キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

298件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

298件中 2140件を表示(新着順)

「神奈川県相模原市南区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり中学生になると高い。あと3年から6年続くとなると子育てはお金がかかると実感。

講師 やや機械的なマニュアルトークと思われるところもあったが、色々な事例を紹介しながら説明しています。

カリキュラム 個人にあった難易度、量を用意してくれているそうなので、あとは本人のやる気次第かと思っています。

塾の周りの環境 自宅から近い。治安も良く、特に問題ない。分かりやすい場所にある。

塾内の環境 静かだったので集中出来る環境がきちんと用意されていると感じました。

良いところや要望 色々な選択肢の中から比較検討しながら選べるのは良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでやはり高いなーとは思いますが、許容範囲内かな。

講師 まだ通い始めて一カ月なのでなんとも言えませんが…
子供に聞くと「わかりやすい」「早口だった」などかえってきます。

カリキュラム 宿題の振り返り、わからなかった問題の解説などをもう少ししてもらえるとありがたいです。

塾の周りの環境 治安は良いです。
塾生と下の階にある病院目的の人しか使わないようなエレベータを使うので、安心。

塾内の環境 白を基調とした内装で、間仕切りなどもあり、清潔感があります。
生徒さんが多い印象です。

良いところや要望 子供のメンタルに寄り添う感じがプロだなと感じます。表情や態度も含めて、とてもよく観察してくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしたら、そんなものかな?と思います。
春夏冬の講習は、どうしても高くなりますが講師の方がメッセージを書いてくれたりで息子も励みにしてました。

講師 息子を担当してくれた講師の方は、みなさん教え方も上手く楽しく通塾できたようです。

カリキュラム 新演習だった気がします。夏の講習では何をやるかスケジュールをしっかり組んでくれて、達成できたかどうかをチェックしてくれます。大変でしたがとても良かったです。

塾の周りの環境 駅から近く、塾内もキレイです。
コンビニも一階にありますし便利です。

塾内の環境 少し狭いですがキレイで落ち着いてできると思います。
開放感があります。

良いところや要望 活気があって良いと思います。
講習の予定も早く出してくれるので助かります

その他気づいたこと、感じたこと 担当になる講師の方が重要かなと思いました。
合わないなと思ったら相談して変えてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースによって差がありますが、難関受験コースはそれなりの料金です
それだけの価値の講座を受けられるので期待はしていいと思います

講師 質問にも丁寧に対応してくれる講師の方々が揃っていました
若い講師が過半数
あまりのレベルの高さに離脱する生徒も複数居ましたが、辞める事になるまでしっかり対応してくれていました

カリキュラム 密度が高い教材です
同じ教科でもテキストやワークが5つ以上あるので使いこなすのが大変でした
自主的に復習予習をしたい生徒や遅れ気味の生徒用にプラスアルファでワークプリントもありました

塾の周りの環境 駅が近いので徒歩でも楽です
小さなビル内にあるのですが、エレベーターは使えないことが多く、急な階段を登らなければ教室にたどり着けないのが難点です

塾内の環境 机が狭く、集中に支障をきたします
雑音はあまり気になりませんでした

良いところや要望 対応が丁寧でとても良いのですが、生徒全員の小テストランキングを張り出されるのは疑問が残ります
お子さんが周りの生徒と講座のレベルの高さについて行けて努力が出来る子ならば良い結果が望めると思います

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ時に出た遅れは自分で取らなければいけない点
遅れを取った生徒向けの授業をもう少し充実させてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どのくらいが平均なのかはよくわかりませんでしたが、英語のフルレッスンよりは安い。駅前なので維持費は仕方ないかとも思っています。
料金の案内やシステムは紙を見ただけでは分からず。説明がないと理解は出来なかったです。

講師 的確に改善点を根気よく教えてくれそうな点。まだ入りたてなので今は悪いところは見当たりません。

カリキュラム まだ24日から季節講習+4月で入りたてなのでわかりませんが、まだ習っていないところも、慣れたら苦手意識なく入れそうな作りかと思います。

塾の周りの環境 交番隣の駅横で、送迎もしやすいところが良い。
夜遅い時間は親が送迎するので今のところは問題は感じておりません。

塾内の環境 外の音も聞こえず静かです。小部屋に分かれている中で集中できていました。

良いところや要望 親切に案内をして下さったところや、本人のやる気を継続させてくれそうなところです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入りたてなので、ついていけるか心配しています。根気よく接していただけたらありがたいです。親もフォローします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均はどのくらいかはわかりませんがうちの家庭でも払える料金設定でした。

