塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


SSS進学教室 大学受験GYMコース 王子公園校の口コミ・評判

3.67

※上記は、SSS進学教室全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

中学生

SSS進学教室大学受験GYMコース 王子公園校
中学生の口コミは0件です

SSS進学教室のすべての口コミ (198件)

塾ナビの口コミについて

SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/5 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

他の個別指導塾に比較すると安い。施設は簡易的で費用を抑えていると感じるが、十分である。

講師

生徒15人くらいに対して、5人の講師がついている。
個別に見てくれるので、苦手なところがわかり、理解できそうである。
主に塾長さんが確認してくださるので、安心である。

カリキュラム

学校の授業の先取りで学習を進め、夏休み中に苦手部分の克服をする為、6年生のうちに復習できそうである。テキストは教科書に沿った内容で、解説がわかりやすく記載されている。

塾の周りの環境

自宅から近い為、送迎をしなくても、子どもが自転車で通える。大通りにある為、夜でもあまり心配なく通うことができる。

塾内の環境

プレハブの簡易校舎で、照明も少し暗めです。掃除は行き届いていない感じを受けました。もう少し明るく清潔感があるとよいと感じますが、勉強をするには問題ない程度です。

入塾理由

自宅から近い、他の習い事に時間が対応できる、個別指導塾の中では費用が安い、教材がよさそう

定期テスト

小学生の為、テスト対策はありません。まだ入塾1ヶ月未満の為、今後テスト対策をやってもらえるのかが不明ですが、中学生には定期テスト対策があるようです。

宿題

1回2ページほど出ています。適量であり、難易度もちょうど合っていると思います。

良いところや要望

個別指導塾であり、塾長さんが、子どもの学習の理解度をよく見てくださっている。計画的に学習を進めてくださり、安心して預けられる。施設がもう少し明るく、清潔感があると勉強のやる気も上がるかなと感じました。

総合評価

個別に応じた指導をしてくださっているので、苦手なところを理解しやすいと感じます。講師の教え方については特によいというわけではないようです。施設設備をもう少し整えてもらえるとありがたい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室清水駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の集団塾行ってた時よりは個別なのに安いと思いました。中3なのでどこも高額です。

講師

塾自体が熱心に指導してくれて、子供も分からない事も気軽に聞きやすいと言ってます。

カリキュラム

通っている学校に対応してくれていて、先取り授業してくれているので助かってます。

塾の周りの環境

駅前にあって明るく、人通りもあって、家からも近くて少し遅くなっても安心です。自転車置き場が少し狭いかなぐらいです。

塾内の環境

室内は少し狭い感じはしたが、整理整頓されていて綺麗な教室です。駅前だから周りの音が聞こえるがそこまでうるさくないみたいです。

入塾理由

とにかく近くて、学校の授業にそって、先取り授業してくれている。困った時に聞きやすい。

良いところや要望

志望する高校に合格する為に頑張っているので、フォローしてもらえると助かります。

総合評価

まだテストの結果など出てないが、子供からの話しを聞いて、今の所はこの点数です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室六甲口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:中学生

料金

世帯年収から考えて、他の予備校などに比べ、高くも安くもないちょうどいい値段

講師

娘の性格に合わせ、勉強方などを考えてくれた。また、宿題の量もちょうどいい

カリキュラム

独自の教材を使っていて、学校の進度に合わせてくれた。場合によっては予習もしてくれた。

塾の周りの環境

電車から結構離れている気がする。車での送り迎えなどがあれば便利である。六甲エリアであるので人が少ないため、周囲の雑音は気にならなかった

塾内の環境

自習室でも静かすぎず、授業している音や声がちょうどいい音量で聞こえてきて勉強しやすかった

入塾理由

インターネットで見つけて、講師が良さそうだったのと、
家からのアクセスがよかったため

良いところや要望

自習室の環境がよかったが、席が少ない気がする。授業している場所も机が大きく、勉強しやすい

総合評価

学校の進度に合わせ、予習や復習をしてくれた。また、テストの結果などで相談にも乗ってくれた。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 補習
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室清水駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

