塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


個別指導アップ学習会 布施北口教室の口コミ・評判

3.46

※上記は、個別指導アップ学習会全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

小学生

布施北口教室の口コミは1件です

塾ナビの口コミについて

個別指導アップ学習会布施北口教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

良心的である。相談にも乗って下さったし、子供に合わせた授業内容と金額を考えて下さりました。

講師

社会の授業では、先生に分からないところを質問したら
説明はなく、解答用紙を渡されたそうです。

カリキュラム

カリキュラムは、希望を聞いてくださるところが良かった。
季節講習は、これからですが、通常授業では会えない先生にも、授業をして頂けるので楽しみだそうです。

塾の周りの環境

繁華街が近いので、帰りが遅くなる時は心配ではある。
駅などは近いので便利ではある。
自転車置き場がないので、少し不便です。

塾内の環境

駅が近いので電車の音が少し気になりますが、不便ではないです。自転車置き場がないので不便です。

良いところや要望

個別ですが、質問がしやすいようです。
先生に聞きやすいですが、わからないところがそのままで帰ってきたことがある。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

この教室の"小学生"以外の口コミ(3件)

塾ナビの口コミについて

個別指導アップ学習会布施北口教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2019 生徒
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別にしてはやすい方だと思う。
その他割引キャンペーンがある。

講師

講師の方々が親身になって教えてくれるため非常にわかりやすい。ただ、講師にも当たりはずれがある。

カリキュラム

プランは色々あったが、結局はどっちにしろあまり変わらないと思う。

塾の周りの環境

周囲にイオンやドラッグストアがあるため、飲み物の補給や自習中の飲食がしやすい。

塾内の環境

自習ベースがあるが教室が狭いため講師の説明が聞こえてきて集中しにくい。

良いところや要望

高校生は講師1人に対して生徒2人なので対応してくれやすい。
もうちょっと教室が広く、講師のレベルを上げて欲しい。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会布施北口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 生徒
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

通常授業は安いが講習は少し高いと思います。
ただ塾長が授業報告を踏まえて提案してくれています。

講師

自分の話を親身に聞いてくれたり、分からないところは分かるまで教えてくれます。塾長や先生は面白い方が多いです。

カリキュラム

定期テストに向けて自分にあった授業をしてくれます。面談の時に自分の苦手な科目など話を聞いてくれて授業方針を決めてくれます。

塾の周りの環境

コンビニやイオンが近くにあるので晩でも明るいです。軽食もすぐ買いに行くことが出来て便利です。

塾内の環境

少し狭いですが、授業ブースと自習ブースに分かれていて勉強しやすいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会布施北口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、普段は比較的安かったが、季節講習を合わせると結構な金額だった。

講師

教室長の方がしっかりされており、教室の事も把握されているようでした。講師の先生のことも気に入って通っていた。

カリキュラム

随時、子供の様子を見ながら授業は進めてくれていたように感じました。宿題も適量だった。

塾の周りの環境

駅前なので、人通りも多く安心して通わすことができた。
家からも近かったので通わせやすかった。

塾内の環境

教室自体は決して広くなかったが、授業をするところは仕切りがあり集中できる環境だった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

個別指導アップ学習会のすべての口コミ(649件)

塾ナビの口コミについて

個別指導アップ学習会藤井寺教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

個別指導の中では安い方だと聞いたが、
入塾してすぐに料金値上げになり少しがっかりした。

講師

子供が言うには若いかわいい女の先生らしいので、しゃべりやすく、勉強は苦手だか楽しく通えてる。

カリキュラム

塾独自の参考書がある。QRコードでリスニングなど出来て良い。

塾の周りの環境

駅前で他の塾も多く、塾の終わり待ちの車が多く道が混んでる。
自転車置き場がなく、建物沿いの道に置いてるのが気になる。

塾内の環境

ビルの2階で教室はこぢんまりしているが静かで勉強に集中できる。

入塾理由

子供は個別指導が良かったので、料金が個別指導の中ではまだ安い方だと聞いて。

宿題

宿題はある。宿題の量は1、2ページだが問題数はまあまああるので丁度良い。

良いところや要望

月曜、水曜、金曜しかやってないので、習い事の関係で行ける日が限られます。

総合評価

やはり個別指導は高く、月謝以外に教材代などいろいろ取られるので、年間では結構な額になる。
今は週2で2教科だが、集団だと同じ値段で3教科見てもらえる。
先生は優しいので子供が行きやすいのは良い。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

