キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

240件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

240件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市鶴見区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先述しましたが、料金はとても良心的で助かりました。

講師 教えてくれる先生は、その日によって違ったみたいで、皆教え方は可もなく不可もなくという感じだったと思います。

カリキュラム 教材などは学校の教科書に沿っていて、別に教材費と言ってお金を徴収されることはなかったように思います。夏期講習等は他の塾に比べたらとても良心的な値段で良かった。

塾の周りの環境 家の近所だったのでよかったが、こちらは全くわからなかった

塾内の環境 塾自体があまり広くなさそうで時間で来る生徒が何人か限られていたようで、うるさいとかそういう事はなかったようです。自習室というのはなかったようで、それが残念でした。

良いところや要望 こちらが聞かないと何も紹介や面談などがなかった。ある意味押し売りされないのはいいけど。休む時など電話しても出ないことがあったりした。

個別指導志学館鶴見本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年齢から 夏季講習等は、申し込まないので、それほどの負担にはならない。

塾の周りの環境 JR鶴見駅の近くですが、車でのそうげいには、教室前の道路が、狭くて不便。

塾内の環境 騒がしい訳でもなく、一人一人が 自由に、指導が受けられてる。

良いところや要望 特に問題は ありません。本人が、嫌がってないので、このまま続けてくれたら、良いと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。周りの塾生の様子から、自分のおかれてる状況を、認識してくれたら、良いと思ってます。

神奈川個別ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定が高く感じた。入塾時に購入した補助的な教材の利用価値があまり感じられなかった。

講師 進学相談に親身に答えてくれた。各種連絡事項が迅速でとても分かりやすかった。

カリキュラム 教材も授業の内容をカバーできている。受験に必要な知識が身につく内容で良かった。

塾の周りの環境 自宅から場所も近く公共交通機関で通うのが便利で、自転車でも行ける距離だったのが良かった。

塾内の環境 教室も広くて、勉強に集中しやすく感じた。自習室も静かで良かった。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションの手段をもっと増やして欲しい。そうすればもっと連絡、相談がしやすくなる。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更で講師が変わったときに、引き継ぎがうまくできてないことがあった。

かもめ個別教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 りょうきんせっていは大変よく分からなかったですがいいとおもいます

講師 特にないです。講師の人もちゃんと教えてくれていたので大変助かりました。

カリキュラム 苦手なカリキュラムをはあくしていて大変よかったです。難しいことなし

塾の周りの環境 交通状態は非常によく先生たちが見守っててくださって大変よかったです

塾内の環境 教室の中は閑散として空気が殺伐としていました。整理整頓は出来てます

明秀学舎鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他校に比べて集団授業としては若干安い気がします。逆に個別は高いです。

カリキュラム 学校の行事に合わせてくれた。中間、期末テストもスケジュールを合わせてくれあ。

塾の周りの環境 駅からは離れているが、目の前にバス停、交番があり、隣りもコンビニと明るく安心でした。

塾内の環境 塾長がベテランなので安心感がありましたが、部屋数が少なく、自習する部屋は無いです。

その他気づいたこと、感じたこと 確実に結果をだせる厳しさはありません。生徒が通えば少し学力が上がるかなというレベルの塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はちょうどよいくらいだと思います。特に不満もありません。

講師 講師がどんな人かよく知らないが、アドバイス、励ましの声かけはよくあるみたいです

カリキュラム テキストで基本と応用をじっくりやり、ミニテストやまとめのテストなどで苦手なポイントを洗いだして復習できているのでちょうどよいです

塾の周りの環境 バス停の目の前で便利ですが、塾の玄関開けたらすぐ車道で歩道も狭いので少し不安です。自転車で通学していますが、周りに坂道が多いので少し大変そうです。

良いところや要望 他と比べたことがないのでよくわからないのですが、加湿器、空気清浄機はおいてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はリーズナブルだと思いますが、あまり他と比べることはしないのでわかりません。

講師 個別に丁寧な指導してくれたと思います。時間の使い方や、生活面の工夫等もアドバイスがあった。

カリキュラム カリキュラムについては、感覚であって、実際の中身は良く見ておりません。

塾の周りの環境 鶴見駅前にあるので、人通りも多く安心ですが、21時以降はお迎えします。

塾内の環境 建物の大きさ、広さも十分で、良い環境が整っていると思います。

良いところや要望 事務方からよく電話にて連絡がきます、コミュニケーションは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に希望や要望等はほとんど希望の通りにしていただけて良かったです。

創英ゼミナール鶴見馬場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 いっけん、コスパと思えるが施設料金や。テスト料金が含まれておらず、結局月換算だと安くはない

講師 様子をまめに電話などで伝えてくれる。親身さを感じる。苦手な部分は、練習問題を渡してくれたりしてくれた

カリキュラム 難しく、本人がついていけてない。受験用で難しいのはわかるが。解説や噛み砕いた問題などてまやらせてほしい

塾の周りの環境 送り迎えが必要 駅近くだが、自宅からは生きづらく 山坂30分かかるので親の送り迎えが必要

塾内の環境 教室がせまく、周りの掲示物が多くて気が散ってしまうよう

良いところや要望 先生が、親身、寝そうな時も声かけしてくれて休憩時間を少しくれたりやる気につなが?

