キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

30件中 2130件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

30件中 2130件を表示(新着順)

「佐賀県唐津市」「小学生」で絞り込みました

九大進学ゼミ唐津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についても、高くもなく、安くもなく、普通だと思う。特に気にする事はない

講師 講師について、よくも悪くもなく、普通だと思う。感想も特に無い。

カリキュラム カリキュラム等について、よくも悪くもなく、普通だと思う。特に感想はない。

塾の周りの環境 駅に近く、交通の便はいいが、これといって、よくも悪くもない。

塾内の環境 駅に近く、交通量も多いが、特に気にする事もなく、普通だと思う。

良いところや要望 普通だと思っているから、特に要望等はない。別に気にしていない。

その他気づいたこと、感じたこと その他感じたこと、気づいたことはない。これまでの方針、内容でいいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 人見知りするのですが、対話も多くて分からない所も聞きやすいとの事でした。

カリキュラム 演習問題も多く、反復を繰り返す事で勉強内容が忘れにくくて良いです。

塾内の環境 シンプルな造りで他の勉強してる人の姿も見え刺激になると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 1対1で教えてもらい、担当の先生がつくのでこどもも、コミュニケーションがとりやすく、勉強意欲に繋がるようです。毎月の料金が高いのがマイナス評価です。

九大進学ゼミ唐津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的にはお手頃な料金だと思いますが、教材代などがふえると、家庭の負担にはなります。

講師 一生懸命に接してくれているようで、良いです。これまでは、なかなか勉強に取りかかれなかったのですが、塾に行くようになってから、自ら頑張れる癖がつきました。

カリキュラム 学年に関係なく、どんどんすすめるので、初めは分からない問題でも、授業で教えてもらい、分かったよ!楽しかったのよ!と帰ってきます。

塾の周りの環境 町のなかにあるので、なかなか車が停められないです。逆にいえば、通りにあるので、暗くなっても、便利でもあり、不便だとも感じます

塾内の環境 親も中に入ることがあるのですが、通りに面していても、とても静かで、勉強がしやすい環境だなと感じました

良いところや要望 選ばれてNo.1!にもなり、講師の強い想いが、伝わってきて、全体的には、いい感じです

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、親が面談に行かなければいけないことが、少し多く感じ、共働きの我が家の負担は大きいです

唐津ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い

講師 学歴があるちゃんとした先生が教えてるところ。

カリキュラム 目指してる学校の受験に出て来る過去問題を沢山解いて、解説してくれるところ。

塾の周りの環境 都心に近く、車を停めるところはないけど、子供が自転車でも通えるところなのでいい。

塾内の環境 塾の隣に家が沢山あるので、塾が遅くなったとき、騒ぐと住民から怒られるところ

良いところや要望 唐津を代表する塾として、これからもずっとやってほしい。日曜日も塾だけ開けてほしい。

唐津ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾内テストのひんど、開始時前集合可能、自由度がある割には金額はかなり安いと思う。

講師 実績があり、勉強したい生徒のみが集まっている。指導もシンプルで、子供もわかりやすいと言っている。

カリキュラム 特に、塾内テストを頻繁にするようで、塾内のレベルがすぐわかり、子供のやる気につながっているようである。

塾の周りの環境 交通の便は、校区外であること、唐津の狭い道で、交通量が多いので、小学生は送り迎えが必要

塾内の環境 環境は、塾生が全て同じ目標に従って向いているので、雑談等はないようである。

良いところや要望 全体的にはすごく満足している。子供もやる気になってるのでこのまま通いさせたい

その他気づいたこと、感じたこと かなり人気の塾なので塾生が多いです、その分目が行きどどかないことが心配です。

唐津ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間や日数が多い割に価格が非常に安い。期別講座も良心的な価格である。

