キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

195件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

195件中 2140件を表示(新着順)

「神奈川県横須賀市」「小学生」で絞り込みました

横浜個人指導会浦賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特になく、適正価格だと思っておりますので安くも高くもありません。

講師 普通の授業だと思いますので、別に良いところも悪いところもありません。

塾の周りの環境 交通量も多くも無く少なくも無く、やはりこれも普通です。安全だと思います。家からも近いので時間もそんなにかかりません。

入塾理由 家から近く学校とは別で勉強を教えてくれる環境を探していたところ見つけました。

良いところや要望 普通の学校なので、このままで十分だと思います。変化なくやって欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 英検受験

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供が慣れてくれる様に、
休憩時間などに、マンガなどの
話しで。なじませてくれる

カリキュラム 夏季講習などで使った教材が、
そのまま、自宅て、ドリルとして
使える作りになっている

塾の周りの環境 小学校から、あるいて、3~4分のところで、
学校から近く、便利だった
ただ、目の前が、交差点で、
すごうるさい感じでした

塾内の環境 特になにか不満中で
勉強に、影響が
出る事はありませんでした

入塾理由 小学生は、何個かの教科を一緒に受けないと
いけないが、
明光義塾は、英語だけの
単品を受講できた

定期テスト 定期テスト対策は、小学生には
ありませんでした。

宿題 塾の課題は、本当に少なくて、
もう少し欲しかった
課題は、とても簡単

家庭でのサポート 特に何かサポートは無く
家でのサポートも無しで大丈夫でした。

良いところや要望 良いところは、通った文
英語が分かった
悪いのは、料金がたかい

その他気づいたこと、感じたこと 面談なども、とてもていねいて
ありがたい
ただ、料金が高い、
もう少し下がればまたたいかせたい

総合評価 教え方は、とても丁寧て良いが
料金が、一般的にもう少しさげれたら
いいですが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 分かりやすい案内から続けやすい日程を決め内容と充実さから納得いく金額だった

講師 丁寧かつ親切
信頼が置ける連絡やり取り
相談しながら具体的な目標を定めていく

カリキュラム 目標とする大学受験日程から逆算してやるべき流れを具体的に決めていくことで、夏期講習から始めようと決めたきっかけとなった

塾の周りの環境 駅に近いため学校帰りに寄れるので
部活が忙しくても時間を有効的に使える

塾内の環境 体験授業と説明会に行った時、塾内が暑くて学ぶ環境ではなかったため塾長に相談したところ迅速に対応していただけた

良いところや要望 現在塾内が古い環境なので、今より広く綺麗にして欲しい。
落ち着いた環境を整えて欲しい。

創英ゼミナール衣笠校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 サポート代があるのは後から知ったので、高く感じる。もう少し安いと嬉しい。

講師 優しく接して教えてくれていると感じた。
実際にきちんとみれてないけど、こどもがわかりやすく教えてくれると言っているので良かった

カリキュラム もう少し安いとよいかなと思う。教材が少し難しいかも。
夏期講習とかの説明がなかったので聞けていない

塾の周りの環境 バス停留所から少し歩くので、もう少し近いとよい。駅にはちかいけど、迎えの送迎が車でできるかもあいまいでした。

塾内の環境 周りの生徒が少しうるさいときもあったけど、それ以後はみていない

良いところや要望 もう少し説明がほしかった、夏期講習などの説明もなかったので、別料金とかはわからないけど、他の人に聞いたら別料金と言っていた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の大手中学受験塾や個別指導塾に比べると良心的な価格だと思うのですが、やはり一般家庭では大変です。

