キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

102件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

102件中 4160件を表示(新着順)

「神奈川県秦野市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはないが、かといって高すぎるわけではないと思う。昨今、教育費に負担がかかる中において課題となるのは両親の負担。いくらでも余裕があれば掛けてあげたいのだが、収入と支出のバランスも悪くなっているので厳しい。教育の場面での格差は益々拡がっていくと感じる。

講師 入るときも勧誘がメインではなく親身になってくれた。

カリキュラム 子供からの話と内容を確認して、適切な教材を提供してもらえている対応だと感じたから。

塾の周りの環境 ビルを一棟借りされており、駅回りで周辺には公共施設があり、不審者等の外的要因の心配は少なく感じる。送り迎えも車の出入りに塾の職員が見守対応をしている姿もあり安心。

塾内の環境 コロナ最中におけるソーシャルディスタンスを、確保できる塾はそう多くはない。

良いところや要望 先生が正社員であり、正社員登用されている基準も他の塾とは比べられない。

中萬学院秦野スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、安くはならないと諦めています
結果に見合えば安いと感じるかもしれないし、子供が楽しく勉強できればそれが一番です

講師 塾長さんがゆっくり話を聞いてくれて優しい印象です。他の先生は声も大きく聞きやすいし、明るい感じです

塾の周りの環境 駅も近くセブンイレブンの上なのでいいと思います
送り迎えも道が広くて明るいし、屋根もあるので雨の日でもいいです

良いところや要望 まだよくわかりませんが自習室は子供たちの出入りが激しく集中できないだろうなと思います

創英ゼミナール秦野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は高いイメージでしたが、他塾とも比較しましたが、リーズナブルで助かります。

講師 丁寧に教えてくれますし、子供本人も分からないところは聞きやすいと言っていました

カリキュラム 本人にあったカリキュラムを組んでくれます。
まずはどこで躓いているのかを確認してくれるのも有難いです。

塾の周りの環境 駅の近くということで、車を停められないのは難点ですが、人通りも多いので一人で通わせても安心出来そうです。

塾内の環境 清潔感もあり、個別との事でコロナ禍でも、あまり神経質にならないかと、個人的には思いました。

良いところや要望 他の習い事もあり、都合に合わせて曜日を選択・振替ができるところが、助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟3人を通塾させている為、一人ひとりに、毎月、教室維持費が取られるのが、かなり高い。それだけで、1人分の塾代になりそう… その割には、夏は暑く、冬も暖房が効き過ぎで暑いと子供が言っている、もう少し配慮が欲しい

講師 教えてもらうと言うよりは、勉強をやらせてもらう塾という感じの塾、プリントを渡され、これをやって!出来たら教えて!丸つけ。じゃ次!の様に、1つ1つの単元を再度、教えてもらってからと言う感じでは、ない

カリキュラム 教材は、受講しない科目は購入しなくて良いが、こちらが、あえて自宅学習用に購入しようとしたら科目があったのにも関わらず、勝手に削除されて、購入出来なかった事があった

塾の周りの環境 駅前なので、治安は良い、夜も明るいので、不安はないです。ただ、車の送迎は、混み合っているので、多少難あり

塾内の環境 駅前なので、教室自体はビルの一室で、広くはない。

良いところや要望 特に良いと思ったところは、ない。他の塾を知らないので、何とも言えないが、金額の割には内容が薄っぺらいきがする、

その他気づいたこと、感じたこと 毎回、講師が変わるので、子供も、分からないところなど、聞きにくい所がある様です。せめて、1ヶ月単位の変更位なら良いのですが、子供に良かった講師の名前を覚えておいで!と伝えても、名前すらわからない感じのようです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生クラスでは、周りの塾に比べて少し高いです。 中学になると料金が上がるので負担が増える。

講師 何が得意で何が苦手なのかよくみてくれていて、授業内容も学校よりわかりやすい。

カリキュラム 宿題が多いから他の習い事があるときは、終わらせるのが大変。 テストも多いがいい点数が取れると自信がつく。

塾の周りの環境 雨の日は、送り迎えの車で大渋滞になる。 送り迎えのマナーが悪い人が多いのがすごく嫌だ。

塾内の環境 今の人数なら教室も狭くなく、雑音などもないので特に気になるところはないです。

良いところや要望 授業が分かりやすく楽しい。模試テストが定期的にあり順位が出るから自分がどのぐらいの位置にいるかわかるしやる気につながる。

その他気づいたこと、感じたこと お休みしても振替が出来ない。できれば振替が出来るようになってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高め。兄弟2人だとかなりの金額になるが仕方ない。教材費等は安くて良いと思う。

