キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

179件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

179件中 6180件を表示(新着順)

「神奈川県鎌倉市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 夏期講習や冬期講習、参考書などの費用を含めばそれなりになります。

カリキュラム 進学塾だけあってカリキュラムはしっかりとしている。しっかりとついていけばよい。

塾の周りの環境 駅から近いので治安の心配はないが塾の出入り口が狭くバス道なのでそこだけが心配。

塾内の環境 教室が狭い。

良いところや要望 カリキュラム以外の宿題もじっくりと見てくれる先生もいます。

その他気づいたこと、感じたこと 小学校3年生から通って今は6年生、受験に向けて勝負の年なので生徒がみんな集中して臨んでいます。

プリバート大船教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いですが、補講には必要なので費用対効果を考慮するなら妥当な金額でした。

講師 補講として受講していていたため、教材を理解している必要がありましたが、問題なく対応して頂いた

カリキュラム 教材はサピックスのものを使用しての補講であったため、問題ありません。

塾の周りの環境 大船駅前なので、通わせるには問題なく治安もよいため問題はありませんでした。

塾内の環境 ビル自体が雑居ビルのためビルの設備は良いとは言えませんが、塾内部はマンツーマンになるように配置されて集中できる環境でした。

良いところや要望 補講がメインなので、授業のコマ内容に合わせて、スケジュールが組めるようにしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと コマをとるときに補講が出来る講師陣の体制を充実して頂けたら、コマ取も楽になります。

四谷大塚大船校舎 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 少なくとも安くはないといった認識。かと言って高すぎるという訳でもない為。

講師 個人個人にて見て頂く事が出来、質疑応答時に於いても個人毎にて説明頂く事が出来た

カリキュラム 学校の教材に沿って対応頂けている事もあり、理解度を増す事が出来たと思われた

塾の周りの環境 駅前且つバス通り沿いでもあり、人がだれか必ずいるといった状況だが、逆に駅前という事もあり、車がかなり通る為、安全面で言うと微妙。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて綺麗な状況。更に今は新校舎となっている為、更に綺麗な状況

良いところや要望 入校・退校時に自動的に親に連絡が入る等のシステムもあり、特に要望等は無い。

その他気づいたこと、感じたこと 特にその他の気付いた事や感じたことは無い為、記載する事は御座いません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、ごく一般的だと思います。長期休みの講習では、少し負担に感じることもありました。

講師 自宅から近くて、部活との両立がしやすかった。成績が上がらなかったのは、本人次第です。

カリキュラム 詳しくは、わかりませんが、子供のレベルにあっていたと思います。

塾の周りの環境 歩いていける距離でしたが、自転車で通ってました。夜遅くなっても安心でした。

塾内の環境 教室は狭い感じでした。自習室もありましたが、あまり活用していなかった見たいです。

良いところや要望 特にはありませんでしたが、子供のやる気モードをもう少しあげれたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い安いと言っている割りには、色々とオプション追加で高くなる。

カリキュラム 宿題が多く、授業には力を入れていない。授業と言うより、先生とたわいもない話をして授業が終わる。

塾の周りの環境 交通量の多い裏通りに面していて、とても危険。一応見送りの先生は下校時着いている。

塾内の環境 集中できる環境は、無くて良いと思う。何故なら、授業は先生とおしゃべりするだけなので。宿題がメインなので。

良いところや要望 宿題が多く出るので、学習習慣が着く様に仕向けている?特に良いところはない、

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。お薦めはしない。配られる資料もこれと言って良いものはない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それほど高くは無いので適正な金額だと感じる。今後夏季講習等でお金がかかるのが少し怖い。

講師 生徒の個性を見抜いて、カリキュラムを変更することを提案してくれる総合的に子供の成長が見込めるように考えて計画してくれている。

カリキュラム 宿題が多く、子供が泣きながら宿題をしていた。先生は優しくわからないところは補習もしてくれている。

塾の周りの環境 大通りだが歩道があって明るいので安全は確保されている。先生は一緒に帰ってくれないがエレベーターまで送ってくれる。

塾内の環境 時間が余った時に自修室を自由に使うことができ自学を自習を推進しているので良いと思う。

良いところや要望 子供に学ぶことの楽しさをどんどん教えていってもらいたいと思う。学校やサッカークラブでは自分の意見が言えるようになっていて塾の効果が出ていると感じている

その他気づいたこと、感じたこと 帰った後に自分からしっかりと宿題をやっていて偉いと感じた。少し遊ぶ時間が減ってしまうのは大変だと思うが自らスケジュールを決めてできるようになった

すばる進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適切な価格だと思います。月1回あるテストは料金に含まれており、英検や漢字検定は検定料が別途、というシステムです。

