キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

117件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

117件中 4160件を表示(新着順)

「神奈川県相模原市緑区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 誓約がありますが、お得だと思います。

講師 入ったばかりなので何とも言えませんが、面談の時にハキハキとお話しされる姿が印象的でした。

カリキュラム 4年生から予習シリーズを使うようなので教材で不足することはないと思います。

塾の周りの環境 駅からは近いのですが居酒屋も近いので、帰宅が遅くなる高学年になったらと少し気になります。

塾内の環境 自習室がなく、開いている部屋で自習をするそうなので周りの授業の声が気になるかもしれません。

良いところや要望 スタンプカードがあり、貯まると文房具などが貰えるようで子供が楽しみにしています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が解りにくい所がありました。
他と比べると安いみたいですが、値段は気にしてないです。

講師 まだ始めたばかりでよくわかりませんが、説明が丁寧でした。
本人は満足して通塾します。

塾の周りの環境 バスで通える。
飲み屋の呼び込みがいて少し不安はありますが、近くに交番があるので何かあったら直ぐに行きなさいと話してます。

塾内の環境 本人は満足して通塾してますが、近くにパチンコ屋さんと飲み屋があるので少し心配してます。

良いところや要望 集団塾なので難しいかもしれませんが、わからない所を理解させるまでやって欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が集団塾が向いてないのかもしれないこと。
個人塾にした方がいいんじゃないかと感じてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、集合型の塾としては、平均的なのかと思ってます。
今後、子供の学習状況や面談、補習などで、費用対効果がどうなのかという評価になると思います。

講師 塾の方針などを説明いただけて、入塾を決めました。
塾での様子や、こちらの状況を定期的にお伝えする連絡があるので良いです。
また、何かあれば保護者としての面談や、子供の補習など臨機応変に対応いただけるのも良いです。
今のところ、悪かった点はありません。

カリキュラム 塾での学習以外に、自宅での宿題など計画的なので良いと思います。
教材などは、まだ始めたばかりなので、良いとも悪いとも言えません。

塾の周りの環境 環境については、駅前のため交通の便も良いですし、自宅からも近いので良いです。

塾内の環境 塾内は、勉強に集中できる環境であり、通塾の状況でシールを貼り一定のポイントになると文房具類と交換できいるので、子供のモチベーション向上になってます。

良いところや要望 教室長から塾の方針など熱心に説明いただけて良かったです。
特に、挨拶など授業以外でもしっかり指導いただけるのは、良いと思いました。

栄光ゼミナール橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は他と比べて安いように感じたが維持費や季節講習などが加わるとかなり高く感じるが結果、相場的なのかなぁとも思う。

講師 押し付けがなく親身に話を聞いてくれた。
4月から入塾した為他の方より少し遅れてのスタートだった為授業についていけなかったり宿題のやり方など分かりづらい部分があったがその都度聞きながらなんとかこなして今はだいぶ慣れてきたように思う。

カリキュラム 他の中学受験対応の塾を知らないので比較は出来ないがセレクトテーマの講習を希望して受けたが思っていたような効果や結果が出なかったように思う。子供があまり理解出来ていないように感じた。

塾の周りの環境 何件か近くの塾の体験をした中で一番良かった。
まず子供が一人で通いやすい立地なのと商店街の中なので安心。迎えにも行きやすい環境です。

塾内の環境 全体的集中しやすい環境に思う。
子供も集中しやすくていいと言うので通塾を決めた。

良いところや要望 分からない所は出来る限り自習室で先生に質問するようにさせている。家で教えるより子供もしっかり理解出来るし分かりやすく教えてくれているのでその点は良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業数に対して高くはない。季節講習時は通常授業料がないので、別段負担が上がらない。

講師 親しみやすい講師が多い。授業もベテランで慣れていたように思う。

カリキュラム 学校別に対策、追加教材は多く、上手く活用出来れば良いものだと思う。

塾の周りの環境 送迎に駐車スペースがなく、近隣からクレームを受けている。駅近く、明るく安全。

塾内の環境 自社ビルではないので、狭いにも関わらず、スペースは程よく。上手く区切られていたと思う。

良いところや要望 情報量が多く、任せておけば大丈夫だと安心感はある。成績別のクラス分けで士気が上がる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾をしらべたなかでこれだけ長い授業をこの値段でやってくれる所は他に無かったです。

