キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

591件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

591件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県相模原市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金は高いと感じます
高くて継続するのが困難でやめてしまったので

講師 熱心なかたが多くてやりがいがあるところだと感じたし
確かな指導だった

カリキュラム 個別のカリキュラムがあるので
子供もわかりやすいと感じていいと思います

塾の周りの環境 駅から歩いていけて夜でも明るい場所なので
安心できる場所にあったと思います

塾内の環境 特に不便もなく使っていて
子供も何も言わなかったし問題はないかな

良いところや要望 特に連絡方法ごSNSでやることが多かったので
楽に感じていました

その他気づいたこと、感じたこと 人が多くなる時間帯が決まっているので
夕方は車もあり危ないかなと

栄光ゼミナール橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については他とあまり変わらない感じです、とくに問題ありませんでした。

講師 金額も適切で安心して通わせれてよかったです

塾の周りの環境 ひかくてき自宅から近いので遅くなっても心配なくよかったです。

塾内の環境 静かだったと言ってますが、他にはとくに問題ありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なんでしょうが、夏期講習など色々とお金かかりました

講師 全体的に親身になってサポートしてもらっていました。講師は教え方のうまい人、そうでない人がいる感じでした

カリキュラム 個別でないため習熟度に差があったようですがわからない、出来ないときは残って勉強していました

塾の周りの環境 駅近くでした。車での送り迎えで道が渋滞することもしばしばあったようです

塾内の環境 教室は広くないですが、自習出来るスペースがあったりして前後で自習していました

良いところや要望 丁寧に指導してくれていたようです。駐輪場がしっかりとあれば良いかなと

その他気づいたこと、感じたこと 行けない日があった時などは振替も出来無駄にならず良かったのかなと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、とてもリーズナブルだと思う
夏期講習なども他の塾より安いと思う

講師 講師の人と合わないとチェンジしてくれるが、合う講師の人だと優しすぎる気がする。
ただ講師変更しても講師同士で引き継ぎはしっかりしているので安心です

カリキュラム 数学しかしてないが自学用なのか、他の教科の教材も購入しないといけない
カリキュラムは苦手なところを集中して順番にやってほしいが、全体的にカリキュラムを組まれてしまうが相談すれば変更可能

塾の周りの環境 塾はビル中だが、近くに無料駐輪場がある
駅に近いので人が多くて夜でも明るいし雨の日はバスも利用できる

塾内の環境 整理整頓はされている
広くはないが、自学スペースもしっかり確保されている
パーテンションだけだがザワザワしていないので集中できそう

良いところや要望 夏期講習などの予定も希望通り組んでくれる
ただ英検取得も塾でできるようにしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いと思うがもっとやる気が出る様にしてもらえたら助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金プランが明確で夏期講習などもこちらの希望回数に合わせて調整ができました。
安くはないですが、塾として個人指導では妥当だと思います。

講師 親からの希望もしっかりと聞いてくれた上で、本人に向いた内容を的確にみてくれています。
何より本人が行くことで楽しいと思えていることがすごいです。
先生も塾長様も明るく丁寧で、急な休み希望にも優しく対応してくれます。

カリキュラム 学年に関係なく、本人に合わせた資料を用意してくれます。持ち込みのテキストでも教えてくれました。

塾の周りの環境 明るい大通り沿いなので、安心です。
駐輪場があれば完璧でした。

塾内の環境 人数のわりに、静かで音などは気ならなそうでした。
換気がいつもちゃんとされています。

良いところや要望 勉強内容、休み希望や先生との相性などいろいろ考えて提案してくださいます。
個人面談も定期的にあるので、親も実際に何をどうやっているか確認できます。

その他気づいたこと、感じたこと 当日行った瞬間に、具合が悪そうなのを心配してくださり丁寧に対応してくださいました。
いつも勉強から逃げるのに、トライにはイヤと言いません。これからもお願いしたいです。

市進学院相模大野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金は丁度いい感じだが、夏季講習や冬季講習が少し高い。