講師 まじめに勉強する気になってくれたみたいです。とても熱心に教えていただきました。

塾の周りの環境 通いやすい環境でした。とても綺麗で良いとはなしていました。嫌がる事なく通えました。

塾内の環境 受験勉強に集中出来る環境だったようです。整理整頓された教室で良かったみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと とても良い塾でしたので次の子の時もまた通わせたいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思いますとくに季節講習が高いです
ですがそれなりに成績も上がりますなのでよいと思います

カリキュラム 毎日授業があるのでしっかりと身についた
毎回季節講習の終わりに模試があるので確認もできた

塾の周りの環境 駅前なのでとても通いやすいまた人通りの多い場所にあるので安全

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。講習によってやはり値がつくので、そこは了承の上、入塾をおすすめいたします。

講師 アットホームな雰囲気の中、とても親しくしてくださいました。とくにみなさま質問に対し、真摯に向き合ってくださいました。

カリキュラム すこしはばが広く感じました。ですが、全員に共通して教えてくださりまして、とても助かりました。

塾の周りの環境 主要駅なので教室までも通いやすく、生徒さんも多かった印象なので、特に困ったことはありませんでした。

塾内の環境 集中出来る環境だとおもいます。ですが、人によっては集中出来ない環境かなとおもいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので割と高いと思います。
ただ、本人が集団向きではないので、個別で少し割高でも仕方ないかと思っています。

講師 若い先生が多いですが、本人の性格となるべく合うような先生をつけて頂いたり、本人の特徴を理解して教えてくれるようにしてくれるので、とても助かってます。

カリキュラム 教材は通常で使うものと、講習のたびに購入になるので、本人がそこまで沢山やり切れない程多く教材を使うのは少しどうかと思う。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分くらいで、駅前なので人通りも交通量も多い。
専用の駐車場は無いけど、パーキング利用時にはサービスチケットをくれるのでとても有り難いです。

塾内の環境 教室はそこまで広く無いけど、ちゃんと自習するスペースもあり、本人は塾に行った方が集中して勉強できています。

良いところや要望 先生が講習のたびに面談で色々ご相談に乗ってくれるので、本人の状況に合わせて宿題を出してくれて面倒みてくれるので助かってます。

その他気づいたこと、感じたこと 以前はテストは希望者のみだったけど、今は必須になっているのが少し残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くはなかったと思います。テキストは授業で使うもの以外は自分で活用しないとあまり使わないやつもありました。

講師 先生方みんなすごく熱血的に教えてくださり、すごくわかりやすかったです。

カリキュラム 先生独自で歴史の流れのプリントや理科の内容のまとめプリントを作ってくださり、とても役に立ちました。

塾の周りの環境 周りはそんなに治安は良くないけど、駅からはとても近いし、近くにコンビニや交番などもあるからいいです。でも駐輪場はないです。

塾内の環境 自習室は常に開いており、すごく集中できる環境です。自習室ないの私語は禁止などのルールもありみんな守ってるからやりやすいです。

良いところや要望 塾の中で抽選会などがあり、すごく楽しいです。またそのチケットなども勉強頑張った人がもらえる感じでより一層頑張ろうと思えます。

栄光ゼミナール相模大野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習は驚きました。
今考えると少し割高な印象を持ちました。
ただ、自習室を使えるのは良かったです。

講師 友達感覚で接していてよかった半面、もう少し厳しく接してほしかった感じがしました。

カリキュラム 使用しない教材を購入したり、授業料も他の塾と比較して少し割高な印象を持ちました。
授業に少しついていけない時も、こちらから言わないとほったらかしになっていました。

