キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

285件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

285件中 4160件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市川崎区」「小学生」で絞り込みました

中萬学院川崎東口スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますが、受験生で、特訓や対策でかなり日数が増えているので仕方ないと思います。

講師 分かりやすいと言っているので大丈夫だと思います。かなり熱く一生懸命教えて下さってます。

カリキュラム 中3の夏期講習明けに、全員かなり偏差値や内申が上がったので。

塾の周りの環境 治安の悪い川崎ですが、大通りの明るくて広い歩道だけを通って家に帰れるので、安心して通わせられています。

塾内の環境 狭いとは思いますが、新しくてキレイだと思います。自習室がもっと広ければ言うこと無いと思います。

入塾理由 家から近くで1人で通えるから。また、ここでプログラミング教室をやっていたので、まずはそこから入りました。

定期テスト 定期テストで具体的にどのような対策をしているかは、聞いていないので正直分からない部分があります。

宿題 塾に行く前に慌ててやることが多く、毎日少しずつやるように指導して頂けたらもっといいと思います。

家庭でのサポート 塾弁と夜食は毎回作っています。説明会などはほぼ毎回参加しています。

良いところや要望 満足していますが、反抗期の子なので、親が言っても聞かないことを厳しく言ってもらえると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと コロナが五類になってからリモート授業が無くなりましたが、体調不良の時などのために復活させて欲しいです。

総合評価 概ね満足しています。ただ、成績でクラスが決まるのですが、今のクラスが楽しいから上のクラスに行きたくないと言っているのが困ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もしかしたら、もっとコストパフォーマンスの良い個人塾等が存在しているかもしれないから

講師 親身になり、真剣に子供の目標達成へ向けて取り組んでくれたから

カリキュラム 苦手科目の克服へ向けて適切なカリキュラムが組まれていたと感じたから

塾の周りの環境 自宅からの距離も程よく、車の送迎も利便性があり、駅からも近く周囲に悪影響を及ぼすと認められるような環境はなかったから

塾内の環境 清掃などもいきとどいており、室内の環境に問題は認められなかった

入塾理由 近所の人達からの口コミがよく、中学受験の実績も上がっていたから

定期テスト 過去問を含めて傾向と対策を十分に事前指導してもらえたものと感じているから

宿題 個別の過大は示されていた。一律のものではなく、個々の特性に応じたものだった

家庭でのサポート スケジュール管理やモチベーションの維持に関して最大限の支援を行った

良いところや要望 個別指導体制が整っており、子供の特性に応じた指導が行われるなど

その他気づいたこと、感じたこと 個別の指導体制がよく整っており、子供の特性に応じた適時適切な指導が行われていた

総合評価 個別指導体制が素晴らしく、子供の特性に応じた適時適切な指導が行われていた

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べて少しお安めではあるが
その分指導に手厚さがなさそう。

講師 講師によって良し悪しがある。
フレンドリーな講師は子供から人気な様子。
気分屋な講師がいると先輩ママから聞いたことがある。

カリキュラム 四谷大塚なので安心感がある。
直接質問しても教えてもらえない。
質問メモのようなシステムはやめて頂きたい。
夏期講習日数が多い。
短期集中で指導してもらえたら嬉しい。

塾の周りの環境 比較的駅近で安心ですが
繁華街もあるので
夜遅くなると心配。

塾内の環境 教室の区切りがはっきりしていないのは
オープンな反面、集中しにくい

良いところや要望 質問メモのシステムは今すぐやめて頂きたい。
わからないところはその日のうちに
口頭で説明をして頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初の説明では分かりにくかったが、教科書が多くて授業内容の割には安いという印象です。

講師 教室内の講師間での申し送り事項に不安な点がたまにあるが子供はわかりやすいと言っている。

カリキュラム 学校の授業の進みより若干遅く感じる。教材は多いが使い切れているかの不安がある。

塾の周りの環境 商業施設内にあるので塾以外の誘惑が多い所はマイナスだが、送迎で待ってる保護者には駐車場もあるので便利だと思う。

塾内の環境 教室ははっきり言って狭い。資料なども雑然と置いてある雰囲気が良いとは思えない。
勉強環境は静かで集中出来ると思う。

良いところや要望 宿題が思っていたよりも少ない。
宿題をやっていなくてもスルーされると子供が言っていたのでそれでは宿題をやる気も出ないのでもう少し宿題の確認作業などして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 小テストの丸つけを隣の子供がやったという答案用紙を見たら、間違えていても丸をしてあった。
子供同士では細かい所まで分からないから講師が丸付けをして欲しい

