塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


個別指導WAM 川口新井宿校の口コミ・評判

3.46

※上記は、個別指導WAM全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

小学生

個別指導WAM川口新井宿校
小学生の口コミは0件です

この教室の"小学生"以外の口コミ (3件)

塾ナビの口コミについて

個別指導WAM川口新井宿校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

春季講習4回分は無料で魅力だったが、入塾金、年間施設費、登録費などが結構かかってしまった。結局、春季講習の無料の分が初期費用分となり、お得に感じなかった。月謝は他のところとあまり差がなく、個別指導なのでこのくらいと思っています。

講師

入塾説明時には丁寧にわかりやすく好感がもてた。指導方法では間違えた箇所を先に答えを言わず、問いかけながら一緒にやってくれているようで、娘にとってわかりやすいようです。

塾の周りの環境

住宅街です。バス通りから入ったところです。車での送迎ですが、駐車スペースがあり便利です。コンビニなど周りになく、夜は暗く静かです。

塾内の環境

教室内は清潔感があり明るいです。整理整頓もされていて、雑音もないと思います。

入塾理由

1対2の個別指導塾を探していて、その中でもこちらは落ち着いた雰囲気と指導方法が子どもに合っているようです。自宅からも通いやすいことも決め手です。

良いところや要望

1人1人学習進度が違うので、ゆっくりみてくれる個別指導で成績向上を期待してます。テキストも色々なものを何冊も使うより、一冊のものをじっくりやるような感じでした。

総合評価

あちこち体験授業に行ってみたが、娘が一番気に入り決めました。内申アップと高校入試にむけて、こちらの塾で頑張ってほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM川口新井宿校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

まあまあ高いと思いますが、参考書や問題集なども含めた金額だったし、夏期講習、冬季講習などもほぼ毎日行かせて貰っていたし自習も教室でできたので、有意義に使わせた頂いたと思っています。

講師

相談しやすかったと本人は言っていました。

カリキュラム

最新の参考書問題集があり無料(塾の費用のみで)で借りられてよかったです。

塾の周りの環境

とにかくうちの子は家から徒歩2分だったのでよかったです。駅からも5分ほどでした。車送迎される方も
通りに面していないので送迎しやすいと思う。

塾内の環境

狭い塾のため、10人も居ないと思います。
いつ行ってももの静かだったとおもいます。

入塾理由

個人的にグループ塾は合わないことがわかっていたので個別の塾を探していた。歩いて2分のところにてわきたのでちょうどよかった。

定期テスト

定期テスト対策は利用していません。推薦ではないので模試対策のみでした。

宿題

量的には少ないように感じましたが、本人はまあまああったと言っています。

家庭でのサポート

親もはじめての大学受験で色々わからないことだらけでしたので、受験の種類や願書の出し方などネットで調べまくりました。

良いところや要望

入室と退出のチェックがすぐにメールで送られてくるので、私が仕事でいない時もわかりやすかったです。
コミュニケーションが取りやすいのが良いと思いました

総合評価

とにかく家から近いのがよかったです
あと、先生の年齢が近く、コミュニケーションがとりやすかったところが良かったです

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM川口新井宿校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

料金は高いです。教科を増やすと、料金もあがるので、躊躇してしまいます。年会費があります。

講師

教え方がやさしく、わかりやすいそうです。振替は講師の都合と合わないと受講できませんが、できるだけ調整していただいてます。

カリキュラム

季節講習では、通常講習の教科以外も受講できる事が良かったです。自主勉強ではつかめないポイントを教えてもらえました。

塾の周りの環境

駅から近いので、通いやすいと思います。夜は暗い道もあるので、子供には気をつけて帰るように言ってます。

塾内の環境

室内はとてもキレイです。他の人の講習は、気にならないそうです。

良いところや要望

お休みや振替の連絡は、電話のみ受け付けとなっているので、メールやWebでも対応いただけるようになるとありがたいです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

個別指導WAMのすべての口コミ(970件)