講師 先生方は授業もとても上手で、子供は楽しんで塾に通っています。

カリキュラム 基本的は入塾して満足なのですが、学年途中からの入塾なので、遅れている分などをどのように学習すれば良いか等のアドバイスを頂けると良かったと思います。

塾の周りの環境 飲み屋さんも近いですが、人通りが多く夜も明るいですし、バス停や駅からも近いので良かったです。

塾内の環境 実際に授業を観たり、塾内をじっくり見た訳では無いのですが、本人曰く、勉強しやすいとの事です。

良いところや要望 保護者専用のネットがあり、そちらで先生に気軽に質問出来る所が非常に有難いです。また、パスワードなど入力しなければ観れない専用ブログがあり、そちらで塾内の様子が観れるのも嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 評判では高いと言われており、確かに高いけれど、効果が出るようであれば、良いと思います。

講師 塾長の説明、体験授業が楽しかったので、入塾しました。

カリキュラム 中学のテスト対策をキチンとやってくれるそうです。定期テスト前に授業のコマ数を自由に増やせるのがいいと思います。

塾の周りの環境 家から近くて良いが、横断歩道が信号なしも含めて多い。飲み屋街も近く、風紀は良いとは言えない。

塾内の環境 換気をしているせいで、蚊にさされているようです。虫対策をお願いしたいです。

良いところや要望 勉強習慣がついていないので、習慣化してほしい。個別指導なので、子供の性格に合わせ、親身に指導してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別だけれども、塾友達が出来て、切磋琢磨できるといいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いです
ですがそれだけのクオリティがあると思います。

講師 講師の皆さんは子供にも優しく、保護者などにも丁寧に接して下さり、成績も少しずつ上がっていってます
こちら側にもとても分かりやすく今日はここやりました
など教えてくれます

カリキュラム 成績に合わせ教材や科目など選んでくれました
分からないことは分からないと言えるようになり
分からないと言ったことはカリキュラムとして追加してくれます

塾の周りの環境 交通の便も良いです
ただ、その分車通りが多いのでそこだけ要注意です
階段も注意です

塾内の環境 仕切られており、良い環境隣の声もあまり聞こえなく集中できると子供も言っています。

良いところや要望 本当に丁寧に接してくださってます
ただ電話をかけても忙しいのか出て貰えないことがあります

創英ゼミナール野比校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業なのに月謝が安く負担が少ない分多く科目を選択できるので家で勉強したくない人は最適

講師 講師が遅い子に掛かりきっりなって学習速度が遅れることがある。学習の振り返りができ苦手なポイントに気付ける

カリキュラム 教材資料が読み易い。絵や図を用いてわかりやすく説明してくれる。

塾の周りの環境 駅前であり入塾と退塾した時間がメールで通知されるので安心できる。

塾内の環境 個別スペースが確保され自由な時間に塾以外の学習ができる。机のスペースが広い。明るい環境で学習できる

良いところや要望 少人数の授業なので学習レベル別に組んで頂きたい。塾の開校時間をもう1時間早く始めて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどこもそうですが学年が上がっていくにつれどんどん上がるシステムです。
なんだかんだかかります。

講師 テスト前は中学校ごとの過去問対策があり、
わからないと補講をしてくれます。とにかく元気な先生が多いです。

カリキュラム ひととおりのカリキュラムがあります。
宿題はたくさんあります。
たまに宿題の場所が指示と違うから困ります。

塾の周りの環境 駅に近いものの近くの生徒がほとんどです。
駐車場はなく、道も狭いので帰りのお迎えでの路駐が付近に少し迷惑です。もう少し対策した方がいいかと。

塾内の環境 少し狭いものの、綺麗かと思います。
土曜日のイベントで全教室をつかって色々やってくれるのですが、間の扉を開けるとつながってました。

良いところや要望 希望があれば面談を出来るため、気になることがあればここで聞けます。電話での連絡は大きくなるにつれだんだん減ってしまいます。様子がよくわからないかなと。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の子たちがたくさんいるので、時間変更や日にちの確認が取れやすく助かってます。
意外と変更が多いので、知らずに何度か間違えてしまいました。スケジュールが出てからの日にち時間の変更は困ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 勉強の教え方は上手だが、言葉遣いが悪い人がいた。教わる子供は年下でも、お金を払う以上、お客としての敬意は示すべきと考える思いますが

