塾ナビから入塾で"全員に"5,000円分ギフト券プレゼント


個別指導の明光義塾 竹園教室の口コミ・評判

3.49

※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

幼児

個別指導の明光義塾竹園教室
幼児の口コミは0件です

この教室の"幼児"以外の口コミ (1件)

塾ナビの口コミについて

個別指導の明光義塾竹園教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

数学が苦手な娘がわかりやすい、少し楽しくなってきたと言っているので良いと思う。

カリキュラム

夏季講習の値段が高いが、通常の授業については丁寧に説明してくれて本人も理解できるようなので満足している。

塾内の環境

建物も新しく、講師の方が入口まで迎えに来てくれるので良いと思った

その他気づいたこと、感じたこと

初めての塾で最初は本人も不安がっていたが、塾長や講師の方たちのおかげで楽しく勉強してるので、通わせて良かったと思う。

続きを見る

塾ナビの口コミについて

個別指導の明光義塾のすべての口コミ(9,257件)

塾ナビの口コミについて

個別指導の明光義塾玉川上水教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

何校か見たりして、普通くらいの値段だけど、プラスの授業などがあるときりなく高くなる。

講師

同じ高校の卒業生がいたりするので、参考になる話があると思う。

カリキュラム

その日の授業の理解をノートに自分で記入しているので、理解した内容がわかる

塾の周りの環境

駅に近く、駐輪場もある。駐輪場がない塾もあったので。
人通りや車通りが多いので、夜になっても物騒な感じはしない。

塾内の環境

車通りは多いけど、2階部分のせいか、あまり騒音が気にならない

入塾理由

学校から近く帰りによれる。自習室が気軽に使えそう。
授業がなくてもいつでも勉強していきな!と、声をかけてくれました。

良いところや要望

一度決まった授業時間でも、先生の都合がつけば、時間を変更してくれた

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾扇教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個別指導他塾と比較しても安くはないです。

講師

優しく教えてくれて、褒めてくれるそうです。

カリキュラム

学校で苦手だったところを教えてもらえてわかると、嬉しかったそうです。

塾の周りの環境

塾が駅前で交通量も人通りもあるので、安心です。
ただ、自転車で行ってますがマンションの駐輪場に停めるのか、マンション入口に数台自転車が停めてあるので、入口付近に停めてます。マンション入口が自転車で邪魔にならないように、駐輪スペースあると良いと思います。

塾内の環境

月齢が低い小学生と同じ時間帯になると、騒がしくなるようです。

入塾理由

家の近所で、振替も対応してくれるから。
別の習い事で、振替してもらえないと通えない。

定期テスト

テスト2週間前に範囲が学校から配られたら、塾に持って行って、テスト対策をしてくれるそうです。期待してます。

良いところや要望

固定曜日ですが、振替対応をしてくださるところ。急用や学校での委員会など、なかなかスケジュール固定が難しいんですが、振替対応してくれるので無駄にしないで助かります。

総合評価

別の塾では自習室があったんですが、こちらは無いようです。その点は残念です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾八女教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:高校生

料金

前の塾が2時間の週2、テスト期間中の土日も塾の解放など色々と手厚い対策だったのでその様に感じました。

講師

入塾してほしいという圧があまりなかったのが良かったです。生徒をこれからどの様に勉強を進めていこうと計画してある所が良かったです。

カリキュラム

追加で教材を買わなくて良かったのと、学校の教科書やワークで教えるのでわからない所が質問しやすい。

塾の周りの環境

交通の便はバス停から2、3分の所にあります。人通りがないとか裏路でもなく国道沿いにあります。お迎えの時の駐車場もあるので安心して車を停められます。

塾内の環境

入り口が自動扉なので、虫や蚊がはいってきます。対策を取ってありますが難しいと思います。雑音などは特に感じることはありませんでした。

入塾理由

学校推薦型選抜や指定校推薦での受験を考えていました、こちらの塾では定期テスト対策を行なっているので入塾しました。

良いところや要望

定期テスト対策で点数をあげたいです。勉強をすると成績が上がり問題が解ける嬉しさを知って欲しい、勉強での集中力をつけたい。

総合評価

基礎学力が身につく様に感じたのと、本人が授業を受けてみてとても楽しかった、時間が経つのが早かったと言っていたので集中出来ていたと思ったからです。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾島田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料以外に色々と追加料金があり、高く感じました。偶数月にはテスト。漢字検定や英検もやるそうです。

