- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール春日井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 運動をする機会が欲しくて習い始めました。ベビーでは親子で出来てうれしかったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎのフォームもとても綺麗に教えて下さり、合格することがとても嬉しいようです。まだまだ上手になりたい意欲があり、習わせて良かったなと思っています!
子供が楽しそうだったか どうしたら合格するか、息子も意欲的に先生にたずね、しっかり合格してきています。
親としてうれしかった/気になったことについて 合格出来なくて時に泣いたり、合格して大喜びだったり、とても成長を感じます。
このスクールの雰囲気について 先生も一人一人しっかり見て下さりとても安心です。泣いている子にも対応して下さります!
コース・カリキュラム・指導内容について とっても綺麗なフォーム、基礎をしっかり教えてくださります。クロールまでの基礎、とっても大事ですね!
選手育成コースに誘っていただいているので、体力がもう少し付いたら頑張りたいと言っています!
施設・設備について 私も通っていたのですが、かわらないところがいいです!
不満なところはありません!
改善を希望する点 体力、筋力が付いたと思います!
あと向上心が意外とあるんだなぁ。子供に新たな発見があります!
通っている/いた期間 2019年5月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて プールの水に対する恐怖感をとり
泳げるようになって欲しいと思ったので
通わせてみることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は恐怖心から、よく泣いて嫌がっていた
が、水慣れから始めて色々な遊びから
楽しめるように変わった。
子供が楽しそうだったか 楽しんで通ってはいたが、寒い冬の時期や、なかなか検定に合格できずに躓きだすと、休みたいと言い出す時もあった。
親としてうれしかった/気になったことについて あんなに水が鼻に入って痛いなど泣いていた子が、凄く綺麗なフォームで泳ぐ姿をみて通わせて良かったと思った。
このスクールの雰囲気について コーチにも子供が話しやすくて、良いと言っている。同じ位の子供ばかりなので、同じ級になったお友達と一緒に仲良く練習出来ている様子。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児クラスからジュニアクラスを経験している。ジュニアクラスから、検定を受けて合格しないと次の級にいけない。
施設・設備について 練習後は、温かいお風呂に入れるらしいが、生徒の人数が物凄く多いので、更衣室、駐車場も激混みになる。
改善を希望する点 駐車場をもう少し広くして貰えると更に通いやすくなると思う。駅から歩くには少し距離があるので。
通っている/いた期間 2018年1月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 長女が水が苦手な子だったため、早くから水に慣れ親しんで欲しかったのと、親子の触れ合いや私自身の運動にもなると思ったため。生後6ヶ月から通えるとのことで通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 幸い水は大好きで積極的に楽しんで取り組んでくれた。プールに入る前の体操ではだんだん覚えてきて、コーチに合わせて一緒に言葉を発するようになった。
子供が楽しそうだったか 仰向けで背浮きの状態で抱っこして、ゆらゆらしながらきらきら星を歌うのが大好きだった。初めて本人が覚えて口ずさんだ歌もきらきら星だった。かなり音程もよく歌えていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 親子で一緒に身体を動かせて通えたのはよかった。ふれあい遊びもできてよかった。
このスクールの雰囲気について 子どもの名前と顔を覚えてくれて、レッスン外でも声かけてくれたりしたのが嬉しかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢に合わせてチャレンジさせてくれるので、さすがプロだと思った。
施設・設備について 施設の設備はよいが、古いのでトイレなどあまりきれいではないと感じる。
改善を希望する点 コーチやカリキュラムがしっかりしており、実績もあるので、安心して任せられる。
通っている/いた期間 2022年3月から10ヶ月間
イトマンスイミングスクール横須賀校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達と体験に行き、気に入ったようで本人がやりたいということで入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今までできなかったことができるようになったり、お風呂でも水を怖がることがなくなりました。
子供が楽しそうだったか 本人が楽しそうに取り組めているので良かったのではないかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が楽しく通えているのであれば親としては良かったと思っています。ただ生徒数に対して駐車場が少なく、早く行かないと止められず、有料のパーキングに止めることになってしまうこともあるのでそこはもう少し何とかしてもらいたいです。
このスクールの雰囲気について 少し怖い先生もいるようなのですが、その先生の時は緊張感をもって取り組めているようなのでそれはそれで良いのかとおもいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 階級が細かくあり進級していくのがわかり本人もやりがいを感じているようです。
施設・設備について 車でしか行けないようなところになるわりに駐車場が少なくすぐにいっぱいになってしまい困っている。
改善を希望する点 振替もできてよいと思います。もう少し見学できるスペースがあっても良いのかも?