カリキュラム 公立高校の傾向をよく研究して、指導してくれたと申していました。

塾の周りの環境 最寄り駅より徒歩5分圏内で、周りに該当があり、遅い時間でも安心できた。

塾内の環境 隣の音が聞こえやすく、常時ではないが集中しにくい時があったとのことです。

良いところや要望 学力レベルの高い生徒が、更にレベルアップをはかるには、良いと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策が不十分と感じるときがあった。アルコールが入口になかったときが散見された。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通い易い値段で、子供の学力も上がり、大変満足している。

講師 子供の学力に合わせて、授業や宿題をやってくれるので、子供は混乱がなかった

カリキュラム わかるまで丁寧に教えてくれるので、問題なくついていくことができた

塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しており、子供だけで通う事は問題ない。

塾内の環境 教室は広く、コロナ対策もあるため、集団感染の心配がなかった。

良いところや要望 午前中は電話がかかりにくい、休みなどなど連絡がしにく部分がある

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はないが、講師の入れ替えが多く、不安なぶぶんはある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないけれど、まわりの塾とそれほど違う金額ではなかったと思います。中3学年の夏講習は高価だったと記憶してます。

講師 受験に関係ない学年の講師はあまり評判良くないです。先生同士でもそういう雰囲気を感じる場面があるという話を子供から聞きました。

カリキュラム たくさんのテキストがあり、勉強していたようです。宿題もたくさんあったので、勉強習慣はついたように思います。

塾の周りの環境 電車、バスの駅から近く、明るい場所にあるので、治安はいいと思います。

塾内の環境 学習ルームなどがあり、テスト前にはよく通っていました。部屋も明るい感じで施設は問題ないと思います。

良いところや要望 もう塾には行きたくと、高校になったら、家で勉強してます。
それもいい経験だったかな、と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、長期休暇期間中の講習はやはり高いと思う。普段の料金については特に感じない。

講師 子供が楽しいと言っている。授業の中で講師が面白い話をしたり、休日にも理科の実験イベントなどを実施している。

カリキュラム 実際に子供の学力が上がっているので、教材に問題はないと考える。

塾の周りの環境 駅から近いので人通りもある程度あり、暗い時間でも1人にならないので安心である。

塾内の環境 以前、教室へ漢字検定を受けに行ったが、騒音もせず静かな環境であった。

良いところや要望 通塾の際にタイムカードがあり、親のスマホに通知が来るので、ちゃんと塾に着いたかわかるのであんしん

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだり遅刻したりする際に連絡するが、その内容が担当講師に伝わっていないことがたまにある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学校のうちは、そんなに高くない
明瞭会計で悪くはない



講師 先生の向上心があまりない
横須賀の高校に留めようとする


カリキュラム 季節講習は、部活を考えて補修をしてくれるので助かった




塾の周りの環境 駅前で、駐車場もなく、送り迎えが大変
路駐で通報されることもしばしば

塾内の環境 場所が移転して、ものすごく明るく開放的になり、
自習室はよかった

良いところや要望 面談も適度にやってくれるので子供の様子がわかりやすい



その他気づいたこと、感じたこと 塾じたいが、横須賀、三浦に特化していて、
横浜の高校に関する情報が少なすぎる

創英ゼミナール武山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りも、塾何軒も並んでるが、比べると割高ですね、一対一とのことですが、どこまでの一対一なのか?不明ですね。

講師 あんまり教師の責任が感じてないです。緊張感もなく、ダラダラ過ごしてるような雰囲気です。

カリキュラム 使わない教材も買わされてました。しかも、料金も高いです

塾の周りの環境 コンビニとかスーパーがあって、交通も便利です。夜遅くまでやっても、明るいですので少し安心

良いところや要望 しっかり、先生の責任を発揮してほしいです、本来の学習を教える本質を忘れないで、ほしいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの学習体制を変えてほしいです。生徒の苦手科目を把握してほしいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段はかなり高いと思う。

