キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

238件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

238件中 4160件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市鶴見区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は抑えたいと思いますけどやっぱり少し高いかもしれないけど仕方がない。

講師 とても熱意を感じました。小さな事まで教えてくれたと思います。

カリキュラム カリキュラム、教材も良かったと思います。先生方の熱意も良かった。

塾の周りの環境 交通の便利だと思います。治安の方は良かったと思いますけどよく分かりません。

塾内の環境 新型コロナ感染症対策をしっかりやっていたけどよく分かりません。

良いところや要望 特にありません。先生方の熱意は良かった。今までとおりやっていたらいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては言われた額を支払っただけです。特に感じるところはありません。

講師 はっきり言って私も仕事が忙しく、子供を構って入り時間があまり作れなくよくわかりません。
送り迎えも余りできず、交通機関を利用することが多かったように思います。

カリキュラム 子供が不満を言わなかったので、それでいいかなと思います。
何も言わないのは不満がないということと理解しました。

塾の周りの環境 車での送り迎えをしたときの車の駐車場所を探すのが大変だったように記憶しています。
都市の中心部は便利なようで不便なことも多いですね。

塾内の環境 塾内の環境はよくわかりせん。実際、授業風景を見ることはほとんどありませんですが。
成績の向上が見られなかったのはその辺(仕事にかまけて無関心になっていた)に原因がありかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 私の無関心さを反省しないといけないのかな?とも思いますが、両立することは大変だというのが実感です。

[関東]日能研鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師は熱心に対応してくれており、安心して通わせることができる。

講師 優秀な生徒がいろいろなところから集まっており、切磋琢磨できる環境

カリキュラム 教材は実績や実例にうらうちされており、安心して通わせることができる。

塾の周りの環境 一路線で何駅か乗らないといけないが、駅から近いので安心して通わせることができる。

塾内の環境 教育環境については、とても綺麗で整理されており安心して通わせることができる

良いところや要望 講師が受験に慣れており、生徒もハイレベルな子が集まっており、刺激になる。

その他気づいたこと、感じたこと 受験専門であり切磋琢磨できる環境があり、刺激を与えるこてができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 プログラミングはどこもそうだが、他の学習系の講座に比べて高い印象がある

講師 息子と仲良くしていただいているようで、通塾が嫌にならないことが良い

カリキュラム プログラミングという性質上、どの程度の難易度なのかが、親には分かりづらい

塾の周りの環境 駅前で、アクセス道路もわかりやすいので、一人で徒歩で通えるのが良い

良いところや要望 時間変更について比較的フレキシブルに対応いただけており、家庭の都合に合わせやすい

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みは、まとめての講座になるため、他の時期はレジャーとの調整がしやすい、重なる時期は調整がやや面倒

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がもっと高い授業料なので、割と通いやすいお値段だったけど、支払いが決して楽ではなかったので

講師 全体的には良かったのだが、何度か講師の先生が変わって 新しい先生で大丈夫なのかと心配になった。

カリキュラム 簡単でもなく無理でもなく、子どもに合ってた。受験直前はさらに集中して授業を行ってくれたのが良かった

塾の周りの環境 自宅から通いやすく、時間的にも無理がなく通えた。
近いに勝るものはない

塾内の環境 面談に行くと、テストの成績で良い点を取ったら張り出されてたの見れたりしたのが良かった。

良いところや要望 面談も良くやってくれて、電話相談も良くやってくれたのは良かった

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。良くお世話になってました。子ども自身も、
楽しく通えていたので良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習としては、適度な料金で満足できましたのでまた次回の長期休みでの参加を検討したいです。

講師 講師陣の教え方も良く、娘も自ら進んで事前予習などを行って、はりきって通学して学力向上につながりました。

カリキュラム 分かりやすい教材で短期間の夏期講習には適しており、基礎学力の向上につながったと思います。

塾の周りの環境 自宅から近く、通学には適しており、周辺環境も良く、落ち着いて勉強に集中できる環境だと思いますので良かったです。

塾内の環境 教室内も適度な広さがあり、自習スペースもあり、勉強に集中できる環境で良かったです。

良いところや要望 今回は娘も通って良かったと言っており、次の長期休みなどにまた参加を検討したいです。

創英ゼミナール駒岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私が知る近くの塾の中では一番安かった。しかし、季節講習の時は月謝にプラスされる為、厳しい事もあった。