夏期講習やテスト対策の値段が高かったような気がします。
そのコマ数でその値段と思いました。

講師

小学生の時にわからない問題を聞いてもなかなか聞いて貰えず、教えて貰えると思ったら適当に答えに書いてることゆって終られたこともありました。

カリキュラム

かなりいい進度で進めていたと思います。教材などの善し悪しはわからないです。

塾の周りの環境

塾の目の前に駅があるし近くにコンビニが2つあるので立地はとても良いと思われます。けど自転車を止めるスペースがほとんどなく裏路地の方まで止めに行かないと行けないのは手間がかかります。

塾内の環境

教室自体とても綺麗でした。トイレも広いしとても綺麗だと思います。けどたまに汚いままで掃除してないところもありました。

入塾理由

塾に通い出そうと思い、近くの塾で評判が良さげなのがここだったため通い始めました

良いところや要望

いい所はかなり綺麗なところで、合う人はとても合う塾です。要望は勉強が得意な子と苦手な子と少しは区別して欲しいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室城東古市校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

一コマが他の塾よりも安かったように思います。各講習等も時間に応じて少し安くなることもありました

講師

個別で見てくれるので、子供が勉強しやすく、講師にも質問しやすかったようです

カリキュラム

授業よりも先にできる勉強内容だったので、授業内容が頭に入りやすく、テストも良い点数が取れました

塾の周りの環境

コンビニやスーパー病院などが近くにあるので、危なくはなくてよかったと思います。夜は街灯が少なく人気がないので雨の日の自転車は車道も近かったため、危なかったように思います

塾内の環境

夜は静かなので、塾内は静かで勉強がしやすい環境だったと思います。

入塾理由

高校受験にあたり、個別で見てくれるので子供に会っていると思い、値段も安かったため、この塾に決めました

定期テスト

定期テストの前には、テスト対策時間を他の曜日にプラスで受けられました。

宿題

宿題はちゃんとありました、うちの子供には少なく感じたので、その都度増やしてもらいました。

良いところや要望

中学にそった勉強をしていただけて、休みも振替がしやすく定期的に面談があったので、色々と話せる場があったので安心して通わせられた塾でした

総合評価

学校の授業についていくには適していると思います。高校受験でも色々と聞きやすかったですし、講師の先生方も優しかったので子供も行きやすい塾だと思います

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 その他高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

子供一人一人に親身になって指導してくださるなかこのような料金にしていて安いと思った。

講師

生徒一人一人に親身になって接して、同じ目線での説明をしていて良かった。

カリキュラム

わからないところをとことんわかるまで説明してくださる授業内容でよかった。

塾の周りの環境

大きな道路に面していて夜暗くても人目につきやすいところなので立地はよかった。近所の環境もうるさくなく極普通の住宅街なので何も気にならなかった。

塾内の環境

内装は勉強に集中できるくらい綺麗で、近所の声や音なども気にならなくてよかった。

入塾理由

家から近く子供の友人の母親から成績が上がって先生も優しいと聞いた。

良いところや要望

先生が生徒と同じ目線で優しく接して、その上わかりやすい説明でよかった。

総合評価

近所の治安、先生の質、教え方などいいと思い、なにより塾の費用が安く収まるのでよかったです。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室清水駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/2 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

とりあえず通いだした所で分からないのですが、他の塾よりはリーズナブルだと思います

講師

塾長が色々な事を教えて下さり(周辺学校情報など)良かったです。講師は分からないですが子供が楽しいと通っています。

カリキュラム

進捗は分からないのですが、学校の授業より先を進むと聞いてますので期待してます。分からない過去の分は冬季夏期講習で重点的に振り返ると聞いています。

塾の周りの環境

周辺は明るい場所で駅も近く家からも近いので安心です。

塾内の環境

塾内は少し狭いですが横と隔離されていて集中できそうです。トイルが和式らしくて慣れてないのでちょっと心配しています。

入塾理由

近くて明るい周辺、同じ小学生の子達も沢山通っているみたいなので安心感がありました。

良いところや要望

進学率や進学実績、塾講師のレベルを聞いてないので、このまま通ってレベルアップ出来るのか少し不安はありますが、子供のレベルアップを見て行きたいです。

総合評価

友達も通っているし、初めての塾で不安や嫌がっていましたがすんなり入る事が出来ました。これで成績が付いてきてくれたら嬉しいです。講師の人は色々教えてくれる様で初めて算数が楽しいと思ったと言っていたので期待してます。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室六甲口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/1 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

