キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

296件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

296件中 4160件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市神奈川区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験において 割引サービスが適用されていてとても安く利用させていただいております

講師 先生が面白く相談にも乗ってくれているようで子供が塾を拒否することもなく通ってくれました

カリキュラム 授業内容については参加していないので分かりませんが子供 にとっては学ぶことは全てプラスになっていると思います

塾の周りの環境 横浜駅からすぐ近くにあるので行きやすいかと思いますが 子供一人で夜遅く 電車に乗るのはすごく不安でした

塾内の環境 お友達ができて楽しく行ってるようなので お友達と点数を張り合ったりして頑張っていました

入塾理由 塾を選ぶにあたり いろんな塾を見て回りましたが 一番安かったのが 臨海セミナーでした

定期テスト 中学受験でしたので 特に定期テストはありませんでしたが 普段の授業で対策をしていると思います

宿題 宿題の量は 特に多いとは感じませんでしたが難しいところがあって解けないことが多かったです

家庭でのサポート 家庭では特にサポートすることはなくわからない宿題を見てあげる程度でした

良いところや要望 特に塾のフォローがなくどのような授業が進められているかとかもちょっとよく分かりづらかったです

その他気づいたこと、感じたこと 家での宿題の仕方や勉強の仕方がよくわかっておらず毎週塾に行って勉強してるだけということに なっていて成績が上がってるかどうかよく分かりませんでした

総合評価 他の塾の評判を聞いたりするともう少し 管理が徹底しているんじゃないかなと思いました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場からすると妥当なのかもしれませんが、学校の授業の先を進んでいるだけのような気もします

講師 講師のジョークに耐えられないとの声もあり、子どものために塾を変更

カリキュラム 教材については特に問題はなかったと考えていますが、ちょっと重いようです

塾の周りの環境 送り迎えの際の道路事情がよくないです。敷地を確保するなどしていただければと思います。あるいは、コンコースのような循環だったり送迎サービスなど

塾内の環境 学区が異なる地域からだったため、また、コロナ対策の影響もあり友人も作れない環境だったようです

入塾理由 市内有数の合格者を出しているため、また、自宅から通える範囲であったため

定期テスト 新しい科目の英語に関しては、楽しく学べたようで、成績も良くなりました

宿題 宿題は、学校の宿題や活動で出せないこともあったようですが、量や質は問題なかったようです

良いところや要望 塾の中の、生徒同士のコミュニティができる環境やイベントを実施いただければありがたいです

総合評価 学力レベルは問題なく満足しています。優待や特待の仕組みがもう少しあるといいと思います

国大Qゼミ 小学部横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、2科目週1日だったら、妥当なお値段かと思います。でも、あと少し安いと良いです、、

講師 明るくて、熱心で、好感が持てる先生で、子供も先生を慕っています。

カリキュラム 私の時代には無かった教育プログラムだと思いました。地頭が良くなりそうな気がしました。

塾の周りの環境 横浜駅からアクセスが抜群です。また、雨の日も、駅からほとんど濡れずに通えます。コンビニも入ったビルで、時間潰しも出来ます。

塾内の環境 ビルの脇は、京急線やJR線が走っているので、割と電車の音がうるさいです。

入塾理由 本人が通う小学校の友達が多く、通っていたこと。また、先生が熱心で、明るく好感が持てたこと。

宿題 宿題の量は、丁度良かったです。この宿題が無いと、自分から勉強しないです。

家庭でのサポート 子供と一緒に宿題をやりました。子供が分からない部分は、私が教えました。

良いところや要望 横浜駅からのアクセスが良くて、子供が、通う小学校のお友達が多いところです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が、コワイですが、プロ意識を感じます。ビルがだいぶ老朽化しています。

総合評価 アクセスが良く、子供の小学校のお友達が多く、通っている。また、先生が明るく、熱心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。料金設定はそのコマとかに応じているというか、もともと明瞭、会計だし

講師 先生の質については、よくわからない授業参観とかないしそれについてよくわからない。

カリキュラム どんな教材を使っているがあるかそういう事は事前に確認しないで入っているので、教材についてもよく知らない

塾の周りの環境 子供にとっては通い慣れた場所だし、エリアだし、通い慣れた道だと思うけど、そこそこ交通量もあり交通事故が心配

塾内の環境 環境は普通設備も普通だと思う。普通にトイレがある頃中もあって、換気扇とかそういうものは必要と思うけど、消防検査はクリアした最低限は揃っているはず

入塾理由 本人が行きたいと言ったから、友達が多く行っている様子だった。本人のやる気スイッチが入った時がチャンスだなと思ったから。

定期テスト 定期テスト対策だけきませんかみたいな営業しているのでそういうことをやっているんだと思う

宿題 宿題の内容は見たことがないからわからない。本人には宿題は先生との約束なのでやりなさいと言っている。

家庭でのサポート 子供が塾に行ってから帰りにちゃんとご飯を食べさせていた

良いところや要望 良いところと言われてもあんまりぴんとこない。普通である。ただお友達はたくさんいるから本人は楽しそうにかかっている。

その他気づいたこと、感じたこと 住民なら、みんな知っているような気がする地域に溶け込んだ塾のような気がする

総合評価 周辺エリアで塾に通っている友達が多いということは、それなりに評価が高いんだと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いが2人に1人の講師なので、妥当と思った。講師の指導の質がすべてだと思うので、そのへんはこれから。

