キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

375件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

375件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市都筑区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と比べたら費用はかかりますが、個別にしてはお安いのだと思います。

講師 まだ通い始めなのでよくわかりませんが、悪くはなさそうです。
わかりやすく教えて下さるようです。

カリキュラム 個別のため、ある程度こちらの要望に合わせて授業内容を考えて下さるところが良いと思います。

塾の周りの環境 駅からも近くて通いやすい立地です。
隣接の歩道が狭いので、自転車で通わせるのは少し心配ではあります。

塾内の環境 集中できる環境のようです。
個別ブースに分かれていて、雑音とかは特になさそうです。

良いところや要望 うちは中学受験を検討していますが、まだ受験させるかどうかは決めかねているため、中学受験対策もできる塾を探していました。
こちらの塾では中学受験にも対応して下さり、受験しなかった場合にも補習塾としても通えるという点が良いと思います。
また、現在は算数のみ教えて頂いていますが、苦手な漢字も見て下さるとのことで、臨機応変に対応して下さるのがとてもありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとは思いますが、それだけのカリキュラムやテキスト類だとは思う

講師 優しく親身に接してくれる。自宅での勉強方法も教えてくれるところ。

カリキュラム 学年に合わせて組まれており無理させない範囲で進められるし、もっと取り組みたい場合にも対応してくれる

塾の周りの環境 元々家も小学校も最寄りの地下鉄駅近くであり、普段から行き慣れている場所である

塾内の環境 クラス人数も適度で、塾内の大人達にも接しやすい環境であり、応えてくれる環境

良いところや要望 まだ始めて1年未満だが、嫌がる事なく通えており、家庭での学習に関しても改善されており問題ないです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習・冬季講習など、絶対に必須な事もあり、その時期はお金が大変です。

講師 上のお兄さんが通っていたので、安心して通わせることができます。

カリキュラム 上のお兄さんが通っていたので、気にせずに通わせています。楽しいようです。

塾の周りの環境 家から歩いて行けて周りの子も同じ学校の子もいるので楽しくいってるようです。

塾内の環境 綺麗で清潔感があります。無駄なものがない感じです。ウォーターサーバーがあるみたいです。

良いところや要望 特に不満もなく、特に言いたい事もありません。子供が楽しく行ければいい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業が始まると受付に誰もいなくなるので、電話をしても連絡がつかなくなるので、授業中も受付に人がいて欲しいです。

アプト学院北山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業も決して安くは無いが、長期休暇の講習はやはり負担が大きくなる。

講師 進路相談は適切だと思うが、本人の意思とはズレがあったようだった。

カリキュラム その子に合ったクラス分けにしており、上のクラスを目標に頑張れる子にとってはよい。

塾の周りの環境 自転車で通えて、大通り沿いにあるので、夜道はあまり心配ない。

塾内の環境 自習室で友人と一緒に勉強できたようなので、快適だったと思われる。

良いところや要望 偏差値上位校への進学者も多く、進学実績は優秀だと思われる。進路選択も適切なのではないか。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の進学実績を落とさないために、合格圏内の高校を進められる。
挑戦校へのチャレンジも進めて欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学塾ではないので、教材や夏期講習等も含めて、全般的な料金は良心的だと思います。

講師 個別指導で温かく指導をしてくれます。また、子どものやる気を引き出すように声掛けをしてくれるので、勉強に関心が向くようになりました。

カリキュラム 教材は割と平易なもので、優秀な子にはもの足りなく感じるかもしれませんが、逆に苦手な子にとっては、解ける、できるという達成感を得られるので良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から数分。公園に続く閑静なところにあります。駅から続く、歩行者や自転車だけが通れる広い道で行けるので、安全です。

塾内の環境 静かで勉強に集中できる環境にありますし、自習も自由で、割と広い教室なので、気兼ねなく勉強に取り組めます。

良いところや要望 子どもが自ら勉強にとりくむ。達成感を得て、次のステップにすすむ。セルフエスティームという考え方で、保護者も一緒になって、子どもの成長に関わるという考え方をしている塾です。勉強が苦手だったわが子が、この塾に通って自信をつけていき、受験をしたいとまで言うようになりました。

中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾にありがちなことですが、夏期講習、冬期講習などが入るので、かなり高額になります。それでも受験に合格してくれればと親は涙をのむしかない。

講師 子どもが興味を持つような教え方をしてくれていて、講義の話を家に帰ってからよくしてくれました。

カリキュラム 徹底した復習がもちろん学習の基本だとは思うのですが、飽きやすい子どもには負担が大きかったようでした。

塾の周りの環境 駅近くの立地はいいですが、駐車場がなく、迎のママたちが列をつくっています。特に雨の日はひどい。歩行者、自転車の通行障害になっていても、ママたちは車中でスマートフォンをして時間をつぶしているので、気づかない。あれは迷惑です。塾としても指導を徹底すべきだと思います。

