キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

100件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

100件中 6180件を表示(新着順)

「佐賀県佐賀市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

講師 教え方が上手。
一番に希望していた講師と日程調整が無理だった。

カリキュラム 目指すところを確認し、ゴールから逆算した形で組まれている。

塾内の環境 自習室が完備され塾内の環境がとても良い。
環境は整っているが、子供達が積極的に利用したいと思うような何か取り組みをして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと これまで、たくさんの塾(集団・個別)を体験してきたが、指導方針が一番シックリときた。最初の面談時にきちんとした説明をされ、ほぼその場でお願いしたい気持ちとなった。
ただ、欲をいえば自習室は完備されているが本人が十分に活用していない。
講師から自習をするよう意識づけをして欲しいと思った。

英進館佐賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高く感じるが、妥当なのだと思う。教材費が、授業料に含まれているのか、別に徴収があるが、安い。

講師 子どもがやる気が出た先生の工夫を凝らした授業と競い合う環境のおかげ

カリキュラム 全国規模の模試もやる気に繋がった。英進館をブランドだと感じ、プライドを持って通塾している。

塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りにも、寄りやすい。自習室も咳が割り振られて、良い。家からも混むことなく送迎しやすい。

塾内の環境 綺麗にされており、やる気の出るように順位など貼り出されてある。

良いところや要望 もう少し、親に様子を教えて欲しいです。面談が少ない。子どもも親もほめて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。行きも帰りも、先生が入り口外で待っていらっしゃるのが安心。

英進館佐賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 パッと見高いが致し方ないのか、でももう少し下げて

講師 子供が他人を怖がりな部分があったので心配していたが指導方法が丁寧らしく問題なく帰ってきてくれる

カリキュラム 1日4時間は長すぎる、終わるのが9時前後、迎えに行って家に着くのが10時半、これはさすがにたまらん

塾の周りの環境 片道1時間以上かかるのでもう少し近いところに1か所建ててほしい

塾内の環境 教室内はアットホームみたい、希望者には個別自習スペースも用意してくれる

その他気づいたこと、感じたこと でもここに通ったことで校区外の友達ができたのは唯一のプラスかなと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 挨拶などは丁寧でした。
もう少し分かりやすく塾の内容、費用を説明してほしい。

カリキュラム 得意、不得意をきちんと見極めるために授業を組んでもらえるところは良いと思います、

塾内の環境 商業施設内にありますが、中のおみせとは繋がっていませんのでとても静かで環境は良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 高いですが、しっかり1人を見てくれて、苦手なところも克服できるよいたにしてもらえます。
先生方はとても良いです。

全教研水ヶ江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師と会っていないので、分かりません。しかし、子どもは分かりやすいと言っています。

カリキュラム 子どもに無理のないカリキュラムでいいと思います。また、頑張ったご褒美として、色んな消しゴムをもらえるのも◎です。

塾内の環境 広くはありませんが、数台分の駐車スペースがある点は便利です。他の塾には駐車スペースがなく、送り迎えに困るのでその点は凄く助かります。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、受講して間もないので成績がどうなるかわかりませんが、今のところ楽しんで受講できていることには満足しています。

全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験目的や、長期にわたり通ってるお子さんのクラスは、割高に感じましたが、うちは、短期講習で受験目的ではなかったので、テキスト代のみで受講できて良かったです、

