キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

137件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

137件中 4160件を表示(新着順)

「神奈川県平塚市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 名のあるところだけあり、少し高い気がします。
月謝とは別にあれこれかかると聞きました。

講師 親切な講師が多かったがしつこい勧誘があった

カリキュラム 季節の講習しか受けていなかったので詳しくはわからないが小学生だったこともありよくわからない

塾の周りの環境 駅から少し距離はあるが大きな通りなので安心。
広い駐輪場もある

塾内の環境 面談などで同じ部屋にしか入ったことはないが整理整頓されて、綺麗なイメージ

良いところや要望 色々なイベントがあり誘ってくれるがその分いろいろとしつこいこたがある

中萬学院平塚スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何かにつけプラス料金が発生していますが、どこも同じようなものだと思うので。

講師 子どもも親も講師と話がしやすく、意思疎通が図れているように思うため。子供のためにはもう少し厳しくても良いかな、と思うこともあります。

カリキュラム 中学受験に向けしっかりとしたカリキュラムが組まれ、それなね伴ったテキストもしっかり用意されているので良いと思います。

塾の周りの環境 一号線沿いで交通量は多いですが、歩道がきちんと整備されている場所にあり、暗くなってからも人通りも多いので安心して通わせることができます。

塾内の環境 清潔感がないことはありませんが机や椅子も古いので、子供のモチベーションにはつながらないと思います。

良いところや要望 先生方の熱量がすごいので安心してお任せしています。あとはもう少し厳しくてして頂けると家庭での勉強量も増えてさらに成績に結びつくかなといった所です。

その他気づいたこと、感じたこと 土日コースなので都合がつかない場合や体調不良の場合に振替ができないので、それがネックです。勿体無いというか

創英ゼミナール平塚南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は科目を増やせば高くなってしまうので、じぶんで出来るところは頑張ってもらっています。

講師 講師が近所に住んでいて、小学校、中学校が同じである。家から近い。

カリキュラム 大学に合わせた、宿題等をいつも出してくれる。わからない所は同級生からも教わる。

塾の周りの環境 家から数分なので、休み時間にいったん帰ってこれる。いつでも開いているので自習も出来る

塾内の環境 建物は古いですが鉄筋3階建てなので、地震には強いかと思います。

良いところや要望 体調が悪い時等は振替授業を好きな時に取れるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 割とのんびりしているので、あまえてしまうところがありますが、あっていると思います。

中萬学院平塚スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今は、納得いく内容と思っています。夏以降は、追加があるようなのです。

講師 親子ともに対して親身で、熱心な指導をされていると受け取りました。

カリキュラム 春期講習から参加させていただきましたが、子どもが続けてやってみたいと思うカリキュラムや宿題で、入塾してよかったと思います。

塾の周りの環境 雨天等の車での送迎場所があまりないのと、駅前からは少し離れているので、その点が自宅からは遠くなるので良くないですが、駐輪所も広いスペースがあり、いいところもあります。

塾内の環境 1つの建物にあるので、集中できる環境です。近くに神社もあり、いい環境と思います。

良いところや要望 熱心な指導を続けていられる点が1番の良いところと思います。一人一人にさらに声かけ等していただけるといいです。

その他気づいたこと、感じたこと 大きな塾ですが、親身な指導をいただいておりまして、ありがたいと思います。
子どももやる気になってよかったと思っています。

中萬学院平塚スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてもそんなに違いはないようです。
授業料以外にも毎月何かしらかかります。

講師 初めての塾でも楽しんでできるような授業をしてくれています。
初日に宿題のやり方や方法等をもう少し教えてほしかったです。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしていて教材なども良さそうです。ただ、教材が多いので、把握するのが少し大変そうです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので人の目があるため治安は良さそうです。送り迎えもしやすいところにあり助かります。車の通りが多いので一人で行かせるのは少し不安です。

