塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


歩塾【高知県】 北金田教室の口コミ・評判

3.57

※上記は、歩塾【高知県】全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

中学生

北金田教室の口コミは1件です

塾ナビの口コミについて

歩塾【高知県】北金田教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は高く負担は大きかった。しかし兄弟で入塾すると、割り引きがあって、助かった事もあった。

講師

講師が若く相談しやすかった。 生徒が多く目が届かない、できない子供たちは、おいていかれがちだった

カリキュラム

教材内容は分かりやすまとめられており、子供が勉強に取り込み易かった。しかし、難し部分もあり、勉強に苦戦することもあった。

塾内の環境

教室が狭く先生が、勉強状況を見易い状態だった。席が近すぎて私語が多い事があった。

良いところや要望

夏期講座や冬期講習の予定か、早めにわかり夜はが組みやすかった。しかし、塾代はなんとか考えてもらいたい。

その他気づいたこと、感じたこと

急な休みでも連絡がとりやすく、色々なことも相談しやすく、話しやすい環境だった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

歩塾【高知県】のすべての口コミ(11件)

塾ナビの口コミについて

歩塾【高知県】鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

塾に通うならこれくらい普通かなって思って、環境などもよかったし両親が出してくれてたのでお金のことはあまり分からなかったです

講師

自分は勉強が苦手で理系が凄く苦手だったんですけど分からないところや理解出来ないところは自分が分かるまで説明してくれて丁寧に教えてくれました。数学が特に苦手で自分で解けるようになったら褒めてくれたり良い先生ばかりでした

カリキュラム

最初は自分達に合った内容を教えてくれてだんだんできるようになるとクラスが上がっていったりしてそれを目標にしてました。上がれた時はすごい達成感などがあって勉強が楽しいって思えました

塾の周りの環境

交通は不便でした。道路のすぐ横なのでお迎えなどの車がいっぱいあったり子供もいっぱいいたので危ないなって思いました

塾内の環境

整理整頓されていて騒音など無く静かでしっかり集中出来る環境でした

入塾理由

家族が通っていて凄くいいと言っていて宿題や授業内容などを聞いていいな思ってはいりました。

定期テスト

授業中などにここテスト出るから覚えといてねとか、模試などの時はここから解いて行った方が難しい問題の時に時間を使えるよなど順番やどこから解いていくかなどを教えてくれました

宿題

量は少し多いなって時もありましたが、今自分たちが勉強している所やたまに少し難しい宿題もありました

家庭でのサポート

送り迎えや、進路相談など自分の親はすごく協力してくれて助かりました

良いところや要望

良い所は最初は時間をかけながらでもしっかり自分達が理解するまで教えてくれました!休み時間等は先生も優しくてお話もしてくれて楽しかったです!でも授業の時は授業などメリハリがしっかりあって良かったです

総合評価

授業なども分かりやすかったのですが怖い先生などもいて授業や当てられた時に怖いなや怒られたらどうしようなどちょっと不安な所もありました

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

決して安価なわけではないですが、指導内容、精神面のフォロー、結果から考えると、適正価格だったと思います。

講師

細やかな指導で、精神面のフォローも適切にしっかりして頂きました。

カリキュラム

受験対策も適切で、入学後に勉強についていけるかなど、心配事にもアドバイスを細やかにしていただけました。

塾の周りの環境

交通量の多い道路側なので、事故等の不安はありましたが、適切に対処はしてもらえていたと思います。

塾内の環境

さほど広い造りではないと思いますが、勉強しやすい環境ではあると思います。

良いところや要望

先生方の指導が細やかで良かったと思いますし、通学距離や環境も我が家には合っていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

本人のやる気がないと続きにくいようには感じました。けれど進学後のことを考えると自主的に勉強する習慣をつけていただけたのは、良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

少し高いと感じましたが、先生の事や立地、質の良い授業などを考えると見合った値段です

講師

分からないところは丁寧に教えてくださり、休み時間は楽しくお話できるような先生ばかりで楽しかったです

カリキュラム

面接練習などもしてくれてたすかりました、宿題が多かったので大変でした

塾の周りの環境

駅などは遠いものの、周りにはご飯屋さんやコンビニ、スーパーなどがあってお昼ご飯を食べる時にたすかりました

塾内の環境

少し狭いと感じる部分はありましたが、特に汚いとはおもいませんでした、自転車はいつもぱんぱんでした

良いところや要望

生徒数が多いので友達が出来やすいと思います。先生もフレンドリーで優しい方が多いのでたのしいです

その他気づいたこと、感じたこと

夏期講習や冬期講習は宿題が多かったです、学校の宿題もあったのでその面に関してはたいへんでした!!

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2023 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金はいいんでは無いかなと思います
友人は高いとおっしゃっていましたが
別にそんなことも無く、無理もなくできた感じです。

講師

友人からの勧めで子供を通わせました。
多少勉強ができるようになったのでとても良かったです

塾の周りの環境

車が少々停めにくく
渋滞の時間になると
他の車に迷惑になるかなって思います

塾内の環境

人数の割には狭く、窮屈な感じにみえました。
もう少し幅が確保出来ればいいんじゃないかなと思います

良いところや要望

いい所も悪い所もありますが、
結局はプラスに、子供も入学できたので
何ももんくはありません。

その他気づいたこと、感じたこと

特に気付いたことも、意見もないので
また、友人から自分の友人の子供にも
教えてあげたいなと思います。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏季、冬季、春季講習は値上がりするが、週5日で7時間程度と集中してあるため、金額は相応程度かと思うが、月謝はハイレベル講習はプラスαだったので全体的に金額が上がってしまった。但し個人塾よりはリーズナブルだと思う。

