塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


個別教室のトライ 近鉄郡山駅前校の口コミ・評判

3.49

※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

小学生

近鉄郡山駅前校の口コミは1件です

塾ナビの口コミについて

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は良心的な価格であり、追加料金もほとんど無いので安心して受講できる

講師

有名な大学卒の講師が常駐して、生徒1人に対して親身になって教えてもらえる所が、かなり良い。有名な大学の合格率も非常に高くて信頼できる

カリキュラム

カリキュラムが非常にきめ細かく、教材も最新の物を用意してあるので大変良い

塾の周りの環境

駅前なので、電車で通えて凄く便利。治安も良い場所で、分かりやすい場所にある

塾内の環境

塾内は、整理整頓されていて雑音もほとんど無く、勉強に非常に集中出来る環境にある

良いところや要望

何か有れば、すぐに相談出来て親身になってくれる。補習有れば、マンツーマンでしていただける所が安心

その他気づいたこと、感じたこと

もう少しレベルの高い受講が出来たら良いと感じる。講師をもう少し増やしてほしい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

この教室の"小学生"以外の口コミ(20件)

塾ナビの口コミについて

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業時間120分の内60分付きっきりで教えて貰えるしプリントは印刷して好きなだけ使用できる。5教科対応AIタブレットも使用できて諸経費込みの価格なのでこれくらいかかってしまうのもわかるが、やはり高いです。

講師

厳しい基準をクリアして採用されている先生達ばかりなのでレベルが高いです。丁寧に教えていただいて子供も分かりやすいと言っています。

カリキュラム

担当講師の先生が複数教科教えてくれて、自習時もトライ専用の教材を印刷して使用でき何回も問題を解く事ができるのと、5教科対応AIタブレットが使えるので学習しやすいです。

塾の周りの環境

駅の目の前で交番のすぐ側にあるので治安は悪くないし電車で通うには便利ですが、車での送迎は不便なのと専用の駐輪場がないので駐輪代がかかってしまいます。

塾内の環境

自習スペースが広く確保されているので利用しやすいです。雑音は駅の目の前なので多少はしますが気にならない程度です。

入塾理由

完全マンツーマンで教えてもらえて5教科対応AIタブレットでも学習できるので決めました。

宿題

こちらの希望を聞いてくださり子どもの様子を見ながら量も調整して宿題を出してくれます。

良いところや要望

トライ式AI教材が追加料金なしで使えるのはありがたいです。駐輪場がないのはやはり不便なので専用の駐輪場があればいいのにと思いました。

総合評価

料金は安くないし車と自転車での交通の不便はありますが、キャンペーン中入会で入会金無料や授業料割引特典などがあります。先生も丁寧に教えてくださりカリキュラムも柔軟に対応してもらえます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は比較的低廉。頻繁に通っていたが成果が結果的に出なかった。

講師

年齢が若い講師が多く、子どもとしては相談等もしやすく通いやすかった模様。

カリキュラム

教材は講師の方と相談しながら、決めた模様。結果としては、本人の学力向上にはあまり繋がらなかつまた。

塾の周りの環境

駅近で自宅からも近く、環境としては申し分ないものだったと思う。周辺の駐車は近隣に迷惑がかかっている模様。

塾内の環境

教室は人数の割に比較的狭い模様。とは言え、本人も特に気になっていた様子もないので特段問題はなかったと思う。

入塾理由

高校受験にあたり、偏差値向上のため、本人が選んだ当校を選択した。

定期テスト

定期テストの範囲の学習等、集中的に指導してもらった模様。一定の成果は頭多様だが、結果的に期待値に達しなかった。

宿題

宿題の量は特に多いこともなく、適正だった様だが、結果には結びついていなかった。

家庭でのサポート

塾での勉強について、質問など有れば対応していた。一緒にテスト問題を解くなどして、考え方などについても教えた。

良いところや要望

特に要望はないが、生徒の疑問など、もう一歩入り込んで対応してもらうとよかった。

その他気づいたこと、感じたこと

特段の気付きはないが、生徒の状況等、もう一歩入り込んだ指導が必要と思う。

総合評価

自発的な学習ができる生徒には向いているが、受動的な生徒には使いこなせない様に感じた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

