キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

127件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

127件中 2140件を表示(新着順)

「神奈川県小田原市」「小学生」で絞り込みました

中萬学院小田原スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験費用は無料ということだったが、模試代や中高一貫対策の金額は正規料金。オプション代は体験生は別途発生、入会するのと差額はどうだったのかよくわからない。

講師 講師の話がわかりやすい、授業内容が学校より面白い、と子どもが話している。

カリキュラム 夏期講習が午前中開催だったのが、我が家のニーズに合っていた。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分の立地で、交通の便がよい。近くに図書館もあり、便利。

塾内の環境 掲示物などは見やすかった。自習室も無駄なものがなく集中しやすい環境。

良いところや要望 授業料だけでなく付属するオプション講座も体験として無料にして欲しかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供が進んで、楽しんで行けているので高いですが納得しています

講師 いくつかの塾を体験しましたが、こちらの塾の体験が終わってすぐに「楽しかった」と。勉強嫌いから一歩前進した気がした。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などは、始めたばかりなので分かりません

塾の周りの環境 良かった点=家から近い。通りに面しているので明るくて安心。
悪かった点=駐車場がないので不便。

塾内の環境 良い=整理整頓できている
悪い=ブースごと分かれて(周りが見渡せる)いないので環境に慣れてきたらキョロキョロしないか心配

良いところや要望 勉強する環境が苦手だったのに、楽しんで行っています。
自習で行ってもキチンと見てくれて助かっています。

創英ゼミナール鴨宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾より、お安い方だと思います。
春期、夏期、冬期講習は追加料金がかかります。

講師 良い点は、分からないところは丁寧に説明してくださるところです。

カリキュラム 一人ひとりに合わせて指導してくださるのはいいと思います。
また、教科書に沿って進めていただけるので、ありがたいです。

塾の周りの環境 駅からは近くないですが、近くにコンビニやスーパーがあるので、夜でも明るいです。

塾内の環境 周りが見える環境ですが、授業中は静かなので集中できる環境だと思います。

良いところや要望 振替できるのはいいと思います。
子どもが楽しめるイベントがあるといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点:ない
悪かった点:もっと安いと嬉しい。入塾した初回月は無料にしてほしい。

講師 良かった点:本人が先生とドラクエの話で盛り上がり、本人から、この塾に通いたいと言ってきた
悪かった点:中学受験を目標にしていきたいと言ったのに、復習ばかり。ペースを上げてやってほしい。春季講習の案内などしてもらえず、インターネットで知った。

カリキュラム 良かった点:個別にペースを調整してもらえる
悪かった点:宿題がテキスト1ページしか出してもらえない。もっと出してほしい。

塾の周りの環境 良かった点:家から自転車で通える距離にある
悪かった点:狭い道路沿いに面していて、車と自転車が密接してしまうため、遠回りをして通わなければならない

塾内の環境 良かった点:静か
悪かった点:カレー屋とデニーズに挟まれているので、いいにおいがしておなかがすいてしまう

良いところや要望 同塾に通っている子供(知り合い)から聞いた話。以前居眠りをしていた子供がいたが、先生は声だけかけるが、また眠ってしまうと、起きている生徒だけに教え始めた、と言っていた。自分の子が居眠りをしないか心配。居眠りをさせない、する暇がないような授業にしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が、授業中先生が他の生徒を教えていたので、自分はやることがなくて暇だった、と言っていた。暇な時間を作らないようにしてほしい。

中萬学院小田原スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行ったことがないので料金の良し悪しはあまり分かりませんが
他の友達とかの話を聞く限りちょっとお高めな心象になっています

講師 学校の先生ではなく塾の講師としては厳しくもなくのびのびできてかなり良いと思います。
しかしその分きょっと怠けている自分がいることがたまにある

カリキュラム 受験前にしっかりとしたカリキュラムがあり勉強した感はすごくある。重要なのか重要じゃないのかはイマイチ分からない

塾の周りの環境 駅からは歩いて5分くらいの場所にありかなり立地は良いのではないかさのかのと考えております。

塾内の環境 教室内は勿論勉強のしやすい
雑音もあまりなく集中しやすい
しかし週末には外の声がうるさく感じることがある

良いところや要望 要望は休みの日の夕方から夜にかけてスケボーの音がすごくするのでできればやめていただけるようなことを問い合わせしたい。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更するといつも講師ではなく違う講師が来ることがよくあるが、一々最初から説明をしなければいけないので時間がもったいなく感じる時がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 英検受験

