キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

104件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

104件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市南区」「小学生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン料金であったため、比較的安く受講することができました。

講師 キャンペーン料金で授業料が安くて良かった。家から近く、先生も熱心に指導されていました。

カリキュラム 公立中高一貫校対策をしっかり実施されていました。教材についてはよくわかりません。

塾の周りの環境 交通の便は、家から徒歩圏で近くよかったです。治安も特に気になりません。

塾内の環境 よくわかりませんが、塾内の環境については特に問題なかったと思います。

良いところや要望 先生が熱心でまめに連絡していること、公立中高一貫校対策に特化していること。

アトリエ28本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は内容的に考えるとリーズナブルでたいへん満足しています。ただ教材費やテキスト代は別にかかりました。

講師 先生の指導が的確で授業後復習をしてくださり、とても親切でした。また自分にとって的確な指導方針でとても信頼できる塾です。

カリキュラム 受講したコースでは応用よりも基礎重視の授業でとても良かったです。テスト前は個別指導してくださりたいへん良い塾です。

塾の周りの環境 塾は駅から近くたいへん便利です。交番も駅前にあり治安もよく、飲食店もとなりありたいへん便利でです。

塾内の環境 教室はとても衛生的で設備も最新式でとても静かで勉強するには最適です。

良いところや要望 保護者面談があり指導方針やいろんな情報提供受けられて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も個別指導してくださりいろんな話を聞けてとても勉強になりました。学校の成績もたいへん上がりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ただ、私の場合は塾に通っても通わなくても成績が一切変わらなかったので、そう考えると高かったのかな?と思っています

講師 結構前の事なのであまり詳しく覚えていませんが、一緒に通っていた友達と勉強をすると言うよりかは遊ぶ感覚で通っていたと思います。なので、勉強についてはあまり覚えていません。今考えると、とてもうるさく授業中も話していたので、迷惑な生徒だったと思います。ただ、勉強はある程度まではできたので本当にめんどくさい生徒だったと…

カリキュラム 先程も書いたように、授業については何も覚えていません。ただ、みんなでワイワイ話して盛り上がって…とても楽しい授業?でした。勉強した思い出はないです。

塾の周りの環境 家から徒歩3分程度のところにあり、さらに家からずっと大通りだったので、少し夜遅くなっても安心でした。また、小学校が道路を挟んで前にあることや、信号だけでなく歩道橋もあったので安心でした。

塾内の環境 塾自体はとても小さかったです。楽しく授業をするには最適でした。また、受付の方もいて、そこに先生もいたので、わからないところがあったら先生に聞きやすい環境でした。

良いところや要望 塾の場所などはとてもいいし、何も問題はないのですがとにかく狭いです。

その他気づいたこと、感じたこと んーーー、特にないですね。通っていたのもほんの数カ月ですし、、、

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、大手のチェーン系の塾よりは良心的と言えるのではなかろうか。

講師 小規模な教室なので、良くも悪くもアットホームな雰囲気と言えるのではないだろうか、

カリキュラム 手作り感あふれる教材もあり、印象は悪くないと感じた。講習は普通。

塾の周りの環境 地下鉄ブルーラインの吉野町駅から3分以内でアクセスできるため良好だと思う。

塾内の環境 雑居ビルの一階と2階に存在する教室であるが、環境としてはかもなく不可もなくといった感じ。

良いところや要望 塾長が個性的である。これが特色であり長所でもあると言えそうである。

その他気づいたこと、感じたこと ユニークで個性がある塾なので、雰囲気が自分に合えば良い塾と言えるかもしれない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾とくらべてもそれほど変わりはないと思うので、納得しています。

