JOYFULサッカークラブ 箕輪SCの口コミ・評判

4.03

※上記は、JOYFULサッカークラブ全体の口コミ点数を元に算出しています

JOYFULサッカークラブ箕輪SC
の口コミは0件です

JOYFULサッカークラブのすべての口コミ (107件)

JOYFULサッカークラブ 鉾田南 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて 保育園のサッカー大会の時、上手な友達が通っていたから。
体験に参加してみたら本人がとても興味を持ち、そのまま入会しました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 6年生の時にはキャプテンに選ばれ、チームをまとめる力がつきました。又、5年後半からトレセンにも入り、試合を多く経験する中で、技術だけでなく精神的にも成長を感じました。
勝った喜びだけでなく、負けた悔しさも経験出来て良かった。

子供が楽しそうだったか 普段、面倒くさがりな性格ですが、サッカーだけは積極的でした。
親の都合で欠席になった時には泣いて怒る程大好きでした。
良いところは褒めて、ダメな所はきちんと指導してくれました。

親としてうれしかった/気になったことについて 特に、5年後半から入ったトレセンでは、毎度試合観戦が楽しみでした。
活躍する姿はもちろん、負けて泣く姿も印象的に記憶に残っています。
送迎は大変でしたが、それ以上の価値を感じました。

このスクールの雰囲気について 先生が熱心で、技術も精神的にも成長しました。
初めて会った子でも、一回一緒にサッカーをするとすぐに仲良くなっていました。

コース・カリキュラム・指導内容について 小さい頃は、とにかく楽しくサッカーを好きになるように指導してくれました。
年齢が上がるに連れ、年齢に沿った指導の仕方で技術を磨いてくれました。

施設・設備について ライトがない施設だったので、冬は夜の練習は真っ暗で、先生が持参してきてくれました。
大変だったと思います。

改善を希望する点 費用は少し高めです。通っている間にも何度か値上がりがありました。
このご時世では仕方ないかもしれませんが…。
子供がサッカーを好きになる指導をしてくれると思います!

続きを見る

JOYFULサッカークラブ 雀宮 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 思い切り身体を動かし、楽しくスポーツをやって欲しかった。上の子が通っていたので、年少の時に入会した。

子供が出来るようになった/変わったことについて チームの一員として周りも見えるようになった。
声を出してボールをもらったり渡したり出来るようになった。

子供が楽しそうだったか 週に一回のスクールだったが、嫌がる事なく元気に通った。他学校、他学年の友達もでき、楽しく通えた。

親としてうれしかった/気になったことについて 保護者の当番などがなく、子どもの練習の見学に集中できた。他の保護者の方々とも色々お話しできて、情報交換もできた。

このスクールの雰囲気について 楽しい練習方法などを色々考えて下さり、みんな元気にボールを追いかけていた。チームみんなが仲良しで、先生も楽しく和気あいあいと練習していた。

コース・カリキュラム・指導内容について 技術面では上達は難しいスクールだと思う。
もっと中学校でも通用する程度の技術をつけてほしかった。ルールの面でも然り。
ただ、楽しく身体を動かす事に関しては良かった。

施設・設備について 近くの公園や中学校のグランドを借りての活動だったので、時期により練習場所の変更もあり、送迎での不便も感じる時期がある。
中学校を借りるときはナイター設備を利用するので、子どもたちはちょっとテンション上がります。

改善を希望する点 保護者の当番などがなく、送迎だけしておけば、とりあえず練習に参加出来るので、家の用事も済ませる時間が出来るのが助かる。時間があればじっくり練習を見学できる。楽しそうにボールを追う姿を見守る時間が幸せだったと思う。

続きを見る

JOYFULサッカークラブ 茅野SC の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて もともと興味はあったがなかなか一歩が出なかった時に友達に誘われて、体験教室へ参加。そこで楽しかった様子で始めることが出来た。

子供が出来るようになった/変わったことについて 今までは家からあまり出ず、体を動かす事があまりなかったが、教室に通う事で体を動かす場所、機会が増えたことが一番良かった。教室以外でも自分から体を動かそうとすることが増えた。また学校以外での友達との交流が楽しい。

子供が楽しそうだったか 学校以外での友達との交流が楽しい様子で練習はイキイキとしている。
また、挨拶や積極性などもスポーツを通して教えてもらっている。

親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、体を動かす機会が増えたことが嬉しい。また学校以外での友達との交流がまた違った自分の居場所としてくれるとさらに嬉しい。

このスクールの雰囲気について 先生がまず明るい。物事をはっきり説明してくれるのでうちの子どもには合っているように思える。
先生とのコミュニケーションはとれるがチームとの交流が知ってる人に限られてしまっている。大会になるとコミュニケーション不足を感じる。