口コミ評価が他の個別に比べ妥当だと思いました決して安くとなく高くもないと思います。

講師

分かりやすく落ち着いた方だと思いました。
今のところ、丁寧に教えて下さってると聞いています。

カリキュラム

復習は講習、予習は通常時と分けているのでむら無く進めていただけるようで良かったと思います。

塾の周りの環境

バス停からすぐ近くなのはいいですが、駐輪場等を設けて下さると助かります。立地は駅前なので大変助かります。治安も悪くなく良いと思います。

入塾理由

本人意思によるものです。
個別ブースになってるのが良いと言っていました。

良いところや要望

中学生を中心にやられてるのかなと思いました。
問題を解き終わり先生が中学生と雑談していたらしいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室城山台本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/1 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

複数の塾の費用を並べてみて比較したが、おおざっぱな計算で他塾の週2回分の費用で、こちらの塾なら週3回通える。しかも週3回で社会以外の英語・数学・国語・理科の4教科授業が受けられるという融通の良さも評価できた。

講師

塾の講師には上から目線の人が多いが、こちらの先生はそういった態度はなく、親身になって相談に乗ってくれる。ソフトな印象。

カリキュラム

通い始めてまだ間がないので、良いも悪いも評価できないが、英語と数学については、教材はひじょうにわかりやすいものを使っていると思う。

塾の周りの環境

自転車で通える距離に住んでいるが、通塾する時間帯の関係で送り迎えが必要なときが多い。駐車場も用意されていて送迎するのにはまずまず便利なロケーションではある。

塾内の環境

子どもの感想では、おとなしい子が多いため教室内は静からしい。あと普通といえば普通のことだが、教室内は整理整頓され、掃除も行き届いている印象。

入塾理由

リーズナブルさがママ友の間でよく話題にあがる塾であったことが一番。先生が熱心だというウワサが二番。最終的には体験授業がわかりやすかったという子どもの意見。

定期テスト

2学期の期末テスト後に入塾したので定期テスト対策は受けていないが、最初に説明を受けた内容によると、学校のテスト範囲表に沿った予想問題的など実践的なプリント等が用意されるとのこと。

良いところや要望

冬期講習会期間中のお正月休みにはまあまあ多めの宿題が出されたが、なぜ多いのか、その理由を保護者に連絡してきてくれたり、塾での様子をけっこうな頻度で連絡してきてくれるのは予想外だった。これからもずっと継続してもらえたら助かる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室清水駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/1 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

平均的な塾よりは安いと感じます。夏期講習や冬季講習などを勧められるまま受けると割高になる気がするので子供の学習進度に合わせてもう少し細分化してもらえると良い。

講師

子供がしっかり通ってくれているので、それだけで満足。分からない所もきちんと教えて頂けてます。

カリキュラム

なぜこの教材を使うのかの説明を細かくしてくれるので分かりやすい。

塾の周りの環境

特に問題行動のある先生や生徒さんもいないし、家からも駅からも近いので非常に通わせやすい。大通り沿いなので暗い道なども通らずに済むので遅くなっても安心。

塾内の環境

施設は清潔。大通り沿いだが懇談の時に騒音などを、感じることもなかったので、普段から静かだと思います。

入塾理由

まわりの同級生が通っていたことと、入塾説明の時の雰囲気が良かったことで決めました。

良いところや要望

懇談の際はとても熱心に話をきいて頂けます。要望などは特にありません。

総合評価

塾長、先生が熱心。
ある程度データを元に話をしてくれるので話が分かりやすい。
値段が手頃で、近所のため通いやすい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室志賀公園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

