塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


まんてん個別 二見教室の口コミ・評判

3.39

※上記は、まんてん個別全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

季節講習はコマ数により金額も変わりますが、安くはないです、、、。
毎月の通常料金は安い方なのかなと思います。

講師

塾長の方としか関わったことがないので詳しくは分かりません。
でも塾長の方は親身に話を聞いて下さり、急な休みで振替をお願いする際にも快く対応してもらえてとても助かります。
面談の際にも、子供のテストの点数が上がったとお伝えすると、とても喜んで下さり嬉しかったです。

カリキュラム

苦手なところなどよく把握しておられ、季節講習などでは子供に合わせてベストな提案をして頂いてるなと思います。

塾の周りの環境

大雨の日など駐車場があれば送り迎え出来るのにな、と思います。

塾内の環境

生徒さんがたくさんいらっしゃる時がどんな感じかは分かりませんが、面談で伺う時はいつも静かで集中出来る環境だと思います。

良いところや要望

小学6年の息子が通ってますが、語学力向上の為に音読をしたり、中学に入ってからの数学の勉強に困らないようになど、よく考えてくれます。
塾に入った時と退塾の時にLINEでお知らせが届くので分かって有り難いです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別西明石教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別なのに、タブレットでの自習科目も付いているので、トータルで安い方だと思います
教材も、他の塾と同じワークが安かったので非常に良心的です

講師

担当の講師を固定してくれるので、生徒の学力や性格を把握してくれる
担当講師の都合が悪い時は別の方が指導してくれるが、相性の合う合わないはあるようです

カリキュラム

塾長が保護者にも生徒にもとても親切丁寧に接して下さる
懇談では、選択していない教科についてもアドバイスして下さった
また自習用のワークを購入すると、塾長がペース配分を考えたカレンダーを付けてくれるようでとても面倒見が良いと思います

塾の周りの環境

大通りに面しているが、最寄り駅からだと徒歩15分くらいかかります
徒歩数分のところにバス停はあります

塾内の環境

整理整頓されているし、隣の机とくっついてないので良い
また先生は向かい側に座るのではなく、生徒と同じ側なので教わりやすいように思います

良いところや要望

個別指導のスペースと自習スペースをきちんと区切ってほしい
指導してる声が聞こえるのが気になります

その他気づいたこと、感じたこと

連絡はラインで出来るので便利です
もうすぐ専用のアプリに切り替わるようです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別湊川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

5コマ受講していますが良心的な料金だと思います。入会金もありませんでした。

講師

まだ通い始めたところですが、現時点では分かりやすく解説してくださるようです。

カリキュラム

まだ通い始めたところなのでわかりませんが、子どもは
映像授業に興味がある様です。

塾の周りの環境

良い点はバス停からも駅からも近く通いやすいです。
大きな道に面しているので時間帯に寄っては車の通りが多いです。

塾内の環境

大きなトラック等が通ると地震かと思うぐらい揺れるので慣れるまで少しかかりそうです。

良いところや要望

前の塾で使える教材はそのまま使ってくださったり良心的だと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別垂水星陵台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

オンライン受講も含めて5教科なら妥当な料金だと思う。これからオンライン受講から講師に切り替えるとそこそこな料金になるはず。

講師

希望時間に受講できている。また、お陰様で毎日楽しく通塾できている。これが継続できれば学習習慣が身につくと思う。

カリキュラム

夏期講習が必須受講である点、自由参加にして頂きたい。
平日は1日休ませたいので
土日どちらかでも開講して欲しい。

塾の周りの環境

スーパーの向かいで夜でも明るい為安心である。隣が居酒屋なのが気にはなる。駐輪場がもう少し近くにあるとより安心です。

塾内の環境

塾内は明るく整理整頓はなされているが、少し狭い。自習スペースがもう少しあれば良いなと思う。

良いところや要望

平日は毎日通塾できる点は良いのだが、部活もある為平日を4日にして土日どちらかに1日開講希望します。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別須磨月見山教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

良かった点
リーズナブルな料金設定と思う。

悪かった点
今のところなし。

講師

良かった点
答えまでの導き方が分かりやすい。

悪かった点
今のところなし。

カリキュラム

良かった点
学校の授業とリンクしている。

悪かった点
今のところなし。

塾の周りの環境

良かった点
うちから近い。

悪かった点
道沿いの割には、やや暗い感じがする。

塾内の環境

良かった点
教室内がキレイに保たれている。

悪かった点
今のところなし。

良いところや要望

当初の受講希望曜日に関して、現在の調整状況を別途連絡して頂きたい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他社と比較するとお手頃であるかと思いますが、やはり季節講習は高いです。
あと、定期的に模試が入るので、なんだかんだ基本料金より跳ね上がることが多いです。