講師 子供たちに人気のある先生が多く、授業もリラックスして時には笑顔もあり楽しかったようです。

カリキュラム 生徒は必須なので仕方なく通ったが、季節講習のスケジュールが子供のとっては中途半端な時間、日にちが多かった。

塾の周りの環境 大通りに面していて駅からも近いので暗い時間でも安心です。またコンビニなども多く、ちょっと飲み物を買う等便利でした。

塾内の環境 塾内全体がきれいです。教室は余計なものが何もなく殺風景ですが勉強するには良い環境だと思います。

良いところや要望 以前いらした先生はまめに電話で連絡をくださったりすることがありましたが先生が変わりそういうことがほとんどなくなってしまったので塾での様子等知ることがなくなってしまいました。統一してほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 公立校向けなのはわかりますが、私立校にも力を入れてほしいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 補習

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導である点と、個別指導の日でなくても通って勉強ができることから高かったです。学童保育がわりになることを考えると高めですが妥当かもしれません。

講師 とても熱心な先生で、こどもの進捗状況にあわせて学習してくれてよかった。

カリキュラム 個別指導なので、本人の学力にあったカリキュラムでよかったのと算数検定の教材もあってよかった。

塾の周りの環境 横浜市営地下鉄ブルーライン蒔田駅のすぐ近くで、自宅からも3分ほどでした。夕方でも人通りがあって怖くなかったのでよかった。

塾内の環境 教室内は、個別指導で多くの生徒がおり、個人的なスペースがなくざわざわしていて集中しにくかったようです。

良いところや要望 個別指導で毎日通える点はよかったのですが、多くの生徒が通っているためざわざわするので落ち着いてできるとよかったです。

栄光ゼミナール井土ヶ谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数なのでこんなものかと思います。
他のコースはよく分からないです。

講師 熱心に指導してくれています。
テストもやり直しまでやってくれます。

カリキュラム 大手なのでしっかりしている印象。
宿題が出来るようになるまでは一苦労でした。

塾の周りの環境 駅から近いのが安心。
目の前に道路はありますが、歩道もしっかりあるので問題ないです。

塾内の環境 きれいで整っています。
自習室もあり、よく利用させてもらっています。

良いところや要望 責任者が変わり、全体的に明るくなった。 
友達も入りたいと言っているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 短い期間で子供の状態を把握し指導してくれた。
頭ごなしに指導するのではなく子供主体で考えさせ認めつつ教えてくれて子供も前向きになれた。

カリキュラム 一つ一つを確実に定着させるという指導方針で、カリキュラムも分かりやすく良かった。
月例テストについては塾内のランキングが全員に分かるように発表させるので子供にとってもシビアだからその分やる気になるような指導をしてくれているのが伝わった。

塾内の環境 設備が新しいというわけではないが、子供のやる気になるような環境で集中できる雰囲気で良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の弱点を改めて見つめ直させてくれて親としても良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 臨海セミナーの講師は、よく連絡を取り、熱心な指導だったと思います。

カリキュラム 臨海セミナーのカリキュラム、教材、季節講習などは適度なレベルでよかったです。

塾の周りの環境 臨海セミナーの交通の便、立地は良いです。自宅から遠くなく安心でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高額な気がする。

講師 本人と講師の相性とか、一緒に勉強している友達とかで、勉強か楽しくなったり、行きたくないと言ったりよく変わる。

カリキュラム 少々教材費が高い気がするが、本人は分かりやすいと言っている。

塾の周りの環境 自転車で通っているが少し遠いので、暗くなる時期の帰り道が気になっている。

塾内の環境 本人は静かで勉強に集中できる環境だと言っている。広さもほどほどにあり勉強しやすいようだ。

良いところや要望 本人の成績も上がったので、うちの子どもには合っていると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学3年になると
受験生ということもあり
通常授業プラスアルファの講習費などで
月謝料金が お高かったです。

以前は
漢字検定や、英語検定も 塾で受験ができ
対策授業もあったのですが
検定受験用 講習が無くなったのは 残念でした。

講師 塾長以外は
早い場合1年で 移動されてしまうのが
残念です。
うちの場合は 中学2年次に 塾長も変わってしまい
せめて 中学3年 受験終了時まで 変わらないで欲しかったです。
講師の方々には
勉強以外でも 子どもは 色々相談が出来
思春期で難しい年頃の子ども達を
親身になって 見てくださいました。 感謝してえおります。