広告費用が削減されている分、よくCMや広告が貼りだされている大手塾よりも安く済みました。

講師

優しく熱心な先生が多く、人見知りな我が子も安心して通うことが出来ていました。

カリキュラム

自主性を感じる授業形態ですが、我が子には合っていたみたいで成績を上げることができ良かったです。

塾の周りの環境

自宅から近かったため通いやすかったです。通っているのは近隣に住んでいる方が多くわざわざ隣駅からなどという話はあまり聞かないので詳しいところは分かりません。

塾内の環境

雑音は基本ないみたいです。強いて言うならば車など日常音くらいだと思います。我が子曰く、家より快適みたいですね。

入塾理由

家から近く、通いやすい位置にあり、大手塾と比べ月額料金が安かったため。

定期テスト

定期テスト前に5教科の対策をしてくださったのはとてもありがたかったです

良いところや要望

成績保証があるところがとても嬉しいです。また、定期テスト前は休日も塾を開放してくださるところも良い点だと思いました。

総合評価

成績保証がついているところが良い点だと思いました。成績が上がらなかった場合の授業料が無料?になるなどの保障があるのも素晴らしいと感じました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室刈谷小垣江教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他に比べて料金はかなり安いです。夏期講習の単価も他と比べて安いです。

講師

1:3の方式で教えていただけるとのことです。
比較的わかりやすいです。

カリキュラム

苦手分野に対して教えてもらえるので、わからなかったところを理解できるようになっています。

塾の周りの環境

学科内にあるので近所の子と通えるので安心して通塾できています。駅からも近いですが地元の子がおおいです。

塾内の環境

教室はプレハブのような感じですが、中に入ってしまえばあまり気になりません。

入塾理由

成績があまりあがらず、このままではいけないと思ったから通塾希望しました

定期テスト

定期テスト対策以外にも、自習でプリントを頂き勉強することができます。

宿題

宿題はでますが、やらなくても何もいわれないためやってないことがおおいです。

家庭でのサポート

特に大きなサポートはしていませんが、インターネットの情報収集はしています。

良いところや要望

急な休みでも振替がきくため助かります。振替も比較的とりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと

他に気づいたことは特にありません。
このまま成績アップしてくれることを期待します。

総合評価

地元の子が多いので遊んでしまわないか心配でしたが、逆にみんながいるから行くという気になってくれました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室清水駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

まあ値段的に、いけるはいけるけど、しょうじき少し高いと思った。

講師

先生はいい人と悪い人がいたと子供が言っていた。みんな良ければいいのになと思いますね。

カリキュラム

子供にあったカリキュラムを組んでくれなかったので少しやりにくかった。

塾の周りの環境

くるまなどのじゅうたいも少なくていいし、静かで集中しやすい。立地もほんとにいいですよ。行くまでの道もなかなか安心して行けるような道で通いやすいです。家からも近いですし。

塾内の環境

工事もなく静かでべんきょうしやすい、かんきょうでできている。そっちの方がしゅうちゅうりょくも高くなりますしいいと思います。

入塾理由

知り合いに、このきょうきつは、いいと勧められたのできめました。

良いところや要望

いいところは立地で、すごくきれいでさいこうだが、もう少しきちんと生徒をみてほしい。

総合評価

結局は良いですね。なんだかんだでこれからも通いたいとおもってます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室岩屋脇浜校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

公立高校に入るという目標に対して目標に届かなかったので、結果として高く感じた

講師

喋っている生徒と共に一緒に喋っている先生もいるようで、環境が良くないのではないかと思います。

カリキュラム

受験合格に対してのカリキュラムが組まれていたのか不明。学校の状況に合わせてやっていただけと思われる。

塾の周りの環境

家から近いのを優先していたので、その点に関しては満足した環境でした。街灯が沢山あり、店も色々有ったので明るい

塾内の環境

古い建物の中にある塾なので、おそらく内部も古かったのだろうと思います。

入塾理由

家から近く、値段も安くて決めましたが、良い結果にならなかった。

定期テスト

塾指定の模試を受けに行かせていたと思います。その為、塾の費用以外にお金が必要だったと思う。

宿題

少なめの宿題量だったと想います。さほど宿題に手こずっている雰囲気はありませんでした。

家庭でのサポート

時々わからない問題を見てほしいと相談はありましたが、だいたい自分の力でやっていました。

良いところや要望

講師と生徒がお友達のような環境だったと想います。その点を改めてもらいたい

総合評価

やはり目指していた公立高校に入れるようなサポートをしっかりしてほしかったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室町田鶴川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