講師

人によりけりなところが大分あるように感じます。

教え方がうまい人はうまいが、残念ながらそうでもない方もいらっしゃいます。中には、これどうやるんだっけ?となって問題の解き方がわからない時がある方もいらっしゃるときがある。

テストを受けるときのアドバイスをくれるのはありがたいのですが、こうした方がいいと頭ごなしに言われてしまうと、それを信じてそのまま受けた結果、時間がなくなって問題が解けなかったときもあったので、もう少し工夫して伝えてくれるとありがたかったかな?と思います。

カリキュラム

どうしても行けないときは補習をしていただけるのはありがたかったです。
無理なく自分で組めるので行きやすかったです。

季節講習になるとどうしても値段は上がりがちにはなります。カリキュラムは3パターンくらいあり自分で選べるので、そこも無理なくカリキュラムが組めました。

ただ、自分で組む分、教科ごとに自分の苦手なところが明確にわかっていないと中々点数に結び付いていかないのかな?とも思います。

塾の周りの環境

大きな道沿いにあるので、交通量は比較的多いかな?と思います。自転車で通ってる子が多いので、ヒヤヒヤすることもあります。

塾内の環境

基本的に個人で授業を受けるので集中はしやすかったのではないかな?とは思います。

良いところや要望

病気や怪我等不測の事態が起こってその月に行けなかった場合、すでに授業料が支払い済だと返金されないので、いくら補習をできるからとはいえそこは見直してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと

自分の苦手なところが明確にわかっている子は、自分で組んで苦手なところを中心に復習できたりするので向いてるのかな?と思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別湊川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 生徒
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

他塾の料金についてあまり詳しくないが、平均と比べて安いと思う。

講師

教え方がうまい先生はほんとうにわかりやすく、反対にあまりそうでない先生はわかりにくかったり、理解がしにくい所があった。その差が激しかったため、星3つの評価とさせていただきました。

カリキュラム

高校受験のときに参考書として使った「ウイニングフィニッシュ」がとても役に立った。まずは基礎の単語、練習、応用、発展、へと繋げていく構成がわかりやすかった。

塾の周りの環境

塾の2階に行くと、車が通るたび揺れるので地震かと思い焦ることがよくあった。2週間もしないうちに慣れました。

塾内の環境

塾の中はとても清潔感がありきれい。車がよく通るので雑音は仕方ないかと思う。

良いところや要望

生徒と先生との距離がほどよく近く、質問や雑談もしやすく、塾が毎日あっても行きたいくらい楽しかった。

その他気づいたこと、感じたこと

塾長の先生の教え方が、とてもとてもわかりやすい。特に数学や理科です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別湊川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に比べればリーズナブルな料金なので親としては
助かっている。

講師

特にエピソードがないが、本人は嫌がることもなく授業日は必ず行っている

カリキュラム

カリキュラムも特に厳しい訳でももない。季節講習も特に問題ない

塾の周りの環境

家からも近い方であり、自転車で通っているから特に問題はない。

塾内の環境

教室がある場所が場所なので仕方ないが、少し教室は狭いと思うが許容範囲。

良いところや要望

有名難関校を目指してないが適当に扱う訳でもなく、親身になってはくれている。

その他気づいたこと、感じたこと

特になにも言いたいことはない。このまま本人も続けてくれればいいと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別新長田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

一教科で、他の塾に比べると安いのかもしれないが、料金は安いに超したことはないので

講師

子どもが好きだと言っていたので。優しくわかりやすいと言っていた

カリキュラム

教材は結局ちゃんと最後まで使用したのか分からないからです。要らない教科の分も購入してしまった

塾の周りの環境

車の交通量も多く、自転車を置く場所がなかった。駅近くだが、誘惑も多いと思うので

塾内の環境

区切りがあるだけで、話している事などまる聞こえだったようだ。

良いところや要望

自転車置き場をきちんと作って欲しい。道路に面して置く時もあったようなので、倒れたら大変危険

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別新長田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 生徒
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

夏期講習、冬期講習、春期講習などを除いたら通常時の料金は高くも安くもない普通の料金だと思う

講師

講師がローテーションに回ってくるので、自分と相性がいい講師を選ぶことができるのが利点
しかし、講師を適当に選んだり優しいからなどの不純な理由も多々見受けられるように感じるのでそこら辺は改善すべきだと感じる

カリキュラム

夏期講習、冬期講習などの料金はやはり高く感じるが、長期休みに塾の教材を使って、自習ができるので学校の宿題、プラス塾の教材でより理解を深められるように感じる

塾の周りの環境

新長田は人通りも多いので、事故などが少し多いと感じるため治安はあんまり良くないと感じる
交通の便はいい

塾内の環境

塾の中も綺麗に整頓されているので集中出来る環境である
外の雑音が勉強の妨げになるなどは感じたことは無いがごく稀にうるさい

良いところや要望

良いところは、勉強を頑張りたい人にありがたい仕組みが沢山あるところです。例えば、無料で自習できるところや塾に置いてある教材を使用して勉強出来るところなどがあります