講師

場所が本人が通いやすいところ、教室の雰囲気、社会が1番習いたかったので、映像の授業があるのがよかったです。テスト前には他の教科も見てくれるのがいいと思います。

カリキュラム

通常授業は数学、理科社会の映像授業の週2回通います。通常授業はもう1回くらい追加した方がいいような話でしたが、予算の都合で相談してこうなりました。

塾の周りの環境

学校から家まで、少し回り道をすればいい場所なので、通いやすいと思います。車の通りもあるので、少し遅くなっても人が全くないわけではないので安心です。

塾内の環境

客が来た時、私たちが話を聞きに行った時など個室がないので、話し声が勉強してる子達に邪魔にならないか心配になりました。

入塾理由

他の塾と比べて、本人が明光義塾が良さそうだと思ったからです。

良いところや要望

塾長さんとラインが繋がってるので、わからないことなどは聞きやすいと思いました。

総合評価

料金が高めなので低く評価しました。後は期待の意味も込めて、高く評価しました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

個別指導の明光義塾柏たなか教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

入塾するのに入会金が不要ですが、諸経費が高いと思いました。
毎月週何回に関係なく料金がかかる。

講師

講師1人に対して生徒3人です。

カリキュラム

授業をした後に、アプリに、内容を送ってくれて、入室退室時間も管理されています。

塾の周りの環境

1人で自転車で通って欲しかった為、駐輪場の確認はしました。
駐輪場があり目の前でしたので、良かったです。

塾内の環境

駅から近いが、雑音がなく、靴を脱がない教室でした。
自習室もあります。

入塾理由

お友達が通っていたし、本人がここがいいと言った為
自転車で行ける距離が良かったので。

良いところや要望

テストの何点アップや内申点、合格した高校を名前(フルネーム)ありで、貼り出ししないところ。
ここでは、イニシャルです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

1時間半しっかり見てくれる。
自習室利用を歓迎してくれる。
その為、料金は妥当と感じた。

講師

子ども自身を見てくれる点がよい。
優しく暖かな声か気をしてくれる。

塾の周りの環境

大通り沿いなので安心です。
治安が良いです。
安心感のある土地柄である。
明るく歩道もとても広いです。

塾内の環境

綺麗で整頓されている
ほどよく雑然としている
自習がしやすい。

入塾理由

教室長さんとの面談内容が有意義だった。
また、子ども本人と相性が良さそうだった為

良いところや要望

子ども自身をみてくれる。

総合評価

総合的に良いので
料金も他と比べ良心的であると感じました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

振り替えが基本ないので、高いとは思います。
完全個別なので料金は高くなるのは仕方ないのかと思います。

カリキュラム

個別指導なので、本人に合わせてもらえる所がいいです。完全個別ですが、授業には合わせてますし、テスト前は別カリキュラムがあります。

塾の周りの環境

大通り入ってすぐにある塾なので、土地柄も治安はいい方です。道は明るいですし、自転車置き場も四方から見えて死角にならないところが良い。

塾内の環境

大通りから少しだけ入っているので、雑音はしません。塾内は完全個別なので静かです。

入塾理由

清潔感がありとても静かでした。個別指導が良かったため入塾を決めました。

定期テスト

テスト対策は個別に応じた問題にしてくれているようです。個別内容でAIが問題を作るようです。

良いところや要望

完全個別で指導を受けれるところだと思います。
先生方は優しいです。

総合評価

衛生的ですし、静かな環境でゆっくり勉強できます。個別指導なので、質問しやすいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾津久野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