金額は1対1なので高めなのであきらめてはいるが、その分結果を求めたい。
1コマ追加が必要な場合、追加料金が必要。

講師

マンツーマンなので、わからないところをすぐ質問できるのが良い。

カリキュラム

タブレット等使って、復習できるのが良い。子供のやる気があれば、いつでも復習が可能。

塾の周りの環境

駅前にあるので、電車で通えるのが良いが、決まった自転車置き場がないのが不便

塾内の環境

塾内はきれいな環境でありました。自習スペースもある。
マンツーマンの隣同士が近い感じはした。

良いところや要望

タブレットで復習をできるアプリがあるのはよいが、何をどこまでやっているのかが見れるともっと良い。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に比べて高いという感想です。
しかし、他の塾とは違い完全マンツーマンという点は魅力的でした。

またいつでも自習に来て、他の教科も教えて頂けるのは子供にとって有り難いです。

AIタブレットを使って勉強出来るので、それは大きなメリットだと思っています。
自宅学習の習慣がつきそうです。

講師

マンツーマンなので、子供のペースに合わせて丁寧に教えてくれた

特に悪い点はありません。

カリキュラム

AIタブレットを使っての学習は、自宅での勉強に活かせるのでとても便利です。

カリキュラムや季節講習は今からなので、まだ分かりません。

特に悪い点はありません。

塾の周りの環境

駅前なので電車で通う子は便利だと思うのですが、うちは車での送迎のため専用駐車場がないのは不便かと思います。
待ってる間、路駐になってしまいます。

塾内の環境

自習ペースと分かれているため、メリハリつけて勉強に取り組める環境かと思います。
明るくオープンな雰囲気で、楽しく勉強出来そうだと感じました。

良いところや要望

体験の際の説明に熱意を感じられ、とても好印象でした。
ここなら、子供を安心して任せられると思いました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高いけど、マンツーマンの指導なので妥当だと思う。個別なので仕方ないと思うが料金システムが複雑に感じる。

講師

体験授業中に何人かの講師に教えてもらい、本人にあう講師を決めてもらえて良かった。

カリキュラム

プリント学習なので部屋に大量のプリントが溜まっていく。ファイルにまとめるなどの対策も塾でしてもらえたらいいのにと思う。

塾の周りの環境

駅前で良い。コンビニの2階で階段が暗くて狭い。周りに塾や、飲み屋も多く夜でも人通りはある。

塾内の環境

マンツーマンなので気が散ることなく集中できてると思う。電気も明るく清潔感がある教室。

良いところや要望

自習で教室利用もできると聞いたので、これから利用させたい。マンツーマンなのでしっかり見てもらえて本人もわかるようになってきたと言っている。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾にも説明を聞きに行ったこともありましたが、こちらの塾は正直、料金は高かったです。テキスト等を買う必要がなかったところは良かったです。

講師

若い先生が多い印象で教え方が分かりやすいと言っていました。先生方も優しくリラックスして勉強できているようでした。

カリキュラム

AIで苦手な部分を診断できる点が良かったです。無駄なく勉強できると思いました。プリントや問題集もなかったです。

塾の周りの環境

駅前にある塾のため、交通の便は非常に良いと思います。コンビニも近くにあるため、長時間勉強する際にも便利です。

塾内の環境

自習室の数も適度にあり、特に不便はないようでした。強いて言うなら建物が古いことと、階段が急だという印象があります。

良いところや要望

完全マンツーマンの授業と、AIでの診断ができることに魅力を感じてこちらの塾に決めました。短期間だったのですが、こちらに通ったおかげで第一志望に合格できたので良かったです。

