キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

297件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

297件中 6180件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市神奈川区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習的なものを選択したり、季節講習に参加するとかなり高くなります。ホテルに宿泊する合宿もあります。

講師 集団で人数も多いですが、全体を通して、細かいサポートがあったように感じます。

カリキュラム 教材は多かったです。全て使いきれていなかったように思います。

塾の周りの環境 駅から近く、バス、電車、どちらも使えて便利でした。親も迎えに行きやすい環境でした。

塾内の環境 競争する環境は必要かもしれませんが、時にストレスに感じ、マイナスになることもありました。

良いところや要望 結果は残念でしたが、かなりよいところまでいっていたようです。成績は上がっていたと思いますので、その点は感謝しています。

栄光ゼミナール大口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が勉強する癖がついたと思うし、実際に成績にも現れていると思うので妥当だと思う

講師 コミュニケーション能力が高いし、わかりやすく教えてもらったっと思います

カリキュラム 志望校に合わせて教材を用意してもらえて、効率的に勉強できたと思います

塾の周りの環境 駅から近いので、待っている間に色々と用事を済ませることができます

塾内の環境 きれいに整頓されており授業に集中する環境が整っていると思います

良いところや要望 子供が勉強する癖がついたのが一番だと思います。学力も上がりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎる。毎月はもちろん季節講習が講習時間の割には高いと思いました。

講師 楽しそうに先生にあだ名がついていると話している様子で、先生方は面白い方が多そうです。ただ質問がしづらい雰囲気なのは残念です。

カリキュラム 教材は全クラス共通で、クラスにより出る宿題の範囲が変わるそうでよく出来た教材だと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分で、帰りは塾の先生方が、駅に立って見守ってくれるのは安心です。塾入口には常に警備員が立ってくれているのも助かります。

塾内の環境 保護者の見学が出来ないのでどちらとも言えません。線路の近くでうるさいのかと思いきや、騒音はないそうです。

良いところや要望 6年だけでなく個人面談はしてほしいなと思います。学習の進め方は合っているのか不安。

その他気づいたこと、感じたこと コロナで始まったのかもしれませんが、授業動画がとても助かります。教えようにもわからない内容を一緒に動画を見て理解していってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額料金は高いが、中学受験塾としては妥当なのかもしれない。6年になるといろんな講座があり高くなる

講師 毎月クラス替えテストがあるため気がぬけないようなシステムだった。
また授業終わりには質問教室も開催され、授業でわからないことはそこど解消できていた(自由参加)

カリキュラム 毎回授業で配れる
何回か同じ単元がくりかえされる仕組みになってあた

塾の周りの環境 横浜駅からも近い立地
帰りは講師が駅まで送ってくれる(集団で)

塾内の環境 自習室はなく、教室はせまい印象。              

良いところや要望 コロナ期間だったためオンライン授業開始まで少し時間がかかったりイレギュラーな対応が多かったが、講師のみなさんが工夫してくださった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他より高いといわれている。もう少し金額を抑えてほしいが難しいだろうと思う。

講師 教科によってばらつきがあるような印象もあるが、おおむね良い感じの方が多いとは思う。

カリキュラム とにかく教材の質は良いなと感じる。子どもが着実に進めていけるような教材となっている。

塾の周りの環境 駅からもあまり遠くなく、帰り道もそんなに心配することがない。

塾内の環境 キレイに整っていると感じる。自習室はないので残念だとは思う。

良いところや要望 電話対応もよくわかりやすく説明してくれて親切だと思う。世間的にドライと言われるがそこまでではない気がする。

栄光ゼミナール大口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の月謝については、標準的かなあと思いました。もう少し安ければ助かります。

講師 最初は、かなり本人も満足しておりましたが、徐々についていけなくなり、結局中断してしまいました。

カリキュラム 教材は、オリジナルのもので、とてもわかりやすいと思いました。

塾の周りの環境 やや遠く、電車を乗り継いで行っておりました。ラッシュが心配でした。

塾内の環境 塾の内部の環境は、清潔で、整頓されており、とても良い。

良いところや要望 予習が重点に置かれていましたので、復習も丁寧にお願いできたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事で遅れそうな時のサポートなどはとても丁寧でした。安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じましたが、ほかの塾と比べていないのでよくわからない。