塾ナビの口コミについて

個別指導WAM西湊校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

他社と比べると費用は高いところがあるが、通塾まで距離と近くて通いやすい。また、受講時間も柔軟に対応していただいている。

講師

中学校入試にむけて、通ってる学校のカリキュラムで賄えないところなど具体的なアドバイスがあって良かった。

カリキュラム

学年別での進度についてのどのように取り組むべきかの説明があって良かった。

塾の周りの環境

阪堺電車の駅前でもあり、交通の便や立地は良いと思う。治安については人通りもあり問題ないかと思われます。

塾内の環境

内装的に少し古さを感じるところはあるが、整備など普通だと感じる。通塾したことが分かるシステムが導入されている。

入塾理由

授業時間を可能な範囲で希望する時間帯に融通していだき助かった。

良いところや要望

通塾時間について可能な範囲で臨機応変に対応していただき非常に助かっている。

総合評価

学校で賄えない部分の情報をいただき助かりました。講師も優しいコミュニケーションをとっていただき子どもも前向きに取り組んでいます。

利用内容
通っていた学校 私立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM伊川谷校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

月謝プラス管理費が別途いること。それに見会う程の指導がないと思う。

講師

子供の志望校より講師の学歴が低い。分からないところを聞いてもすぐに答えが返ってこない。

塾の周りの環境

家から近いので、送り迎えの必要がなく暗くても1人で帰って来れる。バスによる時間のロスもない。大通りにあるのも良い。ただ駐車場は停めにくいかもしれない。

塾内の環境

自習室が静かだった。またハンモックや個室などがあり、くつろぎながらも勉強が出来る。

入塾理由

家から近くて、自習室に通いやすいと思ったから。送り迎えの必要がない。

宿題

宿題は今のところ無い。

良いところや要望

もっと個人に向き合って手厚くして欲しい。レベルの低い子に合わせ過ぎ。

総合評価

塾のレベルは低いが、家から近いから行きやすい。自習室が広々として使いやすい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

個別指導WAM姫路駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:浪人

料金

大学受験の塾の金額としては、普通だと思いますが、支払う側としては、金額が高すぎる。

講師

受験経験が最近みたいな感じなので、問題の難易度など詳しいし、喋りやすい。

カリキュラム

教材や参考書などは、購入しなくても、塾にあるものを自由にコピーして使わせてもらえる。

塾の周りの環境

駅南なので通常は便利だとおもいますが、自宅が駅の北部にあるので、自転車通塾をしている本人から言わせると、ちょっと面倒。

塾内の環境

時間帯が昼間なので、通常は学校がある時間帯なので、夕方よりは静かだと思います。

入塾理由

8回分無料
休みの振替が当日キャンセルでも振替してもらえる事
自分の自習席が確保されている事

良いところや要望

当日急に休んでも、振替てもらえるのがありがたいです。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM那須塩原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個別なので仕方ありませんが、もう少し値段が安いと助かります。

講師

子供の性格ややる気を察し、子供にあった教え方や授業の進め方をしている。

カリキュラム

子供学校での成績を把握し、苦手克服出来るよう、子供合ったカリキュラムで授業を工夫してくれているところ。

塾の周りの環境

駅に近く、徒歩圏内で、子供が学校帰り電車で降りてもいける。
以前通っていた塾よりも家からも近いためとても助かってます。

塾内の環境

個室になっててプライベートが守られている。雑音もなく集中できる環境です。

入塾理由

体験に行って、先生が親身でとても分かりやすく、子供の反応がよかった。習い事と両立したかったため、授業時間や曜日の融通のきく個別塾は、子供に合っていた。

宿題

予習より復習型で、宿題というより、自分で自発的に勉強している。

良いところや要望

色々な取り組みをしている。英検にも力を入れてくれているので、日々の学力以外も英検も頑張って欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと

先生がとても優しくて、親身です。
先生は信用していますが、どのような経歴の先生かも紹介していただけると助かります。

総合評価

ややコスト面を抑えたいですが、子供に合っていて長く続けられそう、学力も向上が期待できそうなため。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 3~4時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM宝殿駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