講師 ・配布プリントが遅い。
・不備があった際、こちらからお伺いするまで、説明が無かった。
・フレンドリーではあるが、子どもにとっては馴れ馴れしく感じていた。

カリキュラム カリキュラム、教材は他と比べた事が無いのでわからない。
季節講習はベースが多くて子どもの行く気が失せてしまった。

塾の周りの環境 自宅から近く、大通り沿いの為、人の往来が多く安心できた。
近くの大型スーパーに自転車を停めていた。

塾内の環境 換気が必要な為、ドアが開けっ放しで外の音等が気になったが、この時期なのでやむを得ないと思う。

良いところや要望 振り替えで入りたい日に入れない事が多かった。結局、振り替えを活用できず、損をした気分だ。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが少々行く気が失せてしまい、休みがちになったので塾長に相談した所、「いつでもお待ちしてますので、無理せず来られる時にいらして下さい」と言って頂いたのですが、次に子どもが行った時には席次表に子どもの名前が載っておらず、席が用意されていなかった。それを気に退塾を決めた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いかなぁと思ってしまいました。もう少しお安いと有難いと思います。

講師 集中力に乏しい我が子は、集団での授業の学校ではほぼ勉強が身に入らず困っていましたが、ITTOさんは個別で対応してくださり、その子に合った進め方をしてくださるので安心して通わせることが出来ました。
少しでも出来るととても褒めてくれて、子どものやる気につながりました。

カリキュラム 学校の教科書に沿ったテキストだったので分かりやすかったみたいです。進め方もこの子にあった進め方です。

塾の周りの環境 塾を出ると目の前が車の通りが激しい細い道なので少し危ないかなぁと思います。
行き帰りの送り迎えは必須です。

塾内の環境 塾の中では小学声も中学生もいっしょに授業を受けます。
中学生の元気なお姉さんに良く話しかけられて集中できなくなってしまった事があったみたいです。

良いところや要望 小学生と中学生の席を少し話してお互いにしっかりと授業に臨めるよあになるといいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 突然のお休みや振替などとても柔軟にに対応してくださり、とてもいいなぁとおもいました。

個別指導WAM矢向駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾なので値段は高いです。でも自習室が、いつでも使えるので、家の近くで落ち着いて勉強に取り組める環境が出来ています。宿題を取り組みに行ったりしています。

講師 講師は子どもとの相性が合った講師にかえてもらえます。

カリキュラム 子どもに合わせて授業を進めます。うちの子はのんびりなので宿題が多くなりがちなのかな?と思うので4点にしました。個別指導なので、習っている教科以外にもわからない科目があれば急遽科目を変更して習うこともできます。わからないものにぶつかったら解決できるのも魅力です。

塾の周りの環境 駅から徒歩2?3分近くにコンビニやまいばすけっとがあり、明るくて安全な場所にあります。

塾内の環境 個別指導と、いっても個室ではなく、勉強のブースが区切られているタイプです。いる子供の年齢によってうるさかったりもしますね。でも学びやすい座席の工夫をしてくれます。うちの子は気が散りやすい前の方で落ち着ける席にしてくれています。

良いところや要望 いつでも相談できて、子供の状態に合わせてもらっています。急ぎでないものはメールで連絡を取ることができます。個別指導の良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは個人に合わせているので、中学受験をする子、しない子などその子その子で違います。うちの子は学習環境を作るのが目的で1教科だけ受講しています。家ではスマホやゲームがありなかなか取り組めませんが、塾に行き自習室を利用するなど、誘惑のない環境で学習に取り組めるのもいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレットを導入した為にお値段が下がりました。それが良かったのかどうかはわかりませんが…

講師 学校の授業よりも子供が興味を引くような説明が多かったようです。

カリキュラム タブレットを配られ始めてすぐにコロナが流行り始めたのでオンライン授業にすんなりすすむことができた。

塾の周りの環境 駅近です。もともと自宅から近い塾を選んだので特に問題はなかった。

塾内の環境 教室は上の階は広かったが下の階は狭めでした。真ん中のクラスは人数が多く窮屈な印象がある。

良いところや要望 講師の方、受付の方共にいつ伺っても礼儀正しく気持ちの良い対応でした。

英才個別学院尻手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点
親しみやすく優しい。
悪かった点
丸付けが間違っている。