講師 数学、英語を中心に、入学前に少し先取り学習できて良かったです、

カリキュラム 受験目的でないクラスもあって、中学校入学前に、良心的な値段で、小学校のまとめと、中学校の内容をほんの少し先取り学習できて、良かったです。

塾の周りの環境 駅前ですが、車での送迎もしやすく、交番の隣で治安も良くて、助かりました。

塾内の環境 うちの子は、利用しませんでしたが、自習室もあり整理整頓されていたようです。

良いところや要望 少人数だったので、先生の目が届いてるような感じがしました。夏、冬、春の短期講習しか参加していませんが、交流進学でも利用して良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子は、学校から帰宅して、また、外出するのが面倒に感じるので、塾に通うのは辞めました。家から学校に帰るまでの間に、塾があれば、帰り道に塾に寄って、自習室で勉強してくると思います。必ず通い始めと終わりには、テストがあるので、実力を確認できるのも良かったです。先生との面談もあり、節目節目に、先生からのお話がきけて、良かったです。そういうのがイヤな親御さんは、選ばない方がいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 わからない所をわかるまで指導してくれる所がとても良いです。
悪かった点は今のところありません。

カリキュラム 苦手な科目を重点的に受講していますので、これから期待しています。
他の科目も一緒に見てほしいです。

塾内の環境 塾内の雰囲気など、とても良いです。悪かった点は特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目がなくなり、資格なども取れるようになってほしいです。これからの成績アップに期待しています。

英進館佐賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やすいにこしたことがないが、たかくはなかったかなとおもいます

講師 とくにエピソードはないが、わかりやすく、丁寧に説明していただいた

カリキュラム 学校の長期休みの期間だけ通うことができたのが良かったと思う。

塾の周りの環境 車で移動可能なところでよかったが、駐車場かま少ないのが欠点と思う

塾内の環境 あまりよくわかりません。とくになにももんだいはなかったのでは?

良いところや要望 とくになにもありません。まんぞくしています。いまのままでよいのでは?

医大塾【佐賀県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人件費がほとんどで商業ベースで利益を抜かれてってのないので質の割には価格が安くて満足

講師 少なくても意味をわからず指導することがない

カリキュラム 原価で塾の教材を購入できるので家計に優しい教材で大変助かっている

塾の周りの環境 車で送迎する必要があるので少し家族の負担になっているのが難点

塾内の環境 塾内の環境は掃除が行き届いておらずちょっと不満

良いところや要望 カリキュラムは生徒自身が自分で組む必要があり、進捗管理も生徒自身が行うことから親の介入が必要となっている

全教研水ヶ江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総合的な科目だったので、料金は良心的です夏期講習、冬季講習も良心的です

講師 具体的な、指導はなく、結果の報告でしたのであまり、期待はしませんでした

カリキュラム 総合的な問題を解くため、詳しくは覚えていません。志望校に沿ったカリキュラムでした。他の志望校には活用できません。

塾の周りの環境 車は多いですが、少し路地を入るので静かです。徒歩、自転車で通塾しています。バス停もあるので便利です。駐車場は少ないです

塾内の環境 室内はそれなりに整っていると思います。路地に入るので静かです

良いところや要望 まあまあ大手町学習塾が違うにあったので通いやすかったです。送迎も便利でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。子供の勉強に対する意欲は伸ばせなかったと感じます

英進館佐賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、非常に高額だと思った。が、これまでの合格実績と指導方法を考えると妥当だと思えた。

講師 合格するための詳細な勉強方法の指導と、成績低迷の時期には、激励があった。

カリキュラム 徹底的に分析された問題集を解くことで、効果があった。また、塾の入試本番までの詳細なスケジュール通りに学習し、無事に合格できた。(私立中学校の授業料免除の特待生)

塾の周りの環境 塾選びには、アクセスを重視した。自宅から近く、日中は、自転車でも通うことができた。

塾内の環境 塾内の環境は、とてもよかった。雑居ビルではなく、塾の自社ビルだったため、安心できた。

良いところや要望 何より、これまでの合格実績を考えると、不安ながらも期待できた。また、面談でも改善策を相談でき、非常に親身になってもらえた。

その他気づいたこと、感じたこと ハードな授業だったが、内容は密度が濃く、無駄な時間は一切なかった。また、モチベーションを常に維持できる環境を作ってもらえた。

全教研水ヶ江教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については特に高額と感じることはなかったが、指導方法など子供に合わなかったと感じているのでコスパは悪いと思っている。