講師 先生が親身なのがとでもよかったです。子供も先生を気に入っているようでよかったです。

カリキュラム 繰り返しの勉強で知識が定着すると思います。分量的にも無理なくちょうどいいです。

塾の周りの環境 家から近い。人通りの多い道沿いなので仮に送迎をしなかったとしても安全だと思います。

塾内の環境 集中できる。雑音がない。整理されている。悪かった点はとくにないです。

良いところや要望 子供をやる気にさせてほしい。勉強好きとまで言わなくても頑張ろうと思うようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引があったり得したこともあるが続けるには腹をくくらないといけないのは変わらない。

講師 塾の授業の進め方について要望は伝えたが伝わったかが今一わならずあやふやで終わってしまっている。せっかく通うことを決めたし、本人もやる気になっているので生徒の特徴をとらえ実りあるものに講義をしてほしい。

カリキュラム まだ一回の授業ではなんとも言えないしわからないが宿題の確認は先生も一緒にやってほしい。

塾の周りの環境 家からも近いため環境的なものはなんにも心配していないが暗い時間は居酒屋なども近いので少し不安。

塾内の環境 塾せいがザワザワしてる時などがあり、面談などに行った際やお迎えの時に気になった

良いところや要望 子どもが楽しく学べ、確実にスキルがあがるように環境作りを徹底してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は可もなく不可もなくな感じ。色々なオプションをつけると高くなる。

講師 子供が帰宅したときに塾の様子をきくと、楽しかったという声が聞かれた。

カリキュラム 各教科の教材を見ると、分かりやすく自分一人でも取り組んでいけるような内容であった。

塾の周りの環境 立地は駅に近くとても良いが、車での送迎する場合、停車するところがないため、少し不便を感じます。

塾内の環境 整理整頓がされており、また自習室の開放もされているため、授業前から塾で宿題ができる。

良いところや要望 入室、退室するとメールで送られてくるので安心することができる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないと思いましたが、無料の基本サービスや振替制度などをうまく活用していきたいと期待はしています

講師 良い
希望を伝えることことができ、講師と生徒の相性をみられる期間がある
悪い
面談があるので、その時にお話を聞けるかと思うのですが、それまでは子供の感想を聞くだけとなり、様子があまりわからない
お便り帳も用意するよう言われたが、初日は提出するように言われなかったので出さなかったとのこと

カリキュラム 初回の授業のあと、用意する教材のお知らせがなく、問い合わせをして、用紙を受け取りに行きました
問い合わせをしなかったら、次回は教材がないまま授業をすることになったのでは?とちょっと頼りないかなと感じました

塾の周りの環境 良い
自宅から近い

悪い
駅前で交通量が多い
銀行も入ったビルなので、ATM利用者や、車で迎えにくる保護者の路上駐車もあり、事故などが心配で一人では行かせられない印象

塾内の環境 良い
エレベーターを降りるとすごく静かだった

悪い
近くでリモート授業をする先生の声が大きかったと話していました

良いところや要望 塾ナビを通して複数の資料請求をしましたが、最初に電話連絡をいただいたのがこちらでした
その後はしつこい勧誘もなくて、悪い印象はなかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお高めだと思いますが、それなりの質だと思ってます。講習やテキストなどの料金は、もう少ししないと何とも言えません。

講師 良かった点は、入塾前のカウンセリングをとても細やかにして頂きました。この塾でどう変わりたいか、モチベーションが上がるようなお話を聞かせて頂きました。体験も、明るく楽しい雰囲気を作って頂きました。
良くなかった点は、個別指導塾はどちらの塾もそうなのかと思いますが、先生がどのくらいの指導力なのかわかりずらいことです。最初はほとんど運なのでしょうか。仕方が無いですね。

塾の周りの環境 駅近のオフィスビル内ですので、綺麗ですし、環境は良いと思います。

塾内の環境 広い空間が、パーティションで区切ってあり、個々の勉強に集中できる環境だと思います。室内も整理されていると思います。

良いところや要望 お教室全体の雰囲気が、明るく楽しい感じがありがたいです。
できたことはたくさん褒めて頂いて、自信とやる気を持たせて頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他よりは安いのかもしれませんが、月謝だけを想定していると、
その他に教材費・各講習費・模試代などかなりかかります。

