キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

107件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

107件中 4160件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市多摩区」「小学生」で絞り込みました

市進学院生田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の項目に比べると低くつけていますが、満足はしています。ただ2人の子供を塾や家庭教師をつけたため、負担が大きかったためです

講師 本人や家族の意向に合わせ、また本人の偏差値からクラス設定し、希望に合わせたカリキュラム、指導を行っていただいたこと。

カリキュラム レベルに合わせて夏季講習があり、任意で選択できました。教材も希望校に合わせて推奨いただけた。

塾の周りの環境 自宅からやや遠く夜間に及ぶため帰りなどは少し心配な面もありました。私も家内も仕事の関係で迎えに行くことができなかったため

塾内の環境 すみません、教室内まで見たことはないためよくわかりませんが、子供からの話では勉強しやすい環境だったと伺っています。

良いところや要望 先生が親身になって相談に応じてくださり、対処いただいたことでしょうか。

栄光ゼミナール稲田堤校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目別の料金設定で無駄無く取れるようにはなっていますが料金は安くは無いです。

講師 授業内容の予習復習をベースに、そこに応用問題を加えて学習するスタイルです。

カリキュラム 一般的な学習塾のカリキュラムの作り方に準拠しているかと思います。

塾の周りの環境 自宅からは自転車で通っていますが、駅前からも遠くは無いので通いやすいと思います。

塾内の環境 教室は割とこじんまりしていて勉強に集中するのに適しているのかなと思います。

良いところや要望 学習内容や立地設備等に付いてはあらかた満足していますのでもう少し安く通えると有り難いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比べても安すぎず、高すぎず、適切な料金だと思います。内容が充実しているので満足です。

講師 生徒に寄り添った丁寧な指導でした。宿題のやり方も適切に教えてくれました。

カリキュラム じっくりと話しを聞いてくださり、子供にあった教材を選択してくれました。

塾の周りの環境 駅からも近く、治安も良いと思います。
周囲にたくさん塾があり、刺激になります。

塾内の環境 勉強に集中できるような整理整頓された教室です。
入り口が狭いですが、教室内に入ると広めで快適な環境です。

良いところや要望 中学受験を決意するのが遅く、課題がたくさんある中での入会にもかかわらず、子供に寄り添って前向きに取り組んでくださる姿勢に、入会を決めました。

城南コベッツ生田駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は良いのだけれど、季節講習は別料金で通常の倍の金額になる為、その時期の塾代は厳しい。 強制ではないので受けなくても良いのだけれど、先生が子供に合わせて組んでくれるメニューなのでできればやりたく、季節講習の時には子供は集中できてもこちらとしては負担もある。

講師 もともと先生の合う合わないで前の塾を辞めた為、今回の塾では先生のことをとても気にしていた。 どう言う感じな先生がいいかなど聞いてくれたので 今は先生とも合い通うことができている。 部活の相談などにも乗ってくれたようで、学校のグチなども話しているようです。

カリキュラム 教材は教科書に沿ったもの。 進み具合が違う時はその都度言えばきちんと対応してくれる。 こういうところをもっと、と伝えるときちんとそれをやってくれる

塾の周りの環境 駅近にあるので交通の弁はいい方だと思う。 夜遅くに住宅街を歩いたりするわけではないのでその点は安心できる

塾内の環境 ひとつひとつが区切られた座席になっているので圧迫感は感じない。 無理に生徒を詰めているわけではないのできちんとした空間が保たれている。 自習室は限られた席数しかないので、テスト前期間などは予約制のようになっていて密にならないようになっている。

良いところや要望 担当の先生が決まる為、個々のやり方をきちんと見てもらえてると思う。 相談があって電話をしても、ちゃんと相談に乗ってくれ、連絡も取りやすい。 ただ当日欠席の時は振替が聞かないのが残念。 体調不良などは当日にわかることが多いので、前もっての休み以外振替は難しい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格などに合わせて授業を進めてもらえるのでありがたい。 子供も先生が嫌になると行きたくなくなると思うので、そういう心配がなく安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金も払いやすい金額だし、季節講習の追加料金がない為好きなように通わせてあげられる。