個別指導アップ学習会プラコベ大津京教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/5 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

60分×週2回なので、近隣の塾と比べるとコスパが良いとはいえず高額に感じる。

講師

子どもが興味のあることを話の中に交えて説明してくれたり、小さなことも褒めてやる気につなげてくれている点が良いと思います。悪い点は、セミナー開催時など全体の保護者に対し説明不足なことがある点です。

カリキュラム

まずは1教科から始め、勉強の仕方を掴んでから教科を増やしていくので無理がなくて勉強が進めやすいようです。

塾の周りの環境

道路沿いで灯りがあり夜暗すぎないところが安心です。また駅からも徒歩で5分ほどなので通いやすいです。多い日は停めづらいので自転車置場がもう少し広ければ良いなぁと思います。

塾内の環境

無駄なものは置いておらず、整理整頓されています。小さなちりとりとホウキがあり、授業が終わると生徒自身で机上を掃除して帰るのでいつも綺麗です。

入塾理由

子どもの勉強習慣が定着していなかった為、勉強計画から見てもらえる点が魅力的に感じたから。また講師、塾の雰囲気が子どもに合っていると感じたから。

良いところや要望

キャンペーンや季節講習、料金などの詳細をHPで見られるようにしてほしいです。

総合評価

楽しく通えているようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会千鳥橋教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

個別指導で、部活動と両立ができて、欠席の場合の振替など、融通をきかせてくださることを考えて、リーズナブルだと思う。

講師

まだ通い始めて間もないが、講師のかたは若い方ばかりで、優しく穏やかな対応のようで安心して通塾できている。

カリキュラム

具体的にきっちりしたカリキュラムはなく、テキストを元に本人のわからないところを指導して頂いているよう。また、授業でわからない内容があれば、教科に関係なく持ってこれば教えて頂けるようで、タイムリーに復習など出来そうで良いと思った。

塾の周りの環境

自転車置場がないため、塾周辺の狭い通路などに停めており、そこが少し気になる。
夜21時でも駅前なので人通り、車通りも多い。

塾内の環境

古い建物で、教室内も多少 古さを感じるが、こぢんまりしてアットホームな感じは良いと思う。
生徒と生徒の間の仕切り板などはないようでオープンな感じはする。

入塾理由

アットホームな雰囲気で、塾長さんも親切丁寧な対応だった。また、料金設定も比較的リーズナブルだったため。

良いところや要望

部活動との両立を希望されている方におすすめだと思う。春期講習などのスケジュールも部活の予定をみながら受講希望日を出せる。年3回保護者との面談もあることも良いと思う。今後、高校受験の仕組みや志望校のことなど教えて頂きたいと思う。

総合評価

部活動との両立ができる。春期講習なども部活動の予定をみながら受講希望日を出せるところや、振替も柔軟に対応していただけて良かった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会深井中町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金はやはり高いなと感じましたが、少人数で子供のペースに合わせて指導して下さるとの事でこちらにお願いする事にしました。

講師

塾長のお人柄でこちらの塾に任せてみようと思いました。

塾の周りの環境

家から近いですが、バス通で道幅も狭い道なので少し心配です。建物前は道路も広かったので、自転車もとめやすいかなと感じました。

塾内の環境

説明で一度しか行っていませんが、その際隣の業者の人の出入りと、煙草の匂いもしたので今後続くのであれば心配です
塾内はとても綺麗でした

入塾理由

友人からの紹介で説明を受けましたが、とても丁寧で分かりやすく又子どもの気持ちにも寄り添って頂けそうだった為

良いところや要望

これから子供の成績がどの様に変化していくのか、少人数制と言うことに期待しています

総合評価

これから塾通いが始まるので親子共にとても楽しみや期待でいっぱいです。塾長のお話の仕方がとても優しく子供も話しやすそうだったのでたまに指導して頂けた光栄です

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会加美教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

