キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

105件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

105件中 2140件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市中区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的で高くもなく、普通だと思う。通わせやすいと感じる。

講師 近所の子どもたちも通っているので安心して通わせることができる。

カリキュラム カリキュラムは受験の難易度によって変えているので、クラスによるがわかりやすく指導している。

塾の周りの環境 駅からも近いので子供たちだけでも迷うことがなく、通うことができると思う

塾内の環境 教室はよくある塾と同じなので特徴はないが、清潔感はあると思う。

良いところや要望 比較的丁寧に指導してくれて安心して通わせることができると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 安心して通わせることができ、料金も高くないので比較的良心的だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもよいカリキュラムではありますが、我が家の経済状況を考えるとやはり高い授業料と感じます。

講師 幼稚園の頃からお世話になっているので子供も先生を慕っていますし、できるところも苦手なところも理解してくださっている。中学受験に向けていつも寄り添ってくれている。

カリキュラム 思考力を養うためのプリントをたくさんやってくれる。進度も一人一人その子に合わせれくれ流ので自分のペースで進めてもらえることができるのが良い。

塾の周りの環境 自宅からバスを2本乗り継がないといけないでの遠いです。車で行けば早いですが将来的に子供が一人で通える距離だとありがたいです。

塾内の環境 整理整頓されていて綺麗ですがたまに他のクラスの声が聞こえてきたりするので、防音の環境がもう少し整えばいいなと思う。

良いところや要望 先生が親身になって将来の子供のことを考えてくれるところがとても良いです。
メールでの対応も丁寧でコンタクトしやすいです。不自由は感じていません。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月の授業回数など個別で対応してくださるのでありがたいです。

栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなく、相場だと感じる値段で、追加でとられることもない

講師 丁寧で親切、子供の目線で教えてくれる、子供が興味持つようやな教え方できる

カリキュラム 丁寧に子供にあわせておしえかたをかえ、解けない苦手なところは例題たくさん、だしてくれる

塾の周りの環境 綺麗でかよいやすく、明るい道なので怖くなく、かよいやすいとおもう

塾内の環境 とくに可もなく付加もなく、不満もなければ。普通だと感じたため

良いところや要望 子供の目線で親身になって、相談にも乗ってくれるし、心強いから

その他気づいたこと、感じたこと とくになし

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 臨海セミナーの集団と比べると、セレクトは1対2の個別対応なので仕方がないが料金は高め。

講師 塾長の対応がよくて、信用出来る。

カリキュラム 基本の教科書と応用の教科書があり、応用の教科書でも基礎もあり自分に合わせて選べた

塾の周りの環境 バス通りの人通りのある場所なので冬場暗くても安心して通えるが、入り口がバス通りの裏手なのが残念。

塾内の環境 蛍光灯が眩しいくらい明るくて集中できる。最初の先生に教えて貰うブースとTSPを行う部屋が別なので良い。

良いところや要望 子供が塾長と気が合ったみたいで、子供の事をよく見てくださりここが良く出来てる出来てないを見極めてくれてる。

栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高いということにつきる。講習などオプション科目で別にとられたという印象があった。

講師 科目によって当たり外れがあった。良かった講師の教えた科目が得意科目になった。

カリキュラム 算数に関しては本人のレベルと上手く合わないものがあり、量も多くて挫折していた。

塾の周りの環境 最寄り駅からとても近くて、通うのに便利で安心して送り出せたこと。

塾内の環境 他の教室との間が近く、生徒を制御出来ない授業が隣りでやっていた時にうるさかった。

良いところや要望 講師の質の当たり外れが大きかったので、質を高く揃えてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 個々人の特性にもう少し寄り添って、指導して頂けると良かった。