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習では、だいぶ長い間通うことになるので少し下げて貰えるといいなと思います。

講師 そこまで厳しいわけでもなく、苦手なところなど自分のペースに合わせて進んでくれるので、とてもやりやすかったし、塾のおかげで苦手な部分を克服することができたからです。

カリキュラム 自分の苦手なところがたくさん乗ってる教材を選んでくれるので、克服できたと思うし、自分がやりやすいような、自分に合った教材を出してくれるからです。

塾の周りの環境 特に事故や交通整備が悪い訳では無いので1人でも塾へ向かうことが出来ます。

塾内の環境 塾室内はとても静かだし、たまに聞こえてくる楽しそうな声を聞いたり、話したりすることも、塾の楽しみでした。

良いところや要望 積極的に生徒へ寄り添ってくれるので勉強にもとても取り組みやすくなったし、塾内の環境も集中できるところなのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが変更すると、担当の先生も変わってしまうので、そこがちょっとおろそかになってしまっている点だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の家庭からしたら普通の値段かもしれないですがうちからすると少し高く思うのでもうすこしやすくなるとうれいしです。

講師 子供が楽しく通えていたし成績も上がって満足しています。これからも楽しく勉強できると嬉しいです。

カリキュラム カリキュラムの事はよくわかりませんが子供が楽しくできているのでそれで満足です。先生が決めてくれている事を中心にしています。

塾の周りの環境 教室までは自宅からも近く通いやすいのでいいです。雨の時は車から降りて歩くと少しあるので駐車スペースをもう少し確保してもらえると助かります

塾内の環境 教室の中は綺麗で掃除もきちんとしているみたいだし整理整頓もすごくできていてとてもよくおもいます。

良いところや要望 やっぱり値段が少し高いとかんじるのでその点やすくなるとありがたくおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと きづいたことなどとくにありませんが、これからも子供が楽しく勉強できていけるように工夫などしてもらえるとよくおもいます。

エペルーム栢山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じています。
学年が上がるごとに教科数が変わる事もあり、授業料が増えます。
夏期講習などの長期休みの講習では、普段の授業と料金は別途になるので、負担は大きいです。
やる内容は通常時の授業と変わらないのに...。
また、国語のワークを購入しましたが普段の授業では使用しませんでした。テスト期間前の対策授業でのみ使用します。

講師 とても親身になって教えて頂きました。
気軽に質問できます。

カリキュラム テスト前や夏休み・冬休み・春休みなどに講習があります。
テスト対策講座では、苦手な所は克服でき、得意な所は更に完璧に解けるようになったと実感しました。
長期休暇の講習では、特に対策問題を解くなどではなく、
普段の通常通りの授業をしています。
入試対策に向けて全県模試を受験します。

塾の周りの環境 小田急線栢山駅から2分程です。
車通りが多いので治安面もある程度は安全です。
送り迎えは近くに駐車できる場所がないため、難しいです。

塾内の環境 学年によります。
騒がしい子がいれば集中する事が難しい事もあります。
静かな時はとことん集中できます。
集団学習塾なので仕方ない事ですが...。

良いところや要望 良いところは先生が親身になって教えてくれる所です。
どの生徒でも平等に接しますが、きちんとやらない生徒には
しっかり注意し、指導をしている所も良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 小・中・高と3つのクラスがありますが、
高校生クラスは中学生クラスと比べると授業の質が
格段に悪いです。ほぼ自習のような形で、同時に中学生クラスの授業も行っている為、質問もし辛いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週何回で料金が決まってるのでちょっと高い。国語、数学、英語まとめた金額にすれば3教科にしたいと思った。

