キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

56件中 4156件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

56件中 4156件を表示(新着順)

「広島県広島市南区」「浪人」で絞り込みました

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と料金比較し、一番リーゾナブルだったので、現在の塾に決めました。

講師 本格的な受講に入る前に、保護者に向けてどのような心構えで受験に対し取り組まれるかの説明があり、大変参考になりました。

カリキュラム 6月迄は徹底的に基礎を叩き込む方針で、この基礎がないと応用問題を解くのが難しいとの説明でした。夏季講習より受験に慣れるよう、実践的に指導する内容の説明を受けました。

塾の周りの環境 電車で約40分、駅から塾迄は徒歩で約10分でとても便利です。塾の周辺も他の塾も密集し学生も多いので治安は安心です。

塾内の環境 教室は冷暖房完備し防音もされているので、雑音を気にすることなく勉強できる環境になっています。

良いところや要望 2者、3者面談をこれから定期的に実施されるとの説明を受けており、子供の状況が把握できることが良いと感じてます。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、他の予備校も同じ様に高いので、似たり寄ったりだと思います。

講師 長女が浪人して通っていましたが、10年前のことで、よく覚えてないのですが、第二希望の大学へ合格したので、よかったと思います。

カリキュラム よく覚えてませんが、現役の時は文系でしたが、浪人して理系に変えたので、その点も理解してカリキュラムをうまくくんでもらいました。

塾の周りの環境 立地は駅前で便利は良いです。JRで通っていました。問題ないです。

塾内の環境 環境は同じ高校からの友達も多く、自習室も完備されていたので問題ないです。

良いところや要望 10年前のことで、よく覚えてませんが、科目によって講師の先生のレベルが違うと言ってました。

その他気づいたこと、感じたこと 長女は、長男と違って浪人ありきなところがありましたが、よかったと思います。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相場が分からないので何とも言えませんが、単純に額だけ見るとかなり高いと思います。その分中身が充実しているのでいいのですが、特に夏・冬期講習を思うように取れず厳選が必要です。

講師 先生が一人ひとり熱意ある教え方をしてくださり、また勉強意欲を刺激するお話もしてくださるので、モチベーション維持がしやすいです。

カリキュラム コースが多く自分にあった勉強がしやすい、問題数は多くなく厳選されているのでテキストを完璧にすれば充分戦う力がつく、などが魅力です。

塾の周りの環境 広島駅の近くで非常に交通の便が良いです。近くに川もあり開放的な立地だと思います。

塾内の環境 教室は広すぎず前の席が空いてなくても後ろに座って黒板が見えないということはありませんが、机の間が若干狭いところもあります。自習室はブース形式でとても使いやすいですが、この前ゴキブリが出て怖かったです…。

良いところや要望 先生にはとてもお世話になっています。チューターさんにもチュートリアルなどで色々サポートしてもらい、有難いです。トイレも比較的綺麗で校舎は使いやすいですが、強いていえば自習室のゴキブリが未だにトラウマなので何か対策を考えていただけると助かります。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業1単位あたりの月料金が利用しやすかった。また、科目ごとの料金が明確でわかりやすかった。

講師 生徒一人一人の適合性に配慮した指導。授業後にも確認・質問に丁寧に応じてもらった。

カリキュラム 受験に重点を置いた選択式のカリキュラムがよかった。特に授業単位を自由に選択できたのは、後の受験に有効だった。

塾の周りの環境 塾に駐車場がなく、周辺には車を待機させられる幅の広い道路がないにも関わらず、路駐する車両て溢れかえっていた。

塾内の環境 授業か始まる前に利用できる自習室を完備しており、常時学習に集中できる環境が整っていた

良いところや要望 集合授業の形態でありながら、個別指導にもしっかりと対応してくれる塾風土がありがたかった。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高く感じましたが効果が出ていなかった訳ではなかったのでまあまあ適額であったと思います。

講師 とても親身になって下さる先生方ばかりで良い環境だったと思います。

カリキュラム もっともっと厳しく指導して戴いたり、もっともっと厳しく進路を判断して戴きたかったと思います。

塾の周りの環境 広島駅にほど近くに立地していたので通いやすく良い環境だったと感じています。

塾内の環境 真面目な生徒がけっこう多かったので良い刺激になっていたようです。

良いところや要望 真面目なところと親身なところでしょうか。しかし結果的に第一志望に行けなかったので残念です

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い技術をもった講師から、良いテキストを使って教わることができることを考えれば妥当な金額なのかもしれませんが、安いとは言えません。 講習は塾生割引はありますが、些細な額です。