塾の周りの環境 駅近くだったので、天気ぐ悪い日もあまり気にせずに通うことができました。
周囲に誘惑されることもないので安心でした。

塾内の環境 小学低学年も塾の自習室に来るので、集中力が切れた時は少しうるさかったりしたようです。
さすがに部屋を分けたりするべきなのではないかと思いました。

良いところや要望 授業についていけないことに気づいていないことがあり、不安でしたが、話しやすい先生方で色々と相談に乗ってくれて心の支えになっていたようです。

創英ゼミナール相模大野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては安い。
季節ごとの講習は少しお高め

講師 年が近い分、子は頼れるお兄さんのように思っているようで、合っていた。

カリキュラム 読みやすいテキストで、季節ごとの講習テキストは薄く、小学生には達成感を得やすい

塾の周りの環境 小学校に近く、通いなれた道である。
ただ、その道がそもそも狭く、大型トラックがたくさん通る道なので、危ない。

塾内の環境 大きな道に面しているので、交通の音が常にする。
小学生から高校生までが同じフロアで学習するのは、集中できるのか?と思うが、本人は問題無いらしい

良いところや要望 室長がとにかく丁寧。個別面談をマメにやってくれるので、その都度疑問を残さずに進める。
年間スケジュールや季節ごとの講習のスケジュールが出るのが早く、とても助かっている。
各教室と本部と、それぞれいい働きをしていると感じる

その他気づいたこと、感じたこと 一度、担当講師からも子の様子を聞けたら嬉しいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担はかなり大きい。5年6年となるとさらに増加する。できる生徒しか参加できない特別授業がある。

講師 できる生徒がよりできるようになるカリキュラムだが、できない生徒ができるようになるメソッドがあるとは思えない。

カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズは、学習内容をかみ砕いてわかりやすく書いており、良い教材だと思った。

塾の周りの環境 駅から徒歩五分圏内なので通いやすい。相模大野はさびれているので、繁華街といっても怖さは感じない。

塾内の環境 塾の周りがうるさいということもなく、必要十分な環境である。昨今のコロナ禍に対応したウェブ授業も行われている。

良いところや要望 算数の内容で、方程式を子供に教えない方が良いと思う。解けない設問(方程式だと途中経過の設問の答えがでない)がなぜ飛ばされるか子供に説明してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は自習スペース等を考慮すれば、そんなに高いとは感じません

講師 年齢幅の広い講師がいるのがわかります。体験学習を申し込み、当日場所がよくわかならかったので
通りすがった講師にきいたところ、聞き流されてしまいました。勉学をできるのかもしれないが、人間としての基本的マナーはどうかなと疑問におもいました

カリキュラム 教材についてはこちらもいろいろ豊富ではありますが、講師がどうように熟成にたいして教えるのかがきになりました

塾の周りの環境 駅からは遠いのでやバスや車でも送迎になります。周辺は渋滞するので、雨等車でいくと所要時間が大幅にかかりそうです

塾内の環境 教室はちょっと狭いようにかんじましたが、自習スペースがあるので学童替わりに使えるとおもいました

良いところや要望 やはり講師の基本的マナーがどうなっているのかが疑問に思います

その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が忙しいのか判りませんが、問い合わせに対して時間がちょっとかかるかなと思います

市進学院相模大野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いと思います。冬季、春季、夏季講習等は別料金が有り辛かったです。

講師 年齢の近い話し易い講師で分からない問題を丁寧に教えてくれました。補修や自習室も自由に使えてすぐに講師に質問する事が出来て良かったんですが、体調を崩して休みがちになってしまった子供が同じクラスの子達について行けなくなって個別に変えました。

カリキュラム 教材もカリキュラムや季節講習も良かったのですが、費用が高い所がキツかったです。

塾の周りの環境 相模大野駅目の前なのでとても利便が良く、通いやすかったです。ただ駐輪場があれば子供が自力で通う事が出来たかな、と思います。

塾内の環境 教室は講師の目が行き届き、常に講師が見ていてくれる所が良かったと思います。
補修の時は講師のいるすぐ横に机があり、そこで教えて貰えたのは良かったです。

良いところや要望 駅に近くて良かったのですが、車で迎えに行く時駐輪場が無いので向かえに行く時は待つのに困る事が多かったです。

市進学院相模大野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり5教科分の料金になると春、夏、冬季講習の特別料金が高くて辛いです。