講師 小規模な塾ならではの 目の行き届いた対応をしていただいていました。

カリキュラム テキストとは別に 先生によってプリントを作られたりして、工夫をされているようでした。

塾の周りの環境 校舎が2つに分かれています。いわゆる旧鎌倉市街地の大通り付近にありますので、夏場の若者達の海帰りなどには遭遇しますが、比較的静かな地域です。

塾内の環境 ものすごく施設に投資されているわけではありませんが、適度な広さの教室で、時間によって学年別に上手く使い分けていらっしゃるようです。

良いところや要望 小規模ですが、情報収集に努力されており、近隣にお住いの場合で通塾に時間をかけたくない、受験に対する過度のプレッシャーをかけたくない場合、選択肢の上位に来ると思います。

その他気づいたこと、感じたこと リモートの対応など、臨機応変に対応されていました。学生の先生や若い先生には それなりにキャリア不足を感じる瞬間はあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾や予備校はわかりませんがどこも同程度なのでは。講習を含めるとそれなりです。

講師 講師は一生懸命教えてくれようとしています。

カリキュラム 進学塾の為それなりのカリキュラムとノウハウがあると思います。

塾の周りの環境 駅から近くて安心して通わせています。チューターが駅まで送ってくれます。

塾内の環境 みんな受験という目的を持った子供ばかりなのでいい雰囲気でやっていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 普通に通って集中してやればカリキュラムが整っているのでいい結果になるのでは。

個別指導なら森塾大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別安い、や、特別高いとは思いませんでした。

講師 講師が多く、雑談が多かったようです。子供は楽しく通っていましたが、【塾】としての通わせる意味を考えると、親としてはあまり良く思えませんでした。

カリキュラム 塾生の保護者の間では、評判は良かったようです。

塾の周りの環境 前の道路が狭く、車で送迎するのであれば、少し不便です。自転車置き場も有料のものしかないので、その点も不便だと思いました。

塾内の環境 とても綺麗に保たれています。手がかけられているのが良く分かって、とても良い環境だと思いました。

良いところや要望 授業だけでなく、宿題についても、きちんと指導してもらいたかったです。やり方など、1から教えてもらえたら有難かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。塾全体の雰囲気も良かったですし、講師の方も子供にフレンドリーで楽しく通っていました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数の教科を受けたいが倍の料金になっていくのでそこを割引の制度があると助かる

講師 親も子も親しみやすく先生で何より子供が楽しくかよっているため

カリキュラム 季節の講習は料金がテキスト代だけなので負担が少ないのが他の塾に比べて良いです

塾の周りの環境 駅からの繁華街はゲームセンターやコンビニファーストフードが乱立しているので子供が立ち寄りたいようで困ったが塾に着くと静かな環境なので

塾内の環境 自習室を使用しているが広く部屋を使ったり先生がよく声をかけてくれたりサポートしてくれるので

良いところや要望 受けたい学年の曜日に開講していなかったのが残念他の習い事と被るので、近隣藤沢も見学したが同じ曜日に設定されていたのでそこを湘南ゼミナール本部がかぶらないように振り分けたら良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替授業や復習のためオンラインで録画を配信して欲しいです

進学教育研究会鎌倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の予備校や塾に通わせたことがないので適当だと信じています、

講師 親身に検討してくれるのでいいと思います。引き続き利用します。

カリキュラム カリキュラムがしっかりとしており、どんな科目も教えてもらえス。

塾の周りの環境 少し駅から遠いが人通りも多く安心して通学させています。このままでいいです。

塾内の環境 静かな環境で勉強できていると子供は言っておりますので問題ありません。

良いところや要望 集中できる環境にあると思います。あとは成果が出るか

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も熱心なのでこのまま受験まで続けたいと思います。あとは結果ですね。

[関東]日能研大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通に高いです。上の子と入れ替わりだったので割引も入学金しかなかったです。年子はお得ですね。

講師 小学生なので先生によって大きな影響を受けます。中学受験は時頭の勝負なのであまり関係ないかもしれませんが。

カリキュラム 全校舎統一されています。色が少ないので味気ないかもしれません。

塾の周りの環境 駅から近く明るいので良かったです。うちはバス停が家の前なのでお迎えもしなくて良かったです。

塾内の環境 色々な子ども達が興味を持ちそうな本がおいてあってよかったです。

良いところや要望 中学受験の老舗なので中堅校受験には良いのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと どの塾も大手はあまり変わりはないかと思います。大手ですとその時の担当者によって対応も違いますし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いです。すぐやめました。グループ面接講座は内容はともかく場数が踏めるので値段相応です。

講師 公立中高一貫の対策をお願いしましたが、子どもの方がよく問題が解けて困りました。

カリキュラム 個別指導は良くなかったけれど、グループ面接の練習講座は多く設けられていたので良かったです。

塾の周りの環境 駅からは近いですが、少し暗い道を入っていくので怖かったようです。

塾内の環境 あまりよく見ていないのでわかりません。受付の清潔感はあります。

良いところや要望 教室長は一貫校の受験知識もあり信頼できそうでしたが講師が良くなかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、すごく安くおもいましたが、学校の授業の復習程度のレベルなので、相応といえば相応かもしれません。