毎月引き落とされる諸経費は何に使われてるのがよくわからない

講師

説明が丁寧だと感じた

塾の周りの環境

車通り、人通りが多いので多少暗くなっても送り迎えの心配は軽減される

塾内の環境

車通りが多いので騒音があるのが気になる。

入塾理由

家から近く徒歩で通えるから。
娘が通いたいと言ったから

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾鷲宮教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

周りからは、高いよ!と聞いてましたが体験で色々回ってみてそんなに差は、無いのかな?と思ってます。

講師

子供は、丁寧でわかりやすいと言ってます。

カリキュラム

テキストは、わかりやすいと本人は言ってました。

塾の周りの環境

交通の便は、駅前なので、そんなに悪くは、無いと思います。ただ、車でお迎えの時、ロータリーが狭いので早く行かないと場所が無いかもしれません。

塾内の環境

一階が、空手?か何かの教室なので、かけ声が少し気になります。

入塾理由

本人が体験で行った時教えてもらった先生がわかりやすく、気にいった為。

良いところや要望

集団ではないので着いていけないという心配は、無いかと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾宮島青葉台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に比べると安いと思った。こちらの希望で通う回数など設定してくれた。

講師

お話の上手な塾長でした。子どもの性格に合いそうな先生を講師につけてくれそうだったから。

カリキュラム

子供のペースで進めてくれる。ごちゃごちゃした書類にサインとかは無く、シンプルに入塾申し込みだけだったから、分かりやすかった。

塾の周りの環境

家から近いので安心
スーパーが下にあるので、駐車場が広く停めやすい。
待っている間に買い物ができる。

塾内の環境

塾の部屋が蒸し暑い
カメムシが出る
あまり新しい部屋ではないけど、静かで集中しやすいと思った。

入塾理由

信頼出来そうだったから。
通いやすい距離、子どもの性格を理解し、先生を選んでくれそうだったから。

良いところや要望

キャンペーンの内容が分かりにくく、こちらの理解と違い、残念でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾住道北教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別だと打倒な料金だと思います。
夏季講習などは料金と相談しながらになると思う。

講師

わかるまでゆっくり説明してくれるところ。
受講教科以外もわからなければ自習室でみてくれるので、心強いそうです。

カリキュラム

学校の授業の少し先をやってくれるので、わかりやすく、授業でもやる気がでるそうです。

塾の周りの環境

最寄りの駅から7分ほどです。道路に面しているので、明るく、遅い時間でも安心です。うちは家から近いので言う事なしです。

塾内の環境

道路に面していますが、そこまで騒音もなく、静かです。
ただ、下に飲食店があるので、おなかがすいているとつらいそうです。

入塾理由

個別で探していたところ、家から近い、料金など希望に沿っていたので。
先生との相性も良かったため。

良いところや要望

定期的に本人と面談をしてくれて、今の状況、これから先のことなどをはなしてくれます。親が言うより、心に響くようで、今のところ上をめざしてがんばっています。

総合評価

まだ入って2か月くらいなので、よくわかりませんが、1人1人を大切にしてくれているように感じます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾玉村教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は少し高い。ただし授業時以外でも自習室が使用できそこでもいろいろ教えていただけるのでやる気があれば高くない

講師

入塾時の説明がとても親切で安心してお任せできると期待できた。授業時間以外でもいつでも来てくださいという所が親切でした

カリキュラム

まだ入塾直後なので判断できないですが、期待はできる内容かと思います。個別指導なのでどこができないのかしっかり教えてくれそうです

塾の周りの環境

大きな街道沿いの立地なのでわかりやすく、近隣のドラッグストア駐車場も使用できるので便利でした。治安等も悪くなく、暗い所もないので夜でも安心して通うことができます。

塾内の環境

騒音も聞こえず落ち着いて勉強できる環境です。勉強を邪魔するものはない環境です

入塾理由

自宅より近く、個別指導であること。料金も許容範囲内であること。指導の内容の説明を受けて安心して任せられると感じたこと。本人がぜひ通いたいと意欲的であったこと

良いところや要望

振替が自由であること、勉強する科目も柔軟に対応してくれるところが非常に良いです。

総合評価

入塾前の説明が丁寧であったこと。その後の対応も非常に親切であったこと

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾ベアーズ大日教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の個別指導塾を見学した時、もう少し費用が安いところもあったので高いと思いました。