講師 クラスが少ないから丁寧に教えてもらえる。
色々相談に乗ってもらえる。

カリキュラム 子供のレベルにあっている。
家での勉強方法のアドバイスが欲しい。

塾の周りの環境 駅前だから夜遅いと心配になる。
家からも近いから通いやすい。

塾内の環境 人数に対して丁度いい広さです。
もう少し個別で勉強出来る場所が欲しい

良いところや要望 日程の連絡がいつも直前で予定が組みにくい。
電話の対応がいい。

その他気づいたこと、感じたこと 少人数だからか1人1人の面倒見がいい。
もう少しカリキュラムのレベルを上げて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 数学1コマのみでは高いように思う。
1コマの授業が80分と長いので妥当なのかもしれないです。

講師 時間帯や曜日により先生が異なるので、振替なとした時には指導して下さる先生との相性がある。

カリキュラム 本人の理解度に合わせて進めてくれますが、周りに遅れないように詰め込むような印象もあります。

塾の周りの環境 相模大野駅から徒歩10分圏内
雨の日は濡れてしまうが、問題ない。
エレベーターや入り口が狭いのが難点

塾内の環境 椅子と仕切りのみのシンプルな作りで勉強はしやすい環境かと思う

良いところや要望 着いた時間や帰った時間、振り替えなどをメッセージでやりとり出来るのは良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、良心的だと思います。
ただ1コマも短いので、もう少し長くしてほしい

講師 若い講師が多く良い印象。
優しく教えてくださる分、理解できているか不安

カリキュラム 本人のレベルによって進めてもらえてる。
宿題が多く感じる。実際に終わらない

塾の周りの環境 駅から歩いて5分圏内。
周りには、マクドナルドやゲームセンターなどがある。

塾内の環境 待合室に居る間も宿題を見てくれる先生が欲しいとおもいます。
時間が短いので

良いところや要望 先生方は、優しく塾に通うのは嫌ではないようです。
理解が追いついていないので気にして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマが短いので妥当。
月で授業料が変動するののが、ややこしい

講師 優しい講師の方々で満足ですが、イマイチ成績は伸び悩んでいます。

カリキュラム とりあえず、苦手克服から進めてもらっているので
平均点以上を取れるように指導して欲しい

塾の周りの環境 駅から徒歩5分圏内です。
早くついてしまっても教室に待合室があります

塾内の環境 教室自体は、そこまで広くは無い印象。
隣同士の間隔も近くコロナ前は心配だった

良いところや要望 基本的に電話のやりとり。
メッセージのほうが楽だと思いまさます

その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振替はしてもらえないです。
自己都合ですが、振り替えで来るようにして欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1の個別指導でしたが、他と比べても料金は普通。
夏期合宿、冬季合宿は集団授業で複数科目を受けることができるので、受けやすい料金でした。
通常授業とは別に同じ教科でも教材を買う必要があり、負担に感じました。教材ひとつをじっくりやってほしかったです。
塾内のテストが必須となり費用がさらに追加されたのも負担になりました

講師 良い講師の方がいても、なかなか続けて見てもらえず残念でした。
教え方が講師によって差があるため、当たり外れがあるように思います。

カリキュラム 教材は学校ごとに合ったもので、進み具合、内容が学校の授業の予習復習にもなりました。
応用編も入っていましたが、本人に理解度に合わせて基礎をやれたと思います。

塾の周りの環境 バス停近くで便利な場所にあり我が家からも近いのでよかったです。
ただ交通量があり、音はやや気になるかも。
隣に美容院、コインランドリー、向かいにコンビニがあるので、人通りはあります。送迎時の車を停める場所が少ないのが困る

塾内の環境 教室は小さめで、両側に窓が無いのでやや圧迫感があるように思います。
もう少し席の間隔がほしい感じです。

良いところや要望 塾長が子どもへ日頃から話をしてくれたようです。
ただ塾長は2年くらいで変わるので引き継ぎ等が大変そうでした。
去年から塾の入退室がアプリで通知されるようになり便利でした。