相場がわかりませんが、冬季、夏季はコマ数が多いので金額が高くなりましたが、通常月は、このくらいかなと思いました。

講師

わかりやすくて親切だと本人も言っていて、良かったと思います。

カリキュラム

季節講習は、コマ数も多かったのでカリキュラム通り志望校にあった授業でした。

塾の周りの環境

駅からの徒歩圏内ですし、周りにお店もいろいろあり問題のない立地だと思います。車での送り向かいの際、駐車場がないのが少し不便です。

塾内の環境

教室は広くはないですが、特に問題ありません。室内もきれいだと本人は言ってました。

入塾理由

本人が個別が良いとのことでこちらに決めました。指導方法も本人に合っていたと思います。

定期テスト

定期テストで間違えた問題を中心にわかりやすく指導してくれたみたいです。

宿題

宿題の量については、本人は多すぎると言った事はなかったと思います。難易度に付いては、難しすぎると言った事はなかったと思います。

良いところや要望

特に問題なく、通っていたと思います。本人も講師の先生の教え方等わかりやすかったと言っています。

総合評価

本人には適した塾だっと思います。季節講習時は金額が増えるので少し大変だったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

SSS進学教室玉津教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

日数的に授業が少ない月はその分安い。
テスト前対策では自分で何コマ受講するか自由に決められるので良い。

講師

少人数の教室なので先生と子どもの距離が近く感じている。いい意味で。個々にあった教え方をしてくれるのではないかと期待してます。

カリキュラム

料金は比較的わかりやすく、テスト前の講習も料金がわかりやすく、日時を選びやすい。

塾の周りの環境

駐輪場がなく路駐しかない不安な塾がありますが、こちらは小さいですが明るい自転車置場がちゃんと確保されているのがよかった。

塾内の環境

道路に面してはいるが音は気にならなかった。教室はピカピカ、ではないが普通。共用スリッパがあるが、我が子は持参している。

良いところや要望

まだ日が浅いのでわかりませんが、1回の体験で、楽しかった!という予想外の感想だったので、これからの伸びに期待しております。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室東山田あさやけ公園前和田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

行かなくてよければ、行かせたくなかったのですが、周りの状況や子供の置かれてるポジションを把握したかったので

カリキュラム

自分のペースで進めていけたことは、本人はよかったと思います

塾の周りの環境

家から徒歩で行けること。色々と相談するにしても、近いので、直接行けたことは何よりでしたので、よかったと思います

塾内の環境

特によいということは、ありませんが、近いので、色んな防犯面は安全でした

入塾理由

ともかく、通いやすく近いこと。子供の出席状況がわかりやすいこと。金額が手頃

定期テスト

やってくれていたのは、わかるのですが、成果が出てたのかは微妙なところです

宿題

子供にまかせていたので、やるのもやらないのも本人次第でやらせてました

家庭でのサポート

本人の自主性を尊重してましたので、やらせるというより、やりたいならフォローする

良いところや要望

本人が行きたいから行ってたので、特に親としては関わることはなかった

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室六甲口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料は個別の割に安いほうだが、夏季講習やら冬季講習やらで結構かさむ

講師

一人一人には向き合った内容だったとは思う。個別に質問もしやすい環境ではあった

カリキュラム

なにかあるたびに、教材を購入しなければいけなかったので、必要かどうかも分かりにくい

塾の周りの環境

道路に面していたが、騒音など気にならなかった。バス道なので、夜遅くなっても、周りが比較的明るく安心だった

塾内の環境

教室は少し狭く、一人一人区切られてはいるものの、スペースが狭く感じた

入塾理由

兄妹が通っていたこともあり、通塾させた。個別の割には費用は安いと思う

家庭でのサポート

塾の送り迎えを出来る範囲でやった。講師との面談も積極的に参加した

良いところや要望

夏季、冬季など色々な出費は重なるものの、子供に適した科目選択が出来るのでお任せした

総合評価

個別なので、質問がしやすく、親身になってくれる。ただ、授業料が少し高い

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室宮崎台馬絹交差点前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