塾内の環境 大通り沿いのため車の音がかなり聞こえていて環境的にはよくない気はします。
ただ授業を受けている際は気にならないとのことです。
説明会の際、学期始めということもあってか教科書が机の上に山の様に積んであるのには驚きました。

良いところや要望 ポイントなどがあって子供はやる気になるので良いと思います。
講習会など子供から聞いてもよくわからないので、メールや書面などでお知らせしてくれるとありがたいです。
週末などに講習会を行う場合は習い事の関係で調整も必要なので早めに教えていただきたいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段が高いのは感想を聞くまでもないでしょう。しかも、結果が得られなかったのならば高いに違いない。

講師 指導内容に一貫性がなく、子供も親も迷うことが多々あった。そして、結果として目的を達し得なかったのら大きい。

カリキュラム 結果的が得られなかったので

塾の周りの環境 交通の便は良く、ひとりで公共交通機関で行くこともできるし、車で送迎するうえて問題なし。

塾内の環境 自分が通ったいるわけではないので、わからんが、よく自習室をつかっていたので、良かったのでしょう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妻の話だと高めとの事。ただそれだけの価値はあるようだ。

講師 講師が熱心で良い。問題が厳選されている。
クラス分けなどでやる気が出るようだ。

カリキュラム 問題が厳選されている。講師が熱心で安心してお任せできている。

塾の周りの環境 家から近いのと,駅からも近いので良いと思います。また,学区内で友達も多く,道も広く安心できる点が良い

塾内の環境 子供の話によるとよさそうに感じている。

良いところや要望 面談なども定期的に行なっていて熱心さが伝わっている。

その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが強いてあげるとしたら休日などは午前中のカリキュラムになると良い。午後は子供を遊ばせてあげたいからである。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かかるものはかかるので仕方ないです。

講師 講師がよくしてくれました。勉強に限らず、相談に乗ってくれたと行ってます

カリキュラム とてもわかりやすく、問題が解きやすかったと言ってました。サラサラとあるので、頭に入りやすかったそうです

塾の周りの環境 家からほんの数分のところなので、子供がすぐに帰ってこれます。迎えにいかなくてもいい距離だし、近くてよかってです

良いところや要望 先生がしっかりサポートしてくれて、ちゃんとわからないことを解決してくれたそうでなさ。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しんで塾に行ってました。それはすごく新鮮なことでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 Webと比べると、とても高く負担は小さくありません。成績は伸びたので頑張っています。

講師 子供が内気で、積極的に分からない所を聞くことが出来ない。webの活用がイマイチ

カリキュラム Webを全然活用できておらず、クラシックです。時代に置いてきぼりになりそう

塾の周りの環境 20分ほどで自力で行けるので、安心で便利です。夜遅い時間な所が、ちょっと残念です。

塾内の環境 家よりも圧倒的に集中できるみたいで合っていると考えています。

良いところや要望 丁寧な応対にとても感謝しています。webを活用してフレキシビリティが、もっと上がると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと これから進学に向けて再検討しています。より良い環境の提供いただけば幸いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学受験費用は高いと覚悟していたが、やはり、高い。 子供が、学校の授業とは違う学びができたことは、よかった。

講師 教え方の上手な講師と、そうでない講師との差が大きいと思う。授業スタイルは決まっているが板書をすぐに消す講師がいた。

カリキュラム 内容に対して高い。 反復しなければ身につかないが、自宅でできることを塾でする。

塾の周りの環境 繁華街だが、にぎやかすぎず、暗すぎず、丁度よい。駅から5分程にあるのもよかった。

塾内の環境 自習室が自由に使え、講師に質問をしやすいが、生徒数に対して講師が少ない為、質問に順番待ちをする。

良いところや要望 講師の力量の差が大きい。 沢山のテキストがあり、自宅学習で使ってよいものは、早いうちに知らせて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 周りの生徒とは、志望を教えあわないよう、配慮されていた。学期毎に生徒に志望中学のアンケートをとっていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ受験や学年テストも経験していないので費用対効果を感じる状況ではないですが、やはり一般論としては費用は高いと感じる。