コース・カリキュラム・指導内容について 生活面などの指導もしてくれる。挨拶や団体行動での関わりなど。

施設・設備について 体育館は人数のわりに狭く、練習がしずらそ。練習中に友達とぶつからないか心配。

改善を希望する点 は練習場所をもう少し広くとって欲しい。(特に体育館)。
技術的な指導をもう少し個別指導があると嬉しい。

通っている/いた期間 2022年4月から

続きを見る

JOYFULサッカークラブ 豊科SC の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて 子どもがサッカーを習いたいと言ったので、近隣のサッカー教室をしらべました。体験教室に行ったところ、初心者にも楽しくサッカーに親しめる雰囲気がありました。先生の明るく元気で指導も優しい印象だったので入会させました。

子供が出来るようになった/変わったことについて スクールで、初めは体力が持たなかったようですが、次第に積極的な姿勢で練習することができるようになりしました。学校での持久走大会も上位に進み、自信がついたようです。

子供が楽しそうだったか 月1回の指導書でほめていただいたことを息子に伝えたところ、もっとがんばりたいと、家でもバウンドリフティングをしたりしています。

親としてうれしかった/気になったことについて 週一回のスクールですが、今のところ楽しく通っています。サッカーが得意という事で、自信が持てて、運動習慣がつくとうれしいです。

このスクールの雰囲気について 明るく元気な先生で、指導方法も優しいので安心してレッスンを受けられるようです。レッスンの中での試合中もボールに触れるよう指導いただけるのがありがたいです。

コース・カリキュラム・指導内容について 年齢で分かれるコースですが、年の近い子と練習ができて良い思います。

施設・設備について 公営の施設を利用しているので、特段良い、悪いはありません。屋根のある施設は冬場でも快適で良いです。

改善を希望する点 知り合いを誘いましたが、ユニフォームが高いのと、他の教室に比べるとお月謝や年会費が高いので入会を躊躇していました。

通っている/いた期間 2022年5月から

続きを見る

JOYFULサッカークラブ 新前橋SC の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
はじめたきっかけについて サッカーをやりたいと言い出し、3箇所、体験に行きました。お友達が習ってた事と練習の雰囲気も良かった事、自宅から近くて通いやすい事もあり、決めました。

子供が出来るようになった/変わったことについて コーチが子供の名前を呼んで、いいプレイをした時には褒めてくれたり、自信を持たせてくれるような声かけが多くて、その声かけが、上達に繋がったのではないかと思います。

子供が楽しそうだったか 子供って、褒めてもらえると、嬉しいのでもっとがんばろう!という気持ちになり、楽しく通って上達していけたと思います。

親としてうれしかった/気になったことについて 行事や天気で、練習がなくなった時の振り替えの回数に少し不満があったので4点にしました。

このスクールの雰囲気について いっときですが、口調のきついコーチの時があり、その時は子供達も萎縮していて、失敗したら怒られる!とビクビクしてたように見える事がありました。今は大丈夫です。

コース・カリキュラム・指導内容について コーチの口調のキツさが気になった時があり、その時は、指導なのか気分で発言してるのかわからなくなりましたが、今は大丈夫です!

施設・設備について コートの狭さですね、試合などでは広いコートなので、普段の練習からもっと広いコートで、パスなどの練習が出来たらなと思い、3点にしました。

改善を希望する点 練習が中止になったりで、月に決められた回数の練習が出来ない時は、月謝で調節してもらえると、よりいいなと思います。

通っている/いた期間 2020年4月から

続きを見る

JOYFULサッカークラブ 五福 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
はじめたきっかけについて 仲の良い友だちと何かやりたいということになり、男の子でサッカーがやりたいと言ったので、入会しました。

子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの先生は優しく、怖がることなく、最初からボールを触ることができました。

子供が楽しそうだったか とにかく丁寧にご指導いただきました。子供は遊びとスポーツを交えながらの練習だったので、とても楽しんでサッカーに取り組んでいました。パスやドリブルもうまくなり、友だちと競いあって練習していました。

親としてうれしかった/気になったことについて サッカーを習うようになって、試合に出ることになり、その試合を応援しに行くのが夫婦の楽しみでした。

このスクールの雰囲気について いつも笑い声が響くチームでした。他の子供が転んだ泣いても、先生も優しくフォローしていましたし、チームの仲間も励まし合っていました。

コース・カリキュラム・指導内容について 最初は幼児も一緒に練習していたので、もっと専門的なことも指導してほしいと思うこともありました。

施設・設備について 冬になると練習する体育館がなかなか借りられず、月に2回しか練習出来ないときもあったり、練習場所の確保がなかなか出来ず毎回遠方の体育館まで連れていかねばならず、大変な思いをしました。

改善を希望する点 練習場所の確保を徹底してほしかった事と試合やお泊まりの参加費などが高額だったことが残念です。

続きを見る

JOYFULサッカークラブ 笠間東 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて 前々からサッカーをやりたいと言っていて、どこで習うか検討していたところ、仲の良い友達が通っていることを知り、体験に参加しました。
体験してとても楽しかったらしく、即決で入会を決めました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 生き甲斐、みたいなものを見つけられたのかなと思っています。とにかくボールを触っていたい、サッカーをもっと知りたい、もっと上手くなりたいという意欲があり、自主練もして大好きなサッカーに夢中で取り組んでいます。

