キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

215件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

215件中 2140件を表示(新着順)

「神奈川県大和市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と比べて、当たり前だか高額。学習習慣付けには大切な時期なので仕方ないが、この先中学まで続けるかはわからない。

講師 どんな質問にも丁寧に答えてくれました。子供も聞きやすいと言っていた。

カリキュラム 個別指導の最大メリットである子供が理解するまで先へ進まない安心感がある。

塾の周りの環境 駅近だが、自転車置き場が狭く。小学生の子供では停めにくいと感じ、安全上不安。

塾内の環境 整理されていた。教室内は視界をさえきるモノが無いので、子供たちの表情が先生からよく見えると思う。

良いところや要望 料金について、当初は口頭のみの説明で、書面は貰えなかった。授業料が高額なだけに、金銭に関する資料が開示できないのは少し不信感を感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで高くはなく夏期講習や冬季講習などはやはり負担は大きかったですが予想より安かったです

講師 とても先生などの対応も良く授業以外では友達のように接していただいているみたいです。そこはとても相談に乗りやすいと思うのでいいと思いました

カリキュラム 入る時に季節講習などについてとても詳しく教えてくれました。分からないところがあってもすぐに答えてくれるところが良いです

塾の周りの環境 治安もとても良く見やすいところにあるため犯罪が起きづらくて良いです。ですが大通りにあるため車が怖いかな~とは思いました

塾内の環境 とても勉強に集中できる環境でありとても綺麗です。整理整頓もしてあり雑音や工事音が入りづらく良いです

良いところや要望 塾に着いた時にカードを刺すのですがそのカードを刺すと親御に連絡は行く仕組みなので塾に着いたか着いていないか分かるところがいいです

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際電話をするのですが振り返りを無料にしてもらえるのがとても良いと感じました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いように感じます。
が分かりやすく教えてくれますし妥当だと思います。
本人次第です。

講師 詳しく教えてくれてわかりやすい。
個別なので質問しやすい。

カリキュラム 志望校にあった教材。
少し量は多いがいいと思う。
教材は買ったが使わなかったものもある。

塾の周りの環境 駅の目の前なので行きやすい。
治安もいいので安心。
下にコンビニもある。

塾内の環境 とても静かで集中しやすい。
自習室もあるので便利。
雑音もとても少ない。

良いところや要望 先生の予定と合わせるので組みずらい。
最初に先生を選べるところがいい。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習などは違う先生になる場合が多い。
ですが内容は続きからやってくれます。
普段は指定の先生。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特段高いというわけでもなく、他塾とあまり差はないと思う。しかし一般的に見れば十分高い部類に入ると思う。

講師 1から面倒を見てくれていた。質問対応も基本的にいつでも受け付けていた

カリキュラム 基本的に早稲田アカデミー製作の教材はあまり多くなく、他塾の教材もあったが、算数などはレベル別に多くの教材が用意されていた

塾の周りの環境 駅から近く、少し離れていても通いやすい立地になっている。また騒音も特に感じられなかった。

塾内の環境 周りも学習意欲が高く、良い環境で勉強できていた。また自習室もしっかりあり、利用可能時間も長い。

良いところや要望 登下校の管理がしっかりされており、安心して子供を預けることが出きると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 少し塾の規模は小さめではあるが、自習室が埋まることは多くない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 合格実績から裏打ちされたデータに基づく教育カリキュラム、学習が組まれているから

カリキュラム 各個人のスキルに合わせて、適切な勉強法や解き方を教えてくれ、子供の成績も上昇したから

塾の周りの環境 駅前であるものの明るい、人通りの多い路面に立地。夜遅くても安心

塾内の環境 常に整理整頓がなされており清潔。除菌などの配慮もあり、安心して勉強に集中出来る

良いところや要望 各個人のスキルに合わせた細かいアドバイス、環境・立地は申し分ないが、費用がネック

その他気づいたこと、感じたこと 昨年体調不良で講習を長期間休んだが、病欠のためそのフォローもある対応をしてもらえた

[関東]日能研中央林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はわりと高めで通い続けるためにはそれなりの収入がないと厳しいと思った。