講師

講師については、複数体験受けたが対して差はないと思う。説明受けただけだが、大学合格までの取り組みに期待出来た。反応が薄いのが気になる。

カリキュラム

教材を購入しなくも良い、内容も休みの振替も自由がきくそうなのでこの点については良いと思う。

塾の周りの環境

家から近いほうではないが、一人で通える範囲で、駅前で周りに他の塾もあるので暗くなくて良いかなとは思う。最初はわかりにくい場所で戸惑った。

塾内の環境

整理整頓され、塾生も少ないので、静かで勉強に集中出来る。講師とも合っている。

入塾理由

塾内容、大学受験の取り組みなどについての説明が一番納得出来た。
体験で嫌な思いをしなかった。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM筑紫野ベレッサ校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

前回通っていた塾よりも月謝が半額くらいで安いと思ったのと授業時間も30分長いというとこが良かった。

講師

子供の性格にあった講師を付けて貰えたのでその点は本人も良かったみたいです。前回の塾がマンツーマンだったが今回の塾は講師一人に対して生徒は二人というのがちょっと気がかりなとこもあります。

カリキュラム

見学をした時に見せて貰ったテキストが中学3年間で習った問題集でそれを復習がてら出来るのがいいなと思いました。

塾の周りの環境

スーパーやテナントの入っている建物の中にあるので駐車場もたくさんあり車で送り迎えするのにも適しているのが良かった。

塾内の環境

現在の環境は正直部屋が狭いなと思いましたが、ゴールデンウィーク明けに上の階の広いとこへ引っ越しするみたいなので今よりも勉強しやすいと思います。

入塾理由

個別指導なのと教室長が割りと熱心に受験対策取り組んでくれそうな気がしたから。それと、前回通っていた塾との月謝が半額くらいだったから。

定期テスト

まだ入塾して2週間で学校の定期テストも6月にしかないのでまだですが、見学に行ったときにテスト対策はやってくれると言われました。

宿題

宿題はあるみたいですが今のとこそんなに量は無さそうですが、受験生なので3年間の総合のテキストを自主学習でするように言われました。

家庭でのサポート

まず塾までの送り迎えと自宅でもテキストで自主学習をするように声かけは常にしたいと思っています。

良いところや要望

まだ入ったばかりなので良いところはそんなに分かりませんが要望は無事に子供の志望校に合格出来るようにまず定期テストの成績が上がるように指導して貰いたいです。

その他気づいたこと、感じたこと

保護書とのやり取りがLINEで常に出来るのが電話とかよりも楽だと思いました。

総合評価

まだ入ったばかりというのもあるのでその評価にしましたが今のところ子供が嫌がらず担当講師とも合うと言っているので、あとは成績が上がることを望むばかりです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM姫路駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個別指導なので、やはり値段は張ると思います。ただ、面倒見はよさそうなので、納得の料金でした。

講師

とにかく、子どもは授業はあっという間に終わってしまう。もっと教えてもらいたいも言っていたくらい、学習に対するハードルを下げてくれました。

カリキュラム

とにかく、取りこぼした分をなんとかしてもらいたいという思いでした。
本人の能力のことなので、完全にとは言い切れませんが、随分できるようになったとは思います。

塾の周りの環境

駅前で、改札降りたら徒歩3分、走ったら1分というという、超好立地です!
あと、車で迎えに行くのも、駅前とあって、ロータリーで待ち合わせができるのもよかったです。

塾内の環境

自習室は集中できると言ってました。雑音はわかりません。
食事を取るのに、レンジがあったりお湯が使えたりしたのはよかったみたいです。

入塾理由

子どもの能力に合わせた学習カリキュラムを考えてくれて、自習管理もきっちりしてくれそうだから。

宿題

宿題は出たり出なかったりでした。次に新しい単元に進む時は出ない傾向がありました。

家庭でのサポート

出た宿題は目を通すようにしていましま。
しかし、あくまでも手や口は出さずに、塾にお任せすることにしましました。

良いところや要望

料金設定が若干不透明な部分がありますが、おそらくどの塾もそういう、からくりを使って調整していると思います。

その他気づいたこと、感じたこと

親身に保護者の相談に乗ってくださります。あと、情報収集と研究をものすごくされていると思います。

総合評価

よく見てくださったからです。あと、親身に相談に乗ってくださったり、要望に合わせてタイムスケジュールを組んでくださりました。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM西湊校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は平均的と思います。授業以外にかかる費用が少し高いかと思います