カリキュラム 良かった点
自分のペースに合わせてくれる。
悪かった点
まだ分からない。

塾の周りの環境 良かった点
一人で行き来出来る。
悪かった点
コンビニが近くにあるので、帰りに買いに行ってしまう。

塾内の環境 良かった点
整理整頓はされていると思う。
悪かった点
個人指導の為、周りの指導内容が耳に入り、本人がどう思っているのか。

良いところや要望 良いところ
室長が褒めてくれて、考え方もポジティブ。何でも相談に乗ってくれて対処してくれて話やすい。
要望
講師の指導と料金の値下げ。

個別指導志学館岸谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしてはリーズナブルと思います。コースも人数によってあるので、選べます。

講師 社員の先生と講師の先生がいますが、どちらも親切で親しみやすかったです。電話やメールなどで連絡しても対応して頂けました。

カリキュラム 講習は自由参加なので、回数を自分で決められますから受験の年は多く行きましたがそれ以外はあまり参加していません。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。自転車置き場もあります。普通の環境だと思います。

塾内の環境 うちの子は居残り勉強も度々させられていましたが、嫌がっていませんでした。自習室もあります。

良いところや要望 お休みしたら振り替え授業をとってくれます。遅刻したらその分数居残りさせてくれます。女性の先生が室長で講師も女性が多く細かく見てくれる印象はあります。

その他気づいたこと、感じたこと おとなしくて自分からは質問できない子や集団ではついて行けない子に向いていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については大満足してます。
ただ入塾時には年間教材の他に夏期・冬季講習の料金の目安を教えていただけると分かりやすかったと思います。

講師 子供曰く、親しみやすくてわかりやすいと言っていました。悪い点は話の内容からまだでてないと思います。

カリキュラム 本人もそれなりにこなせる内容で問題なくついていけてると思います……が、すぐ終わってしまうみたいです。

塾の周りの環境 駅前、バス停前なので交通の便は抜群に良いのですが、駅前なので治安はそれなりです。

塾内の環境 先生の教え方がいいのか、まだつまずいてない様子。(男の子は)女の子の方は根気よく教えてくれるようで毎回楽しんで帰ってきます。

たまに教室がうるさい時があるみたいですが、先生が一喝してくれるそうです。

良いところや要望 先生が親しみやすい所と根気よく教えてくださる所。何事にも熱いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思うが、教材費が高めに感じた。
中学生は特待生制度があるみたいです。対象になればお得です。

講師 個々の学習状況、理解度を把握されている気がする。アルバイトがいない点は良い。

カリキュラム 教材は多いと思う。良いかどうかはわからないが、子どもがやりきれば、学力は上がるのだと思う。

塾の周りの環境 駅に近く、飲み屋も少ないエリアなので治安は良い方だと思う。

塾内の環境 教室の壁が薄いのか、たまに他の教室の声が聞こえると言っている。教室が汚いや暗いなどはない。飛沫対策で黒板前(講師が話す箇所)にビニールカーテンがあり、声が大きくなりがちなのかもしれない。

良いところや要望 面談も希望すれば実施いただけるので、希望したいと思う。強制的な面談実施や、頻繁に電話が来るとかはない様子で良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だからだと思うが、やはり高め。週1回ですが、2回には値段的に増やすのは厳しいです。

講師 子供に親身になって話してくれ、分かりやすく教えてもらったことしかくれる。

カリキュラム 追加したい回数だけ通える。子供に合ったペースで進めてくれる。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内で行けるところ。ビルの入り口はやや暗く少し人気も少ないのが少し不安。

塾内の環境 狭いスペースですが、一人一人区切られてる作りになっていて勉強しやすい環境になっている

良いところや要望 個別指導だから、分からない所はすぐ聞けて、分かるまで教えてくれるのがいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に悪いことは無い 共通のカバン等無くて良い
特に問題なしです