通っている/いた期間 2023年7月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体も強くなるし水泳は習わせたいと思っていた。水に慣れていなかったのでスモールステップで教えてくれるところを希望していた。体験で楽しそうにしていたので入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かくアドバイスして頂け、たくさん褒めてくれるのでやる気が出たようで着実に力がついた。
子供が楽しそうだったか レベルが細かく分かれているので疎外感を感じることなく楽しめた。友達もできて楽しく通っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に顔をつけるのもできなかったのが自由に泳げるようになり、好きなことが増えたのが喜ばしい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、一人ひとりをしっかり見てくれている印象。同じ年頃、同じレベルでたくさん仲間がいるので良い。
コース・カリキュラム・指導内容について スモールステップでカリキュラムがしっかりしているので、達成感がある。
施設・設備について バスの本数とコースが多く、不安なく通わせることができる。コロナ対策もしっかり行っている。
改善を希望する点 クラス変更なども電話連絡でできるとありがたい。スクール内の音楽の音量が大きく、受付の会話が聞き取れないことがあるので少しボリュームを絞ってほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 数多くのトップスイマーを排出していると聞いて、興味を持ちました。無料体験が良かったのですぐに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは遊びながらでしたが、だんだんと級が上がる喜びがわかってきて、真面目に取り組むようになりまさした。
子供が楽しそうだったか 楽しみながら通ってました。初めはあそびながらでしたがどんどん、上達していきました。
親としてうれしかった/気になったことについて 泳ぐ姿を近くで見られるので、小さな時も安心でした。
また、水泳がすきになったので家族でも良く泳ぐようになり、親もリフレッシュできました。
このスクールの雰囲気について 教え方が上手なベテランさんから、若くて優しい先生など、さまざまな方がいました。たまに怒られる事もありましたが、メリハリが付いて、よかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 水慣れ、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、タイムを測りながらのコースもありました。
施設・設備について 建物は古く、天井が低く思えました。
駐車場が有料なので、面倒くさくかんじました。
改善を希望する点 先生とも仲良くしていただき、またスタッフの方も優しく声をかけてくれて、安心して通わせることができさた
通っている/いた期間 2011年7月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供たちに小学校の夏休みまでには泳げるようになって欲しかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供たちは一つ泳げるようになっても、嬉しそうでなそさうだったし、出来るようになっても、後何が出来るようになったらやめていいの?みたいな話しが出てたから
親としてうれしかった/気になったことについて 親としての目的のクロール・平泳ぎ・背泳ぎが出来るようになったから、
ただ、もう少し興味をもって続けて欲しかったかなぁ
このスクールの雰囲気について 遠くからしか、授業を見たことがありませんが、多い生徒さんの中ちゃんと1人1人見ててその子の悪いどこらなど指示してキチンと教えてると感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 他のスイミング教室を知らないけれど、ちゃんと級分けされていて良いと思いました。
施設・設備について 生徒さんはプールの大きさに比べで多くて振り分けが大変そうと思いました。
もう少し、1グラスの生徒の数が少なかったら、もっと早く泳げるようになったかもと思いましたが、結果は泳げるようになったので満足です。
改善を希望する点 最初のころは、子供は幼稚園児で車での送り迎えとなり、駐車場が狭く大変でした。
通っている/いた期間 2020年7月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さいうちに何かスポーツをやっておいた方がいいと思い、水泳を習わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは水に顔をつけるのも怖がっていた子供が、小学校の6年でバタフライまで泳げるようになり、水泳の技術だけでなく筋力や体力もかなりついたように思います。
子供が楽しそうだったか 上達するたびに級が上がっていく制度のおかげでモチベーションを維持し楽しく通っていたように思います
親としてうれしかった/気になったことについて 習っている間の様子を見ることができるため、とても生き生きとしている姿を目にするのが楽しかったです
このスクールの雰囲気について 先生方が優しくご指導してくださるので、引っ込み思案だった子供も積極的に活動しており、とてもいい雰囲気でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 段階を踏んでどんどんと級が上がっていく中で、順に泳げる種目が増えていき子供も楽しく取り組めていました
施設・設備について 人数の割に少し更衣スペースが狭く、子供と着替えを手伝う親で毎回かなり混み合っていました。
改善を希望する点 送迎バスがあり送り迎えも心配なく非常にありがたかったです。忘れ物にも対応してくださりとても助かっていました。
通っている/いた期間 2015年10月から
イトマンスイミングスクール西神校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力づくりと小学校での水泳の授業に備えて、同級生のお友達と始めました。無料体験と短期教室を受けて、1週間以内の入会特典で短期教室の授業料全額キャッシュバックと、入会金オフ、バッグ、水着をもらいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳が苦手でイヤイヤ通っていますが、休まずに頑張っています。
子供が楽しそうだったか 普段は消極的な息子ですが、テストに合格した時は嬉しそうにしてます。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校以外のお友達もできたようで、楽しそうで嬉しいです。幼稚園が同じだったお友達ともは再会できました。
このスクールの雰囲気について コーチには電話でも相談ができるで、普段の様子や、出来ない所を聞いて、次のテストに向けて親からもアドバイスができるのがいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎月簡単には合格できないのでしっかり見てもらえてる気がします。
施設・設備について 施設が古いのでカーペットやトイレなど、リフォームして欲しいです。
改善を希望する点 振替や欠席連絡をネットでできるようにしてほしい。スタッフが少ないのか電話がつながりにくい時間帯もあるので、夜など、好きな時間に予定を立てたいから。
通っている/いた期間 2019年8月から
イトマンスイミングスクール名古屋中村校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて いとこが通っていて興味を持ち始めました。もともとプール遊びが好きだったので体験に行ってみたところ楽しんでいたので通い始めました
子供が出来るようになった/変わったことについて テストがあり、クリアするとハンコをもらえたー!とか~できたよ!など達成感を感じられています。
子供が楽しそうだったか いつもプールに行くのを楽しみにしています。行くとできることが増えるのでやる気につながるようです
親としてうれしかった/気になったことについて プールに行っている最中、窓越しですが、少し自分の時間がもてます。それだけでも息抜きです。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、楽しく教えてくれています。幼児の頃から先生にとても懐いていました。
コース・カリキュラム・指導内容について 徐々にレベルアップしていってます。子どもに無理は生じていないし、私自身も見ていて疑問点はありません。
施設・設備について 更衣室は若干狭いです。乳幼児さんはロビーで着替えることも。終わったあとはごった返しています。仕方ないと思うので許容範囲です。
改善を希望する点 いとこが通っていたからですが、立地もわかりにくい場所ですが家から近くて通いやすいですし、先生、子どもの様子にも満足しています。
通っている/いた期間 2015年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