講師 子供が飽きないような雰囲気・話し方で接していただいている点が好感です。

カリキュラム 子供が飽きないようなレイアウト・独自の教材を多用していただいている点が好感です。

塾の周りの環境 立地としては歩道が狭く大通りに接しているので車の交通量が多い、自転車通学の子供も多いので正直△です。

塾内の環境 建物自体が古そうなので経年劣化は正直感じます、あと机の感覚も少し狭いかな。

良いところや要望 子供の立場に立ってカリキュラム・講師の方の教育がされていると思います、受験や学年試験を経て効果測定してみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、金額は高めになることは理解できますが、やっぱり高額なので。

講師 生徒の学力に合わせてカリキュラムを考えていらしたと思うからです。

カリキュラム 生徒の学力に合わせ、また興味深さに考慮して選定されていたと思うからです。

塾の周りの環境 駅前という立地はよいと思いますが、その周りが結構な賑やかさだったので。

塾内の環境 各部屋(ブース)はしっかりと仕切られていましたが、隣の話声が聞こえてしまいましたので。

良いところや要望 講師の技量や裁量に依るところの効果⇔影響が大きいと思います。ですから、生徒さんと講師さんとの相性も考えて選定することが大事ではないでしょうか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりも少し安いことを宣伝に使っているようだが、内容を考えるとまだ高い。

講師 講師の生徒への面倒見がよく、生徒のことをよく把握しているようだが、結果として子供の勉強への姿勢はあまり変わっていない。

カリキュラム 教材は独自のものであるが、解答の解説が不十分なところがあり、結果として子供が理解していない部分がある。

塾の周りの環境 場所は駅から近く、人通りが多く、あまり危険を感じないのでよい。

塾内の環境 塾内はきれいで清潔に保たれており、悪くはない印象。あまり自習しないので、その点はわからない。

良いところや要望 面倒見がよく、通うことに抵抗は無いようだが、やる気がでて結果につながるようにして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 面倒見がよいてんはよいと思う。教材解説の充実と、やる気の向上を図って欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高校受験だったので、それほど高くはなかったと思う。受験間近は模試が多かったので、その時は高いと思った。

講師 特に悪くもなく、面談をよく行っていただいたので、相談しやすかった

カリキュラム 普通に講習もあったので、定期的に参加していた。特に気になるところもなかった

塾の周りの環境 いつも私が車で送迎していたので、特に問題はなかった。駐車場がなかった為、近隣の方から苦情があった。

塾内の環境 講師の先生が注意をしてくださるので、おそらく静かだったと思う。

良いところや要望 実績のある塾だったので、信用できたと思う。塾のクラスが上位には手厚い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 設備費が、かかるとは知らなかった。駅前立地で、設備費が高い。

講師 国語のつまづきの時助かった。スタッフの人数が少ない

カリキュラム 苦手な分野を抜いてきてくれた、全てコピーだつた。範囲的には合っていたので、よかったのか。。

塾の周りの環境 バス停が目の前で、帰りは、バスロータリーからだが、近いからもんだいなかった。

塾内の環境 ブースに分かれてるが、声が大きいと筒抜けである。机の間隔は、取られていて良いと思う

良いところや要望 塾生扱いにはしてもらえず、自習室は使えず、塾の休校日や、授業の日程が不順で、わからずらかった。のに、合格しました!にはカウントされた。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく、スタッフが少なくて、、先生に余裕がない。よそよそしさがどこかあり、保護者的には、交流しずらかった。

ナビ個別指導学院平塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 月謝はそんなものかと思いますが、講習等を含めると高めではないかと思います。金額に見合った学習をしてくれているとは思いますが、正直家計が厳しいと感じます。