講師 とても優しく、詳しく、子どもが分かりやすいように教えてくれる。分からないところも質問しやすい

カリキュラム 見たところ見やすく取り組み安い教材のようだ。カリキュラムも繰り返して行うので身につきそう

塾の周りの環境 駅前で人通りの多いところなので安心。子ども一人で歩いても行ける。駐車場がないのが難点

塾内の環境 個別指導で一人一人の机に仕切りがあり、集中できる。周りの生徒もみんな一生懸命やっている雰囲気いっぱいなので、自分も頑張らなきゃ、という気になれる。

良いところや要望 個別にその子に合わせた指導をしてくれる。つまづいたところがあれば、そこまで戻って指導してる。その日の授業で、分からなかったところの授業メモもありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 塾生の勉強しよう、といい意欲が高いように思う。間違えることを恐れるな!という指導法が良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎずで良いかと思います。特に問題はないと思います。継続的に続くと良いかと思います。

講師 やさしくも、厳しくやっている模様。反映の適格性が向上するとなお、よいと思います。

カリキュラム 情報量がある、広域対応する塾です。塾内でのテストも定期的にあることから良いと思います。

塾の周りの環境 人通りが多いため、また、保護者が送り迎えしていることも多く、治安的には良いと思います。

塾内の環境 若干狭いような気がします。話ができるスペースがあると良いかと思います。

良いところや要望 コミュニティがよりあるとなお良いと思います。図書もあると良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと より、競争心が湧く、環境があるといいと思います。ポイントで景品進呈は子供には良いと思います。

城南コベッツ秦野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため、高くなるのは仕方ないと判断します。安いには助かりますが、負担が大きいのは事実です。多くの情報、資料提供が欲しい。

講師 基本的に運営はしっかりとしている。テスト時期については加算して教示しており、好感がもてる。講師による宿題の負荷のかけ方について、格差があるのは若干の課題と思料する。

カリキュラム テスト等を勘案した対応、個別指導もあり、生徒に合わせ、対応していると思われる。

塾の周りの環境 駅に近いため立地には問題ないとおもいます。人通りもある環境です。

塾内の環境 広くはないものの、逆に目が届きやすいかと思います。自主学習時もアドバイスがあるようなので、その点は助かります。

良いところや要望 定期的に連絡する点はよいと思います。少数対応のため、個人にあった対応がされているようにもみえます。

中萬学院秦野スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなくなく不可もないといったところではないかと思う、模試が多かった

講師 カリキュラムはそれなりだったか、フォロワーアップはしっかりしていた印象、結果が出たので良かったのではないか

カリキュラム 特別講習が、パーソナルに比べて少なかったように思えた、私用で行けなかったフォローは良くしてくれた

塾の周りの環境 駅から近かったので通わせる文には、特にない心配することはなかった

良いところや要望 クラス内の競争が行われているのか子供の話からは判別しなく個々で差があるのかわからなかった

その他気づいたこと、感じたこと 私用で休んだ際の補講が時間や回数などでもじゅうじつしていて、助かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の授業料は高くはないです。春夏冬の季節講習は別途かかりますが、テスト対策は無料なのでトータルではそんなに高くはないです。

講師 自習て行っている時でも質問すれば答えてくれるし、課題が終わっても色々と別の問題集を出してくれるので、良い。

カリキュラム 定期テスト対策は、学校別にみっちりやってくれるので、迷うことなく試験勉強に入れる。

塾の周りの環境 駅のすぐそばなので、夜遅くても明るく人通りもあるので、安心です。

塾内の環境 通路は狭いですが、教室は授業中でも出入口を開けたままですが、生徒達はあまり気にしていないようなので、環境は良い方だと思います。

良いところや要望 年末年始の講習が12/29までと遅くまであるため、遠い実家に帰省するために何日まで講習を受けるかを毎年悩んでしまうので12/28までにしてほしいとも思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだり遅刻早退して受けられなかった授業は都度補習してくれるのはありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は他校と比べるととても良心的な価格だと思います。

講師 テストを返す時にみんなの前で注意するのが苦手です。

カリキュラム 学校の授業より進んでいるので良かった。予習が出来るので助かる

塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎えが不便です。車も通るので危ない

塾内の環境 校内が狭いのでもう少し広いと良いと思います。

良いところや要望 連絡事項がメールでも届くので子供がプリントを提出するのを忘れた場合も確認しやすいです。毎月末にテストがありその結果がタイムカードと一緒に郵送されるので確認しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽休んでしまった場合の振替授業がきちんとしてもらえるので良かったです。

中萬学院秦野スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで無料体験させていただきました。
そのまま入塾までスムーズにさせていただきました。

講師 お話がとても上手で子どもがやる気になりました。
学校では教えてくれない様々な高度な勉強が学べると思います。

カリキュラム 夏期講習中でまだ途中でわかりません。が,子どもが難しくて何もわからないといった感じではなく先生のお話を聞いて,理解して帰ってきています。

塾の周りの環境 通塾カードはとても便利です。安心できます。
行きも,帰りも,安心できます。

塾内の環境 あまり中の様子はわからないのですが,
子どもが言うには見取り図が欲しいと言ってました。

良いところや要望 希望している受験予定の学校に沢山の合格者を出していて,この塾しかないかな。と思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は集団と比べると高いと思います。
個別なので、高いお金出しただけの成果が出てくれるのを期待します。