講師 塾に関しては 主導していない為 認識していない
宿題があり 四苦八苦しながら いやいや実施している

カリキュラム 子供が楽しいと思えるような問題を提供し 勉強が好きになるようなカリキュラムを提供してほしい。

塾の周りの環境 街灯が少ない道を歩く為 懐中電灯を使用している
教室が バス通りに無い方が良い

塾内の環境 教室に行ったことが無い為 環境は不明
バス通りの為そこそこ雑音はあると思われる

良いところや要望 土日祝日など自習出来るスペースの開放があれば良い
講師が面白くて良いと言っている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 充実した、環境ですが、料金が高いです。講習等追加で発生するのが家計を圧迫します。

講師 個々の特性に応じた対応を図ってくれます。料金が高めであるが、内容は充実している。

カリキュラム 良い教材、補修資料も充実している。先生がそれぞれの生徒に対して良い点や課題を見極め対応を図ってくれる

塾の周りの環境 駅から近い。入口は路地に入り少し気になるが、大きな問題はない。自習室も充実している。

塾内の環境 駅前だが、比較的静かな環境である。自習中にわからないところは、空き時間の先生が質問に答えてくれる。

良いところや要望 講師が1人ひとりに対してカリキュラムを設定下さるところ。また定期的な状況共有も良い点。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール調整は、柔軟に対応下さる点は良い点。こまめに先生も対応下さります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生になるとテスト前に受けている教科なの通い放題のようなものが必須とあるが(1教科幾ら、受講してない教科だともっと高い値段とテキスト代がかかる)、希望でいいと思ってしまう

講師 相談があるとすぐに対応してくれる
話しやすい

カリキュラム それぞれの個人に合った学習をしてくれて、よかったとおもいます。

塾の周りの環境 駅前でビルの下にはコンビニがあり、教室の隣にはファミレスがあり、自転車で通う場合は専用の駐輪場がある

塾内の環境 塾長が代わり生徒の中で油断が出来たのか、一時的にうるさい時があったみたいだが改善された様子でよかったです

良いところや要望 子供が入室退室時にメール連絡あり
退室時に先生から今日の様子を教えてくれる
何かあれば相談とかラインで連絡して、必要なら個別面談してもらえる

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や用事の時は振替してもらえるしありがたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾としては、特段高いということは無いのだと思いますが、季節講習も始めから組み込んだ料金の方が良かったなと。
学習状況などによって講習内容や時間が変わるので、都度アレンジが必要なことは理解しますが、季節講習って、月謝と別に払うので気分的に高く感じてしまいます。

講師 内気なため、あまり人とのコミュニケーションが得意では無い息子ですが、講師の方々は気さくに声を掛けてくれたようで、楽しみながら通い続けることができました。

カリキュラム 受験に向けて、息子に合ったカリキュラムを組んでくれて、無理無く進めることで合格できました。
季節講習は、ちょっと金額が高いなと思いました。

塾の周りの環境 家の近くだったので、苦労無く通うことができました。歩道も整備されているので安全な立地でした。

塾内の環境 自習スペースも確保されており、講義が無いときにも良く利用していたようです。
自宅で勉強するよりも良い環境だったようです。

良いところや要望 今では当たり前なのかもしれませんが、入退室時にメール通知が届くのはとてもありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾する際に総額に教材費が含まれておらず、分かりづらかった。注意書きで教材費別途と書いてあったが、まとめた金額を提示してほしい。

講師 電話で塾での様子を教えてくれたり、質問がし易い。ただ、国数2教科通っているが、連絡くれるのはいつも同じ先生で、もう一方の先生からはどんな様子か連絡がない。

カリキュラム 受験するのであれば仕方ないかもしれないが、難易度が高く、難しくて挫折してしまう子もいると思う。

塾の周りの環境 駅近なので、人通りが多く子供が一人で帰ってきても安心。ただ、目の前がバスターミナルでその道路を渡る所が少し危険。

塾内の環境 子供に聞いたら、特に雑音などはなく気にならないとの事。算数の先生は面白いと言っていたので、飽きないように工夫されてると思う。

良いところや要望 アンケートで子供の様子を電話やLINEで聞きたいかなどがあり、LINEで教えてもらえるのは良い。

「神奈川県横浜市鶴見区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

238件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。