講師 子供のレベルにあった教室で進めてもらえているかわからなかった。

カリキュラム 教材は内容がしっかりしていたと思うが、レベルにあっていたはわからない。

塾の周りの環境 横浜駅から歩いて近い為通学しやすく良い環境だったのではと思う。

塾内の環境 教室は静かで設備も整っていたので勉強するには良い環境だと思う。

良いところや要望 駅から通いやすいところや先生方が熱心だったので良いと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが先生方が熱心だったのでこちらもモチベーションが上がりました。

ウインド進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手進学塾に比べれば料金は1/2以下であるため、その点につきましては通わせやすいと感じました。

講師 ベテランの先生が多く、その地域の学校のことを熟知されていますので、学習意欲がある生徒さんは伸びるかと思います。
ただ、集団塾ですので仕方ありませんが、生徒一人一人の目線には合わせてくれないなと感じたためです。

カリキュラム カリキュラムが学校の進行に合わせた授業であるのか、合わせずに応用の授業であるのかが不透明であると感じたためです。

塾の周りの環境 バス通りに面していますが、交通量は多くないため静かであること、付近には交番があることから治安面では心配のない環境でした。

塾内の環境 建物は古く、駐輪場も無いため、塾の敷地の外側に自転車を置く形であり、かつ屋根も無いため、雨の日に自転車で通う生徒さんは大変だなと感じたためです。

良いところや要望 地域に密着した、またその地域の学校のカリキュラムを熟知した塾であると思います。
生徒さんも授業後は特に周辺で集まって話続けているのではなく、講師の方々が帰宅を促し、それに素直に従う等、通っている生徒さんも問題の無い塾であると思います。

国大Qゼミ 小学部横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手と比べて少し高い気はしました。
夏期講習や冬季講習の時期になると、ある程度用意をしていないと負担になると思う。

講師 大手と違い個別面談なども多く行ってくれ、いろいろ学校の情報も教えてくださいました。
先生がきちんと勉強や生活面でも注意をしてくれたり、学校の先生より信頼できました。

カリキュラム 自分の志望校の過去問を解いて、間違いを解き直ししたのを毎週提出していました。
どうしてもわからないところは自習の時間に質問していました。
生徒にあった問題を持って来てくれるので、ちょうどよかったです。

塾の周りの環境 駅北口から徒歩2分くらいなので、人通りも多く明るいので19:00くらいまでなら1人で帰っても安心だと思います。

塾内の環境 教室は比較的狭い感じではあります。
隣の今日の声が大きいと少し聞こえてくるようです。

良いところや要望 受験の真っ最中でも夜遅くまで先生方が塾に待機しており、急な相談にものってくれ助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いと思います。
それ以外は特にありません。

講師 良くも悪くもない。
親としては特に問題ないと思っています。
子供としては、もっと楽しくやりたい様子ではあります。
しかし勉強しに行く場所なので、結果的につまらないというような事を口にしたりします。

カリキュラム 内容には問題ありませんが、使いづらいテキストがありました。
漢字の練習に関しては、何度も同じところをやるのが、うちの子にとっては嫌そうです。大事な事ですが、飽きてしまっては頭にも入らなくなるので、少しずつでも進めていただいた方が良いと感じます。

塾の周りの環境 駅に近く便利だと思います。小学生の我が子にはあまり関係ありませんが、前がコンビニなので、中学生の小腹を満たすには便利だと思います。

塾内の環境 かなり狭いです。
マンションの一階で、窓もあまりなく換気も十分ではありません。

良いところや要望 連絡をLINEで送ってくれあるのでありがたいです、
欠席連絡も、できればラインにしていただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇中の講習の時間が分かりにくい時があります。
模試順位も学年がミックスされていますが、各学年毎にしていただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的にな料金設定は標準的だと感じる。夏季や冬季などの特別講習は割高感があり負担は大きい