講師 講師は私より年下で子供からするとお兄さんお姉さんのように接している部分もあり、信頼度も高いようで、反面友達感覚もあり先生と生徒という部分があるようでないような感じに思える。勉強面に関しては子供に合わせた方法を取り入れてくれているので本人のやる気次第で成績もよくなるのではないかと期待も少しある。

カリキュラム 教材やカリキュラムは本人の苦手部分を尊重してくれて、集中的に指導してくれていると思います。

塾の周りの環境 交通手段はよいのですが、車の通りが激しいので、騒音等の面で気になります。

塾内の環境 教室はわりと狭く、自習スペースも限られていて、集中力がかけてないか心配はあります。

良いところや要望 何かあると連絡はくれるのでその面は安心してます。面談もありますが、それ以外で相談等メール等でできるので良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはありません。本人が楽しく塾に通えてることが何よりと思ってます。そう思わせるほど先生方が子供たちと接してくれているのだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 必要な経費だと思いますが、子供が2人いるとコストがかさみました。

講師 生徒からの信任も厚く、授業中もよく言うことを聞いていました。

カリキュラム 潤沢とも言える教材でしたが、開くこともない教材もあり、もったいないものもありました。

塾の周りの環境 駅には近かったですが、車でいくには不便で、送り迎えが大変でした。

塾内の環境 授業を受けるには、可もなく不可もなく、申し分ないと思います。

良いところや要望 狙った志望校には、なんとしても受からせるという気迫を感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 緊張感のある受検期間でしたが、終わってしまえばよい思い出です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いと感じる。それは子供がまだ小学生で受験やテストでの絶対評価を受ける経験をしたことがないから、そう感じるのだと思う。実際の受験・テストでの成績が出る環境であれば、費用対効果を検証できると思う。

講師 オンラインでも子供の集中力が途切れず・興味を継続できる雰囲気で授業を進めている点が好感を持てる。

カリキュラム オンラインなのでテキストに関しても通常とは違った形が望ましいとは思った。どうしても60分という時間に耐えられないことが多いので、オンラインという環境でも興味を持たせられる同時の教材が望ましい。

塾の周りの環境 自宅なので環境云々に関しての評価ではなし。個々の家庭内での課題なので、自宅でも集中できる環境を作っていきたい。オンラインなので通学がないのは◎

塾内の環境 ここもオンラインなので個別の塾内の環境としての評価はなし。家庭内での環境整備を努力したい。

良いところや要望 相対での授業と違ってオンラインは講師からの一方通行になりがち。それ自体はしょうがないので、子供の集中力が切れにくい授業内容であってほしいな、とは思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 まとめてとると安くなり、沢山取らせるようになっているように感じたが、3月から6月の休校がなければ本人がやりきれなかった。

講師 結局は本人のやる気しだいだが、教え方がわかりやすく、倍速や聞き直しなど、効率よく勉強できたので。

カリキュラム 志望校にあった問題がなく、最初に履修したカリキュラム以外に受講できなかった。

塾の周りの環境 駅前だったので、買い物などには便利だが、自転車を停めるのに自分で駐輪場を借りなければいけなかった。

塾内の環境 ビルの中なので、空気が良くない気がしたが、特に雑音などは気にならなかった。

良いところや要望 進捗管理をしてもらえ、家で好きなときに学習できるのは本人には合っていたようです。

創英ゼミナール平塚中原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会費は、少し高いと思いましたが、後は安くて授業時間も1時間あり良いと思います。

講師 子どもに合った計画を立ててくれて、分からない所も丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 小学校の授業に合った教材で進めてくれるので子どもも安心して頑張れると思います。

塾の周りの環境 家から近くて、駐車場もあり便利です。送り迎えが出来ない時に歩いて帰って来れるので、良いと思います。

塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、コロナ対策もしっかり出来ていると思いました。
雑音も無く集中出来ます。

良いところや要望 これから、子どもが少しでも自信が付くように教えて頂きたいです。

「神奈川県平塚市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

137件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。