講師 子どもの理解度や進度に合わせた指導ではあったが、個別ではないための不便はあったのと、子供同士のトラブルがあったことで困った時期もあった。

カリキュラム オリジナルの教材がとてもわかりやすく、使いやすくて良かった。

塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい教室が多いのが徳ちょいで、とても良いと思った。

塾内の環境 繁華街の中にあり、少し気になる立地の教室もあると感じた。

良いところや要望 グループ全体でフォローできる情報網があってとても良いと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 受験のために通う塾なので、親の意気込みももちろん、本人の気持ちを盛り上げてくれるところが良いと思う。

[関東]日能研中央林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じた。6年生の夏期講習の料金が特に高い。あまり使用しないテキストもあった。

講師 子供が興味を持つような楽しい授業をしていただきました。色々相談にのってもらいました。

カリキュラム 教材はレベルの高い問題も載っていてできない子にとっては必要ないと思いました。

塾の周りの環境 駅から5分以内の立地だった為、小学生でも安心して通う事ができました。

塾内の環境 教室の横が線路だった為電車かわ通るとうるさい。自衛隊機の航路にもなっていてうるさかった。

良いところや要望 先生やスタッフの方が受験の最後までサポートしていただき感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどの程度かあまり知りえませんが、それなりに高いと感じます。

講師 個別ではなく、少人数講ですが、一人一人に声掛けしてくれます。学校に合わせた塾進行もいいと思いますが、他校のテスト勉強のようであまり乗り気のしない時間もあるようです。

カリキュラム カリキュラムは学校の授業にも合わせてあり、テスト前にはテスト対策もしてくださりいいと思います。
教材も内容が充実していていいと思います。

塾の周りの環境 駅近くで交通の便もよくいいと思います。

塾内の環境 コロナ禍感染対策もしっかりしていていいと思います。ここの学習スペースも確保されていていいかと思います。

良いところや要望 今のところ継続できているのでいいのでわないかと思います。特に要望はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、ほかに考えていないため特段に要望もありません。特に感じることもないです

英才個別学院中央林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので多人数制の学習塾よりも比較的高めの料金設定だったが、他の個別指導塾と同程度だった。

講師 年齢の近い講師が多かったが質問や進路指導にも真摯に対応してもらえた。ただ講師の変更も授業に移動直前に変更になることもあり場当たり的だった。

カリキュラム 教材はこちらが用意した受験校の過去問題集や対策集で塾独自のものがあるのかどうか不明。

塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩数分圏内だったので通塾に利便性は良かった。

塾内の環境 個別指導なのだが他の生徒との間には簡易なしきりしかなかったので、静かな環境とは言えず慣れるまでは集中しにくかった。

良いところや要望 こちらの希望で日程や授業内容の変更に柔軟に対応してもらえた。

栄光ゼミナール中央林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金もそれほど高くなく、まあそんなもんかなと思ています。子供の為なら!

講師 先生皆親切だし、友達もたくさんできたし、とても安心で、良かったと思う

カリキュラム 教材もとても子供にあっていると思う、通い始めてから、勉強姿勢が良くなった。

塾の周りの環境 1駅なので、とても便利で、少し遅くなってもあまり心配しなくてすむし。

塾内の環境 教室もそれほどせまくないとおもう。満足しているです。何より勉強を楽しんでいる

良いところや要望 換気も加湿などもちゃんとしているため、安心安全だと思っています

その他気づいたこと、感じたこと ほとんど休んだことなく、真面目に通ってくれているから、本当に良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。
有名な塾なので仕方ない部分ではあると思いますが。