講師

多人数のよる個別指導になるので、1人に与えられる時間が減るのは少し悩む

カリキュラム

特に褒めることも非難することも特にありません。もう少し課題を増やしてほしい

塾の周りの環境

近くに踏切、駅があり、交通の便は便利かと思います
特定の自転車、置き場がないのが少し不便に感じる。

塾内の環境

特に悪いことは見当たりません。トイレだけがビルの共同だけでなく、教室内のあれば行きやすいのでは

入塾理由

家から歩いて通える範囲で、安心して行ける塾を探した結果決めました

定期テスト

定期テスト対策というものは、特定のものはなかったように感じます

宿題

量は少なく感じます。もっと量をふやして、暗記系の事も宿題に出して欲しい

家庭でのサポート

特にサポートしたことは、アプリから入退室通知を来るので安心できる

良いところや要望

面談も定期的にしてくれ、塾での様子を話してくれるので、安心して預かれる

総合評価

子供の学校との通学の間にあるために使い勝手良く、学校の帰りに自主勉強てきるところがいい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM寺家校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

予算に対しては少し高額に感じたが、2対1なのを踏まえると妥当な気もする。

講師

個人にあわせて希望があれば変更もしてくれるそうなので安心です。

塾の周りの環境

歩道が細いので危険。ないところもある。しかし仕方ないです。

塾内の環境

授業中をみていないのでわからないですが、乱雑な印象はありませんでした。

入塾理由

学区内であること、少人数指導であること、本人が1人で通える場所であること。など

良いところや要望

本人のモチベーションを保っていただけるとうれしいです。いまはたのしそうです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM三咲校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

通塾に関しては、平均だと思いますが、休みの講習の単価がやや高め。

講師

ベテランの先生方がいて子供もモチベーションが上がっている様子があるため通塾してよかった。

カリキュラム

教材もわかりやすく、また本人に合わせてよさそうなテキストを選んでくれる。

塾の周りの環境

移転したので、通塾はやや遠くなったものの、コンビニもあり大通りで帰宅する際そんなに不安はない。難題か止められるところは契約されているため、面談時はありがたい。

塾内の環境

教室は個別なので、椅子や仕切りは並べられて声が響くと気になることもあるかもしれないが、集中して学習したい人は良いかもしれません。

入塾理由

学校から通える範囲でよかったことが一番ですが、自宅からも通いやすい。

定期テスト

苦手な分野を集中的に塾で指導をしてくれたので点数につながるところもあった。

宿題

多くはない印象はありますが、実際は子供が取り組むのでよくわかりません。

家庭でのサポート

最初は料金から調べて、塾の環境は申し込んだ後に学習できるか確認をしました。また、塾の先生の雰囲気で子供との相性はどうなのか見極め決めました。

良いところや要望

先生が積極的にかかわってくださって、学習面に限らず子供の不安なことも相談に乗ってくれます。学校の環境に関しても情報をくれます。

その他気づいたこと、感じたこと

愛情をもって叱ってくれたり、関わってくださって親としてありがたいです。

総合評価

自主的にやっていくお子さんにはいいかと思います。ただ、通わされているお子さんはつらいかと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM酒殿駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は高めと思いますが、子どもの将来のために一生懸命払っていこうとおもいます