講師

子供から講師の方について授業の進め方が分かりにくいという話は聞かないので、教え方がいいのかなと思っています。また説明会の時に親身になって話を聞いてくださり、中学受験についてわかりやすく説明していただけたのでよかった。

カリキュラム

子供曰く授業内容はわかりやすく進んでいる様です。まだ塾内テストは体験していないのでわかりません。

塾の周りの環境

小さな商業施設の中にある塾なので安全に通える事、また近隣にもイオンショッピングモールがあるので帰り道も暗くなく通いやすいです。

塾内の環境

近くに高速道路もありますが騒音などは気になりません。教室内もきれいに保たれていると思います。

入塾理由

中学校は小学校とは勉強やテストの仕組みが変わるため、子供が勉強で躓かない様にと思い入学のタイミングで家から近く通いやすい塾を探しました。また本人の希望で個別指導がよかったのでこちらにしました。

良いところや要望

まだ通い始めたばかりなので、これからの学校の定期テストなどで成果が発揮できたらいいなと思います。

総合評価

子供からも特に不満もなく、立地も通うのに便利なのでこの様な評価点にしました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾新大塚教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/5 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

他の個別はもっと高くハードルが高かった。また目指す大学のレベルも高く、我が子には適当でなかった。

講師

まだこれからではありますが、塾長の感じはとてもよかったです。気軽に相談に乗ってくれるし、この学長に任せようと決心できた。

カリキュラム

それほど高い教材費でもなく、比較的親しみやすい内容であると思った。授業内容は完全に個別でもないので、ちょうどいい関わり合いだった。

塾の周りの環境

家から比較的近く、交通量も少ない道沿いで安全です。開放的で明るく、敷居も低く、とてもいいと思います。文京区という場所もいいです。特に悪いポイントはありません。

塾内の環境

まわりの交通量は少なくとても静かです。小学生らと一緒の時間になることも多く、そのときは少し騒がしいが許容範囲です。

入塾理由

個別で家から近く、比較的リーズナブルな価格設定でもありこの塾に決めました。完全個別でないところもちょうどよかったです。

良いところや要望

個別とはいっても完全個別ではなく、先生との距離感はちょうどいいと思います。授業料もリーズナブルです。あまり高いレベルの大学は狙えないかもしれませんがまぁ適当なレベルだと思います。

総合評価

先生との距離感がちょうどよく、環境もいい。家から近いし授業料もリーズナブルです。極端に高いレベルの大学を狙わないのであればオススメです。

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

個別指導の明光義塾六実駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

他のところを体験して調べたところ
個別指導の中では安い方でした。

講師

私は先生と接していないのでわかりませんが、子供が言うには楽しく勉強を教えてもらえるようで楽しいそうです。

塾の周りの環境

駅前だから人の往来がある
お迎えに遅れても屋根のある駅で待てるから安心
コンビニがあるので暗くない
飲み屋が近くにあるので酔っ払いに絡まれないかは心配

塾内の環境

入塾したばかりでわかりませんが防犯カメラあるのと塾に行った時にアプリに「塾につきました」
帰りには「塾を出ました」とお知らせがくる

入塾理由

体験を数件して本人に選ばせました。
個別指導なので金額がどうしても高くなるのですが、我が家で手に届く範囲だったので決めました。

宿題

1回目の授業の後に出た宿題はやったところの解き直しだけだったので多くはないと思います

家庭でのサポート

次の日に辛くないように早めのご飯と塾から帰ってきた後にすぐに寝られるようにする
まだ慣れていないので送り迎えをする

良いところや要望

相談に行った時の対応が良かったです。
入塾した後のことや先の事なども教えてくれます。
先生が合わない場合は変更可能
定期的な面談もあるそうです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾戸塚原宿教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導の塾はかなり高く感じるが、明光義塾はその中ではまあまあ良心的なのかとも