講師 希望校に沿っての勉強方法や対策をアドバイスして頂いたり、その後のフォローもやっていただける。

カリキュラム 苦手克服できるように指導されており、教材もちょっと難しめにしてあり、調べながら解けるようになっている。

塾の周りの環境 喫煙所が近いので夜は大人がたくさん集まっていて通りにくいし煙で臭い。
車も道が細く乗り降りがしにくい

塾内の環境 自転車は敷地内にしっかりと停められていた。
線路が近いのでどうなのか?って疑問はありますがその他は静かな場所だと思います。

良いところや要望 授業の開始時間が中途半端で晩御飯を食べる時間が取れないので、軽食タイムでも導入して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ小学生なのでそれほどではないが、中学からは値段が高く、一般家庭ではあるが負担は大きいように感じる。

講師 あまり先生を慕う様子も見られなかった。
他塾の先生は様々な会話やコミュニケーションをとってくれて親しみやすくしてくれていた様子があったため、我が子にはそちらの方がよかったように感じました。それ以外は可もなく不可もなくな様子でした。

カリキュラム 事前にこのまま季節講習に入りますがよろしいですか?の確認が欲しがった。

塾の周りの環境 駐車場がない。
駐輪場もわかりづらく感じた。
また駅前ではあるがあまりいい立地には感じなかった

塾内の環境 あまり中に入ったことがないためどちらとも言えないにした。他塾をあまり見たことがないが、とても狭く感じた。

良いところや要望 子どもにあまり行きたがらなかったため、もう少し個人の様子を見てモチベーションをあげて欲しがった

その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事で休んでしまったときの、振り替え対応や宿題の伝達がなく、困った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い
講師陣は普通で今どき
都心の校舎に行かないとレベル差があると感じた

講師 話が多く、子供には人気
説明が長く要点を話して欲しいと感じる
塾の周りは寂しい雰囲気

カリキュラム 普通
もっと難易度を上げても良いかと
他塾の方が教材はバランスが良いと思った

塾の周りの環境 ちょっと寂しい雰囲気
送り迎えが必要かな
もっと駅近い方が良い

良いところや要望 普通
可もなく不可もなく
もっと成績を伸ばしてくれると思っていたが期待ハズレ
講師陣のレベル差か?

その他気づいたこと、感じたこと ない
普通 料金は高い
都心と地方都市で価格設定を見直すべき

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額です。
月の授業代、テキスト代、それに頻繁に試験代がかさみます。

講師 教え方が良い先生と良くない先生がいるみたいです。子どもの相性もあるのでしょうが。
先生も通年通して同じではなく、なぜかよく変わります。それに対して特に連絡はなく、なぜ?と思っています。

カリキュラム ちゃんとやれら受験対策になるのでしょうが、量が多すぎて、週10時間の宿題と言われて、それに日々追われています…

塾の周りの環境 駅近くで、車も多少停められます。ただ、路駐が多すぎて、ライトつけっぱなしで待つ車があり、眩しいです

塾内の環境 自習室があるのは助かりますが、子供が問題がわからなく、先生に聞きに行っても、先生がいなかったり、いても算数の担当ではないと言われたりで、対応してもらえない時が多いみたいです

良いところや要望 受付の対応は素晴らしいです。
クラスの男子がかなりうるさいみたいなので、それをどうにかしてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わたしにはちょっと高いかなと思いました、しょうがないけど、

講師 おなじクラスの友だちがたくさんいるので楽しく勉強ができます。

カリキュラム かなり自分に合ったかとおもいます、先生たちもいっしょう懸命です

塾の周りの環境 駅からも徒歩行ける範囲内ですので通いやすいです、周囲にはコンビニもあります。

塾内の環境 教室はかなり広くて勉強がしやすいです、友達が多く楽しく勉強します

良いところや要望 子どもたちが楽しく勉強できる環境ができたらもっといい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いイメージ。学年が上がるにつれ料金もグッと上がる。季節講習もあり悩ましい。

