キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

215件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

215件中 4160件を表示(新着順)

「神奈川県大和市」「小学生」で絞り込みました

学習塾 夢プラス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めな気がします。
季節講習も希望制なので、受けなくても大丈夫です。

講師 特にこれといった印象がなく、塾長は面談時に何度か話したが、その他講師は会ったことがなくよくわからない

カリキュラム 基礎学習の強化が目的だったが、教材が子供に合っていないようにおもえるほど難しいものだった。
指摘したことがあったが、これが普通ですと言われたのは腑に落ちなかった。

塾の周りの環境 駅からは徒歩2分ほどと近くて良い。駐輪スペースもいっぱいになってるところは見たことがありません。

塾内の環境 教室は狭く、こじんまりとしていますが、すごく静かな印象です。

良いところや要望 塾の隣に、同じ系列の英会話教室があり、料金は別ですが、利用するには便利だと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 教材が発展的な応用に近いもののように感じたので、塾でやるテストもいい点は取れませんでした。解ける問題を繰り返し繰り返しやっていただけると良かったなと思います。
季節の折に、お歳暮として菓子折りをいただけるお心遣いは良いと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金には不満がなく、複数の教科で利用できます。

講師 低学年から、面倒を、見てもらって子供も嫌がらず通えています。

カリキュラム 特に、教材費が高くないので経済的にも負担が少なくありがたいです。

塾の周りの環境 たまたま、家から近くとても便利です。駐車場も複数あり良いです。

塾内の環境 自主学習ようにフロアがあり、しっかりとした環境が整っています。

良いところや要望 もう少し、駐車場を増やして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など1コマの料金が高い為、金額の負担が多くなるのであまり利用できない。

講師 最近の授業の様子を電話で連絡してくれ、その子に合った方針などを教えてくれる。

カリキュラム 季節講習は金額が高い為、受けさせたくてもなかなか手が出ない。

塾の周りの環境 自宅からは近いのでいいのですが、駅から近くはない為。目の前の道路が車通りが多く、安全面で少し心配。

塾内の環境 自習室は自由なのでいいのですが、自由すぎてあまり勉強していない様子。

良いところや要望 金額をもう少し安くしてほしい。安くしてくれたら他の教科も習わせたい。

その他気づいたこと、感じたこと 今は小学6年生ですが、中学にあがったときにどれほどやってくれるのか疑問なので、予め教えてくれるといいなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々は安いと思います。ただ、夏期講習や年会費その他にかかる金額は家計に負担になります。

講師 本人の立場に立って話をしてくれます。ただ、仲良しになりすぎてなあなあになっている所もあると思います。

カリキュラム 必要な教材ですがやはり高いです。本当に一年を通してすべて使っているのか疑問です。

塾の周りの環境 自転車がおけるのがいいと思います。駐車場があれば送迎がもっとしやすいです。

塾内の環境 階段の登り降りの際揺れるのが気になります。勉強に集中てきるのかな

良いところや要望 講師とのやりとりはすごくいいとおもいます。休みの振り替えも柔軟に対応してもらってていいです。

英才個別学院中央林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 見学に行った中では、1番良心的な料金でした。
講習代金はそれなりにしますが、受験のために通ってる分には仕方無いかと思います。

講師 若くて子供も親近感を持ちやすく楽しく学ばせてもらえるようです。
ただ、早い時間だと指名したい先生がまだいらしてないのは残念です。

カリキュラム 教材はそれぞれの目標にあった物を選んでいただけます。なので、人それぞれ違います。
いくつか個別指導の塾を見学に行きましたが、個別に教材を選んでもらえるのはこちらだけでした。

塾の周りの環境 駅から5分程で、電車で通塾させやすいです。
駅から塾までもそれほど車が多くなくて、安心です。

塾内の環境 何件か見学に行かせてもらった中で、1番静かでした。子供は家より集中できていつもより勉強がはかどると言います。

良いところや要望 室長先生がお話ししやすく、はじめての受験でも力になっていただけそうだと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、講習は別料金になるので負担が大きいと思います。
また、教科追加料金が大きく感じられた。

講師 自主性を重んじる方針のようです

カリキュラム 本人次第かと思いますが、プリント類が減ったように思いました。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、塾に向かって下り坂なので自転車で向かうとスピードが出ている状態でコンビニへの出入りの車とすれ違うので危険を感じます。
雨の日は駅から遠いのでバスになるがバスルートは普段から混雑するルートで時間が読めないので利用しにくい。