その他気づいたこと、感じたこと いっせい授業じゃないので 振替がいつでも受け入れてくれて良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は妥当だと思いますが、受験生にもなると、模擬試験や別教室での授業を申し込むので、結構な額になります。 うちは通常料金の3倍くらいになりました

講師 少し前まで、教わっていた先生がコロコロ変わっていたようです。今は固定されたのか、子供に合った先生で、分かりやすく、質問しやすいようで、楽しく通っています。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習は、先生と面談し、どのように進めていくのか相談できました。また、受験前には、系列の教室で特別授業の案内などがありました。

塾の周りの環境 駅から徒歩1~2分、塾の前は人通りが多い。駅から近いので、夜でも明るい。

塾内の環境 とてもきれいに整えられていて、自習用の机もあり、色んな問題集も置いてあります。

良いところや要望 学期ごとに面談あり、先生、子供、親とコミュニケーションは取れると思います。面談がなくても、電話などで相談できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 急なお休みにも、臨機応変に 担当の先生のいらっしゃる日に変更してもらえて助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導だけあって値段は高め。ただ個別指導だけあって個別対応してもらえる費用として納得はできる

講師 先生の人材が豊富で生徒の希望に合わせて、講師を選択、変更できるのが良い。

カリキュラム 生徒のニーズによって、指導内容をカスタマイズしてくれる。例えば、先取り学習か学校の復習か、定期テスト対策かなど

塾の周りの環境 駅からは徒歩で近い。ただ入口が大通りから少しだけ入ったところで、暗く、隣が飲み屋であることは少し不安

塾内の環境 受講に適した、静かで集中できる教室である。全体としてシンプル。

良いところや要望 保護者面談などを通して、親や生徒のニーズを汲み取ってもらっています。個別指導の塾としてはおすすめです

その他気づいたこと、感じたこと 子供との相性次第ではありますが、先生の質にバラツキがあるようにも感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾説明会のときに他の塾よりも安いと言われていたが、色々とかかるのでそうでもないように思う。

講師 説明がわかりやすい。サポートがいいと書かれていたが、入塾してから電話などでのサポートはまだ一度もない。

カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわからないが、教材内容はわかりやすいように思う。

塾の周りの環境 駅の近くで通いやすい。最初に横浜校に通おうと思ったが、駅を降りてから歩く距離が長いため、電車を使っても駅の近くにある校舎を選んだ。

塾内の環境 授業中がうるさい。注意をすれば静かになるらしい。

良いところや要望 入ったばかりで、慣れないことなどあるので、サポートをしてほしい。

個別指導WAM矢向駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だから高いと思います。もう少し安ければ回数いけるかなぁと思いますがしかたないですね。

講師 息子のペースで進めてもらえる。塾は楽しいと先生を信頼できています。

カリキュラム 週間1コマですが、主に英語をやっていますが、時々不安な算数の分数など、その時々で対応してもらえています。

塾の周りの環境 矢向駅から近いです。バス通りにあります。近くにセブンイレブンやまいばすけっとがあります。
個人的には家から近いのがベストでした。

塾内の環境 個別指導なので、他の先生の声が聞こえたりします。気になるといえば気になりますが、勉強に集中できれば大丈夫です。

良いところや要望 その時々にあった教科対応をしてくれるのがいいです。今分数が苦手で教えてもらえますか?ときいたらその日に対応してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別とほぼ同金額なので安くも高くもないと思う。入塾料がある。

講師 子どもはわかりやすかった、楽しかったと言っていました。ホワイトボードを使うので理解が進む。

カリキュラム 教材が持ち込めること。季節講習中も各自のペースで学習できる。

塾の周りの環境 駅近くだが、落ち着いているところにある。割ときれいな建物。

塾内の環境 他の個別塾よりもわいわいしているが小学生にとってみたら活気があっていいかも。質問しやすい環境。

良いところや要望 他の塾よりもアットホームな感じがした。
教室は広くはない。時間通りに終わってくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的には安かったが、夏期講習などのイベントごとがとても高く設定されていた!