カリキュラム 学校授業の先々を授業で教えて頂いてました。

同じ問題を
何度か繰り返し解いていくうちに
記憶に しっかり残せていたと思います。

塾の周りの環境 地元密着型で
中学 自宅からも、近く
部活動との両立が しやすかったです。
繁華街ではないので
治安も良く 遅い時間になっても
わりと 心配ない 場所だと思います。

塾内の環境 教室も沢山あり
エアコンなど 適応での勉強が出来る
良い環境でした。
ただ
自習スペースが余りないので
受験生の時期や 学校テスト前に 早い者勝ち的になってしまう所が 残念でした。

良いところや要望 地元密着型で
中学のテスト対策は
限られた時間の中での、テスト勉強に
大変助かりました。

ですが
反面 高校生になり
1人での 勉強方法が わからず
塾に 依存していた わが子に
愕然としております。

その他気づいたこと、感じたこと 湘南ゼミナールで学ばせて頂いた時間は
子どもにとって 大変有意義な 大切な思い出として
今も 感謝しております。

今の高校に進学出来たのは
塾での 授業&テスト対策のお陰です。
有難うございました。

創英ゼミナール吉野町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金はどこも高いと思いますが、その中でも普通な範囲だと思います。

講師 学校が休みの日に、塾で特別な講義と実験があるときに行くのを忘れてしまい、家で過ごしていたら、わざわざ塾の先生が電話をかけて来るのを促してくれた。

カリキュラム よく内容は知らないのですが、評判が良いのであまり気にしていません。成績が上がるのは自分の努力次第だと思います。

塾の周りの環境 交通の便は地下鉄の駅の上にあります。地元の生徒が多いので電車で通塾している人はあまりいないかもしれません。うちの子は自転車で通っています。

塾内の環境 休みの日を利用して実験教室をしたり、勉強になるレクレーションを開催しています。

良いところや要望 自宅から近くにあり、いつでも行ける距離なのは安心です。塾自体も伸びているみたいで期待が持てます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 湘南ゼミナール蒔田の料金については、まあまあ満足しています。

講師 湘南ゼミナール蒔田の講師は熱心だった。楽しませる授業もあった。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などについては、特に問題ありません。

塾の周りの環境 塾の周りの環境、交通の便はとても良い。治安、立地なども問題なし。

塾内の環境 塾内の環境、整理整頓されている、雑音はないかなど、特に問題ありません。

良いところや要望 湘南ゼミナール蒔田のよいところや要望は特にありません。。。。。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場はあまりわかりませんが、高くも安くもない平均的価格だと思います?

講師 教え方が丁寧で、子供に優しく、信頼のできる先生方で、安心して通わせていました、

カリキュラム 子供にとってとても学びやすく、よく考えられたテキストだと感じています。

塾の周りの環境 駅からも近く、明るい場所で送り迎えもしやすく、便利だと思います。

塾内の環境 いつも掃除も整理整頓もしてあって、特に不満はなかったと思います。

良いところや要望 子供の学習度合いに合わせて丁寧に教えてくださいますので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校でも概ね評判も良いと思いますし、とてもよい塾だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 別途料金はかかるもののキャンペーン料金で受講できたため、とても満足しています。

講師 頻繁に電話連絡をしていただいた。授業も子どもにあっていた様子。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などについて、適度なレベルだった。

塾の周りの環境 塾の周りの環境、交通の便は良かった。治安、立地も問題なかった。

塾内の環境 塾内の環境、整理整頓されているか、雑音はないかについては、分かりません。

良いところや要望 井土ヶ谷校の公立中高一貫プロジェクトのキャンペーンを継続してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料や教材費は別々になっていましたが、月額料金は他の塾より低い設定になっていました。