講師 先生は皆さん優しいですが、集団塾なので、積極的な子以外は質問し辛いようです。

カリキュラム 4教科を選択しているが、理科社会のコマ数が少ないような気がする。
教材は充実していて、予習シリーズ、リピートテストなどしっかりやれば理解できるのだが、カラー図鑑などは別に用意する必要があると思います。

塾の周りの環境 駅近くですが、隣がパチンコ屋や飲み屋さんで、出入口も薄暗く怖いです。治安はいいとは言えないです。
送り迎えの車が渋滞する事があります。

塾内の環境 コロナ対策のため、隣の子とは一つ席を空けているそうです。
スペースも確保出来て、特に問題はありません。

良いところや要望 入室と退室時にメールが来るのが安心出来ます。
近所の塾に、自習したり、読書コーナーや憩いのスペースがありますが、
こちらは狭いので無理だと思いますが、自習室があったらいいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが、学校の宿題と塾の宿題の両立が結構大変です。

城南コベッツ橋本教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格だと思う。個別でも気軽に通える価格だった。季節講習は受けていないのでよくわからない。

カリキュラム 全然合わない宿題を出されたりして気分が悪かった。もっと一人一人にあった授業を考えて欲しい。

塾の周りの環境 駅から近く人通りが多い。送り迎えも問題なく出来る。ただ教室が2つありその日によって少し離れた所になる場合がある。

塾内の環境 明るく活気がある。自習を推奨しているが人が多くわさわさしていて集中は出来なそう。

良いところや要望 面談をしてくれるのはいいが、子供二人を通わせていた我が家は成績のいいちゃんと宿題をする子の方ばかりの話で出来があまりよくない子の方はないがしろにされていると感じる内容だった。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えがしやすい。塾がある当日どの席で受けるか名前が書いてあるそうなのだが、何回も書いていないい時があった。ちゃんと料金も払っているのにずさんな気がする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的に良心的な金額だと思います。夏期講習はコマ数が増えるので高くなりますが、他校の金額からすると良かったのではないかと思います。

講師 話しやすい講師の方々でしたが、教え方にはバラつきがあったように思います。そのため、子供にとっては分かりやすい先生と分かりにくい先生がいたようです。

カリキュラム 固定の教材ではなく、子供の利用している教科書や一般的な問題集など、多岐に渡って織り混ぜて使用してくれたので、苦手な項目を集中して学ぶことができた。

塾の周りの環境 大通りに面していたので、人通りもあり、比較的に安全に通えました。

塾内の環境 教室は、個人のブースになっていたので、集中して学べました。建物上仕方ないのですが、座席数が少なめでしたので、自習をする際にいっぱいになってしまいやすいので、もう少しあればいいな、と思います。

良いところや要望 子供の学校の予定で、やむなく休む際も、振替ができるのがありがたかったです。お陰で無理なく通えました。

その他気づいたこと、感じたこと ガッツリの受験でなかったので、比較的に緩い姿勢での受講でしたが、挫折することなく通えたので、子供に合っていたのではないかと思います。

栄光ゼミナール橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じていて妥当だと思います。 夏期講習はやはり高めです

講師 宿題の量がちょうどよく、講師の質・教材・教え方も良く安心して通うことができます

カリキュラム 長期休暇中の夏期講習などがカリキュラムがしっかり組まれていてたすかりました

塾の周りの環境 ターミナル駅に近く人通りも多くて夜の通塾も安心できました。 バスの本数も多い。

塾内の環境 塾内はとてもきれいで清潔、教室の広さもほどよいです。 雑音もない

その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫校受験対策講座を充実させて欲しいです。 過去問などたくさん共有してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この料金で五教科できて、週に三回…効果も出ている…と考えると納得がいきます。

講師 全員正社員でしっかりした印象があります。動画で授業も見られますが、テンポよく話しも面白くて分かりやすいと思います。

カリキュラム 常に学校より少し先を教えて頂け、よい予習になっています。単元ごとのテキストは問題数が多いのにスッキリとまとめられていて見やすいです。毎回頻繁にミニテストがあるので短時間でも家庭学習をしています。成績も公表される事があるので競争心が高い子には合っていると思います。 季節講習後には都度模試があり、クラス分けもされるので励みになるようです。