中萬学院川崎東口スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比較していない為、安いか高いかは分かりませんが、妥当な金額では無いでしょうか。6年生になったら諸々出費も増えそうです。

講師 初めての塾選びで母子ともに少し戸惑いもある中、講師の先生も優しく分かりやすく接して頂き子どもも嫌がらず通うことが出来ました。まだ入塾して月日が浅いですが楽しく勉強をしてくれたら嬉しいです。

カリキュラム 教材は、そこまで多く無さそうなので良かったです。春期講習体験をさせて頂きましたが、まだ学校で習っていないところだった為、宿題に苦戦していました。

塾の周りの環境 バス停が近くにある為、バス通いの子供には助かりました。人通りは多いと思います。

塾内の環境 まだ入塾して月日も浅い為、細かいことは分かりませんが、塾内には自習室もあり集中できる環境だと思います。

良いところや要望 先生が優しいと言っていました。たまに、面白い話もしてくれたり子供を飽きさせない工夫をしてくれるそうです。嫌がらず通うことが出来て良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンがやっており、かなりお得に入会できて良かった。学年が低いうちは低価格で嬉しい。

講師 体験授業を見学させて頂きましたが、とてもハキハキしていて、子どもも楽しそうだった。

カリキュラム 春季講習はほとんど毎日あって、土曜日もあった。週末は習い事と被り行けない日があった。

塾の周りの環境 塾の前に駐輪場がなく、自転車通学が不可だった。駅の目の前なので、利便性は良い。

塾内の環境 近くに踏切があり、音が気になったが、子どもはあまり気にしていなかったので良かった。

良いところや要望 先生が良く見てくれている。授業後に、できなかった所の振り返りを行ってくれている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 駅前の、個別指導塾としてはお手頃かな?と思いました。
価格以上の成果を期待します。

講師 子供に合わせて変えてくれるのでありがたい。
今の先生は本人が気負わない感じでとても良いそうです。

カリキュラム まだ入りたてなのでそこまでは見えてきてないです。
もう少し

塾の周りの環境 駅前でホテルの中なので治安が良さそうなのが気に入りました。
親が待てる場所がもう少しあるといいかな

塾内の環境 本人は集中できると言っていました。。
狭いですがマンツーマンが近くて指導も聞き取りやすいようです。

良いところや要望 駅前でホテルの中にあるので、子供が暗いところを通ったりする時間が少なくてすみます。
フロント前を通るので、大人の目があり安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 電話連絡や事務関係のレスポンスが少し遅いかな?と思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業であれば、1対1の個別指導の割にはリーズナブルだと思います。

講師 1対1の個別指導なので、生徒に応じた対応をしてもらえる点は良いと思います。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、本人の意向を聞いてカリキュラムを組んでいるようです。

塾の周りの環境 駅から近いのは良いですが、夜遅くなると治安は少し不安です。ホテルの中ですが、ホテルが少し古いです。

塾内の環境 教室はかなり狭く感じます。個別指導なので仕切られていますが、隣の声は聞こえると思います。

良いところや要望 実際に担当になる先生から体験授業を受けることができるのと、無理な勧誘などがなかったのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾を見ましたが、とてもコンパクトで雑然とした雰囲気のため、好き嫌いが別れると思います。

英才個別学院八丁畷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高くもないがそこまで安いわけではない。季節講習はやや割高感を感じた

講師 昔の個別と違い、講師に対する教育が出来ているのは良いところ、とはいえ講師にバラツキがあるのが悪い点

カリキュラム 個人の能力に合わせてカリキュラムを調整しているところは良い点、季節講習の回数は塾の言い値になっていて、もう少し目的を明確にしてほしいところが悪かった点

塾の周りの環境 駅前ということ、家から近い点が良い点、通り一つ挟んでやや治安の悪い地域であることが気になる点

塾内の環境 塾内は明るく清潔である点が良い点、強いて言えばもう少し静かな環境であれば勉強により集中できると思います

良いところや要望 生徒個人に合わせたカリキュラムの設定は良いところ。ただ、生徒が増えてきたせいかもしれないが、面談等で言ったことをすぐに実行していない感があるので、迅速に対応してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額については普通だと思うが、いくらかかるか明瞭であったところは良かった。