大沢塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いとかんじました。教材にかなり値段がかかる。

講師 成績をあげたいから 講師の質が高くいいと思う 相談しやすい雰囲気

カリキュラム カリキュラムが豊富でいいと思います。親切で丁寧に教えて頂きいいと思う

塾の周りの環境 駅から近いので便利だか、周りの雰囲気が不安 混雑しているなが、困る

塾内の環境 教室がせまく、混雑しているのが不便。狭い感じ

良いところや要望 連絡がとりにくいのが不便。急な変こうもあるのが、困ると思います

その他気づいたこと、感じたこと 混雑している。教材が高いのが困るります。

アバカススクール本牧本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いますが、夏季講習等で長期の講習を受ける際の料金は少し負担に感じました。

講師 講師の方々はとても話しやすくいろいろ相談に乗っていただきました。ただ講師の変更があると困りました。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組んでいただき、学力に応じてステップアップができました。

塾の周りの環境 駅前の立地のため夜も危険な感じがなく通わせやすかったです。やっぱり駅近が1番です。

塾内の環境 教室は清潔感があり換気も良く環境も良く、満足しました。区切られているので集中して学習できました

良いところや要望 特にカリキュラムの変更はなく、計画通りに進めたので良かったと思いました、満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でお休みをした際も学習していない内容を再度カリキュラムを組み直していただき学習できたので満足でした。

山手進学会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。個別指導にするのと変わらない。地元の学校への進学を考えているなら問題ない。

講師 若い先生が多く優しいが、スキルを見ると物足りない感じがする。

カリキュラム 地元の進学先を目指すオリジナル教材が良かった。宿題や通塾機会が多い。

塾の周りの環境 大通りに面しているので夜でも明るく安心できた。駅からは遠いので電車利用の場合は便が良くない。

塾内の環境 教室が狭い。カーテンを開けている為、夜間に外の通りから教室内が丸見えなのが良くない。

良いところや要望 料金を下げて、宿題の量を減らすと良い。スパルタなのかそうではないのかコンセプトがわかりにくい。

その他気づいたこと、感じたこと 毎年進学実績が公表されるが、有名校ではなく感銘が少ない為、張り出さない方が良いと思う。

栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習が内容のわりには少し高い感じがする。通常授業の料金設定は妥当な感じ。

講師 進学相談や学習相談に気軽にのってくれる。対応が丁寧で早いと思う。

カリキュラム 教科ごとに教材をよく選んでいる。学校用と受験用の両方が用意されている。

塾の周りの環境 駅前なので夜でも安心だが、塾前の通りが狭いのに車がよく通るので危険。

塾内の環境 教室が狭い。机が小さい。コロナ対策があまりされていないように感じる。

良いところや要望 人数が少ないので、生徒一人ひとりに目が行き届きやすいのが良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ分は振替を柔軟にスケジューリングしてくれたのが良かった。

創英ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額については、学力の対価でお支払しているので、それほど気になりません。

講師 わからない所を徹底的に丁寧に解るまで教えて頂けているので、とても安心感がありました。

カリキュラム 受験が迫ってくると、実践的なカリキュラムになり、本人にも自覚が生まれ助かります。

塾の周りの環境 行きは歩いて行ける距離、遅くなると歩いて迎えに行けるので、気が楽でした。

塾内の環境 生徒が集中できる、教室環境を作っているようで、自宅よりも集中できるともうしておりました。

山手進学会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の塾としては、四谷大塚 予習シリーズを使いながら
とてもリーズナブルです。
塾長先生と、うまくやっていけるなら、お値段以上です。

講師 教える技術はあり、進学実績あるが
塾内の秩序や環境、子どもや保護者にかける
言葉やコミュケーション能力に問題を感じた。

カリキュラム 四谷大塚 予習シリーズを使っていて
学習しやすい。
宿題に関しては、ある程度の指示はあるものの
保護者が、予習シリーズを熟知し
やるべき箇所を精査しなければならなかった。