講師 一回の授業が90分と長いのですが、先生は生徒の表情などを見ながら、生徒が疲れているときには小話を挟み飽きない工夫をされていたり、理解をあまりしていないと感じれば詳しく説明したりと、生徒の様子を見ながら授業を進めて下さるので楽しく、わかりやすいです。

カリキュラム やみくもに問題をこなすのではなく、入試に頻出な問題や押さえておくべき解法をまとめてあるテキストで、これをこなせばある程度の大学には太刀打ちできると思います。

塾の周りの環境 駅から近く、遠くからでも通いやすいです。 また、コンビニが近くにあるのでご飯なども買いやすいです。

塾内の環境 教室の後ろ側にしか窓がなかったりと、あまり外の様子を知れないので集中することはできますが、逆に言えば圧迫感があり、ずっといるとしんどくなります。 また、自習室の外で話してる人達がいたりすることもあり、うるさいことがあります。

良いところや要望 テキストが本当に良いと思います。 ただ、講師への質問がしにくいので誰もが行きやすい工夫をされると良いなと思います。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

浪人

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 地理の著名な先生に県を超えて教えにきていただき、わかりやすく面白いということで、センターの点数が安定しました。

カリキュラム 大学レベルに応じたコースがありますが、テキストが2種類だったのは驚きました。超難関のテキストではレベルが高すぎ、それ以外はちょっと物足りない感じで、良問ですがもう少しレベルに応じたものがあればと感じました。

塾の周りの環境 JR広島駅、市内の路面電車近くなので通塾は安心だと思います。

良いところや要望 寮に先生が出向いてくれる時があり、ゆっくり質問する時間が取れたのはよかったと思います。授業後も積極的に先生のところに質問に行ける雰囲気がありました。チューターさんとの個人面談や進路指導は高校在学中と違っていたのでもう少し子供の立場になっていただけると良かったと思います。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習とか冬期講習ごとに追加の費用が必要で、そういった講習を受けなければ、それほど高いとは思いませんでした。

塾の周りの環境 広島駅のすぐ近くで通いやすかったのは事実ですが、誘惑材料も多いです。

塾内の環境 自習室で、隣に座った生徒の足のにおいがきつくて家に帰ってきたことがありました。

良いところや要望 チューター制度はよかったかと思います。ただ、保護者との三者懇談時にもっと保護者への説明があってもよいのではなかったかと思います。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習は選んだ授業だけ費用も加算されるので、きついと感じることもありました。

講師 季節講習では他の塾の生徒が授業をとるくらいの分かりやすい講師もいらっしゃるし、他の講師も熱心に指導してくださる。

カリキュラム 通常は必要な授業を組んでくださるし、季節講習では色々な授業があり自分でえらべるので良かったです。

塾の周りの環境 駅からも近く、塾も多いので、夜でめ人通りがあるので遅くなっても安心でした。

塾内の環境 自習室は生徒も静かで静かでとても集中できる環境にあったと思います。

良いところや要望 チューターさんも熱心に進路の事を考えてくれ良かったのですが、ひとクラスの人数が多くゆったり机を使えなかったようなのでひとクラスの人数が少なくなればいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 集中する場所とリラックスできる場所があるので、生徒も勉強がすすんだのではないかと思います。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は普通くらいですが、季節講習の時期は申し込むだけ金額が高いので経済的に苦しいこともあった

講師 他の塾、予備校の生徒も夏期講習など申し込むほど有名な講師がいる

カリキュラム 受験する大学、学部に分かれているので必要な教科をくんでくれる

塾の周りの環境 駅からも近く、近くにコンビニもあるし他の塾なども近くにあるので人通りが多いので遅くなっても安心です

塾内の環境 塾内はとても綺麗で、雑音も少なくて環境はいいです。自習室を使うと自分の出す音に敏感になり集中できない

良いところや要望 1クラスの人数が多すぎて、机もゆったり使えないので、1クラス人数をもう少し少人数にしたらいいとおもいます

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習が別途料金になっており、結果的にかなりの授業料を支払うことになりました。

講師 実際に受験する大学の状況についての的確な情報提供が少なかったと思います。

カリキュラム 季節講習の授業料が別の体系になっていたり、どの講習を選ぶべきか、チューターからの情報提供が少なかったように思います。

塾の周りの環境 駅の近くで、通学路に遊戯施設がなかったのが良かったのではないかと思います。

塾内の環境 自習スペースが少なかったのと、空調が効き過ぎていたりしたようです。一人当たりのスペースが狭かったかなと思います。

良いところや要望 施設面ではありませんが、高校からの友人が多く、一緒に頑張れたのが良かったと思います。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の授業料も奨学金制度など弱者救済の金銭補助を望む。