講師 授業が面白く、分かりやすいと本人は言っていました。また、若い先生が多く接しやすい。

カリキュラム 授業で使用するものや宿題などがテキストにまとめてあり、分かりやすい。

塾の周りの環境 駅前のため交通の便はよいが、商業ビルの中なのでうるさいなど環境面でマイナスな部分がある。

塾内の環境 商業ビル内のため多少雑音がある。
教室は広くはないがまとまっている印象。

良いところや要望 親切に説明していただきましたが、塾のシステムがいまいち分からない、なじめない部分があったので、入塾後どのように進めていくかもう少し説明が欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しお値段は高めです。ですが、内容を考えれば妥当かと思います。個別なのでわかりやすく説明もしてくれるので満足です

講師 とてもわかりやすく説明していただけるので、理解度も高く学校での勉強もとてもスムーズに行うことができました。

カリキュラム 教材は、システマチックになっていてわかりやすくて、100点が取れるまでひたすら問題を解きます。

塾の周りの環境 川崎駅なので、こうつうのべんもよくとても、助かりました。1人では行くことは少し駅なので心配ではありました

塾内の環境 とても綺麗な塾で集中できて、良かったと思います。ビルも新しいようなので、かいてきにべんきょうできたようです

良いところや要望 スケジュール変更の際も、ネットでできるのでとても便利です。都合が悪い時はリスカできるので助かりました

その他気づいたこと、感じたこと 先生方がとても熱心で、わかりやすく一緒に親身に子供の成績について考えてくれるので、安心しました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構キツかったですね…。特に夏期講習とかは。

講師 若い先生方が多く、質問しても気軽に答えてくれたり、授業が始まる最初には会話を入れてくれたりして授業を受けるのが楽しかったです。入る前は平均以下だったのに、入った後は驚くほど成績が伸びました!

カリキュラム 特に問題もなかったです。ただ1つ不満があるとするなら、分厚すぎて持ってくるのが大変でしたね。

塾の周りの環境 臨海は9階にあったので、少し着くまでに時間がかかってました。

塾内の環境 授業中はとても静かでやりやすかったです。でも少し机が小さくて不便だなと思ってました。

良いところや要望 とにかく先生がいい!教え方が全員上手でした。なんなら学校の先生より分かりやすかったかもしれません。

中萬学院川崎東口スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにしたと思います。中学受験コースは高いですが、他を知らないので比べられません。

講師 当時の塾長先生が熱意溢れる方で、こどもにも気さくに接してくれたので通い続けられました。受験前の決意動画も親子でやる気を鼓舞されました。過去問や対策問題も豊富でした。結果としては不本意でしたが中学受験はやってよかったと思っています。

カリキュラム 教材は手作りかんのあるものから冊子までよく用意されていたと思いますが、プリントが多いのでうまく整理が必要だと思います。

塾の周りの環境 地下にスーパーがあり夜食を買うのも便利です。駐輪場も二時間無料でたくさんあるので便利です。

塾内の環境 自習室は静かですが席が少ないのが難点です。時々利用できなかったときもあるようです。教室はわりと広く机もゆったりしていました。

良いところや要望 先生はみな親身でわかりやすかったようです。繰り返し解かせる工夫がもう少しあってもよかったかもと思います。自発的にできるこには不必要だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 動画授業がみにくいし、わかりにくいと感じたようです。先生によって聞き取りにくく感じました。ズームの授業は話になりません。やめた方がいいです。

森学習塾大島教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。他の塾と比べても同じくらいだと思います。高くも安くもない。

講師 とてもよい講師がたくさんいました。
相談に乗ってくれることもありました。

カリキュラム 教材も一人一人にあったものを選定してくれていました。
指導も的確でした。

塾の周りの環境 治安は良かったです。どこもそうだと思います。なのでさんです。

塾内の環境 集中して学習に取り組むことが出来ました。自習室があり、行きたい時に行くことが出来ます。

良いところや要望 電話をかけても出ない時があるかと思われます。忙しいのでしょう。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、講師が変わってしまうので、それは難点だと思われます。どの講師もあまり大差はないですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べても少し高いのかなと感じます。ですが、三者面談などもしっかりとありますし、子供のいきたいところに向けて色々相談ができるので料金相応かなと思います。

講師 基本的に講師の方は皆さん言い方達ばかりでした。、仲良くなることも出来ました!