講師 親身になってくれる先生が多く、授業も工夫されていて、先生自身がスキルアップしようと努力している。授業が面白く前向きに勉強に取り組めるようアドバイスしてくれる

カリキュラム 季節ごとに集中講座が行われ、最終目標にむけて計画的に段階的にカリキュラムが組まれている。
また苦手科目に対するサポートも手厚い

塾の周りの環境 横浜駅から徒歩圏内ではあるが少し距離がある。川沿いで少し薄暗い個所もあり心配になることもある

塾内の環境 人数のわりに教室が狭い印象。もう少しスペースに余裕があるといいと思う

良いところや要望 塾からの通信、連絡も多く情報提供が十分されている。個人面談などの保護者へのフォローも充実している

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと感じますが、プロな先生なので安心して任せられます。

講師 子供の苦手なところをピンポイントで見つけて適切に指導してくれることです。

カリキュラム 苦手なところを重点的に教材を探してくれて、繰り返し練習することで定着できます。

塾の周りの環境 横浜駅の近くでいつも通っている学習塾の近くで、通いやすいです。

塾内の環境 静かで集中でき、自習室もあって、授業以外の時も宿題に取り込めます。

良いところや要望 子供の弱点をピンポイントで指導してくれるので、弱点を克服して受験に臨みたいと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については生徒の立場なのであまり分かりませんが、高めだと思います

講師 固定の先生はとても優しいし、教え上手です。しかし、話しかけにくい先生もいます
英語の先生が固定ではなく、ほとんど毎回先生が変わります。早く固定の先生を見つけて欲しいところですね。変わりの先生はみんな個性的です

カリキュラム 欲を言えばカラーにしてほしいです(理社)暗記科目なので生徒たちが暗記しやすいような、勉強しやすいような教材を作って欲しいです。プリントを使う授業の時はもうちょっときれいに印刷して欲しいです。雑すぎます

塾の周りの環境 マンションの2階にあるから上が時々うるさかつたり、下のお店から苦情が来たことがあるようです。交通の便については、だいたいの子が自転車できてます(自転車の止め方が酷いことが多々あり)バスで来るとなっても、塾の目の前がバス停です

塾内の環境 1部の中3が本当にうるさいです。中2にもうるさいヤツらたくさんいます。特にテスト前は同じ教室でやってると本当にうるさくて集中できません。かわって、頭のいい子達とやると捗るし、分からないこと聞けたりします。

良いところや要望 いい所は頭がいい人が多いところです
クラス替えはもう少し頻繁にやって欲しいです。いつもSなのに時々Aにおちたりすると2ヶ月ほどは我慢しないといけません。。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 【良かった点】
価格は、リーズナブルと感じる
【悪かった点】
特に無し

講師 【良かった点】
熱い講師がいる
【悪かった点】
悪い印象の講師はいない

カリキュラム 【良かった点】
色々な問題が網羅されている
【悪かった点】
夏季講習時のテキストの配布が分かりづらく、こちらで確認、調整する必要があった

塾の周りの環境 【良かった点】
駅からは多少離れているが、家からはアクセスしやすい立地
【悪かった点】
自転車置き場が無い

塾内の環境 【良かった点】
集中できる環境である
【悪かった点】
特に無し

良いところや要望 オンラインによる授業
当日出席できなくても、後日確認可能

その他気づいたこと、感じたこと 小学4年生は基礎固めというより、受験時の適性検査に沿った問題、対策を実施していくイメージ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ小4なので料金はリーズナブルだが、これから学年が上がると月額、他に講習料金、トータルでいくらかかるか。

講師 まだ通い始めでよくわからない。面倒見はいいのではないかと思う。

カリキュラム 教材は四谷大塚のテキストを使っていて、良いのでは、と思う。(正直まだよくわからない)
終わる時間が遅いので、もう少し早く終わればいいのに。

塾の周りの環境 自転車置き場があるので、自転車通学なので大変ありがたい。駅の近くなので便はいい。

塾内の環境 教室がコンパクト。
自習室などあるといいのに、と思う。

良いところや要望 面倒見は良さそう。
生徒によっては合う合わないがあると思う。うちの子に合ってくれればいいなと思う。

国大Qゼミ 中学部横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 調べていた他の塾より安いと感じたが、あまり変わらないと思う。