利用内容
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

個別なので料金は少し高いですが、他の個別塾も同じような料金設定であったと思います。

講師

同性で話しやすく、わかりやすく教えてくれると本人から聞いています。

カリキュラム

理解できていない所を見つけてくれて、理解できるように教えてくれると説明を受けました。

塾の周りの環境

駅前なので送迎時に駐車しにくいですが、交番が近くにあり安心です。

塾内の環境

駅前なので、電車や踏み切りの音が大きく、気になりましたが、塾内は整理整頓され、いつも塾長がいてくれる?ので、皆さん真面目に勉強されています。

良いところや要望

勉強方法がわかり、自分でやる気になってもらえるよう指導して頂けたらと思っています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

1対1の個別なので割高感はあるが、受講教科以外もタブレットで学習出来るのがよい。

講師

もと予備校の先生をしていたベテランの先生なので、数学の事ならなんでも教えてくれるので安心。詳しい分掘り下げが深いようで、話が長いようです。
出来れば簡潔にわかりやすく教えて欲しい。

カリキュラム

ベテランの先生をあててもらい、受講日の融通も効くので通いやすい。
受講教科以外もタブレットで学習出来るのも魅力だと思ったが、学校の成績に対してのフォローがなく物足りない。また、夏休み中などは強化できるように声掛けなどして欲しい。

塾の周りの環境

駅からすぐ近くなので学校帰りに寄りやすいが、1階がコンビニの為騒つき感がある。

塾内の環境

スペースが狭めで、指導スペースと自習スペースの仕切りがなく、自習するには静かな環境とは言えない。

良いところや要望

苦手な部分に重点を置いて効率の良い勉強が出来ると思う。苦手部分や学校の成績に対して、どのように学習を進めれるば良いか提案して欲しい

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

キャンペーンで入学金無料、8コマ分の授業料無料となっていたのは助かりました。
ですが他の塾と比べても高めだと思います。

講師

先生がフレンドリーなので、1対1でも緊張せずに授業に取り組めているようです。

カリキュラム

AIタブレットで苦手な分野を分析してくれるようなので苦手克服につながるように期待したい。

塾の周りの環境

車で送り迎えをしているが、駅前なので電車を使う人も便利だと思う。

塾内の環境

まわりでも授業をしているので声が聞こえることもあるようですが、自分の授業に集中できる範囲内です。

良いところや要望

前日の営業時間までに連絡をしないと日程変更してもらえないのが困る。次の日に体調不良になる事が予想できればいいですが、そうはいかないので。
高い授業料払ってるので、そこはどうにかしてほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:幼児

料金

安くはないが、苦手克服につながるのであれば悪くはないと思うが、現段階ではわからない。

講師

固定講師はわかりやすくて良いが、自習利用時に質問する講師は教え方が合わない、わかりにくい時がある。

カリキュラム

AI授業の講義内容が学校で利用している教科書にそくしていなくて利用しにくかった。

塾の周りの環境

学校からの帰り道にあり、立地は駅前で安全なため、通わせやすい点が良かった。

塾内の環境

自習環境は他者が喋っていても特に注意してくれることもないので悪い。

良いところや要望

講師が合わない場合はすぐに交替対応してくれると聞いたので、安心して預けられました。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

料金は高めです
1対1で2時間なので、仕方ないかなと思いますが
テストの点数があがればよいなと思います

講師

子供は男の先生でよかったと言っていました
まだ先生も確実に決まってないので
期待したいと思います

カリキュラム

教材はまだもらってないそうです
期末テスト前の勉強をしています。
点数ガ、あがればよいなと思います

塾の周りの環境

駅から近いので万が一送れなくても、
子供が一人で電車で行けるのでよかったです

塾内の環境

静かだけど少し暑かったです
契約とか話するところはもぅ少し個室があればよいなとおもいました

良いところや要望

1対1の指導
もう少し値段安ければよい
いろんな科目の授業教えてもらえるのは
よいです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2021 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