講師 静かな教室でわからないところがあってもなかなか質問ができない環境だった。

カリキュラム 授業形式と聞いて始めたが、実際は1つの教室に色々な学年の児童を詰め込み教材が与えられ、わからないところがあったら挙手にて1人の教師あ指導する形式だった。

塾の周りの環境 送り迎えに自動車を使用する。駐車場が少ないためお迎え時は概ね路駐。塾の前の道は自動車の通りが少ないのでなんとかなった。

塾内の環境 塾の前の通りは少ないし、わからないところがあった時に挙手にて塾講師を呼ぶ仕組み。私語はないので静か。

良いところや要望 良かったところは料金の安さ。そもそも授業形式と聞いて申し込んだが、条件が違ったので、情報は正確に伝えてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 申し込み前に聞いていた、授業形式は受験コースのみだった模様。それ以外のコースがそうでないなら申し込まなかった。

全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、授業はとてもわかりやすく楽しいらしいです。

カリキュラム 今まで他塾に通わせていて、講師の方もよく配慮頂いてましたが、受験を考えていたならもっと早くにこちらに通わせるべきだったと思いました。
受験コースのスタート(2月)に合わせていた方が授業やテキスト、本人の生活時間配分などにもっと気を配れたのにと反省です。

塾内の環境 転塾のために、他の進学塾にもお話を伺いに行きましたが、保護者と対面で話すスペースやフロアは断然キレイでした。他塾の面談用のテーブルや椅子はすぐに拭きたい、座りたくないと思うほどでしたので、特にそう感じました。

その他気づいたこと、感じたこと まだまだこちらへは通い始めたばかりですが、本人が意欲を持って通いたい!授業が楽しくて時間があっという間だった!と益々家でも勉強しているので、期待したいところです。

英進館佐賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 頑張って支払いましたが、ほかの塾に比べたら割高

講師 「授業が楽しみ!早く次の塾の日にならないかな!」と言ってました。授業は本当に楽しく参加出来るようです。先生によって熱に差があるとは思います。塾では平均以下の子供は基本的に放置のように感じます。親との面談の際、わからない所はドンドン質問して来てください!と言われるが、本当に積極的に質問できる子供以外は置いていかれると、思う。

カリキュラム 週に2、3日ですが、秋頃になると「日曜特訓」などオプションがあり、いくらあっても追いつかない。。。

塾の周りの環境 夜になると飲食店街なので少し心配でした。コイン駐車場も近くにあり便利

塾内の環境 綺麗で清潔感が感じられました。
駐輪場も広くて良かった

良いところや要望 自習室があり、自由に使えるが、マナーの悪い生徒もいる。相談してもあまり解決にはならない

その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生との相性が全てかな、と言う気がします。ウチは、イマイチでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師の先生が受講日事に変わる事なく一定なので、スムーズに勉強できる

カリキュラム 子供の能力にあったカリキュラムを組んでもらえてるので、子供がムリなく勉強できている

塾内の環境 入退室した事がメールで入ってくるので、セキュリティ上安心できる

その他気づいたこと、感じたこと 受講日には指導報告書を細かく書かれたものを渡してくださるので、どんな学習をしたのかが分かり良かったです
セキュリティも安心で、子供1人で通学させても大丈夫です

全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高額ではないと思いますが、安くはないように思います。普通ではないでしょうか。

講師 塾での学習の際も丁寧に指導や解説をしていただき、進路などについても親身になって対応していただきました。

カリキュラム 授業の教材などはどこも大きくは変わらないと思いますが、スケジュールがさほどタイトではなかったのでそれがかえって良かったように思います。

塾の周りの環境 駅に近いのは良いと思います。しかしながら送り迎えに関しては駐車スペースの問題や近隣からの苦情などの問題もあるようでした。

塾内の環境 教室にはあまり入ったことはないですが、特にうるさいと感じることはありませんでした。

良いところや要望 特に授業やカリキュラムなどに対してはリクエストはないですか、やはり送り迎え時の混雑などに関してはご検討いただきたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、下の子供が受験する際にはまたよろしくお願い申し上げます。