講師 丁寧に接していたと思うので子供も嫌がらずに通塾していたと思う

カリキュラム わかりやような問題形式になっていたとおもうので溶けるようになっていたと思う

塾の周りの環境 えきが近かったというのもあり、安心していた。夜道が明るくていい

塾内の環境 ゆったりとした落ち着いた感じであり、集中して出来る教室だったと思う

良いところや要望 何年も通塾したが時にはいやな気持ちになることもあった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は地域の他の塾と比べて特別安いとか高い訳じゃないです。なので特別良かったとかは無いと思います。

講師 息子は講師の方の説明が分かりやすいと言ってました。お陰で苦手だった数学の成績が伸びました。
ただ、塾が繁華街にあるため、塾終わりが22時であまり良い環境下とは言えないです。

カリキュラム カリキュラムは学校の授業の進捗状況に合わせて無理のない程度にやってくれたと思います。

塾の周りの環境 繁華街の駅前のビルにはいってぃます。通うのに便利な条件なのですが、反面夜になると酔っ払いが多く、あまりいい環境にあるとは言えないかもしれません。

塾内の環境 整理整頓はなされていて、非常に清潔な感じがします。ただ、駅の近くのビルに入っているので、電車や駅のアナウンスなどが気になる人は気になるかも。

良いところや要望 多分特別何か良かったとは言えないです。勿論悪かった訳ではないので、特に書く事無いです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がお若い人だったので、最後は友達の様になっていた様です。合格後も挨拶に行った時に、一緒に喜んでくれたと言ってました。

創英ゼミナール久里浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業はもちろん講習でもコマ数に応じて料金が発生しますし、試験前などコマ数を増やしたい時もすぐ対応してもらえました。

講師 急に休むことになっても振替授業をしていただいたり、先生方は教科の垣根を超えてわかるまで何度も教えていただきました。
大学が決まるまでの高校生活はほぼ塾でした。居心地が最高だったようです。

カリキュラム 本人がやりたいところを徹底的に勉強できたようです。足りない箇所もたくさんフォローしていただきました。

塾の周りの環境 最寄りの駅から2分くらいのところです。大きな通りに面しているため車でのお迎えもスムーズでした。

塾内の環境 時々騒がしい生徒もいたようですが、、、
いつ行っても自習できる環境が整ってました。

良いところや要望 先生方が親身になって親の話も子供の話も聞いてくれました。質問や疑問にはすぐに対応していただきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高いと思います。また施設の維持管理料というものが半年に一回かかり、負担が多い

講師 楽しい話を織り混ぜながら授業を進めているようで、子供も楽しく通っている。成績もよい。

カリキュラム 難しい問題の解き方をもう少し詳しく指導してほしいが、全体的に良い

塾の周りの環境 酔客も多いので、夜が不安。また、駐車できる場所が少ない。

塾内の環境 教室の数は多いので、環境は良い方だと思います。また清潔に管理されていると思います。

良いところや要望 今のところ、特に不満な点はありません。試験対策もしっかりやってくれています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかってはいることですが 高いです

子供の成績によっては割引もアルので活用できるならありがたい

講師 小中学校より接点が少ないので、判断に困ります

子供もあまり話す方ではないので、雰囲気がつかめてないです

カリキュラム ほとんど子供に任せているので、よくわかりません

年度末にある保護者説明会に参加で、選択科目などの説明は受けました

塾の周りの環境 小中学部は徒歩で通えたのですが

場所が遠くなり、少し不便に感じます

塾内の環境 最近場所が変わった 子供は近くの電車の通過音が聞こえると言っています

良いところや要望 本人が頑張らないといけないのはわかるのですが、苦手科目がもうすこし伸びるとありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に向けて、もっと授業が多いと思ってました

意外と少ないので、少し不安があります

「神奈川県横須賀市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

195件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。