講師 先生が固定ではなくいろんな先生が見る為、子供も先生のことがわからまいまま。

カリキュラム 季節講習の追加料金がない為通いやすい。 テスト前などのやり方も子供と考えてくれるようなのでそこはありがたい

塾の周りの環境 塾自体は目の前にバス停があるけれど、うちからだとバスでは行けないところなので徒歩になってしまう。

塾内の環境 座席数に合わせて人数を組んでいるが多い時はびっしりいるようです。

良いところや要望 急な当日欠席もちゃんと振替対応してくれるのでありがたい。 部活などで遅れる場合もちゃんと対応してくれるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前は固定教科以外も教えてくれるので子供にとっては助かるようです。

栄光ゼミナール稲田堤校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と同じぐらいであった。また科目を増やした時のディスカウントが無かった。

講師 説明が分かりやすく子供との相性が良かった。また課題目標の与え方とそこまでのやり方のフォローが良かった。

カリキュラム 分かりやすい内容であった。また学校の授業とも合っていたことも良かった。

塾の周りの環境 家の近くの場所であったため、安心して通っていた。また近くにスーパーがあった点も良かった。

塾内の環境 毎回きれいに掃除されており参考書等も、分かりやすく並べられていた。

良いところや要望 毎回子供が分かるまで時間がオーバーしても教えてもらえていた。そのため子供からも信頼されていた。

その他気づいたこと、感じたこと 目標に対する達成度、課題と対策について定量的な説明があると良い。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高専
学部・学科:不明・覚えていない

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からないところはしっかりと教えてくれた。
学校で躓きやすい所や要注意な点をしっかり押さえて
くれた。

カリキュラム 自ら伸びようとする人は伸びれる。
本人にやる気がないとあまり伸びない。

塾の周りの環境 駐車場はない。駐輪場はある。
近くにローソンがある。便利。
買い食い出来る。

塾内の環境 静かだけどたまに喧しい子供がいて、
あまり注意してくれなかったのはある。

良いところや要望 基本どんな質問にも答えてくれる。勉強関連
私は中学生でありながら高校数学に興味があったので
とてもたすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強意欲がある人、自分の得意教科、好きな教科を伸ばしたい人は、通塾する価値があると思う。

市進学院生田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキスト代や入会金などやや高い気もする
オンラインなので授業料は安くなってありがたい

講師 丁寧な説明をして頂いた。
また、今後も分からないことはサポートして頂けるという安心感が得られた

カリキュラム 無理のない範囲で進められそう。宿題もホップステップジャンプと、その子に合わせてくれるのでありがたい。

塾の周りの環境 家から近い。またオンライン中心なので、時間に余裕がうまれる。

塾内の環境 コロナ対策をしっかりしてくれている
校舎が綺麗で清潔感がある。

良いところや要望 安心して任せられるところと、オンライン中心なので、他の習い事との併用が出来るところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いかなと思いつつ、効果が出れば高くないかと思いますが、まだ入ったばかりなのでどのくらい年間でかかるかわからないのです。

講師 まだ通い始めて日が浅いのでよくわかりませんが、勉強嫌いな子が嫌がらずに通っているので、これで学力が上がれば嬉しいです。

カリキュラム 学校の授業でわからなかったとこれを見ていただいているので、本人はわかる喜び話や感じています。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りがあるので安心。
駐輪場が近くにあり助かりますが、授業時間が長い日は駐輪代の費用がかかってしまいます。

塾内の環境 コロナ対策をしていて安心して通わせることができています。
入退室のメールが届くので、着いたか心配しなくてすみます。

良いところや要望 子供は体験で嫌になるかと思いましたが楽しく通っていて何よりです。家での勉強習慣がつくようになれば良いなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業から参加をして子供が勉強にたいしてネガティブな考えからポジティブに考えが変わり通わせて良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比べましたが、他と変わらない金額です。同じような内容で倍の金額の所も他社でありましたので、妥当な金額だと思います。