他の塾に通わせてるママ友に話を聞いたら、とても高かったので、安い方なのかと思いました

講師

厳しすぎず、子供には通いやすいようです性格にあってるのだと思います

カリキュラム

自分で決められるので、子供が行くことを嫌がらない続けて勉強してくれることが大事だと思いました

塾の周りの環境

建物の横に自転車置き場があり、助かります道路沿いにあるので、車で送迎してもすぐ降ろせて入れるので助かります。

塾内の環境

道路沿いにありますが、あまり騒音など気になりませんし、子供もそのような不満は一度も言ったことがありません

入塾理由

家から通いやすいから家から近いから本人が行くと決めたから

定期テスト

自分で教科を選んで申し込めるので、苦手な科目を主に申し込みできたので、本人も積極的に勉強してました

宿題

次の塾までに宿題がでるようですが、あまり多くないようです当日塾前に慌ててやることもあります

家庭でのサポート

親子だと、感情がはいってしまうので、極力口を出さないようにしてます

良いところや要望

有名所の塾のような厳しさはアリませんが、子供には合っているのかなと思いますこれで成績が上がってくれれば言うことないです

その他気づいたこと、感じたこと

コロナ禍を経験しているのもあると思いますが、体調不良などで、急に、お休みした時は振替をしてくださり、助かります融通が聞いて有り難いです

総合評価

色々な塾があると思いますが、おとなしい子には行きやすい塾だと思います

利用内容
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

SSS進学教室今福鶴見校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

2教科になると少し高い。1教科だと物足りないから2教科にしているが、もう少し安いと助かる。

講師

親切丁寧で分かりやすく教えてくださる。よく見回ってくださり、本人の苦手な箇所を指摘してくれ、その場ですぐに寄り添い指導してくださる。

カリキュラム

内容が学校の授業と並行しているため、授業が分からない、ついていけないとならない。

塾の周りの環境

道路沿いで少し危ない。自転車置き場も道路沿いで斜めになっている為少し危ない感じがある。

塾内の環境

勉強しやすい環境だと思う。自習室と授業の部屋が同じで、先生から目が離れることがない。常に見張られてる感はある為、集中できる。

良いところや要望

テストの点が上がらなかった時厳しく指導してほしい。入塾したてですぐ中間テストだったが、上がらず、、、今後に期待しているが、特に何も言われなかった様なので、もっと強く指導してもらえると有難い。

利用内容
通っていた学校 国立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 SSS進学教室 大学受験GYMコース 王子公園校
住所

〒657-0821

兵庫県神戸市灘区赤坂通8-1-14 
最寄駅 阪急神戸本線 王子公園
対象学年
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像授業
  • 大学受験
科目
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
    浪人生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
★今どき大学受験合格予備校! ★映像が無料で見られる時代の、今どき大学受験合格予備校!
大学合格を徹底的に合理化した、時間も費用も無駄がない超効率的な学習システムを提供。

10年前では出来なかった、今どきの大学受験方法を指導いたします。

1.「合格するためには今、何をやればよいかがわかる」
志望校合格から逆算した学習スケジュールを大学受験を知り尽くした専門家がご提案。

2.「正しい勉強方法がわかる」
効率的な勉強方法と、無料動画や参考書を使った「学び方」の指導

3.「生徒は勉強だけに集中できる」
多様化する受験システムに対応する最新情報基づく受験戦略を立案は受験GYMが代行します。

4.「不合格になる理由を徹底排除」
やる気に頼らずにやりきることができる環境と進捗管理。

5.毎週の学習課題の解決へのコンサルティング、タスク管理、スケジュール管理だけでなく個別指導でわからない問題への対処法も教えます。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 完全マンツーマン指導
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す