない。人通りも少ないから、夜は一人だと怖い

塾内の環境 子供は何もいいません

良いところや要望 宿題多めに。応用問題まで理解できるように、目にみえて伸びてくれたら嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時振替ができると嬉しい。夏休みや冬休みの休みが長いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと助かりますが、他の塾と比べて考えると妥当かと思います。定期講座など、イレギュラーな出費はありますが、仕方ないですね。

講師 こどもとフランクに話せる講師が多く、質問もしやすいようです。
メリハリのある雰囲気です。

カリキュラム 転塾特典などもあり、ありがたかったです。カリキュラムも目標に応じて一緒に考えてくださいました。

塾の周りの環境 駅やコンビニも近く、こどもの送り迎えにも安心です。
駐車場が歩かないと行けない距離なのが少し残念です。

塾内の環境 部屋の区分があり、どんな状況で勉強したいかを選べる感じです。

良いところや要望 テスト対策なども相談にのってくれるようでありがたいです。
個別の形式も選べます。

川野塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別進学に近いので高いかと思ったらそこまで高くなくよかったと思います他の相場はあまり詳しくはないですが

講師 少人数で見てくれるようなので個別指導のようにしっかり見てくれているようです。また、学年別で見てくれているようなので周りの人と仲良くできるだけようです

カリキュラム 夏期講座のようなものはないのですが
普段と同じ時間で見てくれるのでいいと思います

塾の周りの環境 住宅街で夜なので周りは静かで勉強の環境はいいです。送り迎えをしてますが駐車場が少ない為少人数でも路駐で待つことになります

塾内の環境 少人数で行うのですが、その割りにスペースは広く感じます。事務所兼教室にしてるのでしょうか?

良いところや要望 個別指導のようにしっかり見てくれているのでいいと思います。もう少し強く指導してもいいかも

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いと助かりますが
個別指導なので高くても仕方ないのかなと思います。

講師 苦手科目をどう克服していき受験にもっていくかを具体的に指導してくださりよかったです。

カリキュラム 受験生なので受験対策と定期テスト対策を平行してやっていくカリキュラムで両方に対応できるので良いと思います。

塾の周りの環境 送迎で駐車場が停めにくいのが、やや難点です。
バス停が近くにあるので、公共交通機関も利用できます。

塾内の環境 自習室が自由に使え、かなり集中できるとこどもが気にいっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は、ボリュウームのわりに安価でした。大変たすかりました。

講師 とても丁寧に教えてくらましたので、子供が行きやすい環境でした。

カリキュラム 志望校にあわせた教材を選んでくれましたので、よかったとおもいます

塾の周りの環境 近所でしたので、歩いて行ける距離でした。夜も遅くまではなかったので

塾内の環境 大変集中できる環境であったときいいています。

良いところや要望 たまに成績が悪いと不安になることがありました。

その他気づいたこと、感じたこと 高校レベルにあわした学力テストをくんでくれればよかったです

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからないところを的確にわかりやすく教えてくれた、また、気軽に質問できるように接してくれた。

カリキュラム 詰まったときは講師の先生に聞くことができた、また、映像授業で基礎力を高めることができた。

塾の周りの環境 丁度いい距離にコンビニやドラッグストアなどがあり、買い物できる環境が整っていた。

塾内の環境 周りの雰囲気が集中できる環境を作っていたので集中して学習することができた。

良いところや要望 ちょうどいい距離に買い物できる場所があり、塾の雰囲気ま学習できる環境が整っている。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高く感じます。
夏季冬季講習になるとかなりの人数の諭吉さんが吹き飛びます
さすがに高い気がします。
中3生はかなりの金額です。もう少し安くても?と思います。

消費税だけでかなりの金額になります

講師 先生によって当たり外れがあります。
教え方が上手な先生や教え方が苦手な先生。
あたりの先生に当たったときはわかりやすいですがハズレの先生に当たると質問してもイマイチな返答しか来ないことがたびたびあります。
友人感覚で先生聞いて聞いて!って感じで講師の先生方とコミュニケーションが非常にとりやすく生徒と講師の関係は良いです。