ひとコマの料金自体が元々高いと感じましたが、更にネットでの使用料、別途に教材費、塾の自習室使用料等、思ってるよりもお金はかかりました。

講師

多くの講師の方がいらっしゃるので、一概に言えませんが数学の先生と折合いが悪く、他の先生と交代してもらった事があります。また、1ヶ月のスケジュールを渡された時、毎回何の断りも無く先生の都合でこちらに都合が悪い日に代えられ、文句を言った事が有ります。

カリキュラム

季節講習が成果があったと思います。合宿にも参加しましたが、かなり効果的でした。友達も出来、成績も上がり、イキイキした目をしていました。

塾の周りの環境

塾のある場所が家から近く、隣に交番もあり、環境は良かったと思います。

塾内の環境

教室が狭く、教室内も外からの音もうるさかったそうです。よくゴミか落ちていたようです。

良いところや要望

もう少し丁寧な言葉づかいを、身につけてほしい。塾長でも学生さんと喋っているみたい。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありません。成績が上がるのはさすがプロだと思います。あれで安かったらな…

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 その他
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

個人的には高いです。
キャンペーンの8枠分をつけられるのが良かったです。

講師

丁寧な説明でした。テストを見たうえで、助言してくれて強引でもなく、「色々塾体験して決めてください」と言ってくれました。
不明点は面談していただいた教室長御本人に連絡できたので、良かったです。

カリキュラム

本人にあわせた学習ができることや、担当講師さんを選んでくれることがいいです。また、自学室やタブレット学習が完備されていていいと思います。

塾の周りの環境

駅近なのですが、私たちにとっては大変不便でした。
交番があり、人通りも多いです。

塾内の環境

雑音はあります。18時以降になると高校生以上の人がくるので混んでくるらしいです。

良いところや要望

何件か体験しましたが、言うことも、やっていることも、差ほどかわりないです。今の月謝で、全教科見てもらえると嬉しいのですが…
そのなかで選ばしていただいたのだから、宜しくお願いしたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

はっきり言って、値段は高い。しかし、結果が伴うなら 納得出来る料金である。

講師

褒めてくれるので良い。
悪いところは通い始めたばかりなのでまだ無い。

カリキュラム

通い始めたばかりなのでまだ分からないが その子にあった個々のカリキュラムを作ってくれるところが良い。
悪い所は特になし。

塾の周りの環境

駅前なので、通いやすい。明るい場所にあるので安全である。専用の駐輪場がないところが少し残念である。

塾内の環境

自習室があるので良い。入退室をメールで知らせてくれるシステムが安心する。
駅前なので少し外の音が聞こえてうるさい時がある。

良いところや要望

成績が上がるように、講師と連絡を密に取り合っていきたい。毎回、授業レポートがある所が良い。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個別なだけあって、決して安くはないけど、AIを導入したり、最先端のものを提供して貰える事などを考えると、価値はあるのかなと思います。

講師

話をよく聞いてくれて、弱点をみつけて、寄り添って的確に指導してくれるのがよい。

カリキュラム

AIを使ったり、しっかり話し合いをして、自分に合ったものを提案して貰えるのが良い。

塾の周りの環境

駅前の明るいところにあるので、わりと安心して通える。教室の下にコンビニがあるので便利。

塾内の環境

明るくて、講師が堅苦しくないのが良い。講師が常に見ててくれるので、自習をしててもだらけなくていい。

良いところや要望

いつでもどの講師にでも、遠慮なく質問しに来てくれていい、授業がなくても毎日来ていい、と言ってくれるのが嬉しいです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