講師 通い始めたばかりで、なんとも言えない。ただ優秀な小学生がいて刺激をもらっている。

カリキュラム 中学校受験まで計画的に力が付くカリキュラム。やる事が明確。宿題のフォローもある

塾の周りの環境 静かな住宅街。治安がいい。駐車場はないが、塾の前まで車で送り迎え可能。

塾内の環境 部屋が沢山ある。表から事務所が見えて、安心感がある。いいと思います。

良いところや要望 しっかり子供一人ひとりみてくれているイメージ。合格実績もいい

その他気づいたこと、感じたこと なんとも評価しづらい。ただ今のところ不満はない。

英才個別学院中央林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べていないためわかりません。
今後通ってみて料金に見合った授業内容なのかどうか判断したいと思います。

講師 まだ1回しか授業を受けていないので評価しづらいのですが、本人(息子)は「楽しかった」と言っています。

カリキュラム 学校で使用している問題集を使用したそうですが、慣れているせいか宿題も進んでやっています。

塾の周りの環境 自宅のすぐそばで、通いやすくて良かったです。
駅から近く人通りも多いので、夕方暗い時間の通塾も比較的安心です。

塾内の環境 室内は綺麗に整理整頓されていました。空調などの音も全く聞こえず屋外からも騒音等は聞かれませんでした。

良いところや要望 本人のやる気を出させていただき、結果的に学力アップにつながれば、と思います。

創英ゼミナール南林間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習を休んだ際しっかりと振替をしてくれるのでありがたい。適正料金ではあると思う。

講師 個別なので毎回同じ先生とは限らないことがある。塾長が良く変わるので少し不満。しっかり引き継ぎが出来てるのか?と不安に思う。

カリキュラム とっていない教科のワークブックまで配布されるのでありがたいと思う。

塾の周りの環境 自転車が乱雑に置かれているので奥の方に泊めてしまうと出られなくなってしまう。

塾内の環境 自習室が一階にあるので集中出来なそうだなと思う。
そのほかは特に問題ないとはおもう。

良いところや要望 休みたい時に電話がなかなか繋がらないな 事があるので、ネットなどで欠席連絡が出来る様になるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 振替などは割と希望の曜日、時間を取れるので助かります。もっと厳しくしてもらっても良いかな?とは思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い。と思っていたわけではありませんが、他の塾と比べて特に高い訳ではなくかと言って安いわけでもなく、仕方がないかと。

講師 年齢は落ち着いていますが親しみやすい先生が多いかと。アルバイトの先生はいらっしゃらないので先生の質はいいと思います。

カリキュラム 神奈川県に特化した塾として長年の積み重ねがあり、最近は学区などの縛りがなくなりましたが塾の情報収集力はかなりのものがあります。

塾内の環境 教室は広くはなく人数も20名程だったと思いますが先生の目の届く範囲になっていると思いました。

良いところや要望 大きな塾なので先生の移動があり、良い先生や慣れてる先生が移動の時は残念でした。学校も同じてすが。

学習塾 夢プラス本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めな気がします。
季節講習も希望制なので、受けなくても大丈夫です。

講師 特にこれといった印象がなく、塾長は面談時に何度か話したが、その他講師は会ったことがなくよくわからない

カリキュラム 基礎学習の強化が目的だったが、教材が子供に合っていないようにおもえるほど難しいものだった。
指摘したことがあったが、これが普通ですと言われたのは腑に落ちなかった。

塾の周りの環境 駅からは徒歩2分ほどと近くて良い。駐輪スペースもいっぱいになってるところは見たことがありません。

塾内の環境 教室は狭く、こじんまりとしていますが、すごく静かな印象です。

良いところや要望 塾の隣に、同じ系列の英会話教室があり、料金は別ですが、利用するには便利だと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 教材が発展的な応用に近いもののように感じたので、塾でやるテストもいい点は取れませんでした。解ける問題を繰り返し繰り返しやっていただけると良かったなと思います。
季節の折に、お歳暮として菓子折りをいただけるお心遣いは良いと思います

「神奈川県大和市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

215件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。