キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

297件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

297件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市神奈川区」「小学生」で絞り込みました

[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾に比べると、少し割高に感じるが結果が出れば良いと思う

講師 繁華街にある為、夜の帰宅が少し心配ではある。講師やカリキュラムに関しては問題なし

カリキュラム カリキュラム通り進めてくれていて良いと思うが結果がついてない

塾の周りの環境 繁華街にある為、夜の遅い時間帯は少し心配です

塾内の環境 コロナの時代なので感染対策等はしていて空調も特に問題はないです

良いところや要望 特にはないが、解らないところがあってもそのまま先に進んでしまう

その他気づいたこと、感じたこと 本人があまり行きたがらないので無理はさせたくないが、少しやる気の出るような体制になってほしい

栄光ゼミナール東神奈川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は的確であると思います。高すぎず、通い続けることに苦痛はありません。

講師 講師の方は子供との関わりが丁寧であるため、安心して子供をお任せすることができます。

カリキュラム カリキュラムが具体的であるため、初心者の私でもわかりやすく、安心して通わせることができました。

塾の周りの環境 教室周りの環境は悪くなく、交通の便も整っているため、送り迎えしやすい環境であると思います。

塾内の環境 感染対策も徹底されており、教室がきれいであり、子どもを安心して預けることが出来ています。

良いところや要望 お休みの連絡が遅くなっても、快く受け入れてくれ、ありがたいと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと お休みしても取り戻しの補習をしてくれ、子どもを安心して通わせ続けることが出来ます。

[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べても多少は割高かもしれませんが、それ相応の環境です。

講師 本人がわかりやすいと言っていることが、一番大切だと思います。

カリキュラム わかりやすい教材となっており、親が見ながら説明フォローができる。

塾の周りの環境 駅から近く明るく人通りも多いので、安心して通塾させられます。

塾内の環境 真面目に勉強に取り組む生徒が多く、勉強に集中して取り組んでいる。

良いところや要望 苦手なところをフォローしてくれる体制作り、本人が苦手分野を自覚できるサポート体制が欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾する生徒たち皆が勉強への向上心が高く、本人も良い影響を受けています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高すぎる おおてだからしかたないけどふたんがおおきすぎた

講師 あまり勉強が、できない子とわかったら見放された
電話もしてこなくなった

カリキュラム テキストもよかったし、学校にあわせた授業をしてくれていたが先生があわなかった

塾の周りの環境 いえからちかいのがいちばんよかった
自転車を置くところがなかったのがこまった

塾内の環境 えきまえなのでひとどおりがおおいのでそこは安心です
中も覗けないようになってます

良いところや要望 曜日がこていなのでほかの習い事とかぶるとかよえなくなってしまう

その他気づいたこと、感じたこと ほしゅうをやってくれるところはよかったけど勉強できる子にしか重きをおいていない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないと思う

講師 子どもが何も話してくれないのもあるが、保護者向けの発信がなく、実情がわからない

カリキュラム カリキュラムをじぶんで選択てきるのは良いが料金設定がよくわからない

塾の周りの環境 駅近でほとんど傘もささないくらい
横浜駅ということで人通りはたくさんだが、金曜日の夜は酔っ払いが多いらしい

塾内の環境 自動販売機などで軽食は録りやすいがWi-Fiが繋がっていないため自習でも出来ることが限られる

良いところや要望 子どもが好んで通っているので、親としては通塾させているが、お金に関してちゃんとしてほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 基礎的な問題を間違えて教え、そのまま訂正が無かった。講師が日によって変わる事があるので、教え方がそれぞれバラバラで混乱していた。

塾の周りの環境 夜は暗い道を歩くことになるので、心配な人は居ると思う。車で送迎している人もいるが駐車は禁じられている。

塾内の環境 先生がよく変わるので、生徒との信頼関係は無いに等しい。ふざける生徒も多いように思う。真面目に勉強している子に迷惑がかかっていた。

良いところや要望 講師のスキルアップ。基礎問題を間違えて教えないで頂きたい。行く日によって講師を変えるべきでは無い。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒はエレベーター使用不可との事だったが、生徒の親が授業料を払っているのだから、生徒も利用出来るべきだと思う。ただでさえ荷物の多い生徒が使用禁止なのはなぜ?と感じた。
エレベーターを待つのが嫌な子は階段を使えば良いのでは。

栄光ゼミナール大口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は体験のため格安でしたが、通塾の場合は価格は高めだと思います。

講師 子供の話なのであまり講師については分からないです。教え方についてはテキスト通りのようです。子供も可もなく不可もなくとのことです。学校の授業とも大差ない感じのようです。