講師 年齢が近くて質問し易い講師も居ますが、講師の年齢が上がるとちょっと怯えてうちの子は聞くことが出来なくなってしまいます。

カリキュラム 教材は受験に合ったものになっていて、とても良かったとおもいます。

塾の周りの環境 駅に近くて利便性が良く、コンビニもすぐ下にあるので昼ご飯を買うのにも便利でした。

塾内の環境 自習室も奥に有り、自由に使う事が出来るので良かったです。質問もすぐに講師に聞くことが出来るので安心してます。

良いところや要望 出来れば駐輪場も欲しかったです。駐輪場があれば自力で通う事が出来たなと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団なので、まあ妥当だと思う。
夏期講習や冬季講習は高いと感じた。

講師 いい先生もいれば、あまりよくない先生もいたので。
あとは子どもとの相性もあったので

カリキュラム とにかくプリントが多かった。
やらないまま捨ててるプリントもあってもったいなかった

塾の周りの環境 駅から近い。家からも自転車て行ける距離でよかった。雨の日は歩いていけた。

塾内の環境 建物が古いが掃除は行き届いていたと思う。
換気の為、窓か開いていたので、暑い寒いの問題はあった。

良いところや要望 集団のわりには、生徒一人一人を大切にみてくれてたと思う。学習の見落としはあったが、保護者との連絡は取れてたと思う。

その他気づいたこと、感じたこと その他、かんじたことなどは、とくにない。
zoomはあまりよくなかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。
神奈川県内にしかない塾で、合格実績も高かったので県立高校を目指すなら良い塾だと思います。

講師 志望校を決める際、偏差値の高い学校を勧められました。
子供なりに努力したと思いますが、直前の模試での合否判定の結果、志望校を下げるように言われ慌てました。
合否判定は数ヶ月、変わっていなかったのでもう少し早い段階で志望校の変更を提案してほしかったです。
考え直す時間もなく、当初の志望校を受験し不合格となってしまいました。

カリキュラム 受験直前の授業は辛そうでした。
早朝から夜遅くまででだったので、ぐったりしている様子でした。

塾の周りの環境 駅に近いせいか、居酒屋やカラオケ店が多く、あまり環境が良いとは思えませんでした。

塾内の環境 教室は狭く、自習室も入口付近の騒がしい場所だったので、落ち着いて学習できる印象はありませんでした。

良いところや要望 授業時間に入ってしまうと電話連絡ができなかったので、講師だけではなく事務の方が夜までいてくださるとありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わってから、卒業パーティーがあったのですが不合格になった我が子は嫌々参加していました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とてもリーズナブルだと思う
夏期講習なども他の塾より安いと思う

講師 講師の人と合わないとチェンジしてくれるが、合う講師の人だと優しすぎる気がする。
ただ講師変更しても講師同士で引き継ぎはしっかりしているので安心です

カリキュラム 数学しかしてないが自学用なのか、他の教科の教材も購入しないといけない
カリキュラムは苦手なところを集中して順番にやってほしいが、全体的にカリキュラムを組まれてしまうが相談すれば変更可能

塾の周りの環境 塾はビル中だが、近くに無料駐輪場がある
駅に近いので人が多くて夜でも明るいし雨の日はバスも利用できる

塾内の環境 整理整頓はされている
広くはないが、自学スペースもしっかり確保されている
パーテンションだけだがザワザワしていないので集中できそう

良いところや要望 夏期講習などの予定も希望通り組んでくれる
ただ英検取得も塾でできるようにしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いと思うがもっとやる気が出る様にしてもらえたら助かります。

市進学院相模大野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金は丁度いい感じだが、夏季講習や冬季講習が少し高い。

講師 クラスが少ないから丁寧に教えてもらえる。
色々相談に乗ってもらえる。

カリキュラム 子供のレベルにあっている。
家での勉強方法のアドバイスが欲しい。

塾の周りの環境 駅前だから夜遅いと心配になる。
家からも近いから通いやすい。

塾内の環境 人数に対して丁度いい広さです。
もう少し個別で勉強出来る場所が欲しい

良いところや要望 日程の連絡がいつも直前で予定が組みにくい。
電話の対応がいい。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数だからか1人1人の面倒見がいい。
もう少しカリキュラムのレベルを上げて欲しい。

「神奈川県相模原市南区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

298件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。