講師

先生が熱心に教えてくださったことによってこどもが真面目に勉強してくれるようになりました

カリキュラム

こどもが毎日楽しそうに塾の話をするのでとても楽しく通えてると思います

塾の周りの環境

家からも近く通いやすい場所にあるので非常に助かっています。今後も継続します。
雨の日も近くなので通いやすいです

塾内の環境

環境はとてもよく、こどもも楽しく通うことができています、よかったです

入塾理由

勉強することが習慣化していなかったので、塾に通うことによって勉強する習慣化ができました

定期テスト

テストは対策通りできてると思うので、これからも対策をうって取り組んでほしいです

宿題

宿題は出されていないので、よくわかりませんが、宿題あったほうがいいかと思います

家庭でのサポート

送り迎えは毎回していますし、年に一回説明会もあるので安心して通えてます

良いところや要望

要望は特にありませんが、料金がもう少し安いとうれしいですね。

その他気づいたこと、感じたこと

気づいた事は特にありませんが、子供が成長している姿はとても嬉しく感じています

総合評価

今後も長く通えるように全力でフォローして行きたいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM松飛台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

前塾と比較して少し高いですが、相応の効果を期待して普通としました。

講師

入塾して間もないため、詳しくはわかりませんが、体験授業ではわかりやすいと言っていました。
また質問しやすい先生だったようです。

カリキュラム

静かで勉強の環境が整っている。
復習と繰り返しのプリント教材で点を取る勉強のやり方が身につくのではと期待している。

塾の周りの環境

人通りのある広い道路沿いなので比較的安心して通塾させられると思いました。
駐輪場も整備されています。

塾内の環境

他の塾に比べてとにかく静かな環境だと思いました。
自習室も別室なので勉強に集中できそう

入塾理由

家から近いことと、復習重視、学校のテキストに沿った定期テスト対策を実施している点

良いところや要望

面談では過去の答案から、今の弱点と対策方法を推測していただきました。個別指導の良さを感じられるといいなと期待しています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

個別指導WAM城北中曽根校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~高校生

料金

他の塾がいくらかかるのかわからないので、なんともよくわからない

講師

目標である高校に入学できた事と、子供が他の塾は絶対に嫌と言っているから

カリキュラム

すべてお任せしているので、この事についてはいいとも悪いとも評価できない

塾の周りの環境

自宅からとても通いやすいところにあるので、子ども1人でも行こうと思えば行けるし、雨の日も送迎しやすい。

塾内の環境

みんな黙々と授業を受けていたり、自習をしているので学びやすい環境だと思う

入塾理由

チラシを見たら無料お試し期間があったので試してみることにした

定期テスト

やっていただいたようなので、志望校合格という結果になったのだと思う

宿題

量も適量で子どもも不満を漏らす事なく、課題をこなしていたと思う。

良いところや要望

親切丁寧で子どもからの不満は聞こえてこない。逆に他の塾の嫌な噂を友達から聞いているらしく、他の塾には絶対行きたくないと言っている。

その他気づいたこと、感じたこと

怪我や病気で行けなくなった時直前でも日程を変えてもらえるのでありがたかった。

総合評価

親切丁寧な指導でこどもの不満がない事と、目標である高校に入学出来る授業や対策をしてくれた事。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM江東東雲校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

いくつかの塾を比較しましたが、価格相応と思います。

講師

まだ体験だけですが、分からないポイントの指摘が的確な気がします。

カリキュラム

基礎から応用まで対応してますが、基本から学びたかったので、希望通りだと思います

塾の周りの環境

比較した塾の中では安心して行ける環境でした。自宅からも近く、5分で行ける距離ですので、親としては一番安心して行かせられると思います。

塾内の環境

小学生が少し落ち着きが無いので少し騒がしいですが、外の騒音はありませんでした。

入塾理由

高校への進学につき、学力不足を補うためです。各教科が心配ですが、まずは英語からやってみようと決めました

定期テスト

対策はしてもらえる予定です。

良いところや要望

自宅から一番近いことが一番ですが、塾長が子供の苦手な、ところを的確に分かってくれているなと思い、ここに決めました。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM名谷校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