カリキュラム カリキュラムは年間の予定通りに行っており、テキスト通りに進んでいるようです。

塾の周りの環境 駅のすぐそばにあり、人通りも多く、お店もあり明るいので交通の便、治安、立地は良いと思います。

塾内の環境 今年度新設のため環境、設備は問題ないと思います。生徒数も程よい感じのため雑音等も気にならないと思います。

良いところや要望 夏期講習のみのため具体的には分からないですが、年間の予定表を頂けるので問題ないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気も対応も良く、生徒数も程よいですが、生徒のレベルがどれくらいなのか、志望校等などの情報がないのが気になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すごく大手の予備校と比べると、季節講習時は受講するコマ数にもよりますが、割高だったようです

講師 大学生などのアルバイト講師がおらず、専任講師のみしかいない点

定期的に保護者面談があり、子供のことを良く見ていてくれていたこと

カリキュラム レベル、内容共に適切な時期に学べる構成でした

宿題もとても丁寧に見て添削して下さりました

塾の周りの環境 自宅からお教室まで乗り換えなしで20分くらいでした

お教室周辺にはコンビニや飲食店が沢山あります

塾内の環境 いつ伺っても、受付、講師の方たちが気持ち良い挨拶をして下さいます

良いところや要望 受付、講師の方たちの応対が気持ち良いです

自習室も完備されています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高いとは思わなかったが、何かと追加で払わされた。

講師
具体案ではなく妥協案を示してきた事。

カリキュラム 特に大きな問題も感じていなかったが、これと言って良さも感じられなかってたため。

塾の周りの環境 自宅から歩いて直ぐだった事、コンビニが近かった事が良かったが、周りはうるさかった。

塾内の環境 雑然としており、狭かった。

ナビ個別指導学院白楽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いけどこれくらいは仕方ないと思う。自分達では教えられないから

講師 雑談も取り入れて子供がリラックスできる環境を作ってくれている

カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを探してくれていたが難しそうだった、

塾の周りの環境 家からちかい。防犯上安心。自転車で行って帰ってこれる距離です

塾内の環境 いつも静かで勉強しやすいと思います。先生も休みがないけどたくさんいる。

良いところや要望 地域密着で高望みせずに着実に取り組んでいるのが良いと感じました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正である。教科数により料金が異なる。成績が良いと割引がある

講師 やる気を感じる。

カリキュラム わかりやすく。またを得ている。教え方も丁寧である。非常に良い

塾の周りの環境 教え方もよい。テキストもわかりやすく、的確な指導をしている、

塾内の環境 机も整理整頓されており、ゴミも落ちていない。いつも綺麗で集中しやすい

良いところや要望 やや予定が直前であり、土曜もあるため、なかなかスケジュールが組みにくい

その他気づいたこと、感じたこと そのほかは、レベルに応じたクラス分けがされており、同じレベルの生徒と学べるため集中しやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別にしては安価だが、夏休み等の、季節講習はコマ数が増えるので負担が大きい

講師 話しやすい講師が多く、楽しく通っている。
なれてしまうと友達のようになってしまいますだらけるようになったため、日によって講師を変えて対応してもらった。

カリキュラム 教科書に合わせた問題と応用問題でできているため予習ができていると思う。

塾の周りの環境 駅から15分ほど繁華街から少し離れた場所にある。
人通りがそこそこあるので一人にになることはない

塾内の環境 教室は一部屋しかないので少し騒がしい。
自習室も同じスペースにあるが、人の目があるのでサボりにくくていいと思う。

良いところや要望 今のところ要望は特にない。
塾内で何かあれば別に連絡をくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は、ほぼ希望通りに振替ができるので助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなものかなと思います。以前はグループ授業だったので、その時よりは個別の方が料金はあがってますが。

講師 若い先生が多く、下の子は話しやすいと言っております。
上の子は、親の言うことは聞かない年頃のため、先生のご指導のおかげで(成績なグンとあがることはありませんが)維持しているのかな、と思います。

カリキュラム 関知していない為よく分かりません。先生に全て一任しています。

塾の周りの環境 駅前にあります。ただ以前は駅の駐輪場に停めてOKという駐輪サービスもあったので良かったのですが、なぜかそれが無くなってしまい非常に不便になりました。

塾内の環境 比較的新しい塾なので、綺麗ではあるものの、駅そばなので真横を頻繁に電車が通ります。駅前であるという利便性はありますが、やはりうるさいです。子ども達は果たして集中できているのか…??