入塾した月に値上がりの手紙が届いたのでかなりがっかりしました。他の塾よりは安いのかもしれませんが、入ってすぐは流石にな…と残念な気持ちになりました。

講師

子どもが沢山教えてくれる訳では楽しい、丁寧、どの先生も優しいと笑顔で塾から出てくるので、良かったなと思っています。

カリキュラム

各教科1年1冊と分かりやすく、連絡帳で宿題も分かりやすく記入してくれるので、子どもの曖昧な伝達だけでないのが良いです。
ノートに説明が加えられていて、教わっていることが見えて安心します。
そして、宿題サポートもあるので、間違いも見てもらえて、翌日自信を持って提出出来るのも良いです。

塾の周りの環境

立地が商店街に有るので、人通りが多く、送迎していても居場所が有りません。同様に駐輪場が確保されていなくて、狭い場所に数台駐輪出来るだけなので、改善されたら有り難いです。

塾内の環境

商店街にも関わらず、面接の際には騒音も無く、教室内の設備も気になる点は有りませんでした。

入塾理由

友人の子どもさんが通っていて、友人が良かったと言っていたから。塾の雰囲気や先生の様子、子どもさんの受け入れ等様子を聞き良いところだなぁと思っていたので迷わずこちらにしました。電話対応、面接どちらも良かったです。

良いところや要望

先生が優しく丁寧な所です。子どもが萎縮せず楽しめる環境で勉強出来るのでホッとしています、

総合評価

まだ通い始めたばかりなので成績での評価は難しいですが、先生楽しいと子どもが通っているのが1番安心出来ます。独自のポイント制度があるのでは子どもも頑張ろうと意欲が持てるのも良いと思います。
宿題サポートは親にも有難く、その日は宿題チェックしなくて良いので気持ちが楽になります。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会JR高槻西口教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/4 生徒
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

キャンペーン中で入塾料もなく、春期講習も無料体験できた。月額料金は個別にしては安いと思う。

講師

分かるまでしっかり見てくれている様子。
春期講習80分の途中休憩もサッカーの話など
本人の興味のある話をしてリラックスさせてくれた。

カリキュラム

特に購入を進めるでもなく必要最低限の教材の購入で済んだ。苦手なところを、分かるまでしっかり教えてくれている様子

塾の周りの環境

線路の横なので決して静かではない。
駐輪場が来月から使えないといわれて戸惑いはある。いま他の駐輪場所を手配検討しているようなので期待したい。

塾内の環境

テーブルと椅子だけですっきりしている。
最大でも6名程度が同時に授業を受けられる程度。仕切りはないが、騒がしくもなく集中できている様子。

入塾理由

初めての塾なので家から近く通学が便利なので決めました。通いやすさを重視。

良いところや要望

家から近い。
自転車置場を確保してほしい。(検討中らしい)

総合評価

初めての塾なので、他と比較できないが
不満はない。講師によって相性があると思うが今のところ楽しく通っている。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会和泉中央駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2024/4 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

宣伝している内容とかなり違った印象でした。
でも、他の塾よりは安いのかなと思いました。

講師

勉強の仕方などを教えて貰えてて、子供に向いてる学習方法を選びながら、学習してもらえてると思う。

カリキュラム

塾で習っているお陰で、学校の授業もわかるようになったし問題が解けるようになったようです。
進度は少し遅いように思いますが、子供に合わせてなので仕方ないのかなと思います。

塾の周りの環境

いつもよく買い物に行く場所で、治安等もそんなに悪くない印象だったのでいいかなと思った。
送り迎えするのに車で行きやすいし、用事ついでにも行けるので助かります。

塾内の環境

整理整頓されてるようには思えなかった。
ごちゃごちゃと物が置かれてるようなイメージでした。
でも、狭いスペースでされているので仕方ないのかなと思った。

入塾理由

家から、通いやすい場所が良かったから。
受講料なども一様、納得出来たので決め手になった。
あと、友達も通っているので…

宿題

宿題してもすぐにし終わってるので、量が少ないように思った。難易度は適度に難しいのかなと思う。

家庭でのサポート

なかなか英単語を覚えられてなかったので、覚え方を手伝ってあげました。

良いところや要望

もう少し、塾で学習している様子などを教えてもらえたらなと思う。正直何をどんな感じでしてるのかわからないので、、
ちゃんとしてもらえてるのか不安なところもあります。