講師 とても親身になって、熱心に指導してくれるのと、場所が近いので、とても安心できた。

カリキュラム 各個人の偏差値ごとにクラス分けされていて、授業の理解度も良かったです。

塾の周りの環境 家から自転車で通える距離にあり、遅い時間でも、安心できました。

塾内の環境 個人で予習や復習をできる個室などもあり、とても施設が整備されていました。

良いところや要望 施設の整備もされており、距離も近く、授業料も安いので、安心して通える。

その他気づいたこと、感じたこと とても熱心に指導して頂いておりますが、試験対策をもう少ししていただけたらと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。はじめの勧誘額にプラスして設備費や講習費をとられた。最終的に勧誘された金額の倍ぐらいになった。

講師 受検知識が多くアドバイスが的確で面談も積極的であった。わかるまで指導をし、わからないことには丁寧にわかるまで付き合ってくれた。

カリキュラム わかりやすく、ボリュームもちょうどよい。オリジナル性があるが、紀陽箇所には適合している。

塾の周りの環境 近いが駐輪場が鳴く一度自転車を盗まれた。パチンコ屋が近くてあまり柄の良いところではない。

塾内の環境 詰め込み部屋のようで息が詰まる。窓もろくにないし狭い。加地があれば全滅しそうな作りだが、その分気が散らない。

良いところや要望 とにかく先生が誠実で、見守り君があって入室・退室がわかるのもよい。模擬試験などの結果が、子供の実力を的確に評価している。

その他気づいたこと、感じたこと 塾としてのレベルは悪くないし、先生やカリキュラムもよいのだから、勧誘はやめてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 人見知りだが講師から声掛けしてくれるところ、
歴史が好きで歴史検定を目指して勉強しているが、
歴史検定1級を持っている講師がいるので
相談できる。

カリキュラム 先取りしつつ、復習もちゃんとしてくれる。
また定期テストの対策なども充実しており少人数で
対策して下さりました。

塾内の環境 挙手しないと、発言できないのはメリハリがあり良いと思う。
以前の塾は、挙手しなくても発言してしまう人が居てうるさかったので‥

その他気づいたこと、感じたこと 授業ペースも合っており良いです。
早く問題が解き終わった時なども気づいて、
他の問題をやってよいなど、ちゃんと目が届いているな!と感じます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生一人につき生徒が5から6人だと思います。曜日によって違うのかもしれませんが、分からなければ手を挙げて先生が来るのを待っている状態でした。個別にしてはちょっと生徒の数が多いように思いますが、その分他の個別塾よりも安いと思います。

講師 講師は優しいです。若い先生が多いです。毎回同じ先生に教わることはできませんが。

カリキュラム うちの子は成績が一向に上がらなかったので、夏期講習や冬期講習の日数プランを毎日のように入れられ、請求額が高かったです。
しかし、集団塾と違い、夏期講習や冬期講習は行かなくても自由で、行かない場合料金はかからないので、良かったです。

塾の周りの環境 道路沿いなのと、バス停が近いので良い。目の前に横断歩道もあるので斜め横断する必要もなく事故に合いにくいと思います。

塾内の環境 車通りが多いのに、塾内は静かで良い。自習に来てる生徒も多いので環境は良さそうに思います。

良いところや要望 うちの子のやる気がないからなのか、英語を習い始めてアルファベットを書けるようになるまでに2か月もかかりました。決して安くないお金を払っているのだから、もう少し教え方を工夫してほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 一年間で数回カウンセリングとして塾長と保護者、子どもとの3人で面談があります。塾長は保護者の前でもバシバシ厳しい言葉を子どもに浴びせます。親が言うより他人が言ったほうが子どもの心に響く場合もあるので有難い反面、宿題の提出が無いだの、何割しかやってないだの、追い詰める感じがありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 良く子供の様子を見ていて、明るく子供達に接してくれている事が良いと思う。

カリキュラム 一人でも、どんどんTSP を進められる事。勉強大会でいつもと違う教科も出来る事。が良いと思う。

塾内の環境 広い教室ではないが、先生も二人しかいない様なので、目が行き届くのではないか。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾して間もないので成績に反映されているかわかりませんが、活気があり楽しそうに通塾している様です。

「神奈川県横浜市南区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

104件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。