良いところや要望 若くて優しい先生が多いようです。
授業が終わったら、アプリで、今日の授業内容や、子どもの様子、次回の宿題などのお知らせかくるので便利です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別よりは安いけど、なんだかんだお金はかかる

講師 長時間休んでいて行きづらくなったとき、別で少しだけ見てもらった

カリキュラム ちゃんと組まれていて分かりやすい
使っていない教科書があるみたいです

塾の周りの環境 駅からは近いし、商店街もあるが雨の日は歩きなので少し遠く電車だと近い割に乗り換えなので不便

塾内の環境 教室の机の感覚は狭いが距離を取って座られていた
自習室もあまり行かないがもう少し広くして欲しい

良いところや要望 塾長さんや講師の方がいい
講師によってとても楽しく学べてる時もある

その他気づいたこと、感じたこと 部活がある子とかもいるので早くはじめるのは難しいのかもしれないけど、もう少し早く始まって早く終わると安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので割高、季節講習も規定数受けなければいけなかった。先着順なので、希望講師が選べないときがある。

講師 相談にのってくれた。やりたいことをやらしてくれた。個別なので質問ができた

カリキュラム 内進希望だったので、該当科目だけできた。他塾の不明点も教えてくれた

塾の周りの環境 駅近くだったので行きは良いが、帰りは徒歩だったので遅くまで授業を受けると不安があった。

塾内の環境 教室狭い、玄関も狭い、面談中も塾長が話しかけられる。話している内容も聞かれている感じがする。

良いところや要望 塾長が尊敬できる方だった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思います。丁寧にご対応くださってるので
これからの成果見てからです。

講師 まだ入塾して時間が少ないのでわかりませんが
とても良いと思います

カリキュラム もっと説明があると良いわかりやすいです。
個人の日程がほしいです

塾の周りの環境 特にないです 環境は駅前なので良いと思います
車も駐車しやすいです

塾内の環境 少し狭いかと思いますが 集中するには良いと思います
暑い中でのエアコンはまだ未経験なのでわかりません

良いところや要望 授業ではなく システム?の説明が殆ど無いので 
もう少し親切に教えてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 学習予定表 カリキュラム日程 が読みずらいです。
個人の日程を手書きでも渡してもらえるとうれしいです。
忙しいので無理ですね

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安かったが、どこの塾もそうだろうけど、季節講習の分の負担が大きかった。

講師 受験の説明などはわかりやすくしてくれたので良かったが、通ったことによる成果はよくわからない。

カリキュラム 受験前のカリキュラムは良かったが、通常のカリキュラムは良かったのか疑問なので。

塾の周りの環境 横浜駅からすぐで、自転車でも通いやすかった。駐輪場が離れているのがちょっと不便。

塾内の環境 個別だったので、周りの生徒がよほどうるさくない限り影響はあまり受けなかったと思う。

中学受験グノーブル横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありません。しかし、講師一人あたりの人数が少ないし、講義・テキスト内容も良いので、致し方ないと思います。

講師 子どもの回答内容、作文などの添削をしっかりしてくれ、きめ細やかに指導してくれる印象がある。ただ、もう少ししっかり見て、コメントして欲しいところもあるため、満点にはしませんでした。

カリキュラム 基本から応用まで一貫した問題構成がされており、基礎、考える力の双方について配慮されている印象があるため。また、復習問題も配されており、復習にも配慮されている点も良い。

塾の周りの環境 駅から塾までの経路の途中に繁華街があり、治安にやや不安があるため(特に終了後の時間帯)
また、最寄駅から電車に10分乗らねばならない点も、不便さを感じざるを得ないため。

塾内の環境 開塾して数年のため、施設は綺麗だと思います。今のところ不便に感じてはいませんが、固定の自習室がないため、この点をマイナスとしました。

良いところや要望 復習しやすいように、算数について、問題によってはもう少し詳しい解説をつけて欲しいと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 講義を休んでしまった時(復習)用のビデオがWEBで見られるのが良い。より充実してもらえると、なお嬉しいです。

[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安いに越したことはないと考える。必要な投資であれば、そこは、受け入れる。

講師 通い始めてまだ、日がそこまで経っていないため、客観的な評価は、これからだと思っている。

カリキュラム 他の塾の教材をわかぅていないが、レベル的には、少し上の学年で、学んでいく内容には思えたので、今から、理解していけるなら良いかとは思った。

塾の周りの環境 家や、学童から、歩いていけるので、子供が通うのや、迎えに行く場合もよいと思っている。立地条件も塾を選ぶ際に考慮した点ななる。

塾内の環境 見た感じ、とくに、汚いとか、整理されてないと言った感想はなかった為。

良いところや要望 まだ開始したばかりの為、これから、色々、良いところや、要望が出てくると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的他の塾よりも割高な感じがする。教科毎にプラスされて行く為

講師 授業の内容に丁寧さが少し足りないような感じた為退校しました。

カリキュラム 半強制的な皆さんが授業を受けますからと勧めてくるところが辞めた理由でもある

塾の周りの環境 立地条件としては良いので通いやすいと思いますが、交通量が多い為、安全面には気をつける必要あり

塾内の環境 教室の前が鉄道が走っている為、雑音は他よりも多い可能性はあると感じる

良いところや要望 良いところはあまり感じられなく、連絡事項は夜遅くかかってくる為改善希望

その他気づいたこと、感じたこと 連絡事項、事務関係の対応を改善して欲しいと思います。

「神奈川県横浜市神奈川区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

297件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。