講師 まだわからないが、子供が女性の先生を希望していて、女性の先生を選べたので良かった

カリキュラム まだわからないが、中学受験を急遽することになり、志望校の対策に絞って講習してもらえる予定なので、良かった

塾の周りの環境 塾から家まで歩道のある大通り沿いなので、夜でも安心かなと思う。

塾内の環境 まだわからないが、一人一人仕切りがあり、集中できそう。
自習できるスペースもあり

良いところや要望 生徒2人に講師一人と1対1と選べる。2:1か3:1になるとあいまいな塾と比べて、確実に2:1なのでそこは良いと思った。個別なので、子供の必要なところだけを重点的にやってもらえるのは良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の塾代は表記されていますが、教材費はトータルで請求が来ましたが、詳細が分からず、電話で問い合わせをしました。
対応の方が、その詳細を全部読み上げるのに面倒な言い方をされ、信頼をなくしました。

講師 小テストの点数が下がり気味でしたので、相談し授業前の補習へ行った後、算数の理解度が少し上がりました。

カリキュラム 学校の宿題が少なく、家でしっかり勉強をする姿をあまりみれていませんでした。
塾へ通うようになり、課題をこなす姿をよくみるようになり、自ら取り組む事も出来るようになりました。

塾の周りの環境 小学校へ通うより塾は遠くなり、往復だけで足が痛いと話しています。
また終わる時間も19時頃なので、帰宅が心配にもなっています。

塾内の環境 1クラスの人数が多くて、授業の内容が聞き取り難かったりするときもあるようです。
また感染症にも気をつけなくてはいけないとも考えています。

良いところや要望 教材費の詳細は初めに説明を欲しかったです。
良いところは集団の中で学ぶので、色んな意見や答え方等も参考になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはない。高い方かな?とは思う。でも学校情報とかは聞けていいかな?とはおもう。

講師 しっかりとアドバイスしてくれた。
共有してくれてはいるかなと思います。

カリキュラム 教材の選択肢を与えてくれてより良い方法を考えてくれる。
塾の教材を高く売りつけないから良かった。

塾の周りの環境 治安は夜は飲屋街になるので不安ある。
近所も塾が密集しているので仕方ないのかなとは思うが。

塾内の環境 もう少し広くして欲しい。
受付の方が広い。
生徒は密集してるのが気になる。コロナ時は特に。
受付狭くて学習室を広げて欲しいくらい

良いところや要望 情報共有をしてくれてはいるのかな?と感じた。
先生が変わるのは心配だ。
指定した先生にはなってなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別教室と比較するとお安い方。請求金額の明細について本部に問い合わせるも、契約内容などは把握していないから詳細は答えられないとの返答。

講師 授業中、講師の方が教え方に迷いながらの時があり、貴重な時間が無駄になったことがある。別の講師に変えてもらって、他の方はスムーズにわかりやすく教えて頂けている。

カリキュラム どんな教材があれば、取り組みやすいのかなど、情報提供は無く、こちら側から聞けば答えてくれる感じ。もっとこちら側の目的に合う提案をして欲しい。自分が持っているテキストなどを使っても良いというのは、無駄なものを買い足さなくて良いから、助かるが、今の状況をもっと良くしたいと思い、個別教室に通うので、より良いものがあれば、教えてほしいと感じた。

塾の周りの環境 横浜駅から近く、大通りに面している。ビル自体も綺麗。自転車置き場が無いのが残念

塾内の環境 自習室は、入り口すぐのオープンスペースだし、しきりなど無いので、通行人が気になったり、長時間集中できる環境ではない。 整理整頓はされており、綺麗。 授業中の他の先生の声がやや気になる。

良いところや要望 おだかな先生で相談しやすさはある。講師の変更をお願いできるのはありがたい

その他気づいたこと、感じたこと 教室長が1人でされているので、面談に入っているときなど、話や勉強の質問が気軽にできない。もっと自習時間に質問できる環境かと期待していた。

国大Qゼミ 小学部横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。ですが、誤差範囲かと思います。
他の塾なら通ったことがないので…分かりませんが。