講師 家内に任せきりにて正直わからないが、一年間担当指導員がいて、定期的に家族面談していた。このことがよかったのだと思う。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習など授業料は余分にかかったが、本人が頑張ったので合格に結び付いたと思う。

塾の周りの環境 自宅から近く広島駅徒歩圏内なので通学の便利はよかった。学校も大通りに面しており、安心して通わせれた。

塾内の環境 内部に入ったことはないが、夜遅くまで自習ができる環境下だったと思う。

良いところや要望 良い点:指導担当者が一年付いて、定期的に保護者面談でフィードバックしてくれたこと。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業の料金は他の塾と変わらないと思いますが、季節講習はやはり高くなってしまい、経済的にキツイことがありました

講師 熱心な講師のかたが多く、分からないところを聞くと休憩時間を割いても、教えて下さるし、資料などを作ってくださったりよかったと思います。

カリキュラム 通常授業では、自分の必要な科目がすべて組み込まれているし、季節講習では自分で科目・講師を選んで自分の苦手科目を履修できるのでよかったです

塾の周りの環境 駅からも近いし、コンビニも通りにあるので便利なところでした。夜遅くなっても明るいし、他の塾の子もたくさん帰っているので心配はありませんでした

塾内の環境 塾内はとてもきれいにされていたと思います。勉強する環境が整えられていたように思います

良いところや要望 自習室ではみな黙って勉強に集中できる環境にもあり、ラウンジではみなとわいわいご飯を食べ話をして、生活にもメリハリがあったように思います

その他気づいたこと、感じたこと 1クラスの人数が多すぎて、机も隣の子とひっついてだったようなので、もう少し人数がすくなければ、もっと授業に集中できたかなともおもいます

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業は他と変わらないように思いますが、季節講習などは選んだ科目数などで高くなり、経済的にキツイと感じることもありました。

講師 分からないところを聞きに行くと休憩時間でも時間を割いて教えてくださったり、資料をくださり問題を解いて持っていくような個人的にも指導していただきありがたいと感じました。

カリキュラム 通常授業は自分に必要な勉強をすることができ、季節講習では自分で苦手な科目、講師も選ぶことができよかったと思います

塾の周りの環境 駅からも近いし、コンビニもある、夜遅くなっても人通りの多いところなので心配はなかったです。

塾内の環境 面談や説明会などに参加しても、施設内は綺麗で過ごしやすかったように思えます。

良いところや要望 1クラスの人数が多すぎて、座る机も隣とぴっちりだったようなので、もう少し少人数だっだら、もっと授業に集中できたのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと チューター先生にも熱心に進路について考えていただいて、声掛けもしていただきよい環境だったと思います。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんだかんだとちょくちょく講座を区切られてその都度支払うのは割に合わないような気がした。

講師 よく取り組んで下さったと思うが、出来うればもっと生徒に合った指導をお願いしたかったと思う。

カリキュラム もっと具体的に合理的に積極的に指導して欲しかったと思う。目標を遂げられなかったからこう思うのかもしれないが。

塾の周りの環境 駅からも近く大変立地が良かったと思う。コンビニなど飲食のお店も近くにあったので便利だった。

塾内の環境 自習室はあまり活用できなかったようだ。これは塾の責任ではなく生徒の問題のようだ。

良いところや要望 その生徒の希望を叶えてやることも必要だが、失敗することを前提にアドバイスすることも必要と思った。

その他気づいたこと、感じたこと 目標を達成することが出来なかったから思うことかも知れないが、もっとやり方があったのではないかと今でも思う。

河合塾広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんだかんだとちょくちょく支払う機会が多く参りました。ましてやその一つ一つの金額も高かった。

講師 大変お世話になったが結果として表れなかったのが残念だった。ランクを落とすようにアドヴァイスがあってもよかった。

カリキュラム 志望校に手が届いていたとはいえ、浪人の身だったので確実に合格する国立へのアドヴァイスが欲しかった。

塾の周りの環境 広島駅から近くて通うには最適だった。飲食も近くにお店、コンビニもあったので便利だったようだ。

塾内の環境 特に問題はなかったようだが、自習室での態度が悪い学生もいて、なかなか不便であったようだ。

良いところや要望 特に意見はないが、結局結果が問われる商売であることを忘れないで戴きたい。過程が如何に良くても結果が出なかったら良くない塾ということになります。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。しかし結果が出なかったことが今でも残念でなりません。もう少し何とかならなかったのか?

「広島県広島市南区」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

56件中 4156件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。