講師 様々な講師がいて、色々が学習方法を考えながら学習出来ていたと思う!

カリキュラム カリキュラムを子供のレベルの少し上くらいで学習させてもらえていた!

塾の周りの環境 狭く車通りが多い道が多かった。また夜になるととても暗く危ない道が多い

塾内の環境 学習場所が狭かったので、集中できる環境ではあったと思うのだが、生徒が多い日は圧迫感があった!

良いところや要望 先生と子供たちの距離感が近いため、コミュニケーションが取りやすくとても良い環境だった!

その他気づいたこと、感じたこと 基礎学習の時間をもっととってもらえるとありがたい。また室内をもっと明るくしてほしい!

[関東]日能研鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外にオンラインの復習動画や進学校情報などかなり情報が充実しているので値段以上の価値を感じています。

講師 経験豊富な講師が多く本人も学校よりもいろいろ学べるので楽しいといい通っています。

カリキュラム 単に公式を当てはめるのではなく思考力や総合力が問われる問題が多いと思います。

塾の周りの環境 駅に近く電車でもバスでも通いやすい環境、ただし自転車での通学は適さない

塾内の環境 定期テストの成績順に並びます、決して広くはないが大人数ではなく最大30人ほどが収まる教室でした。

良いところや要望 大手で歴史があることもあり非常にこなれた運営をしていると思われます。

その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇を利用した講習も原則参加になっています。あとは違和感を感じることはありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だとは思うが、教材代が何気に高かったり、受験時はいろいろ追加費用が多い。

講師 友達もいるし本人は嫌がらず通ってるが、指導の面ではよくわからない。本人のやる気があまりないから。

カリキュラム 多少、学校の成績は上がったが、受験対策まではきっちりできているかはわからない。

塾の周りの環境 駅からすぐだし、人通りは多いけど、治安は良くもなく悪くもない感じ。

塾内の環境 雰囲気がアットホームな感じですが、アットホームすぎて、騒がしかったり、馴れ馴れしかったりする気がする。

良いところや要望 雰囲気は良いと思うが、質問など出来ないタイプの子は放っておかれてる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いました。料金は普通だと思いました

講師 教え方が上手いと思いました。

カリキュラム 教材の内容がわかりやすいと思いました。

塾の周りの環境 立地が良くて、通いやすいと思いました。

塾内の環境 設備が充実していると思いました。施設が充実していると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なので一コマ単位での金額設定です。集団塾に比べると高めの設定だと思います。

講師 子供に合わない講師の先生だと変えていただくことができます。個別なので、苦手分野を重点的に見てもらえるのが良いです

カリキュラム 他塾の補完的な対応をお願いしていたので、教材は余り良くわかりません。

塾の周りの環境 駅から徒歩2分と近く、とても便利です。小学生でも高学年なら一人で通学できます。

塾内の環境 広くはありませんが、自習室があり、授業も完全個別ブースなので集中できそうです。

良いところや要望 授業をしてくださる講師の先生とは別に頻繁に面談、相談に乗ってくださる教務の先生がいらっしゃいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室の利用も考慮すると、安いとおもう。プリントをもらうことが多いので、生徒管理費も納得がいく。

講師 担当講師を選べる点が良い、講師の方は、比較的に若い方が多い印象。

カリキュラム 個別なので、個人のレベルにあったものを選んでくれる点が良い。季節講習は、個人に合う量をおすすめしてもらえる。

塾の周りの環境 小さな雑居ビルだが、塾内は綺麗。駅から少し離れている。駅周辺にトライグループが何件かあり、間違えやすい。

塾内の環境 大通り沿いで、交通量はあるが、室内は割と静かで良い。自習室は入ってすぐ、囲いがないので、何をしているか、周りからわかりやすい雰囲気。

良いところや要望 個別なので、かなり融通が効く点が良い。振替の休みや、時間の変更も、要望を聞いて頂ける。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は安価と言われているが,毎月のマンスリーテスト等の代金が若干高価なような気がする。

講師 「楽しく,わかりやすい」と子供が言っていた。
定着を目指した繰り返しを大切にしている授業を行っている。

カリキュラム 教材の応用問題は非常に考えられており,本質がわからないと解けない問題が多いように思える。

塾の周りの環境 駅に近く,通塾に便利。
ただ一階通用口共用扉の鍵が閉まってしまうことがあり,困ってしまうことが度々ある。(改修要請済み)

塾内の環境 授業は詰まっている時は,隣の声が聞こえてしまうことがある。また,自主学習ができるようなスペースはあまり考えられていない。

良いところや要望 競争意識をあおって,やる気を出させている。
まだ通塾して間もないので,何とも言えない。

「神奈川県横浜市鶴見区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

240件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。