キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

166件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

166件中 4160件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市金沢区」「小学生」で絞り込みました

NSN指導会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は的確で、支払いしやすい金額であると思います。支払いが苦になりませんでした。

講師 先生方はみなさん、優しくて丁寧であり、子どもが関わりやすい環境にしてくれました。

カリキュラム カリキュラムが具体的でわかりやすく、子どもが安心して授業ができるように配慮してくれました。

塾の周りの環境 交通の便がよく、通いやすい交通環境でした。送り迎えも苦になりませんでした。

塾内の環境 人が密集しないように配慮があり、衛生環境が整っていました。とても清潔でした。

良いところや要望 定期的な連絡を取れており、子どもの成長がわかりやすいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール管理が整っていたので、とても安心しました。子どもがわかりやすかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いな~と思っていたのですが、他のお母さん方に言わせると、他の付近の塾に比べると一番リーズナブルらしいです。

講師 ほめる時は褒める、叱るときは叱るでメリハリがついていると思います。
先生と友達関係(とくに女性の先生)になっていると思いますが、たのしく勉強を続けるためにいいと思っています。

カリキュラム 特にないです。子供もこういったものだと思っていると思います。
学校の教科書よりは、まとめっているみたいですよ。

塾の周りの環境 駅近くにあるので便利だと思います。
ただその反面、交通量が多く子供を車で迎えに行くのが大変です。

塾内の環境 メイン道路と違う側に教室があるので、騒音等は問題ないと思います。
子供からも、そういった話は聞いたことがないです。

良いところや要望 子供が自転車で通えないので、私が毎回車で迎えに行っています。

その他気づいたこと、感じたこと 成績の細かい成長具合がわかりにくいです。
お任せはしているものの、自分の子供が何が不得意なのか、得意なのかを知らせてくださることがないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学部の時は、授業料は安かったのですが、高校受験が近づくにつれて高くなりました。
その分塾の授業時間も増えるので仕方ない整って思います。

講師 神奈川県の高校進学に関する知識が豊富で、初めての受験を安心して任せられました。
また、地元出身の先生が多いのか、ご自身のエピソードも交えて子供たちを指導していた様子に好感が持てました。
細やかにお電話頂いたのもありがたかったです。
他の塾と比較したことがないため、4にしました。

カリキュラム カリキュラム、教材はほとんどを塾任せにしていたので、詳しく分かりませんが、宿題が多く出るので勉強する習慣はがついたと思います。

塾の周りの環境 家から近いので、ありがたかったです。
自習室が充実しているともっと良いかもしれませんが、集中出来る子は今の形態で問題ないと思います。

塾内の環境 必要最低限の設備が整っているので、問題ないと思います。
商店街の2階にありますが、特に雑音等については子供からは苦情を聞いていません。

良いところや要望 家庭ではなかなか勉強を習慣づけるのは難しかったため、プロにお任せできたのは大変良かった。
塾の先生からは、勉強については任せてもらって家では良く頑張っていると褒めてあげてほしいと言われていた。家でガミガミ言わずに過ごせたことは、家庭環境を整える上で一番良かった点だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が割と頻繁に変わっていました。教室数が多い塾ですと当たり前なのかもしれませんが、子供と先生との相性の良し悪しがあると思うので、少し心配でした。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると、平均であると思う。また、フォローもしてくれるので、その様な面も含めれば、良心的な金額だと思う。

講師 わかりやすい授業をしてくれる。
授業で分からなかったところは休み時間などで聞くことが出来る。

カリキュラム 教材が豊富なので、多方面で内容を学べたから。
学校のテスト対策で使う教材もあるので何を勉強したらいいのか迷う必要が無い。

塾の周りの環境 駅が近く交通の便はいいが、夜は少し暗く、駐輪場が少し狭いから。

塾内の環境 クラスによって雰囲気は異なるが、みんなが同じ目的で勉強しているので集中出来るから。

良いところや要望 先生がとても熱く、フォローしてくれる。
授業以外でも声をかけてくれ、気軽に質問などもできる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年間の授業料割引があり、教科を追加しやすかった。
そのかわり、春期講習など、単体で割引というのがなく、
休み期間の追加をして授業料を計算すると月謝がかなり上がる。

講師 身近なお兄さんお姉さんに教えて貰う印象。授業の合間に雑談があったり楽しそうにしている。
まだ数回しか授業を受けていないので、これから苦手部分などどのくらい伸ばせるか分からないが、勉強にイヤイヤではなく向き合えてると思う。

