塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


完全個別 松陰塾 一ノ割校の口コミ・評判

3.87

※上記は、完全個別 松陰塾全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/5 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

基本タブレット学習でわからない所を聞くので、金額は安い。また自習室としても通ってよいそうで、コストパフォーマンスは高い。

講師

塾長先生が、勉強の仕方やスケジュールのたてかたも相談にのってくれるとのことで選びました。

カリキュラム

タブレット学習だけど、スピーディーに少量の問題が出てきて、苦手意識なく、取り組める。

塾の周りの環境

自宅から車の送迎は道が狭くて混むので夕方だと負担の可能性あり。また自転車でも狭い道路があるので、心配している。
駅からは近い。

塾内の環境

無駄なものがない環境。
ペンや消しゴム、計算用紙も毎回貸してくれるので手ぶらで行ける。

入塾理由

・塾長先生が親身になって相談にのってくれるところ。
・金額
・宿題などわからない所も質問してよいと言ってくれたところ

良いところや要望

・学長先生に相談しやすそうなところ
・タブレット学習で覚えやすい、また国語などの基礎にもなるといった理由で社会に特化しているようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

テキストなどの購入もなく、追加で加算されず、毎月の金額が上下しないため安心です。

講師

タブレット学習のため、講師がたくさんいるわけではないけれど、塾長がとても親切です。

カリキュラム

わかるまで繰り返し、テンポよく学習ができるので、学習する本人も飽きずにできそうなところ。

塾の周りの環境

ちいさいが駅も近く、スーパーがすぐそばにあるため、迎えに行く際も安心できる。線路際にあるが騒音はきになりません。

塾内の環境

線路際だが騒音はあまり気になりません。すぐそばにスーパーがあるが静かです。

入塾理由

自学自習が身に付き、時間の融通がきくため、部活などで忙しくても通えると本人が判断したから

良いところや要望

完全個別で繰り返し学習、自学自習がみにつけられるのでよいと思います。
小さい頃から通えれば効果はかなり高いと思います。

総合評価

立地、学習システム、価格も良いとおもった。自学自習が身に付くのはとても良いとおもうから。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

週5通い放題の定額制だったので、他の塾と比べて断然安かった。講習も強制じゃないところが良かった。

講師

塾長1人での対応だったので、教えてもらえる雰囲気ではなかった。

カリキュラム

パソコンで進めていく学習法で、間違えると先に進めず正解も分からないため、止まってしまうことが多く飽きてしまうと言っていた。

塾の周りの環境

最寄駅から近く、線路沿いにあり道幅が狭いため送迎はしにくい。停車するスペースもないため自力で行くか、自転車か、少し離れた場所で乗り降りするかになる。

塾内の環境

1階が駐輪場で階段を登った2階にあった。入り口はわかりにくい。広い部屋にパソコンが並んでいる。仕切りがあるが、プライベートなところまでの配慮はない。

入塾理由

家から近く、費用が安かった。人見知りもあるので自分のペースで勉強できるのが良かったが、成績が上がらなかった。

定期テスト

最初の説明ではあると言っていたが、実際にやっていたかは不明でした。

家庭でのサポート

通った中で、最初の契約の時にしか面談はなかった。北辰テストの申し込みの時に連絡がくる。

良いところや要望

塾長の話が上手くて入塾を決めたが、成績も上がらずで残念だった。費用が安かったので辞めれなかった。

その他気づいたこと、感じたこと

塾に行く時に、塾長にLINEをして行って良いか確認する。人が多いと何時に来てと返信があったりしていた。

総合評価

経済的な問題で塾に費用がかけられなかったので、選べず通わせた。本人も教えてもらうことが出来なかったが、行かないよりはマシと思って通っていた。
良かったのは費用の面だけ。あとは微妙で本当に残念だった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

フレキシブルにご対応いただけるとのことで、とてもリーズナブルと感じます。

講師

事例を多く挙げて説明いただきました。
やや面談に時間がかかる印象があります。

カリキュラム

苦手な部分を重点的に数多く取り組む事ができるシステムなので、苦手分野がはっきりした子供には向いていると考えます。
算数教材がメインのように感じました。

塾の周りの環境

駐車場が周囲のスーパーなどになるため、低年齢の子供の送迎には保護者が付いていく必要があり、短距離ながら面倒に思います。
小さい子供連れの場合、階段もネックになります。