塾の周りの環境 夜の表通りは明るく、バス停も近い。
裏の駐輪場は、少し暗い。
お迎えの時間帯には、表通りに車が並ぶ。
バス、自転車、保護者の送迎とさまざま。
入室退室のメール通知カードあり。

塾内の環境 小さい塾なので、ごちゃごちゃしているが不潔感はない。
エアコンの管理やクリーニングはされていない様で
教室の場所によったら暑いと聞いている。
アレルギー持ちは、注意が必要かもしれない。
換気や空気清浄器は、期待しない方がよい。
窓は少ない。自習室はなし。

良いところや要望 エアコンの管理などの衛生面
換気、空調は、しっかりしてほしい。
電話問い合わせについて、にこやかに出て欲しい。
また欠席連絡をメールでしても、返答もない。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾後も、授業の様子を度々観に行くと良いと思った。
進学実績が良いので、塾長と合うなら、コスパも良いのでいいと思います。

中萬学院山手スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、若干高めの印象です。子どもが好んで通っているので、耐えてますが。

講師 講義の時間が終わっても、分からない点を時間を気にせずに、親身になって教えていただけている。

カリキュラム わかりやすい、ポイントが押さえられいる。復習教材に最適と思う。

塾の周りの環境 塾までの間、人通りが多く、安全性は特段心配していない。ただ、車両が少し多く感じる。

塾内の環境 学校の環境面は、コロナ対策も十分できており、また換気面、室内密度も適切。

良いところや要望 総合的には十分満足できています。何より子どもが楽しく勉強に向かっているのが有難い。

栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎず、安心して利用できる、料金だったので良かったです。オプションもあればよかった

講師 質問に丁寧に答えてくれた。また、分からならない問題も粘り強く教えてくれた

カリキュラム 子供が楽しそうに、教材を使っており、よかった。あっている教材だった

塾の周りの環境 駐車場があり、送り迎えが便利だった。駅から近ければ、もっと良かった

塾内の環境 騒ぐ子がおらず、みんな真面目に勉強しており、環境は良かった。

良いところや要望 ネットで、学習状況がみられるとよいと思いました。また、オンラインをもう少し充実させてほしい

創英ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとてもお安く、家で勉強できない点をこの金額でサブ的に見てもらえるなら充分だと思う。

講師 教え方の上手い先生と悪い先生がいらっしゃる

カリキュラム テスト前はテスト対策をしてくださり助かりました
復習もしてもらえるので、親が見えない部分を見ていただきました

塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多い立地なので安全な場所にあり、よかったです。

塾内の環境 自由に自学をするために使えるのは良いが、自習室とは違うので、通って使うと言う感じではない。

良いところや要望 小さな教室なので、テストや部活など融通をきかせてもらえる点はとても良い。
それぞれの制度の特性を塾長はよくわかっている

その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強をフォローする点では良いが、どこまで塾で身に付いているのかは分かりづらい。

理英会元町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 理恵会の基本料金は高めです。それに加えて冬季、秋季、などの休み期間の特別レッスンは必須で、それがまた高いです。

講師 小学校受験にはとても熱心で時間外に面接練習等してくるた。電話相談や育児の悩みも聞いてくれたりした。

カリキュラム 理恵会は小学校の情報が豊富で、過去問はもちろん、学校面接の内容等も熟知していた。ここに入っていなかったら小学校は受からなかったっ思う。

塾の周りの環境 駅からから徒歩2,3分だし、本町商店街内にあるので、子どもがレッスン中は待機するお店がたくさんありました。コインパーキング等も近くにたくさんあるみたいなので車でも通いやすそうでした。

塾内の環境 最初はワンフロアのみのお教室でしたが、途中から教室が下の階に増設されて綺麗になってました。
3階、2階の教室を移動しながらの運動レッスンもできるぐらいの広さになってました。