講師 親身になって教えてくれて分からないところがあると分かるまで教えてくれる

カリキュラム 学校でやっているところを教えてくれて分からないと前に戻って教えてくれる。

塾の周りの環境 大通りにあるので通うのも心配がない。駐車場が反対側なので隣にあるといい。

塾内の環境 狭く見えましたが中に入るとそうでもなくしっかりしていると思った。

良いところや要望 何かあると必ず連絡をくれるのが良いところ。ふゆも寒くなくよい。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだら振替ができるのが良いところ。学校の宿題なども見てくれていい。

中萬学院小田原スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり中学受験コースなので少々高かったと思います。よく追加講習なども行われていたため、そこでの出費も大きかったですね。

講師 中学受験にも熱心で、この塾のおかげで無事希望校に合格することができました。また、受験以外の授業も分かりやすく、学校の授業で余裕が持てるようになりました。

カリキュラム 教材は、しっかりと目的に沿ったものを与えられました。また、質だけでなく量も多く、おかげで実際の試験時にあせることなく余裕を持って受けられました。

塾の周りの環境 駅から徒歩五分圏内にあるので、少し遠くからでも通いやすく、実際電車で塾に来ている生徒も何人かいました。生徒はみな優しく、治安の悪い印象はなかったです。

塾内の環境 自習室が設置されていて、私自身もよくその自習室を利用していました。比較的教室から離れた場所に設置されているため、雑音も聞こえづらく、利用しやすかったです。

良いところや要望 先生がたがとてもフレンドリーで、とても楽しく受講することができていました。おかげで勉強というものを楽しみながらできていた気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の細かい要望もしっかりと聞き入れてくださいます。諸事情で休まなくてはならなくなっても、先生がきをきかせてくれて、何度も救われました。

創英ゼミナール富水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々は安いが夏休みなどの季節休みは高額に感じて講習を無理やり予定いれるの迷ってしまう。

講師 わからないところを丁寧に、子供が理解できるまで教えてくれた。

カリキュラム 準備してもらう教材は子供には重いと感じてた。年間で使うなら半期事に用意してほしい。

塾の周りの環境 家から近いのが良かった点だったが、車は確認せず曲がってくるので大人でも怖いと感じる。

塾内の環境 車の通りは多いから雑音はたえないと思うがその中で集中できるのは子供次第だと思う。

良いところや要望 コロナになってからなかなか行けなくなったから辞めたけど、子供にとってやりやすかった聞いている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾より高めだとは聞きますが、公表されてる料金以上に無理に徴収されることはなかったのでクリアでよかったと思います。

講師 料金設定がわかりやすく、提示された料金よりツイカされることはほとんどありませんでした。追試や補修も手厚くやってくれますが、休みの日に呼ばれても追加徴収されることはなくとてもありがたかったです

カリキュラム 教材も豊富で、独自の教材を用意してくれるので子供がきちんとこなせればとても頼もしいです

塾の周りの環境 駐車場がないのと、歩道のない道路に面してるので送迎の際不便さを感じました。

塾内の環境 小さなスクールなので狭さは感じましたが、勉強するのに不便さはなかったようです。
空いてる教室を遊戯スペースにしてくれるときもあって子供達は喜んでました。

良いところや要望 子供に寄り添ってくれるのでだめなところはしっかり伝えてくれ、いいところは褒めてくれるので、学校よりも生き生きしていたとおもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は知らないがやはり高い。特に夏季講習や冬季講習などは結構いい値段する。

講師 丁寧に教えてくれているみたいだが、遅れている課題に対してフォローがいまいち。

カリキュラム 教材の内容がかなり難しいみたい。授業の進みが早くてついていけてない様子。

塾の周りの環境 小田原駅からの徒歩圏内で人通りも多いので安心して一人で通わせられる。また授業が21時過ぎに終わる際は駅まで先生が付き添いしてくれていりみたい。

塾内の環境 ビルの5階にあるので雑音もなく勉強に集中出来るとのこと。また自習室も使いやすいので休みの日も利用することがある。

良いところや要望 私用で塾を休まざるをえない時は他の日程で調整してくれたりするので助かる。

慧真館本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思いますが、一般家庭には負担が重く感じました。

講師 熱心な指導で満足しています。子供に合った個別指導で良かったです。

カリキュラム 10問テストを定期的に実施しており習熟度を図る目安となりました。

塾の周りの環境 自転車や徒歩で通える立地でしたので安心して通わせることができました。

塾内の環境 教室は狭い方だったと思いますが、教育環境は良かったと思います。

良いところや要望 熱心な個別指導で子供に合った指導をしてくれるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のことを考えて指導してくれる良い先生でした。満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比較してもそれほど高くない、むしろ安い方だと思います。