子供が楽しそうだったか 基礎的な練習も、練習試合や、大会も全てが楽しいそうで、サッカーに関しては全てを前向きに取り組んでいます。

親としてうれしかった/気になったことについて 何よりも子供がとても楽しく夢中で取り組んでいることが嬉しい。

このスクールの雰囲気について 練習をあまり見学はしないが、帰ってきたときの子供の表情から充実しているのは伝わってくる。試合の時のチームの雰囲気も良い

コース・カリキュラム・指導内容について 練習をほぼ見学しないし、専門的かつ技術的な知識はあまり無いので、毎月の指導報告書で子供の成長具合を具体的に知ることができるのはありがたいです。

施設・設備について そもそも屋外での活動なので、施設や設備については不満はないです。

改善を希望する点 これからも子供が楽しく夢中になれるように指導し続けていただきたいです。

通っている/いた期間 2022年8月から

続きを見る

JOYFULサッカークラブ 岩瀬 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて サッカーをはじめたいとおもってこのチームはとても楽しそうでええ感じやったから。そしてうまくなれるとおもったから

子供が出来るようになった/変わったことについて 基礎がみにつき、いつも楽しそうにプレーできていた。
楽しさだけではなく、時には難しいこともあったけど
頑張ってコーチの言うことを聞いてのりきっていた

子供が楽しそうだったか たくさんのことを指導していただいてすごく充実したまいにちを探していたと思う。うまくいかないは自主練したりとこのチームのおかげで成長したとおもう

親としてうれしかった/気になったことについて 練習での成果をはっきしてくれる試合はすごく楽しみだった、
そこで点を入れた時のチームのみんなと喜ぶ姿

このスクールの雰囲気について とても良くてコーチも楽しそうにしてくれるのでみんなもその刺激に応えてすごく楽しそうにプレーしていました

コース・カリキュラム・指導内容について よくわからないですが、うまくなること楽しむことを意識していて、みんながのびのびとプレーしていた

施設・設備について 土のグラウンドではありましたが、みんなそんなこと関係なしにただボールを追いかけて楽しそうにしていました

改善を希望する点 学校以外の人と関われるので子供の成長の場でも楽しめる場でもいらんなことがあったとっおもう

通っている/いた期間 2019年3月から

続きを見る

JOYFULサッカークラブ 新発田SC の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
はじめたきっかけについて なにか運動させたいと思った時に、学校からチラシをもらってきました。体験教室があったので行ってみたら子供も楽しく感じたようで、また練習もゆるいので下手でも楽しめそうなので始めました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 体を動かすのが苦手だけど、いつでも練習するようになって下手でもやり続けることができそうです。

子供が楽しそうだったか 下手でも人数が少ないので練習に参加させてもらえるんでモチベーションが上がります。

親としてうれしかった/気になったことについて 月謝が高い。この金額はらうんだったら、週1じゃなく週2にしてもらいたい。

このスクールの雰囲気について いろいろな学校から集まっているけど、人数も少ないうえにさほど高いレベルじゃないので楽しくできてる。

コース・カリキュラム・指導内容について 人数が少ないため上達させるというよりも、楽しくサッカーをやるという感じなので、しょうがないと思います。

施設・設備について カルチャーの芝グラウンドやフットサルの時の体育館など、練習場所は満足です。だからこそ人数がいればと思います。

改善を希望する点 月謝が高い。週2くらい教えてもらえるともっと上達して試合の楽しさが子供に伝わると思います。

通っている/いた期間 2022年10月から

続きを見る

JOYFULサッカークラブ 山梨SC の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
はじめたきっかけについて 保育園のお便りの中に、サッカーの体験があったので、行ってみることにしました。やらせてみたら、楽しい!またやりたい!と言うので入会することにしました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 先生のお手伝いや異学年との関わり方など、スポーツを通じて学ぶことが多いです。毎回サッカーに行くのが楽しみな様子です。

子供が楽しそうだったか 練習はもちろん、試合でゴールを決めると凄く嬉しそうです。水鉄砲、ハロウィンなどイベントがあったり遊びの要素もありコーチが明るく良い人です。

親としてうれしかった/気になったことについて 夢中になり楽しく続けられていていいと思います。上達が目に見えてわかります。

このスクールの雰囲気について 明るく元気に指導して下さるコーチ。保護者には、分からないことを聞くととても丁寧に受け答えして下さいます

コース・カリキュラム・指導内容について アプリ内の指導報告書で分かりやすく書いてくれるので、情報を共有できていいです。

施設・設備について 広いコート1面めいいっぱい使って練習をしています。保護者が座って見守ることが出来ます。

改善を希望する点 週一回の練習はいいです。金曜日の夜もう少し時間が早かったら尚いいです。

通っている/いた期間 2020年1月から

続きを見る

塾名から他の塾を探す