カリキュラム 基本的に教師と制度で1対1の授業ですが、それとは別に受験対策として団体授業で算数(計算)や国語(ことわざや漢字)などの授業もしており、とてもタメになりました。

塾の周りの環境 少しだけ駅からは離れているので、基本的に親がお迎えに来る子が多い印象でした。駐車スペースも無かった気がします。

塾内の環境 基本的には綺麗です。自習室は座れないことはないですが、長机なので2.3人座れるようになっており集中力に少し欠ける部分があるので、個々で座れるような机にしていただけると良いのかなと思います。

良いところや要望 先生たちも多く、もし合わない先生などがいればすぐに変更していただくことも可能です。自習室でご飯を食べることも可能で、お弁当を持ってきている子が多い印象でした。
自習室の机を一人一人の机にしていただけるともっと良いのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 若い先生から歳いってる先生など幅広い年代の先生がいます。気軽に相談出来る塾ですので、大変ありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同業の他にくらべると、価格面は2/3程度である。しかし、講師の質などを考えると、コスパは悪い。

講師 塾講師がYT週テストの答えを教えるため、生徒が学習しなくても高得点が取れると勘違いするため。

カリキュラム 教材は基本穴埋めで、さらに普通切るところではないところで文字を区切っている。

塾の周りの環境 川崎駅東口は繁華街が目の前にあるため、様々な人がいることから。

塾内の環境
教室は人数の割にせまく、とてもきゅうくつな印象を受けました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて
多分リーズナブルだったから
たすかった

講師 先生によって
言ってる事が違った
1人の先生は補習してあげるから早く来なって言うが
実際行ったら誰も教えてくれなかった

カリキュラム むだなカリキュラムがないため
わかりやすかった
子供もやりやすかった

塾の周りの環境 電車からも近いので雨の時も良かった
目の前が道路だが
先生が外に出て見てくれた

塾内の環境 きれいな教室だと思う
あと頑張るとポイントでプレゼントがもらえる

良いところや要望 もうちょい先生達の伝達が
うまくいってて欲しい
別料金でも補習が欲しかった

A.L.C.貝塚学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入門する始めに先生の理事長とアセスメントを行ない先生と教室で勉強に頑張っています。

カリキュラム ときには親の参観も勉強の様子や先生の黒板での指導もしっかりと行っているので心配や問題有りません。

塾内の環境 教室の中の様子や周りの風景とか問題無くしっかりとしていることから親としては心配することはありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は過去の塾より高かった。受験目的でスケジュールを組んでもらったがとにかく高かった。

講師 勉強をやる気にさせるのが上手い。塾に行くのを嫌がらなくなった。

カリキュラム 全部おまかせでやっていたのでよく分からないが、それなりに結果が出たので良かったのではないか

塾の周りの環境 ほぼ駅前でバス停から明るい道を通って行けたし人通りも多い場所なので特に変な心配をすることはなかった

塾内の環境 面談の時しか見てないが、塾内は綺麗で整理整頓されていて静かだった

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験塾なのである程度の料金は仕方ないと思います。他に比べて高いというわけでもないので妥当な料金ではないでしょうか。

講師 受験について、いつでも相談に乗ってくれます。成績での席替えやテストでクラス1位のノートプレゼントは、うちの子にとってはモチベーションアップに繋がりました。
教材やオプション講座が多いので、子供の状況により取捨選択しないとパンクしてしまうかもしれません。

カリキュラム オプション講座が多いので、子供の状況により取捨選択しないとパンクしてしまうかもしれません。
受験間近になると過去問題集で学習しますが、全レベル共通のテキストなため使わない部分が多いです。盛りだくさんなので百科事典のような分厚いテキストが4教科分で、持ち運びにも苦労しました。

塾の周りの環境 駅前で常に人通りが多い場所なので安心です。
京急線で通っていましたが、地下街を通れば雨にもほとんど濡れずに到着できます。

塾内の環境 繁華街の中にありますが、外の音が聞こえてくるということは、あまり無さそうです。
むしろ生徒たちの方が騒がしいですね。

良いところや要望 自習室の開室時間をもっと長くしてほしかったです。
授業中私語の多い子をもう少し厳しく指導してもらえたら良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんは若くて熱意のある方です。
他の先生方も熱心で個性的な方が多い。

「神奈川県川崎市川崎区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

285件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。