講師 子供思いの講師ばかりでとても良かったです。受験生のとってよい環境なのではないかと思います。

カリキュラム 受験対策にも十分配慮されていて、カリキュラムもよいと思います。

塾の周りの環境 駅から近くて便利な立地だと思います。駐輪場もあって自転車でも通いやすい。

塾内の環境 教室はきれいで、子供が勉強する環境としてはとてもいいと思います。

良いところや要望 特に要望はありません。子供思いの先生が多くなってくれるとさらによくなるのではないでしょうか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など以外と高いのでもう少し安いと助かります。授業料もちょっと高いような。

講師 とても丁寧で電話などなにかあると子供のことを教えてくれます。

カリキュラム 学校の授業に合わせてカリキュラムを組んでくれるのでとても分かりやすいです。

塾の周りの環境 駐車場があまりないのでお迎えの時、道路に駐車になってします。

塾内の環境 とても綺麗にで集中してできる環境だとおもいます。雑音などもないとおもいます。

良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとりやすいのがとてもいいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪い日があると違う日にしてくれたり親切に相談にのってくれます。

西湘アカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、高すぎず、安すぎずでちょうどよいと思います。

講師 熱血な講師が沢山在籍している為、やる気のない生徒は排除してくれる方向である。

カリキュラム カリキュラムが非常にうまく組まれていて、上手な学習方法を身に着けることが出来る。

塾の周りの環境 交通の便はあまりよくないが、自転車では通える距離なので問題ない。

塾内の環境 周りの雑音がうるさく勉強に集中できないという事をいっていた。

良いところや要望 連絡事項については共有化されており、情報伝達が非常に早く感じる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 弱点に対してよく向き合って頂き対応していただきました。よかったと思います。

カリキュラム こちらも弱点対応によく向き合っていただき対応してくださいました。ありがたいと思いました。

塾の周りの環境 自宅から近かったため、通学には非常に時短でき、ありがたかったとおまいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いが新型コロナウイルスで学級閉鎖になって塾も休みになったがその分の振替や振替困難の時は季節講習などで調整してくれた

講師 やる気のない子供をやって見る気になるようにもっていきながら教えているので勉強嫌いでも勉強する

カリキュラム 個人授業なので子供にあった指導をしているが遅れがちになるが季節講習が有るので遅れが少なくなる

塾の周りの環境 自転車置場が有り自転車で通う事もでき雨の日でも駅からも近くバス停も近く教室まで商店街などで明るいから安心

塾内の環境 出入りが別々になっていて出入りの人との接触が少なく衛生環境もよくトイレなど清潔感がある

良いところや要望 何か問題が有っても前向きに考えて話し合い子供に良い方針を考えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが学長は優しい人で教室も明るく子供が勉強に行って楽しそうに帰って来るように

エコール学院富水教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常時は普通かと思います。夏期講習・冬季講習に至っては多少の負担になっていることは事実ですね。

講師 親身になってくれていて助かっています。やる気ま引き出してくれているように感じます。

カリキュラム カリキュラムには納得感はあります。部活動との兼ね合いもあり、季節講習は子供の体力的にキツいように感じました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離にあるので、雨の日は徒歩または送りで対応しています

塾内の環境 広くは感じませんが、整理整頓がいきとどいているので、狭いイメージはありません。

良いところや要望 生徒との距離を上手くとってくれている印象なので、子供も通い続けてるのではと感じます

その他気づいたこと、感じたこと 通う前よりは確実に勉強への興味や姿勢が変わってきたなと親として感じますね

「神奈川県小田原市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

127件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。