その他気づいたこと、感じたこと

塾での様子、どんな感じでしているのか、学習方法などを詳しく、内容等を伝えてもらえたらなと思います。

総合評価

塾に通うようになって、勉強の仕方等を教えてもらえて実際に家でも学習するようになったし
学校での問題も解けるようになったので入塾して良かったなと凄く思います!

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会プラコベ大津京教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

第一印象 高い!と思いましたが、通塾していく上で
安いと感じれたらいいなと思います。

講師

熱心 丁寧 引っ張っていってくれそうな気がしました。
学校であまりうまくやれてないので、前に進んでいけるサポートをしていただけそうな期待を抱いてます。

カリキュラム

ノートのとりかた、学習計画も、丁寧にみてくださり、
テスト対策にも期待してます。

塾の周りの環境

中学と自宅の間にあり、どちらからも近いので通いやすいと思います。学校帰りに寄るのにも便利がいいです。

塾内の環境

教室は狭いです。
狭い教室内で、他の生徒さんが通塾中の近距離で、面談 カウンセリングをされる為、学習の邪魔にならないか、こちらの相談内容も丸聞こえなので、すごく気になりました。

入塾理由

個々に合わせて全力で引っ張っていってくれそうな気がしました。

定期テスト

あります。3週間前から対応してもらえるようです。提出物への早期取り組みもサポートしてもらえそうです。

宿題

ゆっくり無理なく少し頑張れば良い範囲で出していただいてます。珍しく自分からちゃんと取り組めてます。

良いところや要望

学習習慣、テスト対策の取り組みかたが上手になれたら嬉しいです。自信に繋がる2年生を過ごせるよう助けていただきたいです。

総合評価

熱心に親身に丁寧に寄り添っていただいて、今の不安を解消するために一生懸命ご指導いただいてて、この先更にうまくひっぱっていっていただきたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会立花教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

講師

曜日によって先生が違うようですが、どなたも優しく教えてくださるとのことで、子供も通いやすいようです。

塾の周りの環境

自転車にて通塾していますが、塾生専用の駐輪場が近くにあればより便利だったかなと思いました。ですが概ね通いやすい場所ですので良かったです。

塾内の環境

こじんまりした教室ですが、説明に伺った時に生徒さん達がいましたが、とても静かで集中出来る環境かと思います。

入塾理由

初回説明の教室長の気さくなお人柄と、個別指導希望なのと通いやすい場所が決めてです。

良いところや要望

まだ始まったばかりでこれからですが、子供も問題なく通えますし、学力が向上することを期待しています。常に子供が質問しやすい環境や様子を見て適宜アクションお願いします。

総合評価

入塾説明面談の際に教室長の方が、子供の苦手な問題について説明を行って下さり、子供もそれをしっかり聞き、理解し易いようでしたし、気さくに子供とも会話をしてくれましたので、子供も安心出来たかと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別にしては安い。季節講習はやすくはないが苦手の克服になると思います。

講師

穏やかな先生が多く、質問がしやすいと本人が話してくれました。まだ通い始めたばかりですが、続けられそうです。

カリキュラム

学校にそった教材なので、基礎力がしっかりと育ちます。発展問題などわからない部分はしっかりとついて教えてもらえます。

塾の周りの環境

駅に近く便利な場所にあります。ビルには他のテナントも入ってますが、音漏れなどはないです。近くに飲食店やレンタルショップなどがあり人通りが多いので安心です。

塾内の環境

教室内は雑音がなく静かです。駅近くですが、周りの音はまったく気になりません。

入塾理由

定期テストの結果が悪かった為。いくつか体験に行って一番先生が良かったです。
通い始めてブーブーも言いながら、遅刻もなく宿題もして自習もしています。

定期テスト

自習に通えるので、家で集中出来ない時は塾で自習をしています。不明点にも答えて下さるので助かっています。

良いところや要望

穏やかで質問しやすい先生達で通いやすいです。自習が出来る環境と自主時でも質問に答えてもらえるのが魅力です。

総合評価

総合的に任せられる塾です。講師が穏やかな事と、通塾や宿題をやったなどでポイントがつく事が子供の楽しみになっています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会蒲生四丁目教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