塾の周りの環境 家から近く、友達にもいるので夜遅くても通うのには安心です。駅近ですが自転車も停められます。

塾内の環境 教室は少し狭いかな…という印象ですが、講師の目が届きやすいと思います。 自動販売機や、自習室もあり、子どもには快適ではないでしょうか。

良いところや要望 メールや月刊誌で情報が沢山頂けます。欠席しても動画で補えるのは良いと思います。 神奈川の公立高校に強く、上位校に大勢合格しているのがすごいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には比較的良心的な金額だと思います。 夏期講習は空いていれば自由に日程を変更できたので、子供の予定などにあわせて変更でき、子供も通いやすかったようです。

講師 個別指導のため、子供のペースに合わせて進められた。 そのため、ゆっくりになりいきなりの成績アップとはならない。

カリキュラム 夏期講習では、来校スタンプがあり、貯まるとグッズがもらえたりして、それが子供の興味を引いて続けることができた。

塾の周りの環境 家から近いというのが一番の利点。大通りに面していたので明るく人通りもあり、比較的安全に通えました。

塾内の環境 個別指導のため、1人ずつの机で空いてるときは自習が可能。人見知りのある子供でしたので、教室内は静かで、無駄に他者との関わりがなく通いやすかったようです。

良いところや要望 もともと、勉強の仕方がわかっておらず無駄が多かったのですが、塾に通うようになって計画を立てるなど自分で動くようになった気がします。 室長先生もマメに様子を見て連絡をくれたりと、とても満足してます。

その他気づいたこと、感じたこと 小学6年で、急遽受験を考えて動き出したので無謀かとも思われましたが、無理とは一言も言われず、良いところを伸ばし、成績アップというよりも合格狙いの方向で、試行錯誤しながら的確に指導をしてもらえました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなとは思いますが、他の塾と比べるとこれくらいなのかなとも思いました。

講師 丁寧に教えてくださいました。親身になって相談にのっていてだきました。

カリキュラム 娘の進捗状況に合わせて進んでいた点。講習は自由に取ることができました。

塾の周りの環境 駅の側にあり迎えにも行きやすかったです。新しいビルで中もきれいでした。

塾内の環境 静かな感じでよかったと思います。面談の時くらいしか中までは入らなかったのですが。

良いところや要望 先生と教材を選べるところです。ただ希望の先生に教えていただけない時がけっこうあったので、そこは残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 模試が少ないのが残念です。あと、希望の先生に教えて欲しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、近隣の塾に比べて少しだけ安く、休んだ分は、振替もできるので、不満はないです。

講師 個人経営の塾であるため、アットホームな感じで子どもは楽しく通っているが、厳しさが足りず不満である

カリキュラム 教材は、市販のドリルを使っており、家で勉強しようとすれば出方します。

塾の周りの環境 近くに遊べるところがなく、また、交番も近くにあるので環境としては何の不満もないです。

塾内の環境 個人経営の塾で教室は狭く、煩雑な感じですが、子どもは、その環境の方が落ち着くみたいです

良いところや要望 アットホームな感じは、子どもは喜んでいるのですが、もう少し、勉強してるんだという意識を持たせてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと その他については、特になく、総合的に普通の評価であるため、もう少し様子を見ようと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の説明を聞いていないので比較できませんが資料を比較すると高くは無いと思います。

講師 何人かの講師の方と話しましたが皆さん説明が丁寧でした。安心して預けることが出来そうです。

カリキュラム 良かった点は一か月間、全ての教科が体験出来たので、入塾時に本人も安心して通えたのが良かった。

塾内の環境 塾内の環境については分かりませんが、入室時、退室時にメールが来るシステムは安心できて良いと思う。

良いところや要望 本人が楽しく通っているので、こちらの塾を選び現時点では良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 車で送迎する方が多いのか、終わる時間に車がたくさん路上駐車しているのが気になります。
我が家は歩きか自転車なので危険ないと良いのですが、、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的だと思います。入会の特典がたくさんついたので、初回は安くなりました。

講師 親身に接してくれると思います。
面倒見の良さそうな先生方だと感じました。

カリキュラム 苦手克服のために、計画をたて、わかりやすく説明してくれました。

塾の周りの環境 立地的に仕方ないと思いますが、駐車、駐輪スペースがほぼないことが残念だと感じました。

塾内の環境 きれいで整理されているとおもいました。集中できそうな環境だとおもいます。

良いところや要望 苦手克服ができるように期待しています。
楽しく通えたらいいなと思います。

「神奈川県相模原市緑区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

117件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。