講師

体験授業から子供の現状を丁寧に教えてくださり、入塾に際してもわかりやすく丁寧な説明でした

カリキュラム

まだ通いはじめて数回なので評価しづらいが、授業はわかりやすいみたいです

塾の周りの環境

大通りに面しているので治安はそんなに悪くないとは思うが、駐車場がないため送り迎えに困るが、バス停は近くにあり、バスでの通塾はしやすいかと思う

塾内の環境

教室内は整理整頓されており、清潔で綺麗な印象です
大通りに面しているわりには雑音などもあまり気にならないみたいです

入塾理由

自宅から近く、治安も悪くなく、こちらの個別指導法が子どもに合っていそうだったから

良いところや要望

まだ通いはじめて数回なので具体的にはわからないですが、テスト対策や講習の料金がもう少し安いと有難いです

総合評価

まだ通いはじめて数回なので評価しづらいですが、体験授業、塾の説明、立地などでの点数です

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

中学では集団で高校で個別にしましたが、やはり集団に比べれば同じ費用くらいで時間数が半分になってしまったのは悲しいです。

講師

娘が教え方わかりやすいと言ってました

カリキュラム

教材も学校の物を使ってくれてるのでまだ教材費はまだかかってないです

塾の周りの環境

駅が近く人通りもまったくないわけでは無いので夜でも自転車で通えそうです。ただ雨の日等送迎が必要となった場合駐車場がなく路上駐車も出来ないのでそこは不便かな。

塾内の環境

いつもそこまで生徒がいるわけではないので煩くはないようです。部屋も広くないのでそんなにザワザワしないのではと思ってます。

入塾理由

家から近く、自習室が完備されていた。
娘の友達もかよっていたのでそこまで悪い塾だとは思ってなかった。

良いところや要望

アプリがありそこで今日の授業内容。できたとこ等が親に共有されてきます。
何を今頑張ってるのかわかるので良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾分倍河原教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

カリキュラム

宿題でわからないところがあったら教室で丁寧に教えてくれた。

塾の周りの環境

大通り沿いなので帰り遅くても明るいので心配ない。
騒音がうるさいか心配だったが教室内は静かで安心した。

塾内の環境

大通り沿いですが、教室内は静かで安心しました。
3人の個別指導だけど、一度おしゃべりしてうるさい時があった。

入塾理由

家からも学校からも近く通いやすい。
体験入塾した時に分かりやすく教えて貰い、子供が決めました。

良いところや要望

先生が丁寧に教えてくれる。
親との連絡も頻繁にある
授業内容のお知らせがある。

総合評価

はじめての塾なので比べられないが、子供わかるまで教えてくれると話してます

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導の明光義塾武生教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

週一回通っているのに、2万円程度で収まっており、家計を圧迫することがなく安心して通わせられる。

講師

個別指導であり、一人一人に親身になって指導していただけそうであったため。

カリキュラム

駐車場が狭く、少し歩かせなければならないので子供に対して危険に思う。

塾の周りの環境

駐車場が狭く、少し離れたところから子供を歩かせなければならない。周りにコンビニ等がないので、買い物ができない。

塾内の環境

行き帰りの生徒で少し騒がしくなることがあり、自習室と区切りがいまいちであるため、若干自習の子が集中できないと感じた。

入塾理由

指導方法が子供に合っており、親切丁寧に教えていただけそうでした。

良いところや要望

いまのところ、通い始めたばかりなので特にありませんが、一か月ほどしたら感想もかける状況になると思う。

総合評価

特に素晴らしいのは、先生の指導態度だと思う。子供に対して熱心に取り組む姿勢が見て取れる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 個別指導の明光義塾 竹園教室
住所

〒305-0032

茨城県つくば市竹園2-4-11 
最寄駅 つくばエクスプレス つくば
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像授業
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
    浪人生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
教室からのメッセージ 明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、
一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、
成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。
各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。
熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!!
特徴
  • 体験授業
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す