塾内の環境 周囲が住宅街なので静かな場所であるので自習室等でも集中できる環境でした。

良いところや要望 塾の開始時間が学校の終了時間と近く、食事が取れなかったり、遅刻になったりする事が多かった。

その他気づいたこと、感じたこと 運動部には通塾は難しいのかと感じられました。
塾としては勉強する環境としては良いと思いました。

栄光ゼミナール中央林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナ影響で、やはり不満面がありました。個別や合宿のようなものがない分、引かれることもなく、通常通りに請求されています。

講師 通い始める前と現在と比べ、確かに上がっており、指導方法がよかったかなと思われます。

塾の周りの環境 駅からすぐそこにある建物で、交通便利があり、駐車スペースがないため、迎えに行く時が大変な時もありました。

塾内の環境 少し狭い教室で、駅から近いため、電車走行音がうるさいほどではないが聞こえてきます。

その他気づいたこと、感じたこと 突然スケジュール変更などが気になりかがりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設使用料が加わる月は高いなとは思いますが、授業料などは他の塾も同じようかと思います。

講師 希望すれば常に面談や相談にのっていただける出来る環境にあります。

カリキュラム 定期テスト対策もしていただけるし、学校での成績も良いので通塾している効果があると思います。

塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いので、帰宅時も危ない道を通ることがないです。

塾内の環境 建物も新しく、教室も綺麗なので、勉強出来る環境は整っていると思います。

良いところや要望 電話をかける時間帯が限られているので、そこが少し不便かと思います。事務の方が常駐していただけると助かります。

創英ゼミナール南林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝自体は高くもなく安くもないが、教材費や冷暖房費やその他月によってかかるのが他の教室に変えようか考える

講師 先生が優しすぎるような気がしますが、子供にとっては塾に行きたくないと言うことがないのでいいと思うが、優しいからなのか通っている科目とは違う科目をやっていたときがあり通っている科目を集中させてほしい。

カリキュラム 国語と算数のドリルがあって自分のペースで出来るので塾に行って勉強してる教科書とは別にあってよい

塾の周りの環境 駐車場がなく、自転車も置けるスペースが少ない。
車通りが多い場所なので子供を一人で行かせるのは危険なので、送り迎え必須なのが難点。

塾内の環境 教室内は1階しか知らないので、どんな環境か分からない為、いいのか悪いのか分からないから

良いところや要望 もっと宿題を多くして、自分で考えるようにしてほしい。
あと、その日どんなことをしたのか教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が変わるのが早いような気がするので、他の先生と報連相が出来ているのか分からない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各講習の時などは、コマ数が増えたので、それなりに料金もあがりました。

講師 本人の状況を良く理解していただき、やる気が出るような指導をしてくれた

カリキュラム 無理なくカリキュラムをしてくれ、本人も非常にやり易い環境を整えてくれた

塾の周りの環境 自宅からも近く、駅から目の前だったので、立地は最高だったと思います

塾内の環境 塾内には入ったことがないのでわかりませんが、広さとかは適していたのではないかと思います

良いところや要望 要望は特にありません。
親がいる時間にあわせて連絡をくれました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。季節講習は更に割高です。教材費も結構な金額がかかります。

講師 講師がよく変わるのが問題。面談の際にも何度も伝えていたが改善されなかった。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は特に意見はありません。強いて言えば季節講習は高いだけ。

塾の周りの環境 高座渋谷駅からも近く治安もよい。となりにはコンビニもあり明るい。

塾内の環境 塾の環境としては自習室もあり、とても静かで勉強には適している環境だと思います。

良いところや要望 定期的に面談がセットされるので、こちらからの要望や意見は言いやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替授業は比較的こちらの要望通りに対応してもらえるのは有難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的にやはり高い。これだけの塾費用を払うのであればもう少しきちんと見てほしい。

講師 講師の教え方が中途半端。わかっていないこともある。

カリキュラム 内容は非常に良い。最初から丁寧に読んでいけば理解で切るように出来ている。

塾の周りの環境 駅から近い、住宅地側に移動するので環境も悪くない。コンビニも近く。食べ物飲み物なども買いやすい。

塾内の環境 専用の建物があるため、かんきょうはよい。住宅地側にあるため、うるさくもなく良いと考える。

良いところや要望 授業内容や学習プリントの配布物などを理解していない方がおり、話が合わずイライラする。

その他気づいたこと、感じたこと 集団でのクラスなので個別に見る事ができないのはわかるがもう少し、子供に気を配って欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系についてですが、周辺にある同じような塾と比較しても、妥当な料金だと思う。

講師 宿題への対応など、生徒1人1人に向き合っている姿勢が評価できる。

カリキュラム 国語・数学・英語、と、3教科受講するため、一通り教材の内容を確認しましたが、学年の内容に沿った、充実した教材であると思われます。

塾の周りの環境 通塾までの経路も人通りが多く、治安が良いところが良かった点で、子供1人でも安心して通わせることができるところが、こちらの塾に決めた要因です。

塾内の環境 やや雑然とした雰囲気があるものの、勉強に集中できる環境である印象。

良いところや要望 受講料などの料金体系が明瞭であるところが、良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ単価は普通だと思います。安くもなく、高くもないと思います。