その他気づいたこと、感じたこと アプリで授業動画が見れるのは良いと思います。
うちは参加してませんが、塾主催のイベントもあるようです。キャンプなど。

学習塾フラップス淵野辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の料金は普通と感じたが夏期、冬期講習は少し割高に感じました

講師 講師の人柄は良かったがあまり厳しくないので勉学、生活態度ともに向上しなかった

カリキュラム 教材、カリキュラムともに充実していたが本人がやる気を出すことがなく結果につながらなかった

塾の周りの環境 駅から近くコンビニ、スーパーも近いので安心して通わせる事ができて良かった

塾内の環境 教室は思っていたより狭く人数が多いのでコロナ禍のときは少し不安でした

良いところや要望 教育方法に将来像をイメージさせるイベントがあったのでその点は良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。
毎月貧乏家族としては辛すぎる!

カリキュラム 教材やらカリキュラムやら、何だか知らねーけど、本人あまり変わってないから意味がないと思う

塾の周りの環境 駅前だから、駅近で便利。だが目の前にパチンコ屋があり、良いとは言えない。

塾内の環境 部屋は狭いが集中出来る環境なのかも知れない。
教師の数が少ない

栄光ゼミナール相模大野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、周りの塾と初めは高めで敬遠されていましたが、その後周辺とあまり変わりなく変更があったので助かった。

講師 大手なので、受験に強いところでした。個々の性格もよく分かってくれていて、結果悪くなく終わりました。それぞれの子供に対して、親に対して一生懸命対応してくれたと思います。

カリキュラム 正直、親には良いか良くないかは分かりませんでした。なので子供にその辺りは任せていたので何ともいえません。

塾の周りの環境 以前は自転車で通える環境にあったのでそこを選んだのもありました。ですが移転により自転車で行かれなくなってしまったのでそこは、残念でした。

塾内の環境 新しい所に移転してからは、更に良くなったと思われます。駅ちょっけつなのは良かったと思います。

良いところや要望 入塾・退塾したのが分かり確実に通っていのがわかったりのといる場所が明確なのでありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと こちらから、電話などでコンタクトを取り、やり取りが出来たので負かせる事もできてよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムや講師が優れているためか、他の塾よりも全体的な金額は高かった

講師 学期ごとの面談で個人の成績の伸び方や細かい指導があり、信頼できる

カリキュラム ステップラリーという勉強意欲を高めるための取り組みがあり、皆と競いながら学べる環境であった

塾の周りの環境 当時住んでいた住居から徒歩3分ほどのところにあり、通いやすかった

塾内の環境 入口は少し狭いが、中に入ると参考書や学習漫画が置いてあるスペースや自習スペースがあり、友達同士で自習している子も多かった

良いところや要望 うちの子はステップラリーについていけず辞めてしまいましたが、親から見ると理にかなって素晴らしいカリキュラムだったと思います。講師の方の指導もきめ細やかで、色々な相談にも乗っていただけました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 細かく他の比較してないのでわからない ただ自分が通っていたときよりかなり高い気がする

講師 様子がさっぱりわからない
前は電話をしてきていたが最近はなにもない

カリキュラム とくに感心はない 結果につながるのであれば方法は塾に任せる やり方は自由

塾の周りの環境 駅に近く、スーパーもあるので通わせやすい 家から少し距離があるので悪天候は心配

塾内の環境 全体として狭い気がするが、とくに問題はないと考える 他の比較してないので良くわからない

良いところや要望 友達がいるので通えている 客観的に点で判定されるので本人の意識より出来ると自信になったようだし、マインドチェンジ出来たのは良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやすいにこしたことないですが、成績が期待してるほとにならなかったので……

講師 入塾した時より成績が期待したほど変わらないが、悪くはなってないので…

カリキュラム 入塾した時より成績が悪くなることはないですが、期待してる程の成績が出ていないので…

塾の周りの環境 自宅近辺なので安心して通わせてます。なので、可もなく不可もなくという事になりますね。

塾内の環境 特に子供達も何もいってないので可もなく不可もなくという回答になりました。

良いところや要望 私が自分で対応しておらず妻が対応してます。特に良いとこや悪いとこなどは何も申してませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 要望に関しては何も言ってないので、特にこれと言ってありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 グループでの教室では一般的な料金だと思います。学年が上がるごとにアップします。