講師 レベルの高い内容を学ぶことで、能力自体が向上していくのが実感できた。長い時間を塾で過ごすが、仲間と楽しんでいる様子が、見ていて嬉しい。

カリキュラム 難しい問題も繰り返し取り組むことで、対応力がついた気がする。難関私立も狙える授業内容で満足している。

塾の周りの環境 通行量の割に道路が狭いので気を付けたい。大通りに面していないので静かだと思う。

塾内の環境 必要な情報が掲示されていてよい。塾内も整理整頓されて好感がもてる。

良いところや要望 勉強の習慣がついて、考えることもよく出来るようになったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方も面白いそうで、楽しく勉強できたようだ。学力が飛躍的に伸びたのが嬉しい。

九大進学ゼミ唐津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は、お手頃だと思うが、学期ごとに別途料金がかかる。その月は経済的に負担になる。

講師 面談が、学期ごとにあり、子供の学習の結果や様子を先生が、丁寧に説明してくれる

カリキュラム 学年別ではないので、自分のペースで進める事が出来るけど、集団なので、質問などしにくいのではないかと、心配

塾の周りの環境 駅前で、電車行きやすいが、車だと、入り口が狭く、出入りがしにくい。

塾内の環境 静かで、雰囲気も、キリっとしていて、身が引き締まるような感じがする。勉強に集中できそう。

良いところや要望 先生方も、やる気に満ちていて、子供が楽しく勉強出来るように、工夫されていて、好印象

その他気づいたこと、感じたこと 春期講座や夏期講習もあり、集中できる勉強の仕方だと思うが、時間帯がかわるので、仕事をしていると、送り迎えが難しいことがある。

唐津ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 冷暖房が必要な時期は、料金が上がるのが不満であった。負担が大きくなる。

講師 料金が高かった。子供3人が利用していたので、負担が大きかった。送迎も大変である。

カリキュラム 苦手科目については、個別に授業してもらえたら、もっと良かった。

塾の周りの環境 熟に駐車場がなく、前の道路がかったので、送迎の際は、少し離れた場所で乗り降りさせないといけなかった

塾内の環境 部活後そのまま塾に行くことが多かったので、食堂や売店があればよかった。

良いところや要望 子供の学力評価を教えてもらったり、神学について相談できたらよかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 優しく対応してくれた事が良かった点。
たくさん会話ができなかった事が悪かった点。

カリキュラム 1対2でしていたので、本人にはむいてない所が悪かった点で、もっと学力をつけなせなければいけないと思うようになったのが良かった点。

塾内の環境 あまり覚えてないですけど、場所も分かりやすかったので良かったです。悪かった点はあまりなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の学力が伸ばせなかったので残念でした。
でも、初めての塾だったけど経験できたので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

小学生 語学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝はこんなものかなぁ、と思う程度。年2回のテストに料金はかかるが高いと思ったことはない。夏休みにやるサマーレッスンは高いと思うが、参加は自由なので構わない。教材はちょっと高いと思った。

講師 楽しく学ぶ、ということを大事にされているようで明るい雰囲気でやってくださる。答えを間違えても積極的なことをほめてくださるので、どんどん発表ができている。

カリキュラム 単語のカードがとても良い。音声が出るので自宅での学習もしやすい。テキストは毎年変わるが、内容は反復しているのでしっかりと基礎が身につくよう思う。

塾の周りの環境 駅から5~6分のところに教室があり、電車で通っているのでとても助かる。また、近くに市の図書館があるので有効に待ち時間が過ごせる。

塾内の環境 カーペット敷きなので椅子がない分広く、多目的に使えていると思う。学習に必要な設備も揃っていると思う。

良いところや要望 元気が良すぎてたまに叱られることもあるが、ちょっとしたことでもほめてくれるので、やる気がが続いているのかな、と思う。 ただ、クラス全体でふざけすぎていると感じることもあるので勉強しているという意識も持たせてほしいかなと思う。

その他気づいたこと、感じたこと こちらには自分から行くと言い出し、途中で飽きてやめたがるかも、と思ったが、今まで一度もやめたいとか行きたくないとか言わないので、英語も先生も好きなのかなと思う。 実は子供と一緒に私も勉強になっている。

「佐賀県唐津市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

30件中 2130件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。