講師 教え方は、悪くはなかったのですが、出来ない子供に合わせる感じなので、その子が理解するまで待っていなければならないので、理解している子は、暇でした。

カリキュラム 学校の授業でやったような内容で、復習しにきている感じでした。

塾の周りの環境 駅からすぐなのと、人通りもあり明るい通りなので問題ない立地です。

塾内の環境 教室は、1クラスの人数が多いのでそれなりに狭くなりますが、一般的な広さだとおもいます。

良いところや要望 よく、様子を確認するためお電話をいただきました。それは、嬉しいことなのですが、もう少しレベルをあげられないか遠回しに話したら、うちの子専用の宿題を出してくださったり、よくはしていただきました。ただ、やはり、下の子に合わせる感じと、もう少しハイレベルなカリキュラムをと思ってしまったので、他塾に通塾することにしました。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に対応しようと努力なさってるのは、素晴らしいです。が、子供は、授業がつまらない(知ってる内容)状況だったので、レベル分けなどしてくれたら入塾していたかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でしたので高いのは仕方ないのかもしれませんが、何々割引というのがなかった。

講師 面倒見は良いですが、講師によっては一貫性を感じることはできなかった。

カリキュラム 反復できる教材はよかったですが、やや高いです。個別の能力に合わせてくれるのは良いところです。

塾の周りの環境 駅の近くにあるので通いやすい。治安は比較的よいので通いやすい。

塾内の環境 狭い建屋構造でしたので、周りの声が雑音となりやすい反面、コンパクトなため、全体俯瞰にはよいかと思います。

個別指導なら森塾大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。学習塾全般にいえる。宿題だけやたら出してやる様なものなら改善して欲しい

講師 嫌がっていないから良いのでは? 料金は高い

カリキュラム 宿題ばかりで旧態然として内容にがっかりする。高い料金払ってならっている感じ

塾の周りの環境 駅の反対側からの通学なので交通の便はちょっと悪い。子供ひとりはちょっと考える。

良いところや要望 特にない。良いのか悪いのかといったらどちらでもない。単にどこもなぞなぞ塾なので。

[関東]日能研大船校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業だけ受けるのならば普通だが受験校別授業を受けると授業料が跳ね上がる。

講師 熱心で良い先生もいればテキストを淡々とこなすだけの先生もいたようです。

カリキュラム 算数の教材が貧弱だったと思う。(通っていた子供が算数だけは出来たのでそう思った)

塾の周りの環境 大船なので飲み屋が多く酔っ払いが多い、またパチンコ屋やカラオケ店が多くて落ち着きがないところでした。

塾内の環境 狭くて自習室がないので早く行って自習できず、通塾する際は時間調整が必要でした。

良いところや要望 先生の当たりはずれが大きいと思う。1番目の子供の時はあたりで2番目の子供の時は外れだった。

すばる進学セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は自分では高いと思っていますが、進学塾としては、安いかなと思います。

講師 学校の授業で扱わないようなことでも、現在の知識から理解できるように教えている

カリキュラム 絵や写真を使った資料で分かりやすく教えている、ので難しい授業についていける

塾の周りの環境 学校、鎌倉駅に近いので、定期券が利用可能、適度に賑やかなので、子どもが多少うるさくても気にならない。

塾内の環境 少人数授業なので、広さも丁度良いようです。授業も色んな意味で賑やかなので、雑音は気にならないそうです。

良いところや要望 子どもは喜んで行っているので満足をしています。小6にして英検3級合格、英検準二級浮けることが出来(ただいま結果待ち)て先生方の指導のお陰です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 よい先生がいます とても信頼できて、その教科も見てくれる 塾長の情報の多さも大きい

カリキュラム とてもいい時間割でした 希望のところをとっていくやり方で助かりました

塾の周りの環境 駅近 便利が良い 明るいが繁華街が近いので少し心配 ビルの施錠があってよかったです

塾内の環境 みんなが授業を受けているのでざわざわしていました 自習が推奨されていて先生も見回りに来てくれて助かります

良いところや要望 面倒見がいいです 中学受験では大変お世話になりました 集団塾じゃないところが気にいっていました

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません
お金はとてもかかりましたが、とても助かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は周りの塾と比べて安価である。質は他の塾はわからないが同じくらいだと思うので良いと思う。

講師 成績の評価について個別に連絡をもらえることで、本人からだけでは把握できないことも多いので確認しやすいと思った

カリキュラム コロナ影響で一時休校になったがその痕すぐにオンライン講習が行われ、勉強を続けることができた

塾の周りの環境 塾を出ると、すぐに道路に面しているため事故などの不安がある。(車も時間にとらわれず頻繁に通るため。)

塾内の環境 教室に入ったことがないのでわからない。子供に聞いたところ特に何も問題がないとのことだった。

良いところや要望 連絡については紙で一覧のものを定期的に頂いているので問題はないです

その他気づいたこと、感じたこと 先程の回答からそれ以外で気づいたこと、感じたことは他には特にありません。

「神奈川県鎌倉市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

179件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。