相場があまり分からないですが、還元があることで生徒のやる気に繋がるような工夫だったり、お話をお伺いして良心的だとは思います

講師

まだ通い始めですが、
入会の際お話をお伺いするときも先生が子供目線も交えてくださったのが良かったです

カリキュラム

学校の課題なども見て頂けるとの事で、その点がいいなと思います

塾の周りの環境

学校の近くで、交通量も多いところなので人目にはつく場所なのは安心かなと思います
自宅から比較的近いところなのも決め手でした

塾内の環境

教室内も広すぎず目の行き届くような環境だと思います
学校の教室のような感じでは無いのも親近感があっていいと思います

入塾理由

子供には個別が会うのではと考えていたところ、
お友達がここの通っていて、通いたいと言われた為

良いところや要望

先生方が若いこともあってか、子供たちとの目線も近くなると思うのでいいと思います
強いて言えば、電話連絡では無い連絡手段があればいいかなと思います

総合評価

大人数の塾は違った良さがあり、勉強することのハードルが高くなくできそうです
通い始めなのでこれからに期待したいと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

個別指導アップ学習会千鳥橋教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

料金・金額について、他の塾とか比較しましたが、週一回の授業で妥当な金額だと思いました。

講師

春季講習明けで通常授業開始前に電話連絡して下さり、忘れる事なく授業に参加できた。

カリキュラム

子供の学習の進捗状況がわからない。何を学習したのか子供に聞かなければならない。

塾の周りの環境

自宅から自転車で通える距離・範囲でした。
他の習い事も近くで通っているので慣れた場所という所も子供にとってよかったと思います。
治安はそれほど悪くないです。
道中、道が狭くなっていたり、人が多く通ったりする時間帯があるので、多少気をつけなければならないくらいだと思います。

塾内の環境

道路脇の場所だったので心配でしたが、それ程うるさくなかったです。子供も集中して勉強ができると言っています。

入塾理由

子供の学習・勉強について、親身になって相談にのっていただいたので、決めました。

良いところや要望

わかりやすく教えて頂けると子供から話し聞いています。

総合評価

少人数制で指導して頂ける塾なので、真面目に勉強と向き合って取り組めているのかなと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会つつじが丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:小学生

料金

特にありません。安くもなく高くもなく、特に不満は無かったと思います。

講師

若い講師がいて楽しくお喋りはできたそうです。
ですが、成績には繋がりませんでした。

カリキュラム

カリキュラムに合わせて教材は用意されてましたが、子供にはよくわからなかったみたいです。

塾の周りの環境

車で送り迎えが必要でした。
環境は静かですが、静か過ぎるほど。
近くにコンビニ等がないのでお腹空いた時は困りました。

入塾理由

通えるきょりだった為。
本人が行く気になった為。
お試しで楽しいと言った為。

定期テスト

定期テスト対策はあったと思います。
苦手科目を中心に指導してくださいました。

宿題

量は適当だったと思います。
子供が解けるように、自信がつく程度の難易度でした。

良いところや要望

連絡かつきにくい。
必要事項は伝えられるが、それ意外の話しはしにくい。

総合評価

可もなく不可もなくな感じです。
特に通わさなくてもよかったかも…という印象です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会藤井寺教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

以前通ってた塾と比べると、割高と感じるが、娘の感想を聞いてるとわかりやすいと言うので総合的に考えると安いと思う。

講師

人見知りの娘ですが、1度も嫌がらず『今日の先生はこんな感じ』と話してくれる。わかりやすいと言ってます。

塾の周りの環境

駐輪場が無いのが不便に感じる。交通量が多い道路に面してるので気にしていたが通ってみると気にならないと言ってます。

塾内の環境

雑音は気にならないみたいです。設備については、まだわかりません。

入塾理由

希望の曜日、時間帯で通える事が出来たから。娘も入塾説明を聞きに行き、自分でここがいいと言ったから。

宿題

宿題は、毎日しています。多いとは言ってません。毎日勉強する癖がついていいと思います。

総合評価

まだ可もなく不可もなく。ただ娘は先生と話した内容など家で話してくれているので気に入って通っていると思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会鶴見教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/4 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