講師 普通に良かった。わかりやすくとても、指導も良かったと思います。、

カリキュラム 教材やカリキュラムも学校に沿ったものを使用しており良かったと思います。

塾の周りの環境 利便性も良く、立地条件良く、とても良い環境で良かったと思います。

塾内の環境 整理整頓が良かった。教室も良く良かったと思います。また環境よ良かった。

良いところや要望 スケジュールが変更された際の対応も良く、満足しており、良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 健康管理の良い先生が多く、休講も少なく、良かったと思います。

栄光ゼミナール中央林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数単価で普通だと思います。安くはないが、高くは無い。

講師 普通に良かった。若い先生も多く、話しやすい雰囲気があり、良かった。

カリキュラム 教材も学校ひ沿ったものを使用しており、良かった。質問もしやすかった。

塾の周りの環境 利便性の良い場所て、通わせるのに良かった。わかりやすく、通いやすい。

塾内の環境 整理整頓が良かった。教室は大きくはないが、人数分を確保しており、良かった。

良いところや要望 スケジュールが立てやすく、変更もしやすく、良かった。特に直前の変更も可能だった。

その他気づいたこと、感じたこと 突然の休講も少なく、健康管理の良い先生にあたり、良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 同じ高校の卒業生が講師をしてくれて、本人も話しやすかったよう。塾長もよく話を聞いてくれた。

カリキュラム 理系コース等複数科目を受講することで割引があるのがよかった。

塾の周りの環境 通学途中の駅から徒歩5分かからず、近くて、通いやすいのがいいと思った。

塾内の環境 自習室がもう少し集中して勉強しやすい環境であれは、なおいいと思った。

良いところや要望 定期テスト前に、勉強大会(無料で勉強を見てもらえる日)があることが、いいと思う。

[関東]日能研中央林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金だと思いまっすが、色々なオプションありきになっているため。

講師 保護者会に参加しても、何を話しているのかわからない講師もいました

カリキュラム テキストの量が多すぎて、全部ぶの問題をやり切れていませんでした

塾の周りの環境 駅から近いため、立地は良いと思います

塾内の環境 自習室がせまいため、また、コロナの影響うもあり授業以外での利用はえ来ません

良いところや要望 アットホームで子供は楽しく通ってあいまあした。

その他気づいたこと、感じたこと 無茶を言っていた保護者にもうすこおし、現実を見るように強くいっていただければよかったと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の相場がわからないですが、調べたり話を聞いたりすると妥当かと思います。

講師 通いはじめてまだ三ヶ月なので良し悪しがわからないが子供は嫌がってないから普通だと思います。

カリキュラム 子供が勉強に苦手意識が減ったので普通だと思います。

塾の周りの環境 駅に近いところにあり自宅からの距離もそんなに遠くないので通いやすいと思います。

塾内の環境 子供からは特に環境が悪いとは聞いていません。

良いところや要望 勉強に苦手意識のあった子どもが通えているので今のまま通って少しでも学力が向上できれば良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ塾にたいして困ったことや希望することはありません。

K-STEP大和 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他の塾がいくらかわからないのでなんとも言えないが、高いと思う。

講師 とても感じがよく、とことん教えてくれる。またコロナ禍ではオンライン授業を安価で提供してもらえたのはありがたい

カリキュラム 教材は見たことがないですが、小テストがあり、できないことがあったら、補習や再テストをやってくれます。

塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離なので、交通の便は悪くはない。街中で人通りがある。

塾内の環境 とてもなかはきれいだし、卓球台がありリフレッシュできると思う。

良いところや要望 良いところはとにかく先生方が親切で細かく子どもを見ている感じがする。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく良心的で、面談でも適切なアドバイスをくれたりすると聞いている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと感じるが、それも本人次第。 やる気があって楽しく通うことができているならそれに越したことはない。

講師 子ども自身は楽しく通っているので良いと思う。

カリキュラム 算数の中高一貫校受験に向けたテキストは、親がやってみても面白いと感じる。 本人も気分によるがチャレンジしながら頑張っている。

塾の周りの環境 大通りに面しているので心配なく通わせることができている。

塾内の環境 あまりよく分からない。子どもが気に入って学習ができる環境であればよいと思う。

良いところや要望 宿題の量はもっとあってもよい。 学習状況は家内に任せているが、特に不満を話していることはそれくらい。

「神奈川県大和市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

215件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。