講師 主任の先生は人当たりのよい熱心な方だと思いますが、教科担任についてはよくわからない。

カリキュラム 主任の先生は熱心な方だと思いますが、教科担任についてはよくわからないので、答えようがありません。

塾の周りの環境 駅構内をとおり、あまり雨に濡れず通塾でき
コンビニも近くにある。

塾内の環境 こじんまりしている。線路が近いのである程度の騒音はあるかと思う

良いところや要望 メールでの連絡がスムーズなので、連絡はしやすいと思う。個人の性格も割とよく見ているとは思う。

中学受験グノーブル横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金は安いが、特待やキャンペーンなど一切ないので上位クラスだからといったメリットは全くない。

講師 コロナで授業が見学できないので先生の力量がわからない。転塾したばかりなので先生の様子はまだわからない。

カリキュラム 問題はしっかりしてて、難しいので難関校を目指すにはよい。算数の回答が解き方が書いていないので、子供がわからないときに親が教えるとなると教え方がわからない。

塾の周りの環境 横浜駅から徒歩圏内だが、繁華街で塾までの通りが治安が非常に悪い。昼間からも居酒屋が営業しており、道路で喫煙しているので子供が通る時に危ない。

塾内の環境 子供の笑い声がだだもれ。壁が薄いのかも。低学年の授業があるとうるさそう。

良いところや要望 治安が悪いので授業終了後の後に駅まで送ってくれるのは助かりますが、行きもお迎えに来て、まとまって登校するようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般の塾に比べるととても高く、高い分、マンツーマンでしっかり見ていただけたと思います。

講師 マンツーマンで短期集中型の勉強にはピッタリでしたが、自転車を止めるスペースが無いため、毎回駐禁の張り紙が貼られておりました。

カリキュラム 本人にあったカリキュラムを組んで頂けて、好きな分野をとことん伸ばして頂きました。

塾の周りの環境 駅から比較的近く、大通りに面しているため、親としては安心して通わす事が出来ました。

塾内の環境 高い料金だけあり、自習室も完備されており、設備はしっかりしていたと思います。

良いところや要望 もう少し低料金だと有難いです。
また、本人の意志で先生の選択も出来ると尚良いと思いました。

[関東]日能研横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなものかなといった感じです。夏休みや冬休みには別途講習があり、それらをすべて受講すると結構な額になります。

講師 講師はベテランが多く、授業内容もカリキュラムに沿ってレベルの高いものでした

カリキュラム 教材は長年のノウハウや受験のトレンドを研究した結果が反映されておりクオリティは高いです

塾の周りの環境 最寄りの駅からは若干歩くものの、人通りの多いと通りなので問題ありません

塾内の環境 教室は大きさの割に人数が多くいたかなと感じました。空調等はかなりこまめに対応しているようですが

良いところや要望 大手の塾なので、ネットを介した出欠や模擬テストが過去から時系列で確認できるのが非常に良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に他に気づいて所はありませんが、生徒はみな受験を目的に来ているので、意識は高いものと感じました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾ではなく、個人を対象にしているため授業料は割高です。子供の性格を勘案すれば、集団塾では集中して勉強できないので致し方ないと思います。

講師 講師の方は非常に丁寧かつ熱心に指導してくれ、わからないことを粘り強く教えてくれたと思います。

カリキュラム カリキュラムは、子供のレベルにあった形のもので、難しすぎないように設定されているため途中であきらめることなく継続できています。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内にあり、非常にアクセスは良いです。また、広めの歩道もあり安全に通うことができます。

塾内の環境 塾内の環境は特に気になる点はなく、子供が集中して授業を受けられる環境ではないかと思います。

良いところや要望 もう少し授業料が安ければというのはあります。個人向けということでコストがかかっていることは理解していますが

その他気づいたこと、感じたこと 全般的には、少しずつ成果が出ていることもあるので、授業料を除き不満はありません。

「神奈川県横浜市神奈川区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

297件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。