悪いところとしては、夏季期間のせいなのか、講師が次々と代わり、子供が戸惑うこともあるようです。

カリキュラム

塾のテキストがないので、新たに購入せずに学習できてよいと思います。

塾内の環境

駅から近いので、通いやすい。
ちょっと騒がしい時もあるらしいです。

その他気づいたこと、感じたこと

子供と講師との年齢も近く、質問しやすいということはいいのですが、講師が次々と代わるというのは やめてほしいと思います。

続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:高校生

講師

分かりやすく説明して頂けているようです。
講師の方とも話しやすいようです。

カリキュラム

家に来ない家庭教師という感じなので
学校で分からなかったところを
教えてもらっています。
これで終わってしまっていては
平均点レベルなのでは、とも感じます。

塾内の環境

駅にも近く便利。
塾内も清潔だと思います。
自習室は隣との仕切りはないので
緊張するようです。

その他気づいたこと、感じたこと

安くはないです。
結果がついてきて、
子供から積極的に自習室に
行ってくる、と思えるように
なってくれれば、妥当なのかと。

続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

若い先生が多いようで、子供は馴染みやすいようです。ただ、馴れ合いにならないか心配な面もあります。

カリキュラム

個別なので、個々の能力に合わせて指導してもらえるのは良いけど、この調子で行くと受験に間に合うのか不安です

塾内の環境

整理整頓が行き届いており良いですが、自習室が少し狭い印象です。定期テスト前にはいっぱいになりそうです

その他気づいたこと、感じたこと

個別なので金額だけで言うと高いですが、結果が出れば良いかなと思います

続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:高校生

講師

入塾説明が非常にわかりやすかった。今から何をすべきかがよくわかった。

カリキュラム

個別指導120分とあるが、実質指導は60分であとの60分は復習となるので個別120分とはいえないのではないか?と思う。

塾内の環境

自宅、最寄り駅から近い。交番もすぐそばにある。だが下の階がコンビニなので若者がたむろし、塾に入りづらい。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ結果がでていないので何ともいえないが、サポート面では充実している。個別なので一人一人に合った対応がしてもらえる。ただし授業料は高い。

続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 個別教室のトライ 近鉄郡山駅前校
住所

〒639-1007

奈良県大和郡山市南郡山町520 奥田ビル3F
最寄駅 近鉄橿原線 近鉄郡山
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像授業
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    幼児
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
    浪人生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
マンツーマンxAI 最先端教育 大和郡山で最も先端の教育を、大切なお子さまにお届けします!
「完全1対1」x「AIタブレット」の最先端個別指導塾です。
特に1対1だからできるダイアログ学習では、お子さまについた専属のコーチが、郡山中や郡山西中、郡山東中等の傾向と対策を学校毎に練り上げ、「できる」まで丁寧に徹底的に指導します。あなただけの成績アップ方法を一緒に探りましょう!
また、中学受験や大学入試では特に、お子さまの現状をプランナーがあらゆる角度から分析させていただき、そのうえで各学校に合わせた対策を練ります。郡山高、平城高など進度に違いはありますが、お子さまの現状に合わせて、必要なことを最短距離でやっていくことができます。
さらに無料でいつでも使える自習室やeラーニングの講座も完備。
個別教室のトライなら、マンツーマン効果でお子さまの目標達成を最短距離で実現できます。無料体験授業や教室見学も受付中です。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 完全マンツーマン指導
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
講師紹介
西 穂乃夏先生
■実績指導 10名以上(中学生~高校生)■指導科目 中学生:5教科 高校生:数学、物理、英語■何をするにしても基本が出来ていないと応用は出来ません。しっかり基礎から勉強出来るのがトライの醍醐味です。
藤原 拓也先生
■実績指導 10名以上(中学生~高校生)■指導科目 中学生:5教科 高校生:数学、物理、化学、英語■数学は苦手な方は多いですが、「理解」出来れば面白い教科です。1人1人分かりやすく指導致します。
吉松 裕起先生
■実績指導 10名以上(中学生~高校生)■指導科目 中学生:5教科 高校生:古典、漢文、現代文、英語■「トライ式学習法」を使用し、「理解」出来るまで指導致します。分かりやすく、丁寧に指導致します。
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す