塾内の環境

建物の様子から想像するよりも、教室内は明るく清潔感のある雰囲気で、ブースがあるため集中できている様子です。

良いところや要望

まだ数回の通塾ですが、今のところ子供が前向きに通えているようで、安心しています。
保護者、子供の置かれている状況に理解があり、寄り添っていただける感触です。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

良心的な料金だと思います。
振替も期限がないそうなので無駄にならない

講師

塾に通うという事に、抵抗を感じていましたが
今回、成績アップの為に親子で見学に行きました。親しみを感じる話し方をなさる先生で、勉強をする必要性に付いて経験も含めて詳しく話してくれました。最初に抱いていた抵抗感はなくなり
入塾を決めました。

カリキュラム

タブレットを使った勉強に、息子は学校と同じだ!とすんなり入っていけたようです。
直ぐに解答が出て、復習課目が出されるのもAI搭載ならではの速さだと思います。
計算は消せないボールペンで書かせる。どこが間違っているかを見つけられる様にとのやり方も納得しました。

塾の周りの環境

自転車ですが、きちんとした駐輪場があり防犯や雨ざらしにならない所が利点です。

塾内の環境

塾内は静かでした。
歩いている子には、先生が必ず声をかけていました。
無駄な物も置いておらず、集中出来る環境にあると思います。

良いところや要望

塾の勉強以外にも、自由研究や、学校の課題などの相談にものってくれるそうですし、親の方も様々な話が出来るような先生です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

月謝は、他に比べて比較的安いと思います。
最初の入塾料金が大変でした。

講師

入塾の際の説明が分かりやすかった。
こちらとしても話しやすかった。
支払いしに約束の時間通りに行ったけど来ていなかった。

カリキュラム

まだ入塾したばかりで良くわからない
今は、手探りでやっている。

塾の周りの環境

家から比較的近いので天気が悪い時でも歩いて通えるので安心してます。
階段、玄関前が汚いのが気になります。

塾内の環境

机は区切られていて隣が気にならないので良いと思います。
線路沿いなので電車の音が気になる方もいるかも?

良いところや要望

夏季講習の料金がもう少し下がれば受けやすいかもしれないです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

受験生の夏期講習はどこの塾も高いのは仕方ない。説明を聞いていくうちに初めの見積もりより高くなった。承知の上で。

講師

塾の方針など分かりやすく説明してくれた。
高校説明会の予約について教えてもらえた。

カリキュラム

間違いがあれば、正解になるまで先にすすめないタブレット学習は良い

塾の周りの環境

駅が近いのでその周りはお店があり明るい。
我が子は自転車で駅と反対方向に帰るので、近くに公園があり少し心配です

塾内の環境

一人一人独立した机が良い。みんな前を向いて座る形で隣りが見えない。

良いところや要望

今まで通っていた塾で成績が伸びず今回転塾する事になりました。
夏期講習で取り戻してほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他より安かった。月額料金とタブレット利用代、文字蔵がかかるが冷暖房やテキスト代などはない。

講師

色々な塾を検討しましたが料金も安い事、成績が上がるという実績もあるようなので決めました。
初めての受験で分からない事だらけで不安でしたが色々細かく教えてくれるのが良い。

カリキュラム

週5自由に行きたい時に行けるスタイルが良い。タブレットで各々やるが暗記が中心。夏季講習は普段のからプラス1時間から4時間までで時間を選ぶ感じ。

塾の周りの環境

駅から近い。自転車置き場も下にあります。近くのマルエツに駐車可能。マルエツでお買い物したら1時間無料だったりして良い

塾内の環境

話している子はいない。
みんな各々取り組んでいるので静かで集中力は大丈夫そう

良いところや要望

これからの事なのであまり分からないが
説明がわかりやすく先生が明るそうなので口数少ない男子も話せそう

その他気づいたこと、感じたこと

20席とのこと。曜日や時間によって予約できないとかが どの頻度であるかこれから知ります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、他の個別塾と比べると破格だと思います。
1対1個別、集団塾の間くらいの料金だと思います。