カリキュラム 本当に必要なことしかしなく無駄を省くため効率良く進んでいくように感じます。

塾の周りの環境 駅まで徒歩3分 ローソンまでは徒歩1分なので周りの環境は申し分ないです。
しかし、青山通りと幸通りの交差点にあるので車の音がすごくうるさいです。
緊急車両の往来が激しいように感じます。

塾内の環境 塾生の数と教室の規模が合ってないです。キャパオーバーです。
キツキツなのでイスを引かないと後ろの人が座れなかったり狭くて通れなかったりし、ストレスが溜まります。

良いところや要望 ★良いところ★
講師の先生と話すのが楽しい。
わかりやすい先生は非常にわかりやすい。

★要望★
狭い。
教室が臭い。
とにかく狭い。。、

ナビ個別指導学院別府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム テキスト 方針は問題ない あとは講師がそれを生徒にどう伝えるかが問題
更に、タブレット端末で授業も受けれれる画期的なシステムを採用しているが、本人がやる気がなければ意味がない やる気にさせる工夫がない

塾の周りの環境 開いているときは自習に使える画期的なシステム
ここは、大人しくてかってに勉強する子が適している

良いところや要望 自分で出来る子は伸びると思う

その他気づいたこと、感じたこと 高い月謝の割りに、右肩下がりで成績が落ちてきた

ナビ側も受け身な体制ではなく、積極的に指導すれば良かったかと思います
高校受験は重要です
ナビが合わければ、出来るだけ早めの対策をした方が賢明かと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何もかもが高い。受講する時間がなくても料金は取られる。一年分。

講師 信頼できる先生だけを頼っている

塾の周りの環境 駅に近いし、コンビニも近くにあるので、何かと便利である。お迎えにも行きやすい。

塾内の環境 みんな大人しく、静かな環境ではの中勉強している。高校生だけのブースがある。

良いところや要望 1人の先生だけを頼りに通ってます。他の先生はそうでもないのですが、嫌がらないので良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特別ない。後は、我が子が頑張るのみだと、常日頃からいっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習になるとコマ数での受講になり、かなりの額を支払いました。ちょっとお高く、負担になりました。

講師 娘の性格からしてすぐやめるかもと心配してはいましたが、先生たちにすぐ馴染み、塾が楽しいと頑張って通っていました。塾に通い始めたら成績がメキメキ上がり、講師の先生も学校の先生もびっくりするほどの成績になりました。本人が二番目に志望していた高校を何とか受験、合格出来ました。塾代が高かったので経済的にきつい我が家には負担になり、途中でやめることになってしまいました。最高評価をつけたいところですが、塾代が高かったことで少し評価を下げました。

カリキュラム 自分で勉強しやすかったのか、娘はよく教材で勉強していました。季節講習も頑張って通ってましたよ。

塾の周りの環境 駅に近く、車で送り迎えしていました。わかりやすい場所にあるし、近くに待ち合わせできるコンビニ等があり立地は良かったです

塾内の環境 塾内はきちんと整理されており、学習しやすいようにしてありました。

良いところや要望 連絡はメールでしたのでやりやすく、子どもが入場、退場も親のメールに入るのでサボったらわかるしくみだし、迎えに行きやすかったですね。塾からは安全のために完全に親の送迎でした。

その他気づいたこと、感じたこと 変更しても別の日に振替が効いたので娘は行きやすかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の塾に比べ高かったので我が家の予算では1教科しか習わせる事が出来なかったので、もう少し金額面は安かったら続けやすかった。

講師 良かった点は苦手分野の克服出来た。悪かった点は講師の用事による授業日の変更が困った。

カリキュラム よかった、悪かったは親の私には解らないが、苦手分野は理解力が上がったので通わせて良かったと思っている

塾の周りの環境 塾が駅の近くだったので送迎しやすく通い続けやすかったので良かった。

塾内の環境 授業日以外でも塾で自習が出来たり、その時に先生に解らない所を質問したり出来る環境だったこと。

良いところや要望 1番は金額をもう少し今よりも下げてもらえると通う人が増えるのではないかと思います。その他の面では普通の塾よりも苦手分野の理解や克服がしやすく良いと思います。

ウインロード本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなに高くもなく、料金としては問題ない。あまり補講もないみたい。