講師 先生との相性もあるみたいで、合わない先生は言えば外してもらえるようです。

カリキュラム 子供に合わせて、問題集を取り組むみたいなので、自分のペースでできます。

塾の周りの環境 駅前のため、交通の便が良いですが、
夕方は車でお迎えとなると駅前付近は凄く混んで渋滞します。

塾内の環境 個別なので周りに惑わされず、集中できると思います。先生は若いと思います。

良いところや要望 良いところは、個別で取り組むのでわからない所や間違った所は先生にすぐ聞ける所です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

-.-点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 使用するのか分からないテキストを買ったりしているのが、よく分からず、もう少し考えて欲しい

講師 良い先生は、教え方、説明も上手で飽きずに集中出来るが、ハズレの先生は、怒って教えるなど個別にしているのに、意味がない子供に沿った教える方をしてくれず、先生の良し悪しの差が激しい。

カリキュラム 塾長の考えた、1人1人の対応は、良かったが、先生にそのやり方、熱意がイマイチ伝わっていない様に感じる事があった

塾の周りの環境 駅前という事で、人通りはあるので、安心感は、ある。車で送り迎えをしているが、ロータリーの外なので、駐車もしやすい

塾内の環境 子供曰く、いつでも塾内が暑い!と言っている。夏は、冷房があまり効いていなくて、暑い、冬は、暖房が効きすぎて暑いと。

良いところや要望 前の塾長は、塾側から、あまり色々と発信してくれず、どうしていいのか分からない事があったが、今の塾長は、結構連絡してくれるので、よくなった様な気がする

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、塾のほうから色々発信してくれる親的には、助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 算数、国語で、他の塾よりお安いとおもいます。

講師 なんでも相談してくださいといっていただけて、些細なことでも親身に話を聞いていただけ、不明点がないように接してくれる。

カリキュラム 学校の授業に応じた問題以外にも算数は文章題を沢山だしてくれるので読解力も鍛えられる

塾の周りの環境 道が狭く、車通りが多い。夜は人通りもあまりなく、暗いので少し心配ですが、送迎バスがあるので安心です。

塾内の環境 塾の横を線路が通っていますが、電車の音も気にならないくらい防音はしっかりされています。

良いところや要望 お休みしても振り替え授業を行なってくれるので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 室長さんが熱心でカリキュラムなどの基礎もよく出来ており、面談の機会も多くコミュニケーションがとれる仕組みがあり信頼が持てそう。

カリキュラム フォーマットはしっかりしていた。

塾内の環境 1席ごとの仕切りがしっかりあり、多少の閉そく感はあるが集中しやすい環境である。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾時の説明などとても丁寧でわかりやすかった。子供も通塾を楽しみにしているので良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

幼児~小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝が、少し高額に感じ取れます。時代の流れによるものかと思いますがもう少し安いと助かります

講師 個人面談の報告でしっかりと子供のことを理解していて苦手分野を克服できるようにしてくれている

カリキュラム 各単言事の教材のページに解き方の例、練習問題、問題、難しい問題と分かれており、どの部分が理解できていないかがわかるようになっている

塾の周りの環境 駅前にあるため、人通りも多く、夜でも安心で、塾の付近にロータリーがあり車でのお迎えも便利です

塾内の環境 教室は広く一人一人の席の感覚が比較的広く、勉強しやすい環境だと感じることができました

良いところや要望 テスト前の対策を色々してくれるので、助かってます。子供も何を勉強すればテストが取れるか理解してきているので今の塾で満足しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成果が出ていることは喜ばしいことではあるが料金はまわりと比べても高額

講師 理解できるまでたとえ夜遅くなったとしても一人でも付き合ってくれる

カリキュラム 学校の進み具合に合わせているため予習を中心とした学習ができる

塾の周りの環境 駅の近くで人通りも少なくはなく自宅からも徒歩で行くことができる

塾内の環境 成績は実際に上り調子なので集中して勉強できる環境があると思う

良いところや要望 学校の進み具合に合わせ個人の理解力にも合わせた学習方法を取り入れている

中萬学院秦野スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なのかと思われる、別で買わなくてはならなかった問題集が教材費に入っていた

塾の周りの環境 駅から近く大きな通りにも面しているので、子供がひとりでバスで通っても心配がいらない

塾内の環境 子供から聞くには特に問題ない

その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くて休んだときなどは、振り替え授業をしてくれるので助かる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料はさほど高くはないが、追加費が毎月のようにかかる。受験を視野に入れていない小学生に模擬テストはいるのか?

講師 若さがみなぎってて、熱血指導だった。 挨拶を徹底して行っていた。

カリキュラム 教材はとにかく難しい。基礎から応用まで。 レベルが高い。内容が濃い。

塾の周りの環境 駅チカの塾。 やはり駐車場かないので、迎えの時間帯の路駐が目立つ。

塾内の環境 部屋もいくつかあって、授業、自習と自分のペースで勉強できる。

良いところや要望 辞めてもしつこいくらいに電話での勧誘があった。 辞めた理由を汲み取って欲しいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験やもっとレベルの高い授業を望む方はやりがいがあると思う。

「神奈川県秦野市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

102件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。