講師

体験日にお話しさせて頂きました。効率良く、成績をあげる勉強方法のお話に凄く共感しました。

カリキュラム

授業は全てタブレットで、ノート、ペンは余り使用しないです。夏期講習の料金も良心的だと思います。

塾の周りの環境

駅から直ぐなので、電車で通塾しやすいと思います。
ただ道が狭いので、車での送迎はし難いと思います。駐車場所も少ないです。
因みにマルエツが21時までの営業で買い物すれば1時間駐車無料です。

塾内の環境

線路沿いだが、騒音は全く気にならなかった。
塾長と話してる間もこちらに見向きもせずに
皆んな集中していました。

良いところや要望

塾長に声をかければ出入り自由です。
夕飯とかを買いに行けます。

その他気づいたこと、感じたこと

塾内は綺麗に整頓されていて、塾長から全員を見渡せる席配置です。1席ずつ仕切りがあります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

週5通い放題・5教科で、この料金は良心的だと思う。
入室退室を画像付きで保護者のスマホに通知が入る。

講師

資料請求した際、その日のうちに自宅ポストに直接投函してくれたので早急に塾の情報が知れて良かった。
入塾を検討している時に、松蔭塾ともう1か所 同時に春期講習無料体験を予約していた塾があるのだが、
○塾電話問い合わせ・塾長とお話→○塾春期講習申込み・塾長と直接お話→松蔭塾無料体験・塾長とお話→○塾無料体験 の流れだったのだが、対応であったり話の内容であったり全てにおいて比較できてしまい、私の気持ち的には即決だった。
しかし、やるのは子供自身なので決断は本人に任せたが、10分程度の無料体験 解けて楽しかったのか、通うことを決めました。

カリキュラム

iPadを使用
理解出来ていないところは基礎からしっかりやるのでわからないまま先に進まない。
基礎が出来ていなければ小学生問題をやることもある。
わかれば楽しい。解ければ楽しい。やれば出来るんだ!と自信につながるので集中力がきれなければ3時間くらいやっている

塾の周りの環境

一ノ割駅のすぐ近く
線路沿いにあるので、夕方は通勤通学買い物客などで人通りは多い。
駅の方からは車は進入できないので(一方通行マークはないが呑竜幼稚園の方から行こうとすると右折禁止となっている)遠回りして送迎している。 
近くにインド料理屋さんがいくつかあるため外国人はよく見かける。

塾内の環境

線路沿いだが特に音は気にならない。机には仕切りがあり自分のペースで黙々とすすめられる。

良いところや要望

欠席した際、振替えがとれる
北辰テスト、季節講習は強制的ではない

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

通い放題コースは、毎日通えるにしては料金は安い
普通は、中学3年だと高くなるがそんなことがないのもよい

講師

子供のことを考えて指導してくれている。
例えば、カリキュラムのスケジュールなど

カリキュラム

わからないところから、やってくれ、わかるまでやってくれるのがよい。

塾の周りの環境

駅に近く通いやすい
駅から塾までの道も、人通りが多いので安全

塾内の環境

集中しやすい机
ノート、ぺんも用意されiPadも個人専用なのがよい

良いところや要望

人と接しないので集中できる
わからないところは、何回も復習できる

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

この辺の他の塾に比べて個別なのに安いと思います。
色々なコースがあり、選べるのが良い。

講師

基本はタブレット学習ですが、苦手問題の克服など学習内容を考えてくれています。

カリキュラム

タブレットを操作して問題を解いていくのが楽しいと言っていました。

塾の周りの環境

良い点
電車での通いなので駅から近くて良い。
悪い点
今のところありません。

塾内の環境

良い点
線路が近いのに電車の音は気にならないと言っていました。
塾内は静かで集中できる。
悪い点
今のところはありません。

良いところや要望

曜日や時間の変更など融通が利くので助かります。
今のところは良い点しかありません。

その他気づいたこと、感じたこと

勉強が苦手な子が体験をして、通いたいと決めました、勉強に対してやりがいを感じていけたら良いなと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

