キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

285件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

285件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市川崎区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾も同じだと思いますが、学年が上がる毎に月謝も上がります。教材も高くて、夏期講習などまとめて支払いが続くことがあり大変でした。

講師 熱心な先生がとても多くて色々な話が聞けるので、子どもにも良い刺激になると思います

カリキュラム 教材が高いと思います。そして大変重たいです。腰を痛めそうでした。使わないページがごっそりあったりして、どうにかならないものかなと思うことがありました。

塾の周りの環境 駅から近くて、寄り道などしないので安心です。自転車は中学生からしか行けないのでそういう点も安心です。駐輪場がないので毎回借りるのは大変そうです。

塾内の環境 近くに駅があり、交通量も多いので、音が気になりましたが、それも生徒次第かもしれません。集中できる子にはなんともありません。
コロナになったときも、オンライン授業の対応が早かったです。元々、休んだときに録画してもらっていたのを見ることが出来ていたのでスムーズだったと思います

良いところや要望 開いていれば、いつでも自学自習に訪れることができて良いです。帰る時間が決まっているので、遅くなっても時間が読めます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだとき、録画されている授業を見ることができて良かったです。わからないときも見直せるので安心でした。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学受験塾としては適正な価格だと思うが、負担は大きいと思う。

講師 子供が楽しく通えたから。授業も子供が飽きないように工夫されていて楽しそうだった。

カリキュラム 中学受験に特化しているので、よく考えられたカリキュラムだと思う。

塾の周りの環境 駅からは近いので便利。ただ、塾周辺から少しはなれると飲み屋街なので帰りの時間帯がちょっと心配。

塾内の環境 校舎が狭く教室の数も限られているので、自習室が使えない日もある。

良いところや要望 程よく面談や保護者会等があるので、塾での様子などが知れて安心。

小田学習補助センター本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて手軽だと思います。そのおかげで続けやすい。

講師 面倒みの良い先生に当たり子供もとても喜んでいます。休みなく通うことができました。

カリキュラム 授業の内容にないプラスの教材で周りのこと差がつく勉強になったと思います。

塾の周りの環境 歩いて通える立地です。夜も商店街なので電灯がついて明るく安全に通える。

塾内の環境 建物自体は新しいものではないですが、整頓されております。特に不満はありません。

良いところや要望 クラブ活動との両立で通える日時を選んで通わせていただき満足です。

その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はございません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教室ので生徒数に対して思っていたよりも基本的な料金が高額であった。

講師 問題はなかった

カリキュラム ワンランク上の受験を目指していることもあり、カリキュラムもかなり高度であった。

塾の周りの環境 ターミナル駅からやや離れていたが人通りがあったが繁華街なので治安面で心配であった。

塾内の環境 生徒は小学生なのでどうしても騒がしくなってしまうので、ゆとりのある教室がよかった。

良いところや要望 受験に特化しているだけあって授業ので進捗が早いが解りやすく進んでいる。

その他気づいたこと、感じたこと ここは他の塾に比べてワンランク上の受験の目指しているので、このレベルを維持または向上に努めてほしい。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、月々の授業料は相応だが期間講習やオプションを付けると割高になるが仕方ない

講師 面倒みが良く、一人一人熱心に相談に乗ってくれる。難関から中堅まで幅広い実績を持っているので安心して任せられる。

カリキュラム カリキュラムに沿って、段階的に螺旋状の反復学習になっており、繰り返しやることによって学力が身につくように考えられている。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、人通りも多く、一人で通塾するのも安心である。

塾内の環境 わりと人数が多めで、多少窮屈に思えるが感染対策なども工夫されているので安心。

良いところや要望 割と早めに予定を知らせてくれるので有難いです。学校の行事ともなるべく被らないよう工夫がされている。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分の振替ができないのがちょっと残念だが、その分オンラインや動画で対応できるので仕方ない、

ナビ個別指導学院川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。長期休みの講習も強制ではないので苦手な箇所を重点的にやってもらえるのですが、テキスト代が高いと感じます。

講師 とても親身になってくれるので、人見知りの娘も楽しく通っています。

カリキュラム 苦手なところを重点的にしてくれます。
テキスト代が少し高いです。

塾の周りの環境 学校や家からも近く、大通り沿いにあるので夜でも安心して通わせられます。

塾内の環境 広くはないけど、集中できる環境で先生の目がしっかり届くので安心しています。

良いところや要望 アプリで欠席などの連絡ができるので便利です。
先生も若くて楽しい先生ばかりで、楽しく通えるのが一番嬉しいです。

創英ゼミナール川崎東口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適当であると思います。高すぎず、支払いしやすい値段でした。