良いところや要望 先生方の小学校の情報が豊富です。
名門校目指すと先生の対応もかなり変わってきて、さらに親切に親子に指導してくださります。

その他気づいたこと、感じたこと 料金以外の不満はありませんでした。小学校受験が終わると小学生向きの中学受験用の塾が引き継ぎ受けれます。我が家は勉強を続けさせたかったから横浜校に移動して国大Qゼミと言う理恵会の塾に移動しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導であるからやむを得ないが、成果が出ていない状況を勘案すると高く感じてします

講師 講師は若く、話がしやすいと思われるが、子供のモチベーションを引き出してくれるということでもない

カリキュラム 教材は、全国で共通のものを使用しているが、そもそも学力が低いため子供には内容が難しいようだ

塾の周りの環境 塾の周りの環境は悪くなく、通いやすい環境であると思う。遅くなった時にも安心感はある。

塾内の環境 設備については自習室も備わっているので問題はないと思うが、一つ一つが狭く感じる

良いところや要望 個別指導の利点は子供の特性・理解度に合わせたきめ細かな対応であると思うが、担当が定期的に変わってしまい、引継ぎもしっかりされているのか不安

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更等は柔軟にできるのは良いですが、変更すると講師は変わるので不安です

MEG英数研究室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定には幅もあり、それぞれの選択によって高い学習効果が得られそうで良い。

講師 不得意な分野へのアプローチの仕方やアドバイスが分かりやすくて良い。

カリキュラム カリキュラムの内容もバランスが良く、教材の選択も良かったように思います。

塾の周りの環境 公共の交通機関も利用できるので、安心して通わせることができる環境であるように感じます。

塾内の環境 塾内の教室は学習に集中できるよう配慮されていて良いようです。

良いところや要望 立地環境も良く、講師陣も揃っているので、安心して通わせることができる点が良いと感じる。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更もでき、学習の進行の調整もしやすくて良い。

創英ゼミナール本牧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないが安すぎても不安になるし、相場ではないでしょうか。

講師 体験時子どもと相性が合う先生だったが、最初は色んな先生と当たって貰うと言われたので、今後も相性の良い先生と当たることを願う。

カリキュラム 今まで難しかったので拒否反応を起こしていたが、今のところは簡単で宿題もすぐ終わる
それが良いのか悪いのか解りませんが。。

塾の周りの環境 家の近所を一番で選んだので立地はパーフェクトです。人通り車通りもあるところなので便利。

塾内の環境 勉強しているスペースまでは入り込んでいないので解らないが、集中できていると思う。

良いところや要望 子どもが楽しく今は通っているのが一番良い。前回のところは難しくて辞めたい辞めたい、宿題もしない、考えることも止めてしまう、悪循環だったから。今は様子を見てみようと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師からの変更です。
映像授業なので高く感じます。が自習時間が週三回あるので助かっています。

講師 とても親切で丁寧です。
話も良く聞いてくださり提案してくださります。

カリキュラム 普通です。
量は少ないです。
小学生だからかもですが、中学にあがってもこのままだと心配です。

塾の周りの環境 通塾が難しかったため、オンラインをすすめられて入塾しました。

塾内の環境 オンラインです。自習時間がきまっているので机に向かう習慣はつきました。

良いところや要望 通塾に切り替えた時にわかると思います。
オンラインでは、マイペースにすすめていくだけなので。

栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う、毎月の支払いが大変でした、料金をみなおして欲しい

講師 年齢の近い講師が多く相談に乗ってもらえる何人かのこうしにこれまで指導いただきました。よかったです。

カリキュラム 教材は個人に合わせて選定してくれました。先生はキャリクラムに合わせてくれました

塾の周りの環境 駅近い場所のため通いやすいです、繁華街が多いので心配なめんがあります

塾内の環境 教材は狭く圧迫感があります、人数が多いのでもう少し広くして欲しい

良いところや要望 駅近いので通いやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 体調崩して休んでいたさい、スケジュール変更がなされてなかったため、

「神奈川県横浜市中区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

105件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。