カリキュラム 入学前から一気に中学の中間テストまでの内容を一気にやるときいてビックリした。
部活で忙しくなる前にやるのは良いが、先取りしすぎは、あとでだらけないか、心配。カリキュラムは講師は持っているが、生徒は持たされてないようなので、保護者か生徒にも一部欲しいなと思っている。

塾の周りの環境 駅前で明るく、中学からも家からも、そこまで距離がはなれてないので良い。
人通りも多い。

塾内の環境 机が一人ひとつあるので、隣を気にしなくて良い。
ホワイトボードが目の前にあるのも、よい。
一部屋にたくさんブースがあるので、別の授業や会話が聞こえてきて気になったりはあるようだが、集中はできていると思う。

良いところや要望 個別で苦手に対応して貰えてありがたい。
割引は一年に限らず、続けて欲しい。
我が子のカリキュラムや進み具合を、月単位くらいででも、お知らせでもらえたら、よいなと思う。塾長とは、話す機会があっても、担任(担当先生)がどんな方かわからないのは、すこし不安かも。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は、コスパが良い方だと思う。
半年分の教科書とも模試代の引き落としが、
学期始めにまとめてあるので、そこは家計に厳しいところ。

講師 良かった点:ベテランの先生は面倒見が良い
悪かった点:代講の先生は指導が上手ではない

カリキュラム コスパが良い方だと思う。
四谷大塚のカリキュラムに沿っているので、
学習単元がわかりやすい。

塾の周りの環境 臨海セミナーは、金沢文庫駅の手前と、駅を挟んで向こう側の校舎がありますが、中学受験コースは駅の向こう側なので、若干通いにくい。

塾内の環境 どちらでもない。
入塾時期が、現6年生の受験前だったため、
自習室は満室かつピリピリしていた。

良いところや要望 先生同士の仲が良さそうな雰囲気が伝わってきます。
日曜講座(オプション)が上大岡校舎で行われますが、
そこの先生と連携が取れていないようで、授業開始時間などの案内に相違がありました。
毎週の宿題内容もそうですが、家庭学習のサポートがしやすいよう、事前に明らかにしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思う。その分質の高いカリキュラムになっていて、結果が出れば良い

講師 年齢は別にしても実績のある講師が多いので、安心して通わせられる

カリキュラム 内容はいいが、プリントの量が多いので着いていくのが大変そう。

塾の周りの環境 近くの道が暗い上に、お迎えの車も多いので、少し不安に感じる。

塾内の環境 教室はちょっと古い

良いところや要望 とにかく合格の実績があるので、引き続きついていけば何とかなる

創英ゼミナール能見台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては授業料はとてもリーズナブルだが、サポート費が少し高い。

講師 女性の先生が良いという要望を聞いてくださり、とても丁寧に優しく教えてくれました。

カリキュラム キャペーンで冬期講習4回分がついていましたが、帰省で通えないと話すと入塾してからその分を追加して学習できた。無料と言われたが教材費はかかったので少しがっかりしました。

塾の周りの環境 駅がすぐ1分くらいで明るい場所なので安心です。車で送るときは停車しづらい場所なのでそこは少し不便。

塾内の環境 整理整頓されていますし、みんな入室してくるときに先生も生徒も挨拶し合っていて雰囲気は良い。

良いところや要望 先生一人に生徒最大3~4人という、びっちり先生に監視されることもなく、でもわからないときにはすぐ聞ける環境が我が子にはちょうどよいと思った。

七田式横浜金沢教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、まわりの他の学習塾と比べてみて、まあまあ妥当かやや高いかなと思います。

講師 教え方が丁寧で、わからないところは、うまく正解に誘導して教えてくれていました。

カリキュラム 普段の教材は、学校のカリキュラムにおおむね沿った内容で学校の勉強に役立ちました

塾の周りの環境 交通手段は自動車で、私が送り迎えしました。家から5分程度で負担になりませんでした。

塾内の環境 教室は、コロナ対策もあり、かなり広々と間隔を開けた配置で安心しました。

良いところや要望 駐車スペースがあまり広くなく、時々駐められないことがあるので改善して欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高くもなく安くもない印象です。安いに越したことはありませんが。