講師 若い先生が多く、子どもの流行に合わせた授業が出来たので、子どもが飽きずに勉強することができていました。

カリキュラム 教材選びに力を入れているためか、教科書がわかりやすく、学習に集中できていました。

塾の周りの環境 交通の便が整っており、送り迎えもスムーズにできました。渋滞に巻き込まれることもなかったです。

塾内の環境 教室が広々としていて整っており、学習に集中できる環境になっている思いました。

良いところや要望 授業時間がもう少し早いと、迎えが助かります。遅くまで頑張っているのは嬉しいことですが。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときも補充授業をしてくれ、子どもが遅れることなく勉強についていけていると感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は適当だと思います。長らく通わせるのに、家計は問題ありませんでした。

講師 生徒一人一人に丁寧に接してくれ、個別指導が充実している環境だと思いました。

カリキュラム 授業のカリキュラムは具体的でわかりやすく、保護者としても安心して子どもを任せることができました。

塾の周りの環境 交通の便が整っており、送り迎えも苦になりませんでした。整備されており、安全面でも安心でした。

塾内の環境 教室は広く、集中できる環境でした。感染対策も整っており、安心できました。

良いところや要望 授業の内容が面白く、子どもが勉強に夢中になることができて、大変嬉しく思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの体調不良で遅刻しても、遅れた分だけその日に振り返りしてくれるので、すぐに取り戻すことができました。

創英ゼミナール川崎東口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気がする

講師 もっと厳しくして、自分がなにすべきかを学校より、おおく、教えてほしい。

カリキュラム もっともっと、いろんな知識をまなべるようにして欲しい

塾の周りの環境 歩いて行けるから便利だ

塾内の環境 お互いに競争できるようにするのがいい

良いところや要望 成績少し上がったようだし、本人の学習モチベーションありそうだから、良さそう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今は満足です。ただ、学年があがると高くなっていくので不安になります。大丈夫かなと。

講師 今のところ良いです。みんな優しさと厳しさを持ってるし満足です。子供も頑張ってます。

カリキュラム 宿題多いところが良いです。タッチパッドだとやらないので塾にしました。あと、指名もいいです、緊張できるので

塾の周りの環境 繁華街の中が気になります。子供にはあまり良くないかなと。ヨドバシもあるからおもちゃ見ちゃうかも

塾内の環境 ちょっとうるさい、狭い。整理はされていますが子供が多いから仕方が無いかも。

良いところや要望 先生が、いろいろ相談にのってくれます。子供を個別に呼び出して話してくれたり、助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の個別より高い気もしますが授業内容が良いので納得です。

講師 先生の教え方が丁寧で子供が凄く分かりやすくて理解が出来たと言ってる。

カリキュラム まだ入ったばかりで分かりませんがカリキュラムも教材もいいと思います。

塾の周りの環境 バス停も近い、治安は良い。
前の道が大きい通りで交通量が多い。

塾内の環境 整理整頓されきれいな塾内だと思います。
娘は集中して出来ると言ってます。

良いところや要望 生徒と先生の相性が好い人を選んでくれるので娘は聞きやすいって言ってます。

英才個別学院八丁畷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で妥当な金額で、1コマからプラス料金で追加できる点がいいと思いました

講師 指導が、わかりやすいと言っていました
85分は長いかと思いましたが、時間もあっという間に過ぎたと言っていました

カリキュラム 個別指導なので個々のカリキュラムが作れて、教材もレベルに合わせて購入できるようです

塾の周りの環境 駅前で新しい建物で1階で出入りしやすいです
看板や照明が明るく夜でも安心です

塾内の環境 新しく、綺麗で広々しています
授業中はとても静かで集中できそうな雰囲気

良いところや要望 集中力がない息子なので個別指導でしっかり集中出来るようにご指導お願いしたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高い。でも子供が体験授業で気に入った講師なので決めた。結果が出るなら安いのかもしれない。

講師 落ち着いた雰囲気で、やさしげに話すので、引っ込み思案な子供も、臆することなく授業に望めます。
できたことを褒めてもらえるので、次回の授業への意欲につながっているようです。

カリキュラム まだ、始めたばかりでわからない。教材は、塾でお奨めされた専用テキストを使用している。

塾の周りの環境 もともと治安の悪い地域であるため、高学年にならない限りは、送り迎えが必要だと思われる。

塾内の環境 混雑していない時間なので、静かな環境で受講できる。騒いだりする生徒はおらず、落ち着いた雰囲気である。

良いところや要望 子供の指導だけでなく、親が感じる疑問にも応じてくれる。授業開始時間より早くきても、講師の時間が空いていればスタートしてくれるなど融通を利かせてくれる。

英才個別学院八丁畷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやや高めだけど、キャンペーン期間だったので、入会金無料、授業8回無料とかなりお得だった。

講師 講師の先生は若いし、個別なのでとても質問しやすい雰囲気がある。

カリキュラム 生徒に合った授業内容にしてくれそう。季節講習もそれぞれの子供のレベルに合わせた内容を提案してくれるらしい。

塾内の環境 整理整頓はされている。
他の先生の説明の声は聞こえるが、そんなに気にならないと思う。

良いところや要望 とにかく褒めてくれるので、子供が勉強に自信をつけそうな感じがする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 英検受験