講師 通い始めてまだ日数が経っていないのでわかりませんが、優しい先生にとても良く教えて頂いている様です。

カリキュラム 初めは宿題が多く感じましたが、状態に合わせて少なくして下さったので、学校と両立できています。

塾の周りの環境 人通りが多く、明るい通りなので安心して通わせています。車の交通量が多いので気をつけた方が良いと思います。

塾内の環境 通い始めて間もないのでまだわかりませんが、こちらの要望と子供の状態に合わせて下さるのはありがたいです。

良いところや要望 通い始めて間もないのでまだわかりませんが、今のところ楽しそうに通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講料は高くもなく安くもなく。
教室維持費は良心的。
メインで受けている教科以外の教科の宿題もお願いすればプリントでだしていただけるので、コスパは良いと思う。

講師 とても優しくて、分かりやすい。
親近感があるので、話しやすい。

カリキュラム 内容もちょうどいいレベルで、宿題のプリントもほどよい量で出していただける。

塾の周りの環境 電車で通塾するので、駅近なのが便利。
人通りもあるので、暗い時間でも安心。

塾内の環境 清潔感がありよい。
ただ、電球が切れる寸前なのか、チカチカしていている時があり勉強中に気になった。

良いところや要望 1教科での通塾ですが、時間内であれば他の教科も見ていただけるということで、柔軟に対応していただけるのがありがたいです。

早稲田アカデミー登戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに料金がかかったが、周りと比べたりすると、合格するためには必要な金額だと思う。

講師 目標の中学に合格できるように指導してくれた。本人のやる気がでるように気を配ってくれた。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習、夏合宿などで、成績が上がったり、本人のやる気が変わったりした。

塾の周りの環境 家から歩いて通える距離で、塾から家への帰り道も危ないところはなかった。

塾内の環境 自習室を自由に使えて、ふざけている生徒がいると、先生が注意したり、集中して勉強できる環境になっていた。

良いところや要望 目標の中学への合格のため、しっかり取り組んでくれて、親からの質問にもしっかり答えてくれた。

栄光ゼミナール稲田堤校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家にとっては安くはない。それであんまり成績ものびていないので、もったいない気もしている。

講師 本人のやる気次第ではあると思うけれど、いまいち通っている成果が見られない。中学受験のために通っているわけではないので、目標もはっきりしてないためでもあるかもしれない。

カリキュラム 特に成績が伸びた感じがしない。悪くもなってはいない。

塾の周りの環境 自宅からも近く、駅のそばなので、人通りも多く安心。自転車で行ける距離

塾内の環境 設備でできて数年なので、キレイ。広くはない。窓が少ないので、換気が行き届かないのもあるからか、自習室が使えなくて、宿題も家でぶつぶつやっているのでそこが残念。

良いところや要望 グループ授業といっても少人数だから、ありがたかった。しかし今はzoom授業になっているため、あまりそのメリットもなくなっている。

市進学院生田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い キャンペーンで安くなっている

悪い 半期分まとめて教材費等の請求がある

講師 良い とても熱心に指導してくれている。

悪い まだシステムがよく分からない点がある

カリキュラム 良い テスト前にしっかり指導してくれる

悪い ズームの授業がいまいちわからない

塾の周りの環境 良い 転居する前は近いので良かった

悪い 遠くなり駅からも少し歩く

塾内の環境 良い 集中しやすいブース

悪い 大きな道路沿いで少しうるさい

良いところや要望 とりあえず定期テストでの対策をしっかりして、子供をやる気に導いてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 分からないことがある時電話ですぐにお返事いただけるのがありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルだと思うが、しっかり勉強するかどうかは本人次第でお得なのかどうか、決まる気もする。

講師 親切な印象。生徒にも親身になって対応して頂いているように思える

カリキュラム 速読やことばの学校のカリキュラムが良さそう

塾の周りの環境 治安は良い。家から一番近い距離で送り迎えも必要ないのは助かる。

塾内の環境 みんな静かにパソコンに向かって、勉強している。ただ時間帯によっては話している生徒もいたが、先生がきちんと注意して話をやめさせていた。

良いところや要望 速読で本を読ませるのは、普段あまり読まないのでいいと思う。検定もあるようなのでモチベーションあげて取り組んでもらえるのを期待。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導に比べると割高ですが、個別指導なのでこのくらいなのかなと思います。