講師 上の子が中学受験で通っていてとても良かったので下の子を通わせています。中受はしないので、公立高校進学コースです。料金は他の塾がどのくらいなのか分からないので高いのか安いのかわかりませんが、若干高いのではないかと思います。が、面倒見はとても良いとと思います。もう辞めている上の子の心配もしてくれます。先生方みんなとても良い先生です。面談などもしっかりとしてくれますし、メールなどで個別に対応もしていただけます。(事務の方ではなく、先生が)
今の先生が他の校舎に異動にならないことを祈るばかりです。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習などプラスで料金はかかりますが他の塾と同じだと思います。

塾の周りの環境 横浜駅から少し歩くので、若干不便は感じますが自宅近くの塾ではないので(住宅街ではないので)馴れ合いの子が少なく授業にみんな集中しています。

塾内の環境 自習室も、開放してくれるのでそこで勉強していたようです。
靴を脱いで部屋に入るのもいいと思いました。
本も借りることができるようです。

良いところや要望 中学受験に関しては、宿題などやっていかないとこっぴどく怒られます。宿題チェックもあり、適当にやっていると怒られます。
それが他の塾には無くとてもいいところだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金が良心的で、ひかれたのですが、他に、維持費、教材費、模試代、季節講習などなど、加算されるものが、多くびっくりしました。
どこもそうなんだと思いますが、塾は、やはりお高いと思いました。

講師 授業状況が見れてないので、わからないのですが、こどもの感じを見ると、質問などにちゃんと答えてくれているのか、不安はあります。

カリキュラム カリキュラムや、教材は、わかりやすく、良く感じます。
季節講習は、毎日なので大変そうでした。
自分で学習するようには、まだなってないです。

塾の周りの環境 駅近くなのて、人通りが多く交通の便が良いです。

お迎えなのか、車がたくさんとまってるのが、気になります。

塾内の環境 少し、ごちゃごちゃしてる印象ではあります。

教室も狭いので、人数が多い日は
密集たなぁという感じです。

整理はされてると思います。

良いところや要望 いろいろなコースがあり、移籍も出来るらしく、相談ができるのが、良いところだと思います。

季節講習など、必修ではなく、任意にしてもらえると助かるなぁと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 初めて行った時に、どこから入るのか、何階なのか、ウロウロしてしまい、助けてもらいました。
行く約束をしてるのに、何も案内がなくて、不親切だなとかんじました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと思いますが、一コマの時間が80分のため、普通かもしれません。

講師 きめ細かくご指導いただき、先生の方から声をかけてくださいます。

カリキュラム 教材は持ち込んだものを使用しています。季節講習の単価が低めに設定されているのは良いと思います。

塾の周りの環境 立地面は駅からすぐで抜群で、雨にもそれほど濡れずに通えるのは良いと思います。

塾内の環境 個別ブースの自習室でとても集中できる環境です。教室もとてもきれいに整理整頓されていた印象です。

良いところや要望 携帯の電波が届きずらいようです。Wi-Fi環境などあるとたすかります。

Z会進学教室横浜教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くなく安くなく、それなりの実力をつけられる料金設定かなと思います。

講師 年齢の近い講師が多く、将来的な話、相談に乗ってもらい、様々な考えを教わりました。指導は充実していたかと思います。

カリキュラム その時の学力に応じたカリキュラムを組んで頂いた結果、少なからず学力向上につながったと思います。

塾の周りの環境 横浜市内ということもあり、通うことに関しては特に不満もありませんでした。

塾内の環境 雑音等はなく、教室も整頓されていたのでとても勉強しやすい環境だったと思います。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションがらとれていたかなとおもいます。その点は良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応が、できれば講師は同じ人でやって欲しかったなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的だと思います。授業料は安いですが、施設利用費がそれなりにかかります。

講師 公立受験専門の先生が教えてくれます。去年までは大学受験の授業と掛け持ちされていて忙しかったそうなので、今年からの面倒見に期待したいところです。
あまり慣れていないのか、メール記載事項にミスが時々あり、訂正メールがよく来ます。

カリキュラム 国語の宿題が多いです。
算数はやや簡単です。
宿題量が多いので、慣れるまで大変です。

塾の周りの環境 駅の出口から近く便利ですが、駅構内が広いため改札からは10分くらいかかります。

塾内の環境 親の授業見学などができず、よく分からないため3にします。子どもはきちんと集中して授業を受けているとのことです。

良いところや要望 公立中高一貫受験志望で、合格実績があり自宅から近いため通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別学院なので高いです。しかししかたがないと思います。講師の給料、立地など考えると。妥当なのでは?