英進館佐賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進学校への合格が目的なので、どこのご家庭でもお支払されているのだと思います。

講師 子どもは成績が良く、いい意味で目をつけていただいたようです。そのためか、「この本を読んだ方がいいよ」とか「こういう資料があるよ」とか、いろいろとお声かけをいただいていたようです。

カリキュラム 九州では一番の進学校と言われる中学校の合格者数がダントツ1位だけあり、情報や資料、教材は豊富だったと思います。

塾の周りの環境 駅の近くなので遠方から通う人には便利だったのでは。ただ、送迎の際の交通ルールを守らない保護者に対し、あまり注意をしない姿勢には共感はできません。

塾内の環境 教室が新しくなったので、環境的には以前より恵まれていたと思います。

良いところや要望 合格へ向けて的確な授業とアドバイスを提供してもらえるところが一番いいところだと思います。

全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めかなと思います。コマが増えると単純に倍になるので、そのあたりを少し考慮してもらいたい。

講師 管理職の方が子供の性格を十分に理解していただき、子供に合った担当の先生を選出してくださってますので、ストレスなく授業を受けられています。また、苦手部分や、普段の授業の様子など、横の連携が取れており、急遽授業担当が変わった場合でも対応ができるようにされているので、安心できる。

カリキュラム 学校のテキストプラスワンランク上のテキストの両用で、受験対策、学校の授業の対応を十分にしていただいているので、よい。

塾の周りの環境 駅からすぐなので、人通りも多く、子供の通学路の途中なので、よい。

塾内の環境 教室は、個別なので環境としては良い。自習用の机のコーナーもいくつか準備されてるので、休憩なども含め取りやすくされている。

良いところや要望 定期的に面談があるので、子供の様子や、今後の授業志向がわかりやすい。

全教研佐賀駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験コースなのでやっぱり普通の学習塾よりは高いと思う。テストの時に別料金だったり途中で教材を追加で購入するので予想より高くなる

講師 学校の先生とは違い、子供が興味を持つように授業を進めているように思う。子供が塾の授業がたのしいといっている

カリキュラム 受験にあわせたカリキュラムがくまれているので、教材も定期的に受けるテストも安心感がある。

塾の周りの環境 車で送迎するが毎回駐車場に止めなければならないのがとても面倒。

塾内の環境 j駅前にあるが幹線道路から少しはずれているので騒音はあまり感じない

良いところや要望 先生方がベテランなので安心して預けrzれる。価格がもう少し安ければいいんだけど

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。受験に向けて先生方も一人一人に対応してくれる気がします

丸田塾兵庫本部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルです。他の大手の塾より格段に安いので、ありがたい。

講師 フレンドリーに接してくれるし、厳しいところは厳しく接してくれて、メリハリがある。

カリキュラム 一斉授業ではなく、それぞれの学力に応じたテキストを進めているようです。定期テスト前には集中講座があります。

塾の周りの環境 車で送迎するときに意外と交通量があるので、ちょっと気を遣います。自転車でも通える距離ですが、地域柄、街灯が少なく、夜はとっても暗くなるので、どうしても車で送迎、ということになります。

塾内の環境 とくに問題ないと思います。住宅街にあるので、騒音もとくにはありません。

良いところや要望 とくに要望などもありません。料金の割によく面倒みてくださいますし、学習面も問題ありません。

その他気づいたこと、感じたこと サッカーサガン鳥栖のオフィシャルサポーターとなっていて、たまーに選手が来てくれるのを楽しみに通っています。不純な動機ですが、子どもたちが喜んで通っているので、ありがたいです。

「佐賀県佐賀市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

100件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。