いくつか資料を取り寄せて比較しましたが、通常授業も長期講習も値段は良心的だとおもいます。
また、教科書はありますがそこまで値段も高くありませんでした。

講師

生徒3人に対して1人の講師で質問もし易いようです。
また、テスト直前も教室を開けて自習に行けたりと生徒に寄り添った環境だとおもいます。

カリキュラム

新学年の教科書が一部誤っており、取替になるということがありましたが…事前に連絡もあり、新年度の授業には間に合いました。

塾の周りの環境

地下鉄の駅からは10分程ですが、中学校の並びで自宅からも近くつうがくは安心です。
大通りから一つ入っているので車通りはありますが、歩道もあり安心です。

塾内の環境

教室はマンションの一階にあり、周りは住宅街でしずかです。教室は各部屋に壁でわかれてはおらず、仕切りで仕切られています。もう少し教室は広いほうがいいかなとおもいます。

入塾理由

テストの点数がなかなか上がらず、勉強の仕方や勉強の習慣を身につけるため面談に伺いました。
元々大人数の教室よりも、なるべく個別に教えていただける塾があっているかと思い決めました。

定期テスト

定期テストは学校から配布された範囲や課題に沿って解説、不明点の質問などが中心のようです。

宿題

塾の宿題はありますが、やりきれないほどの量ではなく、授業後自習じかんで終わらせて来ることが多いです

家庭でのサポート

塾は周りに多数あるため、インターネットで資料を3件ほど取り寄せてから面談の連絡をとりました。

良いところや要望

他の習い事や部活もある為、特に金額が変わることなく、振替が次2回まで可能なのは助かりました。
また、塾長の先生とも密に連絡を取り合えたり、面談があったりと進行状況なども確認が取れるため助かっています。

総合評価

当初は子供がていきてすとの勉強方法や授業の内容で間違えた途中経過など不明点も多かったですが、いまは勉強の習慣もつきつつあり、テストでも少しずつではありますが点数も上がりました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導アップ学習会文の里教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 生徒
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:小学生~中学生

料金

親が高いと言っていたから
教材や講習代がとても高くてびっくりしたと親が言っていたから

カリキュラム

分かりにくい先生とわかる先生の差がひどい
その人の力にあった教え方をしてくれる

塾の周りの環境

自転車の置く場所があまりなく
塾が終わって外に出てみると自転車が倒れてたりすることがあるからよく車、自転車などが通ったりしていて人通りが多くたまに気をつけないといけない

塾内の環境

電車の音が聞こえる
外の車の音や喋り声が聞こえてきてあまり集中できない

入塾理由

ほんとは、天王寺に行きたかったけど空いてなかったから
家の近くの塾だったから
教室が空いていたから

宿題

あまり多く無い方だと思う
その日の勉強したところを宿題に出してくれるから
復習したりするのにちょうどいい

良いところや要望

その人に寄り添って教えてくれる
みんな違う今日がだけどその人の待ち時間があまり無いようにするために一人一人に丁寧に素早く対応してくれてる

利用内容
通っていた学校 私立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 その他
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 個別指導アップ学習会 布施北口教室
住所

〒577-0056

大阪府東大阪市長堂1丁目10-17 吉村ビル201号
最寄駅 近鉄奈良線 布施
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    幼児
    • 算数
    • 国語
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
    浪人生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
教室長からのメッセージ 学校の授業でわからないところ、難しくて悩んでるいうところはありませんか?
アップ学習会では、そんなあなたの悩みを解消するため、私たちは全力でサポートさせていただきます。
まずは、その悩みを是非、個別相談会でお聞かせいただいて、どうやって悩みを解消して行くか一緒に考えましょう!
是非、お気軽にお問い合わせ下さい!
特徴
  • 駅近く
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す