講師 良いてんは、明るくハキハキした性格で気持ちよく、勉強に取り組む事ができました。悪いてんは、自習が多いように感じました。

カリキュラム 教材は詳しくまだ見てないので、悪い点はわかりません。季季節講習もしてくれるので助かります

塾の周りの環境 駅から近い。雨でもあまり傘を差さないで行けるのがいいです。駅ビルも近くにあり、塾を通うにあたって、ついでに買い物なのど楽しみかできると思います。

塾内の環境 静かでよいです。トイレも綺麗で清潔でした。
部屋も綺麗でスマートに出来ていました。 
駅近くなので、少し電車の音かしますが、あまり気にならないです。

良いところや要望 TOILET、部屋とても、キレイでいいです。 
まだ、体験しかしてないので、要望はこれからです。子供が、楽しく通えればいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が高い。季節講習も予め値段が知りたい。教材費の内訳等が明瞭ではない。

講師 入塾時、適度な頻度で電話がくる。勧誘がしつこくはない。悪い点はまだない。

カリキュラム 季節講習の案内が遅い。時間帯が一か月前でもまだ時間帯がわからない。

塾の周りの環境 地下街から地上に出てそれほど遠くないので迷いにくい。車でも送りやすい。

塾内の環境 親は実際に見ていないので詳しくはわからないが、環境は悪くはないと子供は言っている。自習室もあるらしい。

良いところや要望 子供のテストの成績等をネットで知りたい。今は子供の情報頼り。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。四年生になってから急に高額になって負担が増加しました。

講師 授業が見れない、保護者会も開催されないので実態がわからないから。

カリキュラム 宿題が多い割には程度が低い。Aクラスの子でも解けるように易しい問題が多いのだと思う。

塾の周りの環境 オフィス街で駅まで一本道なので安心して通わせる方が出来る。ただ他校のように駅までの付き添いがないのが不満。

良いところや要望 ネームバリューと実績だけかな。とりあえずSAPIXに行っておけば、頑張って親子でついていけばなんとかなるのではないかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 中が見れないので様子がわからない。講師もどの程度のレベルなのかわからないので不安。でももう入塾してしまったのでついていくしかない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、費用対効果は絶大であり、多少の出費は致し方ないです。

講師 講師はとても厳しいですが、なぜ厳しいのかを考えさせてくれる愛を感じます。

カリキュラム 常に学力診断テストを課せられ、習熟度を判定されます。見える化ができてる。

塾の周りの環境 周囲は住宅地で、いかがわしい誘惑となるアミューズメントコーナーはありません。また、派出所もあります。

塾内の環境 防音設備もあり、生徒が集中でき、能力を引き出す環境が揃ってる。

良いところや要望 常日頃から、勉強の大切さ、勉強しなかった時の悲惨とも言える末路を教えてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだときも、補修してくれるなどサポートが充実しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場どおりだと思いますが、子供二人を塾に通わせるのはちょっと負担がおおきいです。

講師 いろいろ勉強以外の会話もしてくれて、子供の気持ちを知ろうとしてくれる

カリキュラム 常に学校の授業を意識してくれる。その中で分からないところや苦手なところを何度も繰り返しやってくれる。

塾の周りの環境 自宅から5分程度の国道に面した場所で、通いやすいです。
学校帰りにも寄れる場所にあるので、便利。

塾内の環境 比較的静かで、あまり最近は騒ぐ子はいないようです。
自習も静かに取り組める。

良いところや要望 自宅の近所で兄弟たちもお世話になった塾なので、上の子たちのこともよく分かってくれているので、とても話しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないけれど、中学へ進学したら金額も負担がさらに増えるので、いろいろ相談させて頂けたらと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが、まあ他の塾に比べて大きな差は無いとおもう。

講師 質問等親身に対応、定期的に連絡をくれて子供の塾の様子や勉強方法などアドバイスがあり安心

カリキュラム 教材はもちろん授業内容も個人のレベルに合わせて、フォローも充実してます

塾の周りの環境 塾の最寄りの駅から徒歩2分で近い、車での迎えは不便、駐車スペースがない

塾内の環境 教室の広さは普通です。部屋は明るく環境は良いと思う。問題ない

良いところや要望 もう少し宿題を増やして欲しい。個別相談を定期的に出来るようにして欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 特別講座で苦手教科の特別授業をして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別講習的なものを選択したり、季節講習に参加するとかなり高くなります。ホテルに宿泊する合宿もあります。

講師 集団で人数も多いですが、全体を通して、細かいサポートがあったように感じます。

カリキュラム 教材は多かったです。全て使いきれていなかったように思います。

塾の周りの環境 駅から近く、バス、電車、どちらも使えて便利でした。親も迎えに行きやすい環境でした。

塾内の環境 競争する環境は必要かもしれませんが、時にストレスに感じ、マイナスになることもありました。

良いところや要望 結果は残念でしたが、かなりよいところまでいっていたようです。成績は上がっていたと思いますので、その点は感謝しています。

「神奈川県横浜市神奈川区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

296件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。