5教科でこの価格はリーズナブルだと思いますが、週2日だと1,2教科しか取り組む時間は無さそうです。

講師

入塾時の説明は分かりやすく丁寧にお話しして下さいましたが、タブレット学習なので話す機会はあまり無いようです。

カリキュラム

個々に合わせたプログラムで学習できるので、苦手克服に良いと思います。

塾の周りの環境

駅やスーパーが近いので、電車でも車で送迎でも通いやすいと思います。

塾内の環境

仕切りのある机で各自タブレット学習なので、会話もなくとても静かな環境で、集中出来ると思います。

良いところや要望

通う曜日や時間が固定ではなく、都合に合わせて毎回変えられるので、通いやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

まだ慣れていないからか、疑問点があってもなかなか質問しずらい様なのなで、もう少し話しやすい環境になると良いと思います。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

色々なコースがあり、選べるのが良かったです。季節講習も必須では無く、任意でしたので子供とよく相談して決めることができました。

講師

入塾体験の際に、料金設定や受験対策、学習指導法について、丁寧に詳しく説明していただきました。
また、持参しましたテスト等の成績結果の見方や、今後の進路についても相談に乗っていただき、大変勉強になりました。

カリキュラム

苦手科目の克服、学習習慣がつくように、アドバイスをいただきました。

塾の周りの環境

駐輪スペースや、駐車スペースもあり、防犯設備も整っていて、安心できました。

塾内の環境

室内がシンプルで、みなさん、集中して学者していました。線路が近かったのですが、騒音は気にならなかったです。

良いところや要望

塾長の丁寧なご説明により、タブレット学習のメリットを知ることができました。
集中し、繰り返しできる学習に、期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと

・入室、退室のシステムを早く取り入れてほしい。
・カリキュラムを個別に設定、提示してほしい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

カリキュラムの内容と価格的な部分を他校と比較すると非常にコストパフォーマンスが良いと感じます。

講師

まだ通い始めたばかりで判断が難しいが講師の説明はわかりやすく親身になって相談に乗ってくれる。

カリキュラム

まだ通い始めたばかりで判断が難しいが復習を中心としたカリキュラムでわかりやすい。

塾の周りの環境

駅に近く安心な環境で夜暗くなってからの行き帰りも不安にならずに済みます。

塾内の環境

全ての机に間仕切りがあり、完全個別のため集中できる環境にあるとのことです。

良いところや要望

通い出したばかりでわかりませんが、北辰テスト用のカリキュラムなど多様なカリキュラムが用意されていると良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

周辺塾をいくつかみたが 講師が付きっきりではないが5教科みてくれてこの金額はダントツ安い

講師

入塾の説明で勉強の仕方などとにかく丁寧にお話をしてくださった。

カリキュラム

手ぶらで行けるのは良い
季節講習も強要されなかったので良かった

塾の周りの環境

基本自転車だが 雨の日など車での送迎は道が狭いので結構厳しい

塾内の環境

室内はかなりスッキリしていて 線路際だが電車音も気にならずとても静かだった

良いところや要望

静かな環境で集中できる
自分の予定に合わせて曜日や時間など決められるので良い

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

家で90分集中出来ない子供には、週二回90分集中して勉強できる金額が安いのか高いのかは人によって違いがある。

講師

塾長が一人でやっているのか、タブレットを渡され黙々と90分やっているだけなので、まだ塾長との交流はないようです。

カリキュラム

まだ始めたばかりで良く分かりませんが、好きな教科を好きなだけ黙々とタブレットを使い問題を解いてるだけで教材などはもらってません。

塾の周りの環境

駅が近いので人通りがあり安心ですが踏み切りや狭い道での車の行き来があり少し心配です。

塾内の環境

シーンとして、みんな壁に向かい個々にタブレットと向き合っているので、それが良いのか悪いのかはまだ良く分からない。

良いところや要望

タブレットだけでなく、もう少し何かしらないのかと思いますが、まだ2~3回の利用なのでこれからを期待します。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾もたくさん調べましたが、こちらは料金も良心的だと思いました。