塾内の環境 生徒のわりにやや狭い印象があり、雑然としていますが、子どもには気にならなかったようです。

良いところや要望 授業の上手な先生がいるので、子どもに好かれるというのはいいことだと思います。勉強は面白くしないと続かない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3回の授業で、適切な料金ではないかと思います。

講師 授業がわかりやすい先生もいるが、わかりにくかったり、態度が悪い先生もいる。

カリキュラム 志望校の受検で出そうな問題を用意して、対策をとってくれるところが良かった。

塾の周りの環境 閑静な住宅街で、治安も良く、雨の日の送り迎えもしやすい環境です。

塾内の環境 適度な広さがあり、他の児童も騒がずに勉強してくれているので、良いです。

良いところや要望 勉強する環境としては良いと思います。先生とのコミュニケーションは取りづらいと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者への連絡がうまくできていないことがあり、改善してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の学習塾と比べて高くもなく安くもない印象のように感じます。

講師 若い講師もいれば親と同じくらいの世代の講師もいて情報交換も多彩に行われている。

カリキュラム こちらの意図なく教材を与えられていたが、子供に合ったもので習得しやすいようです。

塾の周りの環境 駅から比較的近く、周辺環境も子供が通うには良い雰囲気のように感じます。

塾内の環境 教室は明るく清潔に保たれ、新型コロナ対策もしっかりされている感じです。

良いところや要望 個別なので、子供一人一人に合った学習サポートをしっかりしてくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。とりあえず子供にとっては通いやすい学習塾のようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては高いとも安いとも思いませんので不満はありません

講師 いろいろと気にかけてくれるので良いと思います。
あとは、苦手分野のフォローもほしいところ

カリキュラム 色々と考えさせてくれる環境は良いと思いますので続けて欲しいです。

塾の周りの環境 家からも近くて夜遅くまで塾に行っていても安心できる距離です。

塾内の環境 駅前でありますが、静閑な住宅街なので特に不満もありません。。

良いところや要望 塾の先生は親身になってくれるものの、苦手分野に関しても深掘りして教えて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。ただ有名塾の料金が高いのは仕方なく通っていた。

講師 講師のレベルの差が大きすぎる。

カリキュラム カリキュラムは入試実績があるので、レベルに合った教材で進行できた。

塾の周りの環境 塾は駅に近かったため、治安もよかったが、交通手段がなく、毎日タクシーを利用した。

塾内の環境 下のクラスは騒がしく、落ち着いていない生徒が多かったようだ。

良いところや要望 個別対応も先生によってはしてもらえたので、その教科は大きく偏差値を伸ばすことができた。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わる頻度が他の塾に比べて多いと思う。もう少し定着するといいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこの辺りでは普通くらいだと思うが、安くはない。長期休みの時にお休みになるので、少し物足りない。

講師 子供のやる気を引き出すのが上手で、頼りになる。いつも同じ先生なので、継続して任せられる安心だ。

カリキュラム 独自の教材があり、やる気を引き出す方法が構築されていて取り組みやすい。
自然体験のカリキュラムが魅力的で、成長につながる。

塾の周りの環境 教室の付近は車の往来がないので安心だ。
その分車での送り迎えがしにくい。

塾内の環境 昔の寺子屋のような雰囲気で落ち着いた環境で勉強できると思う。
教室が少し暗いので、目に悪そう。

良いところや要望 先生が熱心で教室に活気がある。
子供のやる気を引き出す方法が構築されている。
学校の復習というより独自のカリキュラムで進むので、成績に直結するというより子供の能力を伸ばす取り組みをしている。

その他気づいたこと、感じたこと 独自の教材を毎日家で取り組むので、子供が勉強する習慣をつけやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金自体は特に高いと感じたことはないですが、夏期講習などを受講していくとそれなりの金額になります。

講師 生徒の希望と学力をよく把握して進路相談してもらうことができ希望の学校に合格することができました。

カリキュラム 独自のプリントを何度も繰り返して習得するまで付き合ってもらえたことが良かったと思います。

塾の周りの環境 駅から近く安心して通わせることができました。雨が降っても問題ない距離です。

塾内の環境 特に不満はありませんが、感染対策などがもう少しされていると安心だと思います。

良いところや要望 開講する時間がもう少し遅い時間だと学校の予定と両立しやすいと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額ではなく、高いです。ただ無駄なテキストの購入はないので、そこはよいです。

講師 担当講師の質はよいが、責任者も含めて急な異動があり、子どもが戸惑う。異動や講師交代はタイミングを考えてほしい。
講師は子どもと向き合ってくださるよい先生でした。

カリキュラム 教材は必要な物を的確に説明してくれるので購入しやすいです。
季節講習は、コロナ対応を対策して進めてくださるのでスムーズでした。

塾の周りの環境 駅から近く、講師がエレベーターまで見送ってくれるので安心でした。

塾内の環境 コロナ対策の、換気や座席は確保はできていました。自習室も使いやすく、椅子が座りやすいと聞きました。

良いところや要望 個別なので、そのときに応じて臨機応変に対応してくれる講師なので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで学校で学習していない単元などは、詳しく説明してくれていたそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くて良かったです。季節講習だけ気をつけておかないといけない。