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
分かりやすかったです。

悪かった点
特にありません。

講師 良かった点
親しみやすい。

悪かった点
講師の都合によるお休みがある。

カリキュラム 良かった点
教材はすぐに用意してくださいました。

悪かった点
どこでも手に入るレベルの低い教材だった。

塾の周りの環境 良かった点
我が家からは、行き慣れた交通の便が良い環境です。

悪かった点
一般的には治安?イメージの悪い川崎駅周辺ではあります。

塾内の環境 良かった点
換気をしっかり行っていた。

悪かった点
広さがあまりない。

良いところや要望 塾へ通う本人が、講師の方を気に入って、楽しく通い始めているので、良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでどこの塾も同じような価格だと感じます。
夏休み、冬休み中の価格が他と比べると安いと思いました。

講師 1度体験しただけなのでよく分からないが、何件か塾の体験をした中で今回の先生の教え方はわかりづらかったと言っています。

カリキュラム まだ受講をしたことがないので分からないが、説明を受けた感じ良さそうだ。

塾の周りの環境 入り口が裏手にあり、治安はイマイチだと思いますが、駅が近いのがいいところ。自宅近くという事で選びました。

塾内の環境 何件か体験したが、1番落ち着いていた様な感じがした。一度しか体験していない為よくわかりませんが。。人も少なかった為静かで勉強する環境がいいなと思ったのかもしれません。

良いところや要望 面談が月に一度行われる事、塾の内容をきっちり説明してくれたことがとても良いと思い入塾しようと決断しました。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えする時わざわざ塾に行かなければならないようだが、メールなど使って欲しい。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いほうの部類に入ると思います。結果が伴えば良い投資だし、結果がとみわなかったので高いと感じる程度

講師 生徒1人ひとりをフォローできていたとは言えない。しかしこういうのは本人のやる気次第なので致し方がない。

カリキュラム もう少し細かい学力設定が欲しかった。どちらかと言うとやらせっぱなしの感はある

塾の周りの環境 川崎駅というビックターミナル駅なので人が多いという面でリスクもある。

塾内の環境 クラスの人数は程よい感じでした。子供からは空調があまり良くないときいています

良いところや要望 兄弟で通いましたが、私立合格は達成したものの志望校選択ではあまり頼れる感じではなかった

その他気づいたこと、感じたこと 同じ系列でもスクールごとのレベル差があるのを感じます。これもないものねだりに近いので愚痴程度です

京町英数塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所の他の塾と比較しても、特に高い料金でもなく、家計の負担にはなっていない。

講師 子供から特段の不満は聞いたことはなく、成績もそれなりに向上。通ったかいがあったと感じている。

カリキュラム こどもからは特段の不満は聞いたことはないため。

塾の周りの環境 交通手段は自転車。当初は時間も遅く心配ではあったものの、同じ塾に通っていた友達と楽しそうに通っていた。

塾内の環境 妻に全て任せていたため、教室を見たことはないが、本人からは特段の不満もなく、それなりに良い環境だったと思う。

良いところや要望 急な講師変更は数回あったと聞いているが、事前の連絡としっかりあり、本人からもそれについての不平不満は聞いていない。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ際には、次回、少し長めに授業を進めてくれ、感謝している。

創英ゼミナール川崎東口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾は個別だったため料金が高めだったのに比べ安く感じるまた週2だったのが週3通わせられるようになった

講師 子供の状況、特徴とこちらの要望を聞いてやってくれてると思う。

カリキュラム 教材は子供の通っている小学校に合わせたものを選定してくれている。受験目的でなく、基礎学力の向上が目的なのでそのようにやってくれている

塾の周りの環境 バス停まで歩いて1分位でバスで自宅まで10分位なのと、小学校の通学路にあるため

塾内の環境 教室はわりと広めできれいで清潔感がある。衝立がなく周りの環境を良い意味で気にしながら勉強できる環境にあると思う

良いところや要望 急な休みや時間、曜日の変更に柔軟に対応してくれる。要望は特に今のところない

その他気づいたこと、感じたこと 毎回先生が変わるので、合う合わないがあるようです。授業の開始時刻が17時からなので、学校終わりにそのまま行けないのでちょっと不便

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと思います。

講師 子供が苦しい時に相談に乗ってもらったり、手紙のやりとりをしたことがある。

カリキュラム 学習内容と金額と時間がバランス良く整合していない気がしております。

塾の周りの環境 川崎なので、いろいろな人がいます。全国どこでも同じかもしれませんが。

塾内の環境 人数の割に教室が狭く感じました。子供だから気にならないかもしれません。

良いところや要望 子供それぞれの目標に合わせたカリキュラムを開発して欲しいです。

「神奈川県川崎市川崎区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

285件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。