講師 教育に真面目な先生が多く、授業もユーモアありながら生徒の興味を引いて進めてくれています。

カリキュラム テスト前には徹底講座として毎日授業をやってくださり助かっています。

塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい。 ただ、駐輪場が塾専用のものがないのが残念です。

塾内の環境 整理整頓が徹底されており生徒の躾にも生かされていると思います。

良いところや要望 保護者から電話連絡する際も非常に丁寧に対応頂いています。テスト前の集中対策は継続頂きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 部活で登塾が遅れた際にも補習を行なって頂いておりこれも良いことと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は他の塾と比べると授業料が安いです。
ただ土日の講座の費用や季節講習の費用等それなりにかかります。

講師 良かった点は講師の方々が夏期講習の体験の段階から熱心に指導してくださっている所です。

カリキュラム 良かった点は前期の復習が夏期講習に入っていたので後期からの入塾でも遅れを取らずにすみそうです。

塾の周りの環境 良い点は駅から近く人通りも多いので1人で通わせることができます。

塾内の環境 特に子どもからは集中できないとは聞かないので良い環境なのだと思います。

良いところや要望 人数の割には教室が狭いように感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初期投資は安いと思うが、今後の値段が高くなっていくとの周りからの話なのでこの先はどうかな

講師 実際講師の方とはあったことないが、子供が嫌がってないので良いのでは
宿題など家庭で行うこと予習・復習がいまいちわからない

カリキュラム 夏期講習で配布された教材の文字が慣れない子だと小さい気がする
バリバリやっている小学4年生には良いかもしれないが、学校の予習・復習でと考えてる家庭には少し敷居が高いか

塾の周りの環境 駅からも近く・学校からも近く・塾の周りも明るく・人通りも多く周りに塾が多く良い

塾内の環境 一般的な塾と変わらない気がする。

良いところや要望 初めての塾の入りとしては、良いかった。子供の嫌がらず今のところは通っているので、その点は良かったと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると、比較的良心的なお値段。学年が上がると高くなっていく。ただ、テキストの全部を網羅できているのかというと、そうでもない。

講師 入塾する前は丁寧に教えてくれるのかな?と思っていたが、入塾した後は分からない所など、大して教えてはくれず放置という感じがした。

カリキュラム 量が多い。難しい単元だと家庭で宿題をやらせるのが大変。動画もあるが、早口なため、そこまで良いとは言えない。

塾の周りの環境 駅から近い。ただ、大通りから1本入った場所なので夜は暗く、道も狭い場所。

塾内の環境 中学生の対応がメインで、小学生が自習室に行っても、関係のないプリントをやらされて帰ってくる。教えて欲しい所はなかなか教えられないのが現状。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振替などは、必ずしてくれるが、こちらからアクションを起こさないと無理だったのが残念。ネットで振替ができれば良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より安いような気がします。季節講習はそれなりに、かかりますが。

講師 塾長は明るくて元気があり、話しやすい人です、相談もしやすいです

カリキュラム 教材は良いとは思いますが、季節講習のテキストは出来ないことが多く、もったいなです。

塾の周りの環境 通塾は、徒歩です。駅近くだし良いと思います。学校からの帰り道にあり、通いやすいです。

塾内の環境 入り口にカウンターがあり、先生や事務の方がいて、安心できます、教室は狭いです。

良いところや要望 特になしです。何かあればその都度相談できるので、困ったりはしません

その他気づいたこと、感じたこと 最近は、宿題のことなどすぐにメールをしていただけるので助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体験は、ほかの塾より低めの金額のようです。施設利用料というのを取られるが意味が分かりません。

講師 子供の精神面でのフォローもしてくれるので、続けていけそうだと思る。

カリキュラム 特にわるいところはなく、少し難しめな内容で宿題が多いので、子供が宿題の量に苦戦しているようです。ただ、子供のできる量で宿題を決めているのではないところは、親は納得しています。

塾の周りの環境 バス通りに面しているので、交通の便はいいと思います。最終バスの時間も考慮してくれているので、特に問題はありません。

塾内の環境 バス通りに面しているので、周りの雑音が少しあるようです。ただ、勉強するのに支障がない程度と子供から聞いています。

良いところや要望 子供や親の意見に対して、塾を継続できるように話を聞いてくれるので、コミュニケーションなどでマイナス面はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業回数、プリントの量などを考えると妥当だと思います。特に高すぎると感じたことはありません。