その他気づいたこと、感じたこと

高校受験に特化した塾であり、受験近くになったら席が混むので、先生に予約を取ってもらった方がいいと思う

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別湊川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

以前に行っていた所より良心的でした。
無理なく通塾させることができました。
テスト対策とかも無料であるのでよかったです。

講師

接しやすくわかりやすい授業
楽しい雑談も時おりあり、前向きに勉強に取り組むことが出来た。

カリキュラム

個人に合わせたカリキュラムで進めることが出来ました。
教材も使える教材で済ますことができました。

塾の周りの環境

わかりやすい場所にありました。教室はもう少し大きい方が良かったかもしれません。大通りにあるので遅くに帰る時は少し心配でした。

塾内の環境

道路に面しているので、騒音揺れはあったかも
教室の大きさがもう少しあればもっと良かったかもしれません。

良いところや要望

講師の先生とのコミニュケーションも良くて、一番は苦手だった科目の成績があがったことです。

その他気づいたこと、感じたこと

もっと早くから入塾していれば良かったです。
場所も家から近くて通いやすかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別西明石教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 生徒
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高いといえば高いと思うけど、個別なので見合った料金なのかなとおもう。特に夏季や冬季などの季節の講習が高かったイメージがある。

講師

分からない所をわかりやすく教えてくれたところが良かった。数学と英語を主に教えてもらって、気軽に質問や勉強方法について話せた。

カリキュラム

中一から中三の基本的な問題から難しい問題まで揃っていて良かった。高校入試の対策も出来た。

塾の周りの環境

駅から近く良いと思う。しかし、大きい道路の側なのでたまに車の音がする。普通に通いやすかった。

塾内の環境

整理整頓はしっかり出来ている。塾の物は破れているとかもなかった。雑音は外の車の音が少しうるさいくらいで自分は気にならなかった。

良いところや要望

先生がわかるまで優しく教えてくれるので良かった。
雨が降ったら自転車で行けないので車で送ってもらいたいけど駐車場がないので駐車場を作って欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと

塾内では集中する時と休み時間の切り替えがついている人ばかりなので家で集中出来ない自分でも集中出来た。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別兵庫駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

特別高くもなく安くもない料金で、料金以上の勉強の知識を教えてもらっていると考えたらそこまで高くないと思います。

講師

息子の話によると先生の内容はとてもわかりやすく楽しく授業をしているようです。

カリキュラム

息子の話によると塾の教材はとてもわかりやすくわからないところがあっても先生が優しくご指導してくださるみたいです。

塾の周りの環境

息子は時電車で通わせているのですが、交通の便や治安はぜんぜん悪くないようです親目線としてはとても安心です。

塾内の環境

息子の話によると授業が始まってみんなが静かになると騒がしくなる状況はあまりなくみんな集中してじゃ授業をするみたいです。

良いところや要望

要望は先生1人に対し生徒4人なので先生1人に対し生徒2人にするなどもう少し1人に集中できるようにしてほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別兵庫駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 生徒
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

その辺にある塾よりは高いと感じる。僕はあんまり裕福では無いのでとてもたかい。もっと安くして欲しい気持ち。

講師

先生達がみんな優しすく、教えてくれてわかりやすい。
学習内容も学校に沿っていて授業についていける。

カリキュラム

中学校の教科書に出てくる問題に似てる問題が多いから授業によくついていける。かなりくわしくかかれていて、わかりやすい

塾の周りの環境

駅の近くでよく車が通っていて危ない。自転車で来てる子が多くて危ないと思いました。

塾内の環境

テスト前の土日なら6時間ぐらい勉強でき、いい環境が整っている。 日頃からも勉強できる環境が整っていて、勉強しやすい

良いところや要望

とにかく先生が優しい質問もしやすく、いい環境だ。それに授業がない日でも無料で自習室に行けるのがいいところだ。

その他気づいたこと、感じたこと

少し授業中にうるさい所があり、そこは先生が注意してくれて、ありがたいです。勉強がしやすい環境が整っていて、ありがたいです!