講師 とても熱心で親の話もよく聞いてくれます。情報も細かく丁寧に教えてくれます。子どももスムーズに打ち解けたようです。

カリキュラム 学校より先に進んでいるので、始めは着いて行けるか心配でしたが、フォローしていただき、一月ほどで無理なく受講できるようになったようです。

塾の周りの環境 駅の隣なので人通りはかなり多いです。大きなスーパーも近く、送迎の待ち合わせには困りません。塾に駐車場がないので、あるともっと良かったと思います。

塾内の環境 各部屋を仕切っている壁が薄く、やや狭い印象はありますが、特に問題はないようです。

良いところや要望 通い始めたばかりなので難しいですが、子どもが通い続けられるよう、上手くサポートしていただければと思います。

栄光ゼミナール相模大野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めですが、授業内容や立地を考えると、妥当と思います。

講師 欠席の際は補習をしてもらえたりと、丁寧な対応で良いと思います。
先生方もお忙しいのかと思いますが、入塾の時にお話ししたことが記録されておらず、重複して説明することになった点は残念でした。

カリキュラム 宿題は多いほうだと思います。
毎日必死でこなしているうちに、だんだん慣れて、勉強が楽しいと言うようになったのが、良かったです。

塾の周りの環境 駅のすぐ側にあり、わかりやすいところにあるので、1人で通わせても安心です。
車で迎えに行く場合でも、車が停めやすい場所がたくさんあるので便利です。

塾内の環境 自習室もあり、環境は良いです。まだ入塾したばかりで利用はしていませんが、受験が近くなったら使わせたいと思います。

良いところや要望 勉強が楽しいと言うようになったので、入塾して良かったです。家庭学習時間も格段に増えました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

-.-点

小学生 中学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導の中では、他と比べて少しだけ高めでしたが、その分、よく見てくれたり指導が的確なので満足しています。

講師 良かった点は教室長が女性でとても親身になって聞いてくれ、学習指導方法を考えてくれる事。悪かった点は今のところありません。

カリキュラム 環境が変わって本人も気合いが入り良かった。冬季講習をもっと入れたかったが予約がいっぱいになってしまい取れない日があった。

塾の周りの環境 駅が近くて飲み屋さんも多いが、塾の近くで車に乗って待っていられるので良いです。バスで帰るのも駅が近いので昼間は安心です。

塾内の環境 自習室も整理されていて、ある程度の緊張感もありとても集中出来るようです。

良いところや要望 他の科目の先生はわからないので、どんな感じの授業だったり先生なのか知りたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 中学受験では、志望校の情報量が多い塾の方が良いと思って重視していましたが、志望校が決まっていれば塾選びに重視する必要はないと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くはないですが、教えてもらうわけではなく、一人で問題を解くスタイルだった。

講師 優しく見守ってくれて、本人が楽しく通えているのが良かったです。基礎力をアップさせたかったが、宿題がほぼ出なかった為、基礎力アップはあまりのぞめない気がします。

カリキュラム 教材をファイルしてもらえるのは、やった成果が目に見えるので、本人のやる気につながって良かったです。教材の問題と答えを書く欄が離れている上、問題番号も解答欄に振られていない為、子供がどこに答えを書くのか、何問目を間違えたのかを把握しづらく、イライラしていました。教材を改善してもらえると余計なストレスがなくなりそうです。

塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすいです。治安も悪くはないと思います。

塾内の環境 他学年と一緒なので、集中していたようです。ただ、勉強をしていなくても注意をされないようでした。

良いところや要望 間違えた問題の類似問題に取り組めるのは良かったです。できれば、間違えた問題はやりっぱなしではなく、正解まで解き直すのを希望します。

「神奈川県相模原市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

591件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。