講師 良かったのは駅から近いこと、講師がなかなか固定にならないのは少し不安だった。

カリキュラム 通常授業は安くて良かったです。季節講習は少し高かった印象がある。

塾の周りの環境 駅から近くてとても良かったです。教室が広いと更に良かったです。

塾内の環境 教室が狭いので、周りの音がよく聞こえていた。通路も狭かった。

良いところや要望 良いところは駅から近いこと。要望はもっと広かったら良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 維持費として前期と後期とあり、見た目以上に月謝はかかると思います

講師 親身に相談に乗ってくれてます。しっかり面談もあります。定期的なものかは今後に期待です

カリキュラム 教材費、維持費として毎回かかるのはどうかなって思います。振替講座の設定がもっと充実していると良いです。

塾の周りの環境 駐車場がない。
自転車置き場はある。
住宅地なので静かです。

塾内の環境 保護者なので不明です。自習室はもう少しおおきくても良い気がします。混雑してます。

良いところや要望 入ってすぐに声かけをしていただいたので、安心して通えたようです。兄弟割引はもう少ししてもりっても良いかと思います。他の塾は二人目半額とかあります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、大人数の塾と比べると若干高い気はします。
テキスト代などは、安かったです。

講師 個別指導なので、先生が何人かいらっしゃいますが、皆さん優しくて分かりやすく教えてもらえました。
小3の子供には、机と椅子のサイズが大きく若干使いづらそうです。

カリキュラム 夏期講習も充実していて、教材もレベルに応じたものを準備してもらえる点が良かったです。

塾の周りの環境 駅前にあるので安全です。
子供が一人で家から歩いて通える距離にあるのも良いです。

塾内の環境 コロナ対策もしっかりされていて、また掃除も行き届いているように感じます。

良いところや要望 振替なども当日連絡でもしやすい点が、とてもいいと思います。
小学3年生からでも安心して通わせられる塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は団体と比べて割高なんだと思いますが、個人塾としては割安な方だと思います。

講師 小回りのきく対応をして頂ける為、良かったです。
また、欠席は振替もできて便利です。

カリキュラム 個別だと団体と違い、競い合いがないのが欠点だと思いました。夏期講習なども個人となる為、普段の内容と変わらないです。

塾の周りの環境 徒歩圏内で便利です。遊歩道で通う事が出来るので事故の心配なども少ないです。

塾内の環境 整理整頓されていると思います。
静かな環境の為、わりと集中できる環境のようです。

良いところや要望 習い事なども続けながら通う事ができます。
色々と個別対応して頂けるのが良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの特別時の費用が
割高感がある。
やるならしっかりした内容で。

講師 講師に質問しやすい環境みたいです
割と話しやすいらしいです。

カリキュラム 夏期講習などの特別授業の、費用が高いような。
普段は学校のベースとあっている

塾の周りの環境 歩いて帰る環境なので
送り迎えがなくて親としては楽。
今後は夜遅いとか考えても。

塾内の環境 教室人数は少なすぎず
多すぎずで良いが
学力レベル分けがなく
妨害生徒がいるみたい

良いところや要望 まだ小学生なので
まずは勉強する習慣を身につけるよう
カリキュラムを考えてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたことはない。
学年が上がればそれなりになると思っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。毎週の様にあるテスト代やテキスト代。長期休暇の時の講習は日数も多いですが料金がびっくりする位高いです。5年生でこの値段なら6年生は怖いです。

講師 他の塾の事は分からないし、あまり講師と接した事もない為、正直、良いか悪いか分からないから。

カリキュラム 他の塾の事は分からないし、カリキュラムが良いか悪いかも正直分からないが、ついて行けない子供は置いていかれる印象です。

塾の周りの環境 駅からも近く、ロータリーも広いので、送り迎えしやすいから。保護者会の時は駐車場がないのが不便な時もあります。

塾内の環境 長い机を使っている様で、隣の子供が消しゴムを消すと揺れるので嫌と言っています。距離を保ってほしいと感じる事が多いです。

良いところや要望 良い所は担任の先生に話しやすい所。テストの成績順に席が決まるのは改善して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 成績の悪い子供はどうでもいいんだなと思ってしまいます。講師が名指しで1人だけを褒めて見習う様に言うのもどうかと思う。

アプト学院北山田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2ヶ所くらいしか話聞きに行ってないが、料金は安い方なのかなと思う

講師 しっかりした目的を持って授業してくれる。
高校受験のための塾なので目的に向かっていける

カリキュラム 今までのノウハウがあって、それに従ってやって行く。
レールが引かれてひたすら走る感じ

塾の周りの環境 駅から離れていて、くらいところにある。
終わるのも22時なので、女の子は不安

塾内の環境 交通量の多い街に面している割には、中は静かで、特に気にならなかった

良いところや要望 テストの時など集中してやってくれる。
土日もやってくれれ手厚いサポートがある

「神奈川県横浜市都筑区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

375件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。