講師 子ども自身が、毎回楽しかったと授業の内容を話してくれます。小学生の子には、詰め込むよりも、楽しかったなどの興味を持たせて教えていくことの方が有効な気がするので、良い講師陣が多いと思っています。

カリキュラム 沢山のプリントが配られます。やるかやらないかは子ども次第だと思います。配られているプリントはまとまっていて、覚えれば、点数が取れる様になると思います。

塾の周りの環境 駅から少し遠いですが通いやすいと思います。人通りが多いので、連れ込みなどの危険は無いと思います。

塾内の環境 強化によって人数を調節してくれています。少人数制では無いですが、良い環境だとはお思います。

良いところや要望 沢山のプリントが配られるので、自宅でしっかりと勉強をしないと成績は上がらないと思います。逆にそれさえこなせば、成績は確実に上がると思います。受付の方も丁寧に対応してくれます。コロナの対策もしっかりとしてくれていると思います。本格的な志望校の選定が夏休み以降なので、6年生進級時に、どの程度の学力があるのか分からず、なんとなくでも良いので、偏差値のラインを示してくれると良いなとは思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無駄なテキスト等はなく、料金的にも比較的継続しやすいところでした。

講師 学年混合の授業で当該塾出身の有名大学出の講師もおり、進学面談も親身にのってくれてました。

カリキュラム 段階的でかつ個人レベルにも合わせてくれたカリキュラムでやる気を引き出す楽しめる授業してくれていたみたいです。

塾の周りの環境 居住区から近くに立地し、通いやすかった。治安的にも問題ないとこでした。男の子だったのでいつも一人で通わせてました。

塾内の環境 駅近くでしたか、騒音等は特に気になるような環境ではなかったみたいです。

良いところや要望 先生も若い人が多く生徒ともフレンドリーに接してくれていたみたいで、通うのを楽しくさせてくれる雰囲気ていい塾でした。今でも、英検向けの英語の授業受けているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格したせいかもしれませんが、悪いイメージのない塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低学年のうちは、安いが学年上がるにつれて高額になる。慣性の法則が効き塾のシステムに頼りきってしまい、費用度外視になる。

講師 進路指導は、生徒希望より、塾の成果や実績を上げることを重視しすぎている感あり。

カリキュラム 適宜資料を与えているようであった。しかしかなり量があり整理するのに大変であった。

塾の周りの環境 能見台駅から徒歩3分程度。メインストリートで夜も明るく防犯上も良い。ローソン、セブンイレブン近くにあり。

塾内の環境 家で勉強するより良い環境とのことであり、授業なくても毎日自習室を利用していた。

良いところや要望 勉強を日頃から取り組む習慣がつくのが良い点。勉強の点数で全てを判断するような価値観が刷り込まれてしまう。勉強をいかに活用していくかの指導があればなお良い。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。勉強のことや、日頃のことについては、中学校の先生より親身に熱心に取り組んでいるようにかんじた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、受けてる授業のわりに高いと感じました。

講師 授業のテンポがよく、飽きさせない。中学の塾への準備だったが、勉強をする姿勢をインプットされた

カリキュラム 英語だけの受講だったが、中学校で学ぶ内容の予習が出来、中学校の授業に入りやすかった。

塾の周りの環境 駅からは、近かったが、入っているテナントの周りは、薄暗く、心配になった

塾内の環境 冷暖房完備でした。しかし、教室が狭く、となりの人との距離がちかい、と思いました。また、2階までいく階段が薄暗く、あまり良い印象はありません。

良いところや要望 たとえ私立へ行くと決めたとしても個人にあった対応をして欲しいです。数字ばかり気にして生徒の要望はあまり聞いてくれません。

その他気づいたこと、感じたこと 講師もキツくあたってくることがあり、良い印象ではないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまり比較してないのでわかりません、小学生の塾代としては適切な料金だと思います。

講師 丁寧な指導で分かりやすく良かった。子供が集中しやすいよう工夫していると思う。

カリキュラム 入ったばかりなので、塾の宿題の量が多く感じるようです。教材の内容も難しく感じるようです。

塾の周りの環境 駅が近いが、自転車通学なので塾の前の道が狭くて危ないのが気になります。

塾内の環境 教室はそんなに広くないので他のクラスの声が聞こえるが、集中はできるようです。

良いところや要望 親しみやすい楽しい先生が多く、雰囲気づくりがとても上手いと思います。

「神奈川県横浜市金沢区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

166件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。