ラボ・パーティの口コミ・評判

4.26 206件

検索条件:

京都府

1~2件を表示 / 2件中

絞込む

ラボ・パーティ南円明寺ヶ丘自治会館の評判・口コミ

総合評価

  • 3.00
はじめたきっかけについて 受験勉強のためやすこしやるのがめんどくさくなり欠席が増えたため辞めさせていただきました。

子供が出来るようになった/変わったことについて しっかりと見ていただいました。のおかげで怪我などもなく終われました。

子供が楽しそうだったか とても楽しそうで私も旦那も満足でもした前向きに取り組む姿を見て成長を見ることが出来ました。

親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子で行く日を楽しみにすることが出来ました。

このスクールの雰囲気について 雰囲気はとても良く満足です。先生も明るく雰囲気が良くとても良かったです。

コース・カリキュラム・指導内容について 先生がとてもしっかり見てくれていて娘もとても喜んでいました、

施設・設備について 施設は綺麗で設備なども申し分ない程度でしたなのでこのような評価にさせていだきました。

改善を希望する点 通わせる中で不便なところは特にありませんでした。とても満足です。

通っている/いた期間 2016年6月から4年11ヶ月間

続きを見る

ラボ・パーティコミュニティスペースJUJUの評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて コミュニケーションツールの一つとして、子供に英語を習わせたいという想いがありました。たまたま近くでラボパーティーのチラシを見つけ話を聞きに行くことにしました。話の中で、ラボパーティーは赤ちゃんの頃から英語に触れるカリキュラムがあり耳からも英語が触れられることが魅力だと感じました。我が家の子供が好きなリトミックがあること、少し人見知りだけれどみんなとすれば楽しさを体感できる演劇があることが入会の決め手です。はじめは緊張しているようでしたが、今ではとても楽しみに通っています。楽しんでくれる姿を近くで見れてとても嬉しいです。

子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく先生が子供の存在、子供がしたことをたくさん肯定してくれます。そのおかげで、自分に自信がつき意欲がとても出てきたと思います。はじめはみんなと同じように踊れないのが嫌という気持ちが強かったようですが、今は先生のマネをしながら楽しく踊っています。また、みんなで意見を出す時や先生からの問いにも積極的な姿を見せてくれるようになりました。

子供が楽しそうだったか カレンダーで習い事がある曜日のところにシールを付けています。毎回ノートを描いて持っていくようにしています。今日はこれを描こうというのを今まではテーマにあまり関係ないものを描いていたりしたのですが、最近は今はこの絵本をやってるからこの場面を描こう!!と関連づけてやるようになってきました。ラボで何の活動をしているのかと自分でも理解しながら参加できるようになってきました。とても嬉しい変化です。

親としてうれしかった/気になったことについて 親は英語がとても好きなので、子供と一緒に楽しめる時間があり嬉しいです。また、世代の違う子供を触れ合う姿が間近で見れ成長を感じます。コロナの流行が続いていますが、工夫をしながら時には保護者にも意見を募って活動運営をしてくれているので感謝しています。

このスクールの雰囲気について 子供の集まりなので、それぞれ個人の体調気分で活動がストップしてしまったり、スムーズにいかない時もたまにあります。それも子供達の経験につながると思いますし、そんな時でも先生は時間をかけて子供達の意見を聞いてくれます。ありがたいです。親としても見習わなくてわならないと思います。

コース・カリキュラム・指導内容について まだ子供が幼児と小さいので、将来的に留学や合宿に行くなどのカリキュラム対象ではなかったりします。また成長した時に子供に合うものを選んでいきたいです。

施設・設備について これから活動人数が増えることも考え、場所がもう少し大きなとこでできたら嬉しいかなとも思います。

改善を希望する点 英語教材を買ってまだ使ってないものがあるので、それをできるだけみんなでシェアしてもらえると嬉しいです。家で聞くより、みんなで物語を聞いて絵を描いたりする方が楽しいようです。

通っている/いた期間 2020年3月から

続きを見る

塾名から他の塾を探す