講師

説明がわかりやすく、とても丁寧にお話をして下さいました。
悪かった点はありません。

カリキュラム

AI搭載など、個人に合った学習能力で進められるとのことなので安心です。

塾の周りの環境

駅の近くなのでひと通りも多く、安心です。

塾内の環境

すごく静かで集中できると思います。
ただ、線路が目の前なので音が少し気になりました。

良いところや要望

部活があったり、学校行事で予定がつかない事がおおいので、時間や振替えが自由で、とても助かります。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

他と比べればかなり安いです。塾としては最低の料金では無いでしょうか。

講師

この方が上司だったら良いな、と思う人です。塾業界では珍しいお方です。

カリキュラム

各個人個別にカリキュラムを組んでいただけるので素晴らしいと思います。塾業界にもDXの風が吹いておりますが、こちらはまさにそれを生かしていますね。

塾の周りの環境

この辺りでは当たり前のことなのですが、駅前通りだといえ、幅は狭いです。塾が悪いわけでは無いのですが、車で送迎するには注意が必要です。

塾内の環境

かなり集中出来ます。個別ブースの恩恵もあるとは思いますが、生徒さんたちのマナーがとても良いと感じました。

良いところや要望

家庭の都合やその他、いろいろ相談に乗っていただいて助かってます。塾にしては珍しいですが、融通をきかせてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと

とにかく生徒さん達のマナーが良い事が凄く印象的です。どのような指導をされているのか興味があってお尋ねしたところ、大変勉強になりました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

完全個別 松陰塾一ノ割校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

資料請求の時に明確な料金表をくださり、安心と信頼が持てました!5教科でこの料金はかなり安いです。月謝と講習時以外にほぼ料金がかからないのも親の負担の事を考えてくれてるという事でありがたいです。

講師

資料請求の時点でとても丁寧な文面で信用できる方だと思っていました。実際にお話すると誠実で親身になって分かりやすく話して下さり、想像通りでした。人見知りの子供も話しやすそうです。

カリキュラム

解けるまで進めない。そしてとにかく問題を解くという所が魅力です。タブレットなのでどんどん進められ、書くより効率的です。
集中できて疲れないようです。

塾の周りの環境

自転車で通っていますが特に問題はないようです。
ただ車での送迎時は道が狭いので注意が必要です。
近くに駅やスーパーなどがあるので人通りもあり、治安は悪く感じません。

塾内の環境

室内は清潔で一人一人仕切られているので集中できる環境だと思います。線路が目の前ですが、電車の音も気になりません。私語もなくみんな集中しています。

良いところや要望

自分の都合で行く日や時間を選べるのが良いです。
ノートとペンまで貸してくれるので、手ぶらでOKなのも良いです。宿題はなく、自分の時間を持てるのでストレスになっていません。ヤル気アップにつながっています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 完全個別 松陰塾 一ノ割校
住所

〒344-0031

埼玉県春日部市一ノ割1-7-6 
最寄駅 東武伊勢崎線 一ノ割
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 自立型学習
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
驚くほど学力アップ! ショウイン式はパソコンで出題された課題を ノートを使って学習します。
考えながら自分のノートを作る ことで、理解力と暗記力を作ります。

次に、「問題を解いて答え合わせをする」この繰り返し学習も、
パソコンを使うことにより極めて効率的に学習することができるため、
階段を上るように着実に学力が定着していきます。

「わかるまで先に進ませない」「わかるところまで戻って学習できる」という仕組みがプログラム化されているため、うやむやになったまま先に進むことがありません。
この仕組みによって「思考力・暗記力・集中力」という基礎学力が大きく向上し、パソコン上で演習を繰り返すことで、学力が定着するのです。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 自習室完備
講師紹介
宇根英幸先生
個別カリキュラムのもと、(1)わかるところから始める(2)わかるまで先に進ませない(3)わかるまでくり返す、のショウイン式学習法を徹底します。
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す