講師 入塾の際、丁寧な説明がありました。入塾の特典をたくさん使えるように、事務局に確認してくださっていました。

カリキュラム 息子が塾楽しかった~と帰ってくるので、息子には合っているのかなと思います。

塾の周りの環境 駅から近いのはよいのですが、四年生ではまだ
ひとりで通塾させるのに不安を感じます。車での送迎をしています。

塾内の環境 体験授業・入塾説明の際に一度伺いましたが、整理整頓され、清潔な感じを受けました。

良いところや要望 「7つの習慣」を子供向けに取り入れている点と、中学受験への対策もしていただける点に惹かれて入塾しようと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わると、校舎長先生が車まで子どもを送ってきてくださるので、ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 国語と算数、両方見てもらえて助かる。時間も2教科で1時間半と、子どもが集中できる範疇である。

塾内の環境 信号のない車の通りが多い道路を渡らなければならないのが心配である。人通りは多いのでその点は安心。

その他気づいたこと、感じたこと 週2で2教科みてもらえる割にはお手頃な授業料でとても良心的。
効果がどれだけでるか、これから楽しみ。

早稲田アカデミー登戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3期の塾費用は負担が大きかったです。ですが期待以上の結果が出たので、不満は全くありません。むしろ、進学校に進学し、予備校にも通うことを考えると、お得感すらあります。

講師 第一志望に合格しました。まさかうちの子がというのが率直な感想です。少人数だったので、まるで個別指導のように徹底的に指導していただきました。うちにはあと2人、弟がいますが、2人ともお世話になるつもりです。

カリキュラム 各教科とも、「これをマスターすれば合格する」という明確なカリキュラムが完成されています。英単語・英熟語ならこの一冊!とか。とりわけ感嘆したのが数学です。「上位校への数学(上数)」という教材があり、先生が、「上数さえやれば合格圏だから、他の教材はやらないでください」と言い切ってました。もちろん簡単にマスターできる内容ではありませんが、先生方が分かるまで徹底的に教えてくださいました。

塾内の環境 教室は広くはないですが、自習室もあり、勉強に集中できる環境です。受付スペースがオープンで、子供たちが登校した際、先生方からよく見え、よく声をかけてくださってました。塾の授業が無い日も、自習室を利用できるだけでなく、個別指導もしてくださいます。

良いところや要望 先生方の熱意が強く、時間外でも積極的に指導してくださいます。もちろん、塾側としても、生徒の合格=塾の実績、になりますし。でも、客観的に見て、塾の実績のためだけではなく、頑張って通ってきてる生徒たちの為に、一生懸命になっているように思います。個別相談や、何かあった時の電話等、学校の先生より距離が近く、親身に対応してくださいました

その他気づいたこと、感じたこと 良い友達や先生方に恵まれ、楽しく通うことができました。いつも一緒にいた友達とは、違う高校とはいえ、同じ大学の付属のため、今でもよく連絡を取り合っています。受験当日は、遠方の学校でも、子供たちより早く会場に来てくださり、子供たちを迎えて激励してくださいました。感謝しかないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通かなと思いますが、今のところ、季節講習が安かったりする時もあるので、お得なときもあります。

講師 講師の変更が多い気がします。でも、楽しく授業をしてくれているようです。

カリキュラム カリキュラムは希望を聞いてくれるので、助かります。また、季節講習もしっかりやってくれるので良いと思います。

塾の周りの環境 駅から近くにぎやかなので、夜遅くても少し安心ですが、専用の自転車置き場がないのであると嬉しいです。

塾内の環境 教室は意外に狭く密集してるが、子供は静かに授業が、うけられると言っています。

良いところや要望 電話の対応も親切だし、振替などは臨機応変に対応してくれて助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、習い事感覚で通っているにも関わらず、しっかり対応してくれるので臨海で良かったと思っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 1対2の体制であるが、タイミングよく、教えてくれる所が非常に良かった。

カリキュラム 個別学習塾のため、子供の能力に合わせて、授業を進めてくれる点は非常にいい。

塾内の環境 教室長さんから通う中学情報や目指す高校の情報などを詳しく教えてくれたり、色々と親身になって相談にのってくれる所がよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 個別学習塾4つの体験を受けた中で、講師の質が一番良かった。ただ、料金が高い。

「神奈川県川崎市多摩区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

107件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。