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

今まで習ってたところより安くて助かってます。
季節講習などがあったら料金は上がりますがまだ安い方ではないかと思います。

講師

子供に合わせたやり方で解るまで丁寧に教えてもらってます。
こうした方がいいよとか子供がやらなかったら一緒にやってくださったりします。

カリキュラム

季節講習、苦手な教科や子供が興味があるような教科を教えてもらいそれを季節講習などでやって貰ってます。

塾の周りの環境

家から近くに出来たので送り迎えもしなくて子供一人で安心して行けます。
治安も悪くないです。
塾についたらlineで入りました、帰りには塾、終わりましたのlineが来るので安心できます。

塾内の環境

教室は明るく清潔で整理整頓もされて綺麗です。
机にしきりがあるので他の子がいても集中できる環境になってます。

良いところや要望

塾の曜日とか時間をこちらで決めさせて貰ったりお休みした日とか振り替えてくれたりします。

その他気づいたこと、感じたこと

塾長さんや講師の方々がすごく丁寧に接してくれます。
駐車場や駐輪場もきちんとあります。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

まんてん個別兵庫駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は安くもなく高くもなくです。成績が上がればコスパいいなーと思うのでしょうが、飛び抜けて上がると言うこともなく、本人の危機感を煽ってもらうのに尽力頂くことからはじめてもらってます。

講師

友達感覚で話ができるようですが、親目線の厳しさは物足りない気がします。

カリキュラム

教材は買い揃えると地味にお金はかかります。本人が活用しきれてない気もします。

塾の周りの環境

家からは近いので安心して通えます。駅前の立地なので、立地は良いと思います。

塾内の環境

静かに勉強するという環境ではない気がします。雑音がある中でも集中できるならできるだろうし、本人次第です。

良いところや要望

親身に話を聞いていただけます。振替もきっちりしてもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと

教室がもう少し広ければと思うのと、換気はちょっと不安でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別兵庫駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は妥当な金額だと思います。季節ごとの講習にも相談のっていただけるのはありがたいです。

講師

家からも近く、振り替えもできる。本人だけではなく兄弟の相談も親身に聞いてくれる。

カリキュラム

本人の進度具合に合わせて、テキストを考えて用意してくれるところがいい。

塾の周りの環境

駅近で、人通りも多く、なにより家からもとても近いから安心してます。

塾内の環境

教室自体は狭いですが、その分生徒一人一人に目が行き届くところが良いです。

良いところや要望

今のままで非常に満足していますし、特に不満な点などはありません。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別垂水星陵台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

このような料金になるのではと思いますし、個別と考えるとものすごく高いとはならない料金なのかもしれません。

講師

子供が楽しく通えるような対応をしてもらえているようで、ほぼ毎日嫌がらずに通えています。
悪い点は今のところ、思いつきません。

塾の周りの環境

バスの路線がすぐのところにあり、通うにはそんなに不便なく通えています。
周りは住宅街、スーパーなどもありますし、近くにはいくつか他塾もあります。

塾内の環境

塾内は綺麗にされています。
教室自体があまり広くないため、机の間隔が狭いように感じます。
車がよく通る道のそばにあるので、外の音が多少聞こえると思います。

良いところや要望

まだこちらに開校してそれほどではないからか、まだ通う人が多くないからかわかりませんが、割と熱心に勉強を見てもらえているように思います。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料は 安いと思うが 施設料などが 毎月かかり
そっちの方が高い

講師

子供の好き嫌いが 激しく 行ってみないとどの先生になるかわからない。

カリキュラム

教材が多く カバンが重く、自転車でも行かなくなった料金も教材費は高い

塾の周りの環境

道路上に面しており 駐車場がないので 路上駐車せざるをえない。そのような雨の日は そのような車が多く
他に迷惑をかけてそうだ

塾内の環境

塾内は 狭いが 授業が始まったら 一切に静かになり 勉強がしやすいみたいです

良いところや要望

LINEで簡単に連絡ができ、返信も早いので その点は
助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと

お腹が空いたら 軽食などをとることもでき、また
近くにコンビニがあり 買いに行くこともできて
良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

まんてん個別新長田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

どこの塾に行っても大差はないと思う。教材も兄弟の使っていたものを再利用してもいいなど柔軟性があるのがいい

塾の周りの環境

近くないと天候等で通いにくくなるので家からの距離で塾を選んだ。子供だけで通えるので楽でいい

塾内の環境

子供から楽しく勉強できていると聞いているので設備面での不満はない。

良いところや要望

今のところ嫌がらず通っているので満足している。あとは勉強を習慣化できるかは長期間通わないとわからない

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 まんてん個別 二見教室
住所

〒674-0092

兵庫県明石市二見町東二見377-1 ロイヤルハセガワ2 1階B
最寄駅 山陽電鉄本線 東二見
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 国語
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
教室からのメッセージ まんてん個別は、『学区専門・毎日学べる・5教科指導』をコンセプトに、
地域密着型で学校に合わせたテスト対策が特徴の個別指導塾です。

個別指導の強みを生かし、一人一人に合わせた指導で成績アップを目指しています!

『なかなか成績が上がらない』
『勉強の仕方がよく分からない』
『そもそも受験制度がよく分からない』

そのようなお悩みを持っている方、ぜひお越しください。
本気で勉強に取り組むお子様を全力でサポートさせて頂きます。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 完全マンツーマン指導
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す