講師

子供より、解説が分かりやすい、限定的ではあるが先生に親近感がある。

カリキュラム

子供より解説が分かりやすく解るまで教えてくれる。また限定的ではあるが先生に親近感がもてる。

塾の周りの環境

自転車で20分程度かかり、終わる時間がる22時頃になるため送迎が必要であった。

塾内の環境

県道の道路沿いに建物があり、交通量が多い立地であるため、音が中へ聞こえてしまう。

良いところや要望

レベルの高い中学、高校の合格率が高い。通塾生も多い。もう少し面談があって、子供の学習のレベルを聞ければ良かったと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

別に高くもなければ安くもないと思う あまりその辺のことは気にしていない

塾の周りの環境

家から車で5分前後で行けるので送迎するのに渋滞もないし負担が少ない

塾内の環境

子供と塾での話はしないので私自身よくわからない 高知では人気の塾なので問題ないと思う

良いところや要望

ネットで調べてもあまり悪口は書かれていないので良いと思う 現段階では要望はありません

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】HIAS 鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

教科が増えるごとに金額も上がるのは普通と思うが、他の塾に比べて比較的リーズナブルだった。

講師

英語や国語の講師は良かったが、数学の講師は叱咤が多すぎて、子供が勉強する気持ちを萎えさせた。

カリキュラム

学校の授業の進み方に会わせ、定期テストの勉強もしやすかった。3年生になると偏差値、志望校に合わせて基礎から学び直すことができた。

塾の周りの環境

交通量もそれほど多いこともなく、とても静かな環境で勉強できた。

塾内の環境

他の子供達の勉強に対する姿勢が謙虚で、周囲に感化されて勉強しようという気持ちを奮い立たせることができた。

良いところや要望

面談をこまめにすることで志望校への目安が分かりやすく、徐々に偏差値が変化する様をその都度知ることができた。

その他気づいたこと、感じたこと

子供と講師が合う合わないはあるのは仕方のないところだが、厳しく言い過ぎるのは今の時代にはそぐわない。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は妥当だと思うが、他の塾と比べてどうなのかがわからない。成果的には料金が不満に思ったことはないため無難に3点

講師

成績アップのための相談に乗っていただいた時は的確なアドバイスをいただけたと思った

カリキュラム

教材は志望校にあわせて選定してくれましたし受験前のカリキュラムも志望校に合ったもので納得感がありました。

塾の周りの環境

幹線道路沿いあるが駐車場が無いため、送り迎え時に車を路上停車するのがはばかられた

塾内の環境

教室内は整理整頓されていて、道路沿いにあるが特に雑音などは感じなかった。少し教室は狭いと感じた。

良いところや要望

良い点も悪い点も特筆すべきところはありません。要望などもとくにありません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】HIAS 鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

自分の不得手な科目だけの受講が可能で、選択の自由度が高く満足度は良かった。

講師

カリキュラムは学校の成績をもとに最適と思われる編成をしてくださり、入試直前には不得意科目を中心に、学習予定を組んでもらえた。

カリキュラム

センター試験の結果をもとに、直前のカリキュラムを編成してもらえた。

塾の周りの環境

塾の周りはスーパーマーケットが22時まで開店しており、学習が終わったあとでも大丈夫でした。

塾内の環境

自習室はいつでも使用でき、授業と授業の間に自習ができ大変良かった。

良いところや要望

特に話すことはありませんが、講師によればセンター試験の結果が悪くてもチャレンジを勧める方が居たそうです。

その他気づいたこと、感じたこと

特筆すべきことはありませんが、子供が塾に着いたとき、退室したときにメールが来る設定であったが、機器の不良ということで、1年間来なかった。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

適正な料金だと思う。夏期講習、冬期講習などはもう少し時間を増やして欲しい

カリキュラム

学校のカリキュラムに沿って教えてくれるようだ。分からない部分も気軽に聞けている

塾の周りの環境

交通手段も多い立地。大きな道路沿いで夜も明るく安全性がある。

塾内の環境

新しく出来た教室で静かに取り組めているよう。

良いところや要望

予定外に遅くまて個別指導してくださるのはありがたいですが、遅くなるなら連絡がいただけらた良いです

その他気づいたこと、感じたこと

講師が若く、塾長に聞いてからでないと自分で判断出来ないのが気になる

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

歩塾【高知県】鴨部教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は手頃だと思います。夏期講習や冬季講習も10日程で通いやすかったです。

講師

頭ね良い生徒を中心に授業が進んでいき、わからない所や遅れを取ってたりした場合も、置き去りにされたので?

カリキュラム

授業を進めるスピードが早くてあまり理解できない事が多かったので。

塾の周りの環境

家から近くて便利でしたが、駐輪場や駐車場のスペースが狭くて、時々不便に感じたので。

塾内の環境

授業中は生徒は皆集中して取り組めてた気がするので、環境は良かったです。

良いところや要望

とても良い先生がいて、通うと成績が挙がると評判の塾で有名でした。ただ、生徒数が多くて、教室にも余裕がなく窮屈に感じました。先生の教え方は丁寧で分かりやすかったです。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

ぴったり塾診断

詳細情報

塾、予備校名、教室名 歩塾【高知県】 北金田教室
住所

〒781-0073

高知県高知市北金田16-8 
最寄駅 土佐電鉄ごめん線 知寄町一丁目
対象学年
  • 小3~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    -
特徴
    -
マンガでわかる!あなたに合った塾の探し方
ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について

塾名から他の塾を探す