講師 それぞれの学力に応じて教えてくれる点がよかった。ただ、もう少し個別フォローがあるとよかった。

カリキュラム 上位の高校受験にむけた教材としては少し難易度がひくかったよう。

塾の周りの環境 交通の便は悪いが、送迎はしやすい場所にある。親が送迎できるのであれば問題ない。

塾内の環境 自由な雰囲気で、和気あいあいとした雰囲気のよう。ただ、勉強とは関係のない話で生徒たちが盛り上がるよう。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校によってよいか悪いか変わると思う。

育進個別指導塾別府校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の有名塾ほど高くなく、指導はしっかりあるので助かります。 子どもの楽しみになるイベント?も考えて下さって、楽しく通っています。

講師 生活面や友人関係なども話しやすく、相談できる先生がいます。 違う学校の子とも仲良くなれるし、通いやすい雰囲気作りがされていると思います。 面談も丁寧で、色々と質問もしやすいので助かります。

カリキュラム 基本的には自分で曜日などの設定をします。 夏期講習などの、長期休暇中の講習も高額になりすぎず、良いと思います。

塾の周りの環境 交通の便も我が家からだと悪くありません。 すぐ側にバス停もあるし、道路沿いにあるので連れて行く場合も問題ありません。 近くにコンビニが2軒あるので便利です。 駐車場が少な目なのが少し残念です。

塾内の環境 自習室もあり、自由に使ってよいので、暑さ寒さがなく快適な環境で自習もできます。 個別指導の空間と集団授業の空間が違うのでやり易いようです。

良いところや要望 改修工事があり、更に綺麗になったと思います。 子どもが入室・退室した際にメールが届くので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の前後でも自習室にいれば時間も気にしなくて良いので、遅くなっても安心です。

ウインロード本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相応の値段とはいっても、自習が多いので、場所代としてみると、少し高いかも

講師 聞けばおしえてくれますが、聞かないと分からないままに、進んで行くようです

カリキュラム 特に目立って良くも悪くも無く、普通という感じでした。自習が多いようです

塾の周りの環境 住宅街なので、環境は悪くはないです。駐車場もあるので、お迎えも困りません

塾内の環境 少し自由な雰囲気で、自習中は騒がしいことも多いようです。合わない子には合わない雰囲気です

良いところや要望 自習が少なくなるといいとおもいます。また、自習中も集中できる環境になるといいとおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりにお金はかかるものだと思いますが兄弟などが多い家庭には少し厳しいかもしれません
成績は上がってますが本人の努力次第のとこもあると思うのでどこまでお金をかけるかが実際の悩みでもあります
それなりに教材もしっかりしてるし自習もできるし今のとこ良しと考えています

講師 安心してお願いできました
話しやすくわからないことがあってもすぐに質問して解決できるところが良いと子どもが言ってます
その日の体調なども気にかけてくださりペースも考えてくれてるようで助かります
教室長さんも感じが良くこちらの話をじっくり聞いていただけました
子どもにも一緒に頑張ろう!という感じで声をかけて頂き引っ張ってくれてるようでとても心強くも感じます

カリキュラム 実際に問題を解いてみたり学校や家族構成の様子なども相談しながらウチの子に合ったカリキュラムを提案していただけました
塾や学習方法の情報がありすぎて何が良いのかさっぱり分からなかったので助かりました
また子どもの成績のペースやこれからの受験に向けてその都度カリキュラムを調整していこうかと思います

塾の周りの環境 駅前と言っても西口でビルの2階なので車の音や騒音などは気になりませんでした
自習の時になども集中できる環境だと思います
女子なので塾に通わせるのは心配もありましたが駅まで明るいし安心してます

塾内の環境 ひとつの教室の中での個別指導ってどうなのかなと思ってましたが授業の時は仕切りがあるので集中でき問題ないようです
家でダラダラ勉強するよりはと思い余裕のあるときは自習して帰らせるのですが他の生徒さんがいることで良い刺激となってるようです

その他気づいたこと、感じたこと 周りの子が塾に通い出しウチもと思いましたがどの塾が良いのか全く分からず迷ってました
今のところ成績も上がって本人も自慢するくらいなので結果トライに決めて良かったと思ってます
塾に通ったからといきなり劇的な成果がでるとは思ってないのでこれからもできるだけ通わせてあげたいと思います

「大分県別府市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

52件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。