ラボ・パーティ 中原町公民館

4.28

213件

※上記は、ラボ・パーティ全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 0歳 〜 15歳
特別コース
  • 英語・英会話
  • 幼児教室

ラボ・パーティについて

ラボ・パーティーは、英語と一緒にコミュニケーションに必要な力を養うスクールです。英語の指導だけではなく、創造する力、表現する力、人と交流する力を育みます。

ラボ・パーティーの5つの特徴
1.音と絵を使用したオリジナル教材
感受性が鋭い子どものうちに「本物」に触れる機会を与えることはとても大切です。ラボ・パーティーでは、世界の名作絵本やオリジナルの作品を英語と日本語で録音された、物語教材を使用しています。国内外の実力派俳優や画家などを起用した朗読と絵、一流の音楽家とオーケストラによる音楽を使用し、子どもたちの感受性を十分に満足させ、何度も聞きたくなるような本物にこだわり作成した教材を使用しています。

2.英語+母語を学ぶ
外国語を学ぶ子どもに必要なのは、「ことばそのものへの興味」であると考えています。ラボ・パーティーでは、思考とアイデンティティの確立のために重要な要素である「母語」を大切に考え、指導いたします。英語や日本語という壁を越えて言語の基礎を学び、「ことば」そのものへの興味を育むことを大切にしています。

3.ことばとカラダで表現する
ラボ・パーティでは、テーマに対して、子ども同士で話し合い、協力して英語のセリフや流れを決め、みんなで英語劇を演じるグループ活動を行っています。グループ活動を通して、子どもたちは豊かな母語と生きた英語を学ぶだけではなく、自主性や表現力、リーダーシップを自然と育むことができます。また、仲間と協力することの大切さを学ぶこともできます。

4.異年齢との交流
最近のお子様は年齢差のあるお子様どうしで遊ぶ機会も減り、子ども社会が希薄になってきているのではないでしょうか。ラボ・パーティでは、あえて年齢差のあるグループで、活動を行うようにしています。年齢をこえた大勢の仲間と過ごすことで、子どもどうしがお互いを育て、その過程で能力の違いや個性を受け入れることの大切さを学び、思いやりや協調性を育てていきます。

5.海外ホームステイ交流
ラボ・パーティは、希望者が参加できるホームステイプログラムを用意しています。アメリカ、カナダ等で実際の生活を体験しながら、生きた外国語や異文化と交流できる体験は一生の思い出となると同時に、自分のコミュニケーション力や英語力、そして積極性を試すチャンスでもあります。語学習得の意欲に弾みを付けることができると共に、外国人にもものおじしない気持ちが育ちます。

教室画像

口コミ

ラボ・パーティ中原町公民館
の口コミは0件です

ラボ・パーティのすべての口コミ (213件)

ラボ・パーティ飯田市伝馬町教室の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 本人が英語を習ってみたいという事で、調べたところ見つけました。親しみやすい雰囲気で決めました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 本人がとても楽しそうにやっているので、良いとかんじています。

子供が楽しそうだったか 具体的にはよくわかりませんが、毎回楽しそうに取り組んでいるのでよいです。

親としてうれしかった/気になったことについて 毎回の授業を楽しそうに取り組んでいるので、親として満足しています。

このスクールの雰囲気について とてもやさしい雰囲気で、みんな楽しそうに授業に取り組んでいるので、良いと感じました。

コース・カリキュラム・指導内容について とても楽しそうにやっているので、特に問題ないと思っております。

施設・設備について 習い事の施設・設備につきましては特に問題ないと感じています。

改善を希望する点 具体的なエピソードなどは特になく、問題もなく満足しています。

通っている/いた期間 2019年8月から

ラボ・パーティ長野市上松教室の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 興味があったから。将来性を見据えて学んだほうがいいと思ったから

子供が出来るようになった/変わったことについて 習う以前より上達し、習い事だけでなく、家にいても自発性がでてきた。

子供が楽しそうだったか いつも楽しそうで、ストレスに感じてない様子。これからの成長が楽しみ

親としてうれしかった/気になったことについて 英語だけでなく、それ以外の事でも成長が見られて満足です。

このスクールの雰囲気について 明るい先生のおかげで、楽しく前向きに取り組んでいる印象です。

コース・カリキュラム・指導内容について わからないことを丁寧に納得いくまで教えてくださってる為、子供も納得しているように感じます。

改善を希望する点 上記の理由が良いところです。特にしていただきたい要望はありません。

通っている/いた期間 2022年1月から

ラボ・パーティパシフィックスポーツ倶楽部 豊橋の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 自宅の近くで、通学に便利だったからです。
また知人から良い評判を聞いていたのも理由です。