先生は優しかった。
厳しかったり宿題が多いとかはなかったのでうちの子供には合っていた。

カリキュラム

教材は受験対策に合ったものだった。
冬季講習と夏期講習はしっかり勉強できた。

塾の周りの環境

塾の位置は駅から少し離れた坂の途中にある。
送迎はないので毎日通うのは大変だ。
街灯も少ないので夜に行くのは不安だった。

塾内の環境

マンションの一室で静かな場所だった。
部屋はあまり広くなくて古い建物だった。

入塾理由

個別指導だけど料金はお手頃だったから。
子供の友達も通っていたから。

定期テスト

定期テスト対策はしてくれていたが、あまり結果に変化はなかった。

宿題

宿題の量はあまり多くはなかった。
難易度もそれほど高くなくてちょうど良かった。

総合評価

学習習慣をつけるには良い塾だと思う。
偏差値の高い学校への受験対策にはあまり適していない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM高岡駅南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は他の塾より少し安いと思うが、夏期講習や冬季講習などでずいぶんお金がかかったから

講師

講師が1人に限らず、ローテーションで指導されるので、合う合わないがあると思う

カリキュラム

子供自身があまり身が入らず、テキストなど有効活用出来ていなかったように思う

塾の周りの環境

塾の前にマックがあり、勉強の息抜きも出来てよかった様に思う。駐車場も広く迎えに行きやすかった。中学のすぐ近くだったので、子供が通いやすかった

塾内の環境

教室はこじんまりとしていたが、自習するスペースがあり、パテーションで仕切ってあったので、自習しやすい環境になっていた

入塾理由

部活帰りなど、受講時間に間に合う距離で、自分で塾にかよえる場所だったから

定期テスト

受講していない教科でも質問などにも答えてくれて、自習室も使えたのでよかった

宿題

宿題は多いか分からないが、子供自身はこなせていた。難しい問題は受講時間に教えてもらっていたと思う

家庭でのサポート

塾の帰りの迎えや、定期的にある面談などに行っていた 。
自習に行く時の送迎もしていた

良いところや要望

厳しい指導は苦手なので、子供に合わせて指導して頂いたように思う。もう少し、やる気になるのような何かがあったらもう少し成績もあがったのではと思う

総合評価

子供に合わせて指導して頂きありがとうございます。家では中々勉強が出来ず、本人もモヤモヤしていたと思うが、自習室で勉強し、分からないところの質問などにも答えてもらえたので安心して通っていたと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導WAM日進校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は他の塾よりかは、まだ安いかと思います。
ただ、夏期講習など長期休みの講習は、少し高いかとおもいました。

講師

若い先生達が多く、友達みたいなお兄さん、お姉さんみたいないい距離感かと思います。
悪い方は、あんまりないですね。

カリキュラム

教材は、ちゃんとしていて、別に悪いイメージはないかと思います。

塾の周りの環境

駅からは、近いかと思うんですが、道が狭くて、道路があって、信号がないし、街灯がないので、困ってます。

塾内の環境

塾の周りゎ、隣には、コンビニがあり、道路があったりして、少しうるさい感じはします。

入塾理由

学校では、足りない事を、指導をお願いしたく、本人の希望をしており、塾に通った方がいいかと思いお願いしました。

定期テスト

テスト期間中の対策は、毎日ありました。
毎日テスト前まであって、それは、凄く助かりました。

宿題

量は、少なくて、あまり、宿題ではない感じですかね。
わからない事は、すぐ教えてくれます。

家庭でのサポート

あまり、親は不参加でした。
サポートは、特にしていません。子供任せでした。

良いところや要望

子供に任せていますので、要望は、特にないですかね。
自分で決めさせていますので。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 個別指導WAM 川口新井宿校
住所

〒334-0001

埼玉県川口市桜町3丁目7-3 
最寄駅 埼玉高速鉄道線 新井宿
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
    浪人生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
教室からのメッセージ 子供たちの教育環境が様々に変化しています。私自身、育児に携わっている身としまして、出来なかったことが出来ることへ変わる『喜び』を得るためには、子供たちの個性を把握して、コミュニケーションを通した信頼関係を構築することが最も大切だと思っています。

多くのお子様とのコミュニケーションと、一人一人の個性を大切に、柔軟に対応し、学びと喜びを提供させていただきますので、一緒にがんばっていきましょう。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 完全マンツーマン指導
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す