子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回楽しそうにクラスに参加していました。
語学の力も伸びたと感じます。
積極性も身につきました。

子供が楽しそうだったか 毎回、楽しみながら学習している様子でした。
周りの友達とも、前向きにクラスに参加していました。

親としてうれしかった/気になったことについて 英語を話すこと、学ぶことへの興味や関心が増していく様子が見て取れた事を嬉しく思います。

このスクールの雰囲気について アットホームでとても良い雰囲気でした。子供も気に入っていました。
満足しています。

コース・カリキュラム・指導内容について 子供が通学を嫌がることはありますんでしたので、良い指導だったのだと思います。

施設・設備について クラスの施設、設備について、不満や懸念点はありません。問題はないと思います。

改善を希望する点 アットホームな雰囲気でとてもいいて思います。
要望等は特にありませんでした、


通っている/いた期間 2020年5月から

コース

~3歳コース(長野県松本市美須々3‐25)

プレイルームと呼ばれる、0歳から3歳までのお子様を対象のための親子プログラム。絵本の読み聞かせや手遊びを英語に置き換えることで、生きた英語を自然に身に付け楽しむことができ、週一回の参加で得られた体験を普段の生活にも活かすことができますので、より豊かな英語環境を作ることができます。また、親子で定期的に通うことで保護者同士のコミュニケーションもでき、育児仲間を増やすきっかけにもなっています。
世界の名作絵本を使ったり、物語を音源化したCDを使うなど、英語と日本語の二言語対応方式をとっているので、豊かな想像力に自然にアプローチできて子供たちも夢中になることが出来ます。なによりも親子のスキンシップが大切なこの時期にピッタリのプログラムです。


・対象年齢: 0歳 〜 3歳
・開講曜日: 土
・入会費: 5,830 円
・月会費・月謝: 5,830 円

幼児コース(長野県松本市美須々3‐25)

英語の歌やわらべうた(ナーサリーライム)を歌ったり、世界の色々なお話を登場人物になりきり表現して遊んだりします。絵本や物語の面白さを感じ取りながら、表現する楽しさを学んでいきます。楽しい本や感情が動く本、昔話など様々なタイプの本に触れることで感受性を育て、英語と日本語をミックスで学ぶことで、自然と身につくようなプログラムが考えられています。まずは英語を好きになるための土台作りがメインで、個性を尊重して楽しく過ごせるクラスです。
各教室ごとに発表会が企画されますので、初めての表現の場を体験することもできます。


・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・開講曜日: 土
・入会費: 6,600 円
・月会費・月謝: 7,700 円

幼児~中学生コース(長野県松本市美須々3‐25)

・対象年齢: 3歳 〜 15歳
・開講曜日: 土
・入会費: 6,600 円
・月会費・月謝: 8,800 円

キャンペーン情報(2024年6月)

ご入会時に、教材が最大25%オフで購入できます!

ご入会者全員特典(期限なし)
教材(絵本とCDのセット)の特別割引購入(最大25%)ができます。
(ご入会後半年間有効)

きょうだいでご入会の場合は、2人目から入会金無料。会費の割引制度あり。

※ごきょうだいで入会される際は教材を共有できます。

詳細情報

ブランド名、教室名 ラボ・パーティ 中原町公民館
住所

〒390-0801

長野県松本市美須々3‐25中原町公民館 
最寄駅 JR大糸線 北松本
対象年齢 0歳 〜 15歳
カテゴリ
  • 英語・英会話
  • 幼児教室
講師紹介 熊沢先生
好きなこと、楽しいことはどんどんやりたくなるもの。 英語の歌や絵本を「楽しい!」「おもしろい!」と感じて生活の一部になると良いなと思っています。 パパやママの真似をしたがるのも小さい子ならでは。 おうちの方にも英語や物語を好きになってもらって、親子一緒